ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Moonrise Kingdom
※ 「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」「ダージリン急行」のウェス・アンダーソン監督が、1960年代の米東海岸ニューイングランド島を舞台に、12歳の少年と少女が駆け落ちしたことから始まる騒動を、独特のユーモアとカラフルな色彩で描いたドラマ。ウェス・アンダーソン作品
2024/02/29 17:30
答えのないクイズ~その109
さて、これは何というタイトルの海外ドラマでしょうか?
2024/02/28 17:06
2023年 私が観た映画 BEST10
10. 丘の上の本屋さん 9. ゴジラー1.0 8. TAR/ター 7. インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 6. ほかげ 5. オットーという男 4. コンペティション 3. PERFECT DAYS 2. David Bowie Moonage Daydream 1. 君たちはどう生きるか
2024/02/27 00:22
きまぐれ
2/26 午後1~3時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2666&2667)は、恒例の“2023年私が観た映画ベストテン”を、鈴木信隆さん&島岡美延嬢で丸1時間かけて発表した。続く第2部、女優・竹井菜々嬢が“花粉症を含むアレルギーの正体”を話した。更に
2024/02/26 23:36
コンペティション
※ ペネロペ・クルスとアントニオ・バンデラスが母国スペインで共演し、華やかな映画業界の舞台裏で繰り広げられる監督と俳優2人の三つどもえの戦いを皮肉たっぷりに描いたドラマ。映画監督ローラをクルス、スター俳優フェリックスをバンデラス、ベテラン舞台俳優イバンを「
2024/02/25 19:37
福田村事件
※ 「A」「A2」「i 新聞記者ドキュメント」など、数々の社会派ドキュメンタリー作品を手がけてきた森達也が自身初の劇映画作品として、関東大震災直後の混乱の中で実際に起こった虐殺事件・福田村事件を題材にメガホンを取ったドラマ。井浦新、田中麗奈の他、永山瑛太、東出
2024/02/24 22:27
シネスク No.421
先週の金曜日の放送終了後、ナワリヌイ氏が殺害されたニュースを知って、“そこまでやるか!”と怒り心頭、そして本当に暗澹たる気持ちになってしまった。世界は一体どうなってしまうんだよ...。彼らの状況や苦労を思えば、私の諸問題は小さい。日経平均も記録更新したし、
2024/02/23 22:37
ゴジラー1.0
※ 日本が生んだ特撮怪獣映画の金字塔「ゴジラ」の生誕70周年記念作品で、日本で製作された実写のゴジラ映画としては通算30作目。「ALWAYS 三丁目の夕日」シリーズをはじめ「永遠の0」など数々の話題作を生み出してきたヒットメーカーの山崎貴が監督・脚本・VFXを担当。タイ
2024/02/22 22:18
スルドイ言葉の辞典 470
2024/02/21 21:05
枯れ葉
※ フィンランドの名匠アキ・カウリスマキが5年ぶりにメガホンをとり、孤独を抱えながら生きる男女が、かけがえのないパートナーを見つけようとする姿を描いたラブストーリー。カウリスマキ監督による「パラダイスの夕暮れ」「真夜中の虹」「マッチ工場の少女」の労働者3
2024/02/20 23:45
スポットライトを当ててくれ!
2/19 午後1~3時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2664&2665)は、まず、映画『スポットライトを当ててくれ!』が2/24公開の女優・佐々木心音嬢が初登場した。女優・ 瀧マキ嬢が俳優・板橋春樹くんと登場、映画『悪魔がはらわたでいけにえで私』
2024/02/19 23:14
離愁
※ 第2次世界大戦下のフランスを舞台に、妻子ある男性とユダヤ人女性の愛と運命を描いたラブストーリー。主演は「男と女」のジャン=ルイ・トランティニャンと「夕なぎ」のロミー・シュナイダー。作家ジョルジュ・シムノンの小説を基に、「帰らざる夜明け」のピエール・グ
2024/02/18 21:41
007/Never Say Never Again
※ スペクターによって奪われた核ミサイルを、英国情報部員ジェームズ・ボンドが取りもどすまでを描くアクション映画。イアン・フレミング著「サンダーボール」(早川ポケットミ・ステリ)の映画化権を持つケヴィン・マクローリーが、その権利をジャック・シュワーツマンに
2024/02/17 22:38
シネスク No.420
この月刊誌「ドラマ」2月号“山田太一追悼特集”は、どうしても欲しい一冊だった。しかし、近頃は出不精でネットでは倍の値段になっていた。本日 有隣堂でたった一冊残っているのを発見!これはかなりラッキー。明日には3月号が出るからだ。某プロデューサーとの会談も概ね友
2024/02/16 22:29
007/Octopussy
