■MIMARUでは、コンセプトルーム「ポケモンルーム」を、リニューアルオープンした。今回のリニューアルでは、展開施設を東京・京都・大阪の10施設へと拡大し、「泊まる=体験する」楽しさをさらに進化させた。客室内は、100匹のポケモンたちが空間全体でゲストを迎え入れるデザインに再設計。水タイプのポケモンが集まるバスルームや、食べることが好きなポケモンがテーマのキッチンなど、部屋のすみずみにサプライズがあふれる。ベ...
■星野リゾート西表島ホテル(沖縄県八重山郡)では、「朝凪マングローブカヤック」を開催している。同ホテルは日本初の「エコツーリズムリゾート」を目指し、マイボトルの貸し出しやロードキル防止活動など環境に配慮しながら、世界遺産に選ばれた西表島の魅力と価値を感じるネイチャーツアーを1年を通して提案している。今回、早朝の静寂な空間を堪能できるツアーを開催。東南アジアやインドで越冬し、西表島をはじめ南西諸島で繁殖...
知ると得するホテル業界のニュース/ホテル旅館関係者も そうでないかたも ~ おもてなし豆知識
■新宿プリンスホテル(都内新宿区)では、新作アニメーション「ニンジャバットマン対ヤクザリーグ」とのコラボレーションを開始した。同アニメは、「バットマン×ニンジャ」というコンセプトから生まれた日本発のアニメーション作品。2018年6月に日本劇場公開された前作「ニンジャバットマン」は、戦国時代にタイムスリップしたバットマンが、戦国武将になり代わり群雄割拠するジョーカーたちの悪しき野望に立ち向かうという完全オリ...
コンセプトルームって何? ホテルや旅館の個性的なテーマのインテリアコーディネート手法を徹底検証
みなさん「コンセプト」という言葉は、普段どのように使われていますか?コンセプトとは?「コンセプト」とは、あまり家庭では使いませんが、主に、新しい商品や、お客をおもてなしする商業施設や店舗、新しい企画などで使われる言葉です。コンセプトとは?このお店のコンセプトは・・?とか、この商品のコンセプトは・・・とか、主に商業関係で、ある商品や施設・企画の全体を通しての基本的な考え方や観点のことです。色々な場面で使...
高級ホテル採用のベッドやマットレス、ベッドカバー、デュベ・スローなどのインテリアをご家庭にもお届けしているサイトによる業界ニュースとは
■エスコンフィールドHOKKAIDOホテル北広島駅前(北海道北広島市)に、北海道日本ハムファイターズファンに向けた特別仕様の宿泊フロア「ファイターズフロア」が登場した。同ホテルは、ボールパーク玄関口のJR北広島駅前にできた新しい商業施設「トナリエ北広島」に開業。同ホテルには、他に「スタンダードフロア」「スターライトフロア」などがあり、「北広島市の未来をつくる拠点」として、地域の観光・経済活性化に貢献しながら、...
SERTAの高級ホテル仕様モデルのベッドを個人邸向けに特別にNET上で販売しているサイトによる業界のニュース
■ホテルニューオータニ(都内千代田区)に4月26日より、「ベルサイユのばら」コラボルームが登場する。全国公開の劇場アニメ「ベルサイユのばら」の公開を記念したもの。革命期のフランスに生きる人々の愛と人生を鮮やかに描き、テレビアニメ版や宝塚歌劇団による舞台版も大ヒットした池田理代子の名作漫画が、新たに劇場アニメとして生まれ変わった。同客室には、マリー・アントワネットをはじめとする、作品を彩る魅力的なキャラ...
■軽井沢マリオットホテル(長野県北佐久郡)レストラン「Grill& Dining G」では、大ヒット漫画「神の雫」とコラボしたディナーコース「Prime Shinshu-神の雫ワインペアリングセット-」を発売している。長野県の善光寺 大勧進で開催されたイベントで好評だった「神の雫」原作者亜樹直氏監修、同ホテルプロデュースのワインペアリング付きプレミアムディナー。長野県に古くから根付く発酵文化を取り入れ、信州味噌や野沢菜などの発酵...
