大砲でブロックを破壊する発射系パズルゲーム【ブラストレッド】
ブラストレッド(Blast Red)は、大砲で赤いブロックを破壊する発射系パズルゲーム。 【遊び方】 クリックで大砲を発射させ、赤いブロックに当てて消していくのが目的。赤色のブロックを全部消すことが出来ればレベルクリア。 大砲を緑色のブロックに当てても消えませんが、緑色のブロックが水に落ちてしまうと失敗です。...
サムブロック(Sum Blocks)は、数字のタイルを適切な場所に配置する計算パズルゲーム。 【遊び方】数字タイルを中央のカラーフレームに配置し、それぞれの枠内の合計が上に表示された数字と一致するようにしましょう。すべての数字タイルが適切に配置できていればレベルクリアです。 フレームが重なっている場合、タイルの数字は重なったすべてのフレームに加算されます。 序盤のレベルでは、右上の「?」ボタンからヒン...
トライピークスソリティアゲーム(Tripeaks Solitaire - Beach Resort)は、カードを順番に取っていく一人用のソリティアゲーム。 【遊び方】 場に並べられたカード(場札)をすべて取り除くことが目標です。 カードを取り除く際は、捨て札の一番上のカードと1つ違いの数字(±1)のカードを選び、順番に重ねていきます。スート(マーク)は関係ありません。 Aの次にK、Kの次にAのカードを取ることも可能です。 取れる...
マインクリッカー(MineClicker)は、マインクラフトをモチーフにしたクリッカー放置ゲーム。 【遊び方】 画面右側の敵をクリック連打で倒し、オーブを集めていきます。一定の敵を倒すと右上の数字ボタンで次のステージに切り替えることができます。 右下の数字ボタンでブロックに切り替え、同じようにクリック連打してリソースを増やせます。これも同じようにステージを進めていくことができます。 画面左からは仲間を...
クレーンゲーム風な無料スイカゲーム【Kawaii Claw Merge】
Kawaii Claw Mergeは、可愛い「ぬいぐるみ」が進化する、クレーンゲーム風の無料スイカゲーム(落下&マージ系パズルゲーム)。 【遊び方】クリックで「ぬいぐるみ」をフィールドに落としていきましょう。同じ種類の「ぬいぐるみ」がくっつくと、よりランクの高い「ぬいぐるみ」に進化します。どんどん組み合わせて、新しい「ぬいぐるみ」を生成していくのが目的。 「ぬいぐるみ」が積み上がりすぎて点線の高さを超えてしま...
キャットマージ(Suika Kawaii Cat Merge)は、可愛い動物が進化する無料スイカゲーム(落下&マージ系パズルゲーム)。 【遊び方】クリックで動物をフィールドに落としていきましょう。同じ種類の動物同士がくっつくと、よりランクの高い動物に進化します。どんどん組み合わせて、最終的に一番大きな「ネコ」を生成するのが目的。 動物たちが積み上がりすぎてフィールドの外に飛び出してしまうとゲームオーバー。バランスよ...
ビジュアルメモリーテスト(Visual Memory Test)は、白色のタイルの位置を記憶する脳トレゲーム。 【遊び方】 画面をクリックしてゲーム開始。 白く光るタイルの位置を記憶し、同じ場所のタイルをクリックして再現するシンプルなゲームです。レベルが上がるごとに難易度が増し、2回ミスするとライフが1つ減ります。ライフは3つあり、すべてなくなるとゲームオーバーです。 レベル間はアップグレードを選択できます。ベ...
足場をジャンプで乗り移るミニアクションゲーム【バウンスバランス】
バウンスバランス(Bounce Balance)は、跳ねるボールが足場をジャンプで乗り移るミニアクションゲーム。 【遊び方】 足場をマウスドラッグで左右に動かし、ボールが落ちないように進めてポイントを獲得するのが目的。○印が付いた位置でバウンドすると高得点になります。ボールが足場から落ちるとゲームオーバーです。...
クレイジーロープ(Crazy Rope)は、ロープを留め金に引っ掛けるパズルゲーム。 【遊び方】 ロープの先端をマウスドラッグで操作し、すべてのピンに引っ掛ける(接触させる)ことが出来ればレベルクリアです。ただし、青いラインにロープが触れないように引っ掛けましょう。全30レベルを攻略しましょう。...