※ 米軍基地爆破を企む悪人たちの謀略に挑む英国情報部員ジェームス・ボンド。1962年から続く007シリーズの13本目になる。製作はシリーズ全作品を手掛けているアルバート・R・ブロッコリ。エグゼキュティヴ・プロデユーサーはマイケル・G・ウィルソン。監督は前作「007/
2024/02/15 23:00
スルドイ言葉の辞典 469
2024/02/14 22:43
ハートの クィーン
じっとしてなよ 動くなロクな事 ないから自分に 言い聞かせてる 上目使いの表情思わせぶりな唇得意のポーズだったよね そんな事ばかり しているといつか独りぼっちに なっちゃうぜ 捨てた プライドもう 諦めて
2024/02/13 18:56
呪ワレタ少年2 彼の秘密を知ってはいけない
2/12 午後1~3時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2662&2663)は、まず第1部、大矢敏幸さんが公開中のアニメ映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』を紹介した。続いて、髙宮かおるさんが、日本映画『ゴールデンカムイ』を紹介した。KADOKAWAつば
2024/02/12 23:36
コットンテール
※リリー・フランキー演じる妻を亡くした男の家族再生を描いた日英合作映画。リリーの他は、錦戸亮、木村多江、高梨臨らが顔をそろえる。監督・脚本は、英国アカデミー賞US学生映画賞とヨーロッパ人として初めて学生エミー賞をドラマ部門で受賞したパトリック・ディキンソン
2024/02/11 18:02
丘の上の本屋さん
※ 「イタリアの最も美しい村」のひとつに数えられるチビテッラ・デル・トロントを舞台に、年齢や国籍の違いを超え、本を通して老人と少年が交流する姿を描いたハートウォーミングストーリー。店主リベロ役は「フォードvsフェラーリ」「我が名はヴェンデッタ」のレモ・ジ
2024/02/10 23:48
シネスク No.419
午後、TBSドラマ「想い出づくり。」第14話“晴れた日が来る。”(最終回)を観る。根津甚八が理想のタイプだった香織(田中裕子)が出逢う根津甚八そっくりの男(根津甚八)の登場は当時、“粋だね。たった一度しか使えない手を山田太一は使ったネ!”と親友・Hと夢中で話し
2024/02/09 22:56
ようやく始まりました
2024/02/08 21:06
声/姿なき犯罪者
※ 韓国で深刻化している振り込め詐欺を題材に描いた犯罪アクション。主人公の元刑事ソジュンを「太陽は動かない」のピョン・ヨハン、詐欺組織の主犯クァクを「悪人伝」のキム・ムヨル、詐欺犯を追う刑事を「鬼手」のキム・ヒウォンが演じた。「ホワイト」などで知られる
2024/02/07 19:47
007/For Your Eyes Only
※ 東西両陣営のパワー・バランスを突き崩す秘密兵器“ATAC”の行方を追って英国のスーパー・エージェント、ジェームズ・ボンドが活躍するアクション映画で、これはシリーズ第12作目に当たる。製作総指揮はマイケル・G・ウィルソン、製作はアルバート・R・ブロッコ
2024/02/06 23:41
レディ加賀
2/5 午後13~15時生放送のFMK-city 「岡村洋一のシネマストリート」(1999~/No.2660&2661)は、まず第1部、桜井真理嬢が薦めるロック・デュオ“アイボリー・ゲイト”が生演奏を披露した。映画『レディ加賀』が、2/9から公開予定の雑賀俊朗監督がちょうど一年振りで登場した
2024/02/05 22:42
2月のシネスト
★ 2月の「岡村洋一のシネマストリート」 (月曜13~15時生放送/1999~)は…。 2/5 映画『レディ加賀』特集 Guest:雑賀俊朗監督ほか★ 2/12 KADOKAWAつばさ文庫「呪ワレタ少年」#2 特集 Guest:鶴田法男監督ほか 2/19 映画『スポットライトを当ててくれ!』特集 Guest:
2024/02/04 18:18
犯罪都市 NO WAY OUT
※「エターナルズ」「新感染 ファイナル・エクスプレス」のマ・ドンソク演じる型破りな刑事が犯罪組織と壮絶な戦いを繰り広げる人気クライムアクションシリーズ第3弾。主人公マ・ソクト役をマ・ドンソクが演じるほか、リキ役を青木崇高、ソンチョル役を「神と共に」シリーズ
2024/02/03 19:53
シネスク No.418
TBSドラマ「想い出づくり。」 第9回。“お前みたいな男には死んでも娘はやらん!”と、数回前にナイフで脅していた父(児玉清)が今日は、ほぼ抱きついて“娘を諦めてくれ!”と懇願している。親とは大変なものだ。このドラマの中に1981年の私がいる。この娘の様にとても純粋
2024/02/02 22:28
2月のシネスク
2月のレインボータウンFM「岡村洋一のシネマスクエア」(金曜19~20時生放送 2015~)は…。 2/2 映画『スポットライトを当ててくれ!』特集 Guest:高明監督&俳優・森本のぶ+平塚真介氏★ 2/9 Special secret guest 2/16 映画『悪魔がはらわたでいけにえで私』特集 Guest
2024/02/01 22:44
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ドロシーさんをフォローしませんか?