"ホテルのインテリアをご家庭に"サイトが発信する最新情報
■サンシャインシティプリンスホテル(都内豊島区)では4月5日より、「ワタシってサバサバしてるから」とコラボしたステイプランを販売する。ホテル開業45周年を記念して「45の体験できること」のイベントのひとつとして同ステイプランを用意したという。
■横浜桜木町ワシントンホテル(横浜市中区)では、ドコモ・バイクシェアが発行する横浜コミュニティサイクル「ベイバイク」の1日パスが付いた宿泊プランを販売している。同プランでは、「ベイバイク」の電動アシスト付き自転車で、坂道が多いと言われる横浜市内でも軽快に移動することが可能。同ホテル周辺や横浜ベイエリアには「ベイバイク」のポートが多数設置されており、好みのポート(駐輪場)で借り、行きたい場所で返却できるた...
■変なホテル東京羽田(都内大田区)に、ソラシドエアとコラボした「ソラシドエアコラボルーム」が登場した。1日2室限定で展開する宿泊プラン。壁、カーテン、ベッドカバーはソラシドエアの機内をイメージしたデザインを採用し、機内で使われているサービスカートや、ライフベスト・シートベルト・酸素マスク・安全のしおりが入った「セーフティーデモンストレーションキット」、クッション、ブランケット、機内誌「ソラタネ」、紙コ...
ホテル備品販売ニュースは、ホテル・旅館に関するニュースのほか、観光、宿泊やインテリア記事など多種多様なニュースを掲載しています。
■渋谷エクセルホテル東急(都内渋谷区)では3月21日より、「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズの「これまで」と「これから」を繋ぐファンイベント「JOJODAY」の開催を記念して行われる「JOJO×SHIBUYA」の展開の一環として、「ジョジョの奇妙な冒険」アニメーションシリーズとのコラボ企画を展開する。世界中で大きな反響を呼んでいるぢ同作とのコラボを通じ、国内外客に渋谷とアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」を楽しんで...
「ブログリーダー」を活用して、fc2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
■MIMARUでは、コンセプトルーム「ポケモンルーム」を、リニューアルオープンした。今回のリニューアルでは、展開施設を東京・京都・大阪の10施設へと拡大し、「泊まる=体験する」楽しさをさらに進化させた。客室内は、100匹のポケモンたちが空間全体でゲストを迎え入れるデザインに再設計。水タイプのポケモンが集まるバスルームや、食べることが好きなポケモンがテーマのキッチンなど、部屋のすみずみにサプライズがあふれる。ベ...
■ホテル京阪京橋グランデ(大阪市都島区)7階レストラン「ロレーヌ」では、「大阪ブルテオン x ホテル京阪アフタヌーンティー」「青のアフタヌーンティー」を開催している。同企画は、京阪グループがトップパートナーとして応援しているバレーボールチーム「大阪ブルテオン」とのコラボ企画。「青のアフタヌーンティー」では、大阪ブルテオンをイメージした青色のクリームやジュレ、チョコレートなどで仕上げたスイーツが、メロン、...
■ANAクラウンプラザホテル広島(広島市中区)では7月5日より、広島市安佐動物公園とのコラボイベント「アニマルスイーツブッフェ」を開催する。スイーツは、キリンやライオン、ウサギ、カエルなどをモチーフにした見た目で楽しめるメニューのほか、メロンやピーチなどフルーツを使ったケーキやジュレなど25種類以上を用意。セイボリーは、冷製コーンスープ、ナスとベーコンのアラビアータ、マンゴー入り鶏のココナツカレーなど。シ...
■ホテルニューオータニでは8月より、人気アニメ「名探偵コナン」とのコラボビュッフェ「ホテルニューオータニ」×「名探偵コナン」SUPER SWEETS BUFFET(スーパースイーツビュッフェ)を、東京・幕張・大阪・鳥取の全国4ホテルで順次開催する。コラボビュッフェでは、作中のキャラクターをイメージした料理や華やかなドリンクが登場。おなじみのあの「キャラクター」をモチーフにしたビジュアルやカラーリングなど、遊び心を効かせ...
