chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 短期派遣十七日目

    こんにちは、へぜろくです。 年明けから始めた短期派遣の倉庫仕事ですが、三週間と二日が経ちました。 週五の八時間労働にも大分体が慣れてきました。 とは言え、単純労働且つ通勤時間がドアtoドアで大体30~40分と比較的短めなので負担が少ないだけなんですが...... 仕事の作業に関しては、まだまだミスしがちでリーダーの顔を曇らせる事もありますが、とりあえず次の段階には上がれました。倉庫作業ってポジションにも寄るのかもしれませんが、個人単位で生産性を意識させられるみたいで、急かされる事が大嫌いな私とはつくづく相性が悪いなぁと感じています。短期の繁忙期要員の私が生産性を上げたところで時給が上がるわけで…

  • 短期派遣十二日目

    こんにちは、へぜろくです。 年明けから始めた短期派遣の倉庫仕事ですが、二週間と二日が経ちました。 単純作業の繰り返しという事もあり、仕事にもある程度慣れました。始める前は体力的な問題は果たして大丈夫だろうか......といった不安もありましたが現状割と何とかなってます。とは言え、まだ繁忙期には突入していないようなので、恐らくこれからが体力的にもちょっとしんどくなるのかもなぁ......。 仕事に関して体力面はクリア。 精神面も完璧とは言えないまでもまぁクリア。 私が行っているピッキング作業は、業務中、作業者同士の会話という会話は殆どない。ただ、現場リーダーから仕事を教えてもらう時や私自身がミス…

  • 短期派遣7日目

    こんにちはへぜろくです。 人生初の通しでの週五日×8時間なんとか乗り切ったぜ。 ミス連発して指導係に多少呆れられてもまぁ出勤してるだけで100点満点の精神でやってる。帰り道に一人反省会なんかしたりして多少落ち込む事もあるけれど失敗してるのにへこたれない自分偉いの精神で寝て起きたらスッキリ。 来週から二週目突入という事で慣れと慢心には気を付けて 健康第一、可能な限り早寝で睡眠時間確保、寝る前のストレッチは忘れずに これらを頭に頑張るぞ 来週が終われば早いもので1月も終わり この土日でこの短期派遣が終わった後の計画とかを紙に書きだしたりして色々考えてた。応募段階では期間満了後に契約更新が可能なら出…

  • 短期派遣二日目

    二晩明け、二日目の感想。 疲れた......。しかし、どうにか二日目も乗り切った。 そういえば、短期派遣の仕事内容について触れていなかった。 仕事は倉庫内軽作業。担当はピッキング。幸運にも担当ガチャでは当たりを引けた。というのも倉庫内軽作業は担当エリアが複数に分かれていて、その担当エリアに寄って労働強度が大きく変わってくる。女性比率が高いピッキングは比較的当たりの担当だ(※倉庫で扱ってる商品にも寄りますが)。担当エリアに寄って男性比率が高い担当は作業内容も比較的力のいる作業が多めで力と体力がいる。ニート上がりの自分にとっては担当ガチャの当たりハズレで仕事を続けられるかどうかが決まるといっても過…

  • 短期派遣一日目

    短期派遣一日目終了。 前回の記事でお伝えした、昨年末に応募した短期派遣の仕事が本日より開始した。感想、疲れました。自分の体力のMAXを10とすると今日の労働で3~4位削られた。3~4とか余裕だろと思う人も居るかもしれない。ただ、たった一日の疲れで3~4のダメージってかなりデカいよ。日を追うごとに溜まる蓄積ダメージも考慮して最低限週の折り返しで体力7ぐらい確保できる形に調整したい。まぁ体が慣れればダメージも少なくなるんだろうけど 色々と書きたいことはあるけれど明日も早いので今日はこの辺で! P.S. 勤務開始が月曜からじゃなくてよかったわ。車も人も慣らし運転は必要だよね。

  • 派遣会社に行ってきた

    皆さん、こんにちは。へぜろくです。 今日は昨年末に応募した短期派遣の契約確認に行ってきました。 派遣先企業での見学は既に済ませており、本日は派遣先に提出する書類の確認と作成をしてきました。担当営業による説明を受け書類に必要箇所の記入。作業と言えばたったこれだけの事なのに昨日は何だか落ち着きませんでした。説明を受けていても普段こういった契約書類を見る機会がないので理解に不安が残りました。現状、社会保険に関する知識も殆どなく正直よくわかっていません。本来であれば早い人なら学生時のアルバイトで、遅くとも新卒1~2年次で身に付く知識が自分には全くありません。これもその機会と経験があれば身についていたの…

  • 自己紹介

    皆さんこんにちは。ブログ主の"へぜろく"です。 はてなブログ、"へぜろくの千里の道も一歩から"スタートです。 今回は第一回目の記事という事で、まずは簡単に私の自己紹介をしていこうと思います。 性別: 男年齢: 30歳学歴: 大卒(文系) 偏差値45程度の私立大学職歴: なし資格等: 普通自動車第一種免許(AT),日商簿記検定3級,第二種電気工事士,危険物取扱者乙種4類,二級ボイラー技士,消防設備士乙種6類,認定電気工事従事者性格: ひねくれ者現在年収: 0希望年収: 300万仕事に一番求めるもの: 環境(人間関係)在職・無職: 無職 最後までお読みいただきありがとうございました。 P.S. 脱…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へぜろくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へぜろくさん
ブログタイトル
へぜろくの千里の道も一歩から
フォロー
へぜろくの千里の道も一歩から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用