20021年に3月24日にリリースされた筒美京平のトリビュート・アルバム『筒美京平SONG BOOK』を聞いてみました。 筒美京平のトリビュート・アルバムは以前に『the popular music 筒美京平トリビュート』を聞いたことがあります。筒美京平のトリビュートやカバーは『木綿のハンカチーフ』や『また逢う日まで』、『ブルー・ライト・ヨコハマ』をやっておけば間違いないという安易な企画が多く、このアルバムもそんな1枚、かもしれ…
濱口竜介監督、西島秀俊主演の『ドライブ・マイ・カー』を見ました。 夏に予告を見た時は地味な感じがして、興味ほとんど沸かなかったのですが、日本映画でアカデミー賞に4部門もノミネートされる映画とはどんなものなのかという単純な興味で劇場に足を運びました。 上映時間が179分もあるのが不安でしたが、実際に見てみると、話に引き込まれて長さはほとんど気になりませんでした。 序盤の音(霧島れいか)が話す前世が…
中山競馬場に第96回中山記念を見に行ってきました。 レースは1番人気のダノンザ・キッドが出遅れてるという波乱のスタート。予想通りパンサラッサが逃げてトーラスジェミニ、ワールドリバイバルがついて行き、その後ろにコントラチェック、アドマイヤハダルは好位の後を追走、カラテは中団あたりに構えて1000メートル通過は57.6という1998年のサイレンススズカを上回るラップでパンサラッサは駆け抜けて行きました。3コーナ…
「ブログリーダー」を活用して、dorobuneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。