■「変なホテル」では、入浴剤「バスクリン」とコラボした、「バスクリンルーム」を発売している。今年誕生95周年を迎えるロングセラー入浴剤「バスクリン」とコラボした「バスクリンルーム」は、“昭和レトロな銭湯空間”をテーマに装飾。ドアには「バスクリン」のロゴと、銭湯の入り口をイメージした暖簾をかけ、壁面やカーテンには銭湯の様子を大きく描写し、客室に入った瞬間から、まるで銭湯に入ったかのように感じてもらえる体...
■ハイアットリージェンシー京都(京都市東山区)は7月5日より「京都水族館」とのコラボアフタヌーンティーを提供する。「京都水族館」で暮らす約250種・総数約15,000点の中から6種類のいきものをピックアップ。可愛らしいビジュアルのスイーツとなって、暑い夏にぴったりの癒しのひと時を届ける。たとえば、インパクト抜群の見た目に仕上げた「オオサンショウウオ シュークリーム」。国の特別天然記念物であるオオサンショウウオは、...
皆さん、高級ホテルに泊まられた際、ベッドの足元に台の様なものが置かれているのを見たことがありませんか?こんな感じですね↓高級ホテルのオットマンこれは一体何で、何のために置かれているのでしょうか? 果たしてベッドの一部なのでしょうか?実は、これは、オットマン、あるいはベンチエンド等と呼ばれ、一部の高級ホテルの客室で見られるインテリアのアイテムのひとつです。オットマン本日は、この、オットマンについて、少し...
■びわ湖大津プリンスホテル(滋賀県大津市)に7月12日より、県立琵琶湖博物館とのコラボルームが登場する。同客室は19階の1室。琵琶湖博物館の展示物や図鑑、グッズなどを用意する。壁に琵琶湖に生息する魚のグラフィックボードを飾る。ドアを開けた所には絶滅危惧種・ナゴヤダルマガエルの大型模型を置く。模型の大きさは約50cm。琵琶湖が見える窓際には、かつての湖上で水運を担っていた丸子船の模型も。ベッドスプレッドにはビ...
■サンシャインシティプリンスホテル(都内豊島区)のコラボレーション専用レストラン「IKEPRI CANVAS」では、「ペルソナ3 リロード」のコラボレーションレストランを開催している。主人公をはじめ、特別課外活動部のメンバーや「ベルルソナ3 リロード」の世界観をイメージした、全38種類のコラボメニューが登場。ホテルシェフのこだわりが詰まった、味も見た目もハイクオリティな料理が楽しめる他、描き下ろしイラストを使用したオ...
■変なホテルと変なリゾート&スパの一部店舗に「NMB48コラボルーム」が登場した。変なホテル大阪 なんばは「TeamN」、変なホテル大阪 心斎橋は「TeamM」、変なリゾート&スパ 関西空港は「TeamBII」とそれぞれコラボレーションし、客室壁面にメンバーの写真を大きく飾った。ベッドやアメニティは「NMB48」のロゴなどで装飾し、缶バッジなどのガチャガチャやマグカップなどを設置。また宿泊客には、アクリルスタンドなどホテルオリジ...
■東京ドームホテル(都内文京区)に、推し活応援メディアと推し活専門オンラインストアを運営するOshicocoとのコラボルーム
皆さん、普段、どんなサイズのベッドに寝ていますか?一人で寝る場合のベッドのサイズお一人なら、シングルサイズとかセミダブルサイズとか・・・お二人なら、ワイドダブルサイズとかクイーンサイズとかキングサイズとか・・・?? カップルで寝る場合のベッドのサイズお子様と一緒なら、K-1サイズとか、それ以上とか・・・?家族で寝る場合のベッドのサイズ本日は、ベッドのサイズの選び方について、少しみてみたいと思います。そもそ...