Heshは、タップ操作(クリック操作)だけで遊べるボクシング対戦ゲーム。 【遊び方】クリックでパンチ、クリック長押しで強力な溜めパンチを繰り出せます。何も操作していないときは自動でガード状態になります。ただし、オレンジの「疲れメーター」がMAXになると、パンチの威力が落ちたり、一時的にガードができなくなるので注意が必要です。 相手のライフゲージ(緑ゲージ)をゼロにすればラウンド勝利。先に3ラウンドを取...
ジュエルクエスト(Jewel Quest)は、宝石をモチーフにしたシンプルでオーソドックスなマッチ3パズルゲーム。 【遊び方】隣り合う宝石を入れ替えて、同じ種類の宝石を3つ以上そろえて消していきます。 宝石を消すと、そのマスのタイルの色が変化するので、すべてのタイルの色を変えることができればレベルクリアです。 連鎖中でも操作が可能で、制限時間内にクリアを目指します。全72レベルを攻略しよう。...
ワッキーレース(Wacky Races)は、車を飛ばしてサーキットで競うターン制のカーレースゲーム。 【遊び方】 画面下部の旗ボタン⇒車とコースを選んでゲーム開始。 4台で競います。自車からマウスドラッグで方向とパワーを決めてリリースで車を進めます。自分が操作するとライバルも同時に進みます。 操作を繰り返してコースを周回し、1位でゴールしたプレイヤーの勝利です。コースは全部で4種類から選べます。...
アイテム作成ゲーム【グラインドクラフト】GrindCraft
グラインドクラフト(GrindCraft)は、リソースや素材を合成してアイテムやキャラクターを作り出すマイクラ系クリッカーゲームです。 ゲームは木材の収集から始まり、石、鉄、農作物など多様な資源を集めていきます。 集めた資源を使って、道具や建物、村人などをクラフトし、ゲームを進めていきます。 村人を作成することで、資源の収集やクラフトを自動化でき、効率的にゲームを進行できます。 ゲームを進めることで...
ポリーアート3D(Poly Art 3D)は、バラバラになったピースを回転させて3Dアートを完成させるパズルゲームです。 【遊び方】オブジェクトをマウスドラッグして回転させ、正しい位置に揃えるとアートが完成してレベルクリアとなります。 クリア後は画面下の矢印ボタンをタップして次のレベルへ進めます。 同じレベルで一定時間が経過すると「ヒントボタン」が使用可能になります。...
トロニクス II(Tronix II)は、絡まった線の重なりを無くすパズルゲーム。 【遊び方】マウスドラッグで支点を動かし、すべての線が交差しないように配置できればレベルクリアです。全体が緑色になればOkです。矢印ボタンで次のレベルへ進めます。 画面下のメニューからは、やり直しやレベルの切り替えが行えます。全30レベルを収録。...
ペイント人間のタイミングパズルゲーム【Let's Paint Together】
Let's Paint Togetherは、ペイント人間を操作して、互いにぶつからないように道を塗り進めるタイミング重視のパズルゲーム。 【遊び方】 画面をクリックするとプレイヤーが順番に動き出すので、タイミングを見計らって出発させ、すべての通路を塗りつぶすとレベルクリアとなります。複数の人間が同じ場所からスタートすることもあり、その際は全員が通路の終点まで到達する必要があります。お互いがぶつかってしまうと失敗です...
車でサーキットを周回するミニゲーム【Stay on Road】
Stay on Roadは、車でサーキットから外れないように出来るだけ多く周回するミニゲームです。 【遊び方】 プレイボタン⇒車をタップしてゲーム開始。 車は自動で直進します。画面をタップしてる間はハンドルを左に切ることが出来るので、うまくハンドルを調節してコースから外れないように出来るだけ多く周回するのが目的。 一度でもコースアウトしてしまうとゲームオーバー。ベストスコアを更新していきましょう。...
レッドハンド(Red Hands)は、相手の手を素早く叩くカジュアル対戦ゲーム。 【遊び方】 1 PLAYER(2人対戦は2 PLAYER)⇒手を選択してゲーム開始。 画面下側が自分の手、上側が敵の手になります。攻撃ターン(ATTACK)と防御ターン(DODGE)があり、こちらが先攻になります。 自分のエリアをクリック、または↑キーで相手の手を叩きます。ただし、相手は叩かれないように手を引くこともできます。 攻撃がヒットすれば...