■ホテルインターコンチネンタル東京ベイ(都内港区)では、「リンツチョコレート」とのコラボによる「チェリーアフタヌーンティー with リンツチョコレート」を開催している。同コラボは、同ホテル内複数店舗で開催。一部セット内容やメニューが店舗ごとに異なるため、いろんなアフタヌーンティーを楽しむことができる。 スペシャリテには、同コラボを象徴する濃厚な甘みの「チョコレートチェリーセンセーション」が登場。アメリカン...
■フェアモント東京(都内港区)では、愛犬プログラム「Canine Ambassador(ケイナイン アンバサダー)」を導入する。ラブラドールレトリバーの「セリーン(SERENE)」を“ワン”ハーティスト(ワンちゃん従業員)として採用し、最高ハピネス責任者(CHO:チーフ ハピネス オフィサー)に任命した。愛犬と一緒に過ごすことができる宿泊プラン「ワンタスティック」も販売。愛犬プログラムは同グループのバンクーバーやボストン、ワシント...
■メズム東京オートグラフ コレクション(都内港区)では6月20日より、新国立劇場とのコラボ企画を実施、世界中で愛され続ける夢と魔法のバレエ「シンデレラ」のランチ&ディナープログラムを実施する。同劇場は、オペラ、バレエ、ダンス、演劇という現代舞台芸術のための日本唯一の国立劇場。今回は、同ホテルが昨年実施した、オペラ「魔笛」をテーマにしたプログラムに続く第二弾。同ホテル16階のフレンチダイニング「シェフズ・シア...
■南紀白浜マリオットホテル(和歌山県西牟婁郡)では6月1日より、中国への帰国が決まったジャイアントパンダ4頭(良浜、結浜、彩浜、楓浜)の旅立ちを記念し、4頭のジャイアントパンダが暮らすテーマパーク「アドベンチャーワールド」とコラボ、4頭と歴代のパンダファミリーが描かれた「Panda Family Museum Room」を販売している。また、コラボルームで味わえるディナーでは、和歌山の郷土料理かきまでご飯を、マグロやイカなどのシ...
■都ホテル京都八条(京都市南区)に、「ペヤング」だらけのコラボルームが登場した。同ホテルは、開業50周年を迎え、同じく販売50周年を迎えた「ペヤングソースやきそば」とのコラボルームを販売している。また、ペヤングのソースを使用した焼きそばを屋上「スカイビアガーデン」で提供。同ホテル開業から50年の中で初めての試みとなるコラボルームは、同ホテルと同じく1975年3月に発売され、愛され続けて50周年、変わらぬ味で人気の...
■リソルホテルズでは「東京グレートベアーズ応援プラン」を対象5ホテルで販売している。リソルホテルズは、昨年発足した新たなバレーボールのトップリーグ「大同生命SV.LEAGUE」に所属している「東京グレートベアーズ」とのコラボ企画として、同チームに所属する人気選手5名の直筆サイン入りグッズ付きオリジナル宿泊プラン「東京グレートベアーズ応援プラン」を販売している。先着2組限定で、対象となる5ホテルそれぞれに、異なる...
■ホテルアソシア静岡(静岡市葵区)に5月24日、「清水エスパルス」のコンセプトルームが登場する。同取り組みは、地域に根差し、“共に未来へ”歩むことを掲げるJリーグ「清水エスパルス」の理念に共感し、今年2月のクラブパートナー契約を契機として実現したものだという。コンセプトルームを通じて、宿泊にとどまらず、観戦や観光を含めた静岡での滞在が、地域の魅力にふれる機会となることを目指す。部屋の壁3面を最大限に活かした...
■「Minn」は、世界的に注目を集めるダンスパフォーマンスグループ「アバンギャルディ」とコラボしたPR動画を制作した。PR動画制作は、「Minn」が掲げる“みんなで泊まる”というコンセプトと、アバンギャルディのシンクロ率の高いグループパフォーマンスに高い親和性を感じ、今回のコラボが実現したという。実際にアバンギャルディのメンバーは「Minn」に宿泊し、「大人数でも快適に過ごせる広さ」や「暮らすような滞在」の魅力を体...