ウォーク・クレイジー(Walk Crazy)は、車が止まってくれない横断歩道を歩いて往復するゲーム。 【遊び方】 車に轢かれないように横断歩道を往復し、スコアを増やしていくのが目的です。 プレイヤーは自動で歩きます。画面左側のレーンをクリックしてる間は速く歩きます。画面右側のレーンをクリックしてる間は遅く歩きます。歩くスピードをうまく調節し、車に轢かれないように注意しましょう。 一度でも轢かれてしまう...
ステージ往復クリックアクションゲーム【スノーボール・クリスマスワールド】
スノーボール・クリスマスワールド(Snowball Christmas World)は、雪だるま猫がステージを往復するクリックアクションゲーム。 【遊び方】 キャラは自動で進むので、ジャンプだけを操作します。ステージのカギを取って出現する扉に入ることが出来ればレベルクリアです。 ステージの左右にある白い壁(足跡が付いた壁)にぶつかると方向転換ができます。ステージから落ちたり、トゲトゲに触れるとやり直しです。 ネズミ...
ビジュアルメモリー(Visual Memory)は、タイル記憶の脳トレゲーム。 【遊び方】 まずはオレンジ色のマスを記憶します。タイルが裏返ったら、オレンジ色だった場所のタイルをめくっていきます。正解すればレベルクリアになるので、出来るだけ多くのレベルをクリアしていくのが目的です。 レベルが進むとタイル数が増えて難しくなります。時間切れになったり、一度でも間違ってしまうとゲームオーバー。ベストスコアを更新...
スーパーブリックボール(Super Brick Ball)は、ボールを連射してブロックを崩していく発射系パズルゲーム。 画面下から無数のボールを放ち、上部に配置されたブロックを破壊していきます。 【遊び方】 マウスドラッグで方向を決めてリリースでボールを発射させ、数字ブロックに当てて全部壊すことが出来ればレベルクリアです。 ブロックには数字が表示されており、その数字の分だけボールを当てないと壊れません。つま...
隠されたオブジェクト:海賊の宝(Hidden Object: Pirate Treasure)は、海賊をテーマにしたアイテム探しゲーム。 様々なシーンに隠されたアイテムを見つけて進んでいくスタイルです。 【遊び方】 SKIP⇒PLAY⇒レベル選択⇒PLAYでゲーム開始。 画面下部のリストにあるアイテムを部屋の中からすべて見つけてレベルをクリアしていくのが目的です。アイテムの大きさはリストと同じとは限りません。...
ライバルを追い抜いていくカーレースゲーム【ストックカーヒーロー】
ストックカーヒーロー(Stock Car Hero)は、ライバルを追い抜いていくカーレースゲーム。 【遊び方】 画面クリック⇒PLAY NOW⇒START RACEでゲーム開始。 アクセル操作は自動なので、プレイヤーが操作するのはハンドルだけです。ゴールまでは短いコースになっています。序盤のレースで1位を取るのは難しいですが、レースの合間にアップグレードが可能なので、徐々に順位を上げていきましょう。全4コースで優勝を目指しましょ...
つるはしクリッカー&マージゲーム【Merge Pickaxe】
Merge Pickaxeは、つるはしをアップグレードしていく、クリッカー&マージゲーム。 【遊び方】 画面をクリック連打してブロックを増やしていきます。画面右からは、つるはしを購入することができます。つるはしは自動でブロックを生産してくれます。 同じ種類のツルハシをマウスドラッグで合成(マージ)させるとアップグレードすることができます。ランクが高いツルハシほど多くのブロックを生成します。 「クリック連...
OKパーキング(OK Parking)は、自動車を指定された場所に駐車するゲーム。 【遊び方】 赤い車を運転し、他車や壁などにぶつけないようにPの位置に止めてレベルをクリアしていくのが目的です。一度でもぶつけてしまうとレベル失敗。制限時間もあります。...
ボールをコップに入れるドローイングパズルゲーム【絵文字グラス】
絵文字グラス(Emoji Glass)は、線を書いてボールをコップに入れるドローイングパズルゲーム。 【遊び方】 マウスドラッグで自由に線を書くことができます。一回書き終わったら土管からボールが排出されるので、コップの点線の高さまでボールを入れることが出来ればレベルクリアです。 ボールが排出してる途中でも追加で線を書くことが可能。やり直しはRETRYボタンから。短い線(少ないインクの量)でクリアするほどGoo...
軌道を回るクリスマスボール(Orbiting Xmas Balls)は、ボールが回転するバブルシューターゲーム(マッチ3発射系パズルゲーム)。 【遊び方】 TAP TO START⇒右下のプレイボタンでゲーム開始。 画面下からカラーボールをドラッグ&ドロップしてショットし、同じ色のボールを3つ以上つなげて消していきましょう。 すべてのボールを消すことができればゲームクリア。クリアタイムが早いほどスコアが高くなるので、スピ...
クリスマスのさめがめパズルゲーム【Back to Santaland: Merry Christmas】
Back to Santaland: Merry Christmasは、クリスマスをモチーフにした、さめがめパズルゲーム。 【遊び方】 画面右下のプレイボタン⇒レベル選択でゲーム開始。3つ以上が隣接した同じ種類のオブジェを消していきます。4つ以上まとめて消すと、一度にたくさん消せる特殊なオブジェが生成されます。 左上の回数以内で目標を達成してレベルをクリアしていくのが目的。目標はスコアや特定のオブジェを消すなど、レベルによってク...
ガムボールとワードサーチ(Word Search with Gumball)は、人気キャラクター『おかしなガムボール』をモチーフにした単語探しゲーム。 【遊び方】 難易度(イージーかハード)を選択してゲーム開始。 画面右側にはランダムでアルファベッドが並んでいます。左の単語をアルファベッドの中から見つけて線を引きましょう。単語は縦か横か斜めに直線で隠れています。 すべての単語を見つけるとクリアです。制限時間はありま...
配管工ソーダ(Plumber Soda)は、パイプを回転させてスタートからゴールまでつなぐパズルゲーム。 【遊び方】 クリックで各パイプを回転させ、左上のスタート地点から右下のビンまでつなぎ、ジュースを送ることが出来ればレベルクリアです。全60レベルを攻略しよう。...
Find Catは、部屋の中に隠れたネコちゃんを見つけるポイントクリック謎解きパズルゲーム。 【遊び方】 START⇒チャプター、レベル選択でゲーム開始。 序盤は画面の指示に従って操作しましょう。いろんな場所を調べたり、アイテムを使ったりして猫を見つけることが出来ればレベルクリアです。 間違った行動をするとレベル失敗になることもあるので注意。コインを持っていればステージをスキップすることも可能です。全40ス...
電卓ゲーム(Calculator: The Game)は、計算機のボタンを押して目標の数字を導き出すパズルゲーム。 【遊び方】 数字のボタンを押して計算された数字が表示されるので、「GOAL」の数字を導き出すことが出来ればレベルクリアです(OKボタンで次のレベルへ)。「MOVES」の回数以内にクリアできなければ失敗。CLRボタンでやり直し。 ゲームを進めるとオレンジ色や紫色の特殊なボタンが追加されます。どうしてもクリアできない...
ストックボックス(Stock Boxes)は、箱を崩さないようにバランスよく積み上げていくカジュアルなミニゲーム。 【遊び方】 クレーンで吊るされた箱をタイミングよく落下させ、フォークリフトに乗せて出来るだけ高く積んでいくのが目的。バランスを崩してしまうとゲームオーバー。ベストスコアを目指そう。...
レベルクリア型バブルシューターゲーム【Bubble Shooter Levels】
Bubble Shooter Levelsは、シンプルなレベルクリア型のバブルシューターゲーム。 【遊び方】 画面下部からカラーボールを発射させ、同じ色のボールを3つ以上くっつけて消すのが目的。すべてのボールを消すことが出来ればレベルクリア。 ボールを発射しても消せなかった場合は左下のライフが減り、ライフが0になるごとにボールが一段下がります。ボールが一番下まで下がるとゲームオーバー。やり直してベストスコアを更新し...
カーラッシュ(Car Rush)は、公道を走るアウトラン風カーレースゲーム。 【遊び方】 車を運転し、制限時間内にゴールしてレベルをクリアしていくのが目的。時間切れになったら失敗。 コースアウトしたり、他車にぶつからないように運転しましょう。...
レイエッグ(Lay Eggs)は、ブロックで出来たニワトリのワンキーアクションゲーム。 【遊び方】 クリックするとニワトリが卵を産んで身長が1段高くなります。顔の部分が壁に当たらないように、うまく高さを調節しながらゴールまで進んでレベルをクリアしていくのが目的です。...
「ブログリーダー」を活用して、ゲームブログアカウントさんをフォローしませんか?