■人気アプリゲーム「誰ソ彼ホテル」がTVアニメ化される。原作はシリーズ全世界累計100万ダウンロードを突破した大人気アプリゲーム「誰ソ彼ホテル」。TVアニメ化決定を記念し、
■名古屋観光ホテル(名古屋市中区)に「つば九郎コラボレーションルーム」宿泊プランが登場した。東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」のアイテムで客室を飾った部屋に宿泊できる同プラン。幅広い層から愛されているつば九郎のコンセプトルームを作ることで、野球ファンだけでなく、ファン以外の人にも楽しんでほしいと企画したという。プラン名は「でら!でら!!つば九郎ルームプラン」。同企画のために用意し...
■ホテルアンテルーム京都(京都市南区)では、現代アートとインディーゲームの相互の魅力に迫る展覧会「art bit – Contemporary Art & Indie Game Culture – #4」を開催している。また展覧会初日より、5組のピクセルアーティスト監修によるコンセプトルーム「ピクセルアートルーム」を展開。「art bit展」は、日本最大級のインディーゲームの祭典「BitSummit」と連動し、同ホテル GALLERY 9.5 で2021年から毎年開催している入場無料...
町家とは?金閣寺皆さん、京都らしい景色というと、どんな場所を思い浮かべますか?金閣寺とか、清水寺とか、嵐山とか・・・色々ありますよね。個別の有名なお寺や神社や観光スポットなど沢山ありますが、でも、特定の場所ではなく、普通に京都の街を歩いていると、道沿いに目に入ってくる古都ならではの住居やお店など、普通の街並みこそが京都らしさとも言えます。町家(町屋)京都に限りませんが、古い街道沿いの町などを歩いてい...
■ホテルメトロポリタンエドモント(都内千代田区)では、TVアニメ「シンカリオンチェンジ ザ ワールド」の装飾を施したコラボルームを1日3室限定で販売している。同ホテルでは、前作のアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」放送時の2021年から2022年にかけて2度のシンカリオンコラボルームを販売し好評を博したことから、今回「シンカリオン」シリーズの新作テレビアニメ「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」が放送を開始したの...
■映画「私にふさわしいホテル」が12月に全国公開される。柚木麻子の小説を実写化した同作は、新人賞を受賞したものの、大御所作家・東十条宗典の酷評によって華々しいデビューを飾ることなく、小説を発表する場も得られなかった不遇な新人作家・加代子を描く
■東京ドームホテル(都内文京区)は7月12日より、20周年を迎えるTVアニメ「銀魂」との初のコラボレーションルーム宿泊プランを開始する。作品に纏わる様々な装飾を用意した「万事屋ホテル」宿泊プランを1年間の期間限定で販売。「万事屋ホテル」支配人の坂田銀時をはじめ、ホテリエに扮したキャラクターたちがお出迎え。コラボルームは1日2室限定。同ホテル限定の描き下ろしイラストの客室装飾や同ホテルでしか手に入らない限定ノベ...
■スリーウエルネス(岡山市中区)は、29泊以上の宿泊プランを販売している。同ホテルはJR北長瀬駅近くで運営していたサービス付き高齢者住宅を改装し、2019年にオープン。円筒形の5階建て建物の3~5階に29室を備える。新プランはシングルルーム(29平方m、最大18室)が対象。客室にはそれぞれドラム式洗濯乾燥機や冷蔵庫、クローゼット、小型キッチンを備える。有料で電子レンジや事務用机も貸し出す。簡易清掃は週1回、水回り清掃は月...
■TIAD, オートグラフ コレクション(名古屋市中区)は7月1日より、ハリー・ウィンストンとのコラボレーション「TIAD
■休暇村岩手網張温泉(岩手県岩手郡)は、「温泉・リフト・絶景のマウンテンホテル」をコンセプトに、リフトの名称を網張温泉「天空のリフト」に改め運行する。期間中、第1リフト「天空の丘」行きは毎日運行、空中散歩を気軽に楽しめるという。さらに7月~8月の土日祝日は、第3リフト「犬倉展望台」行きまでの全線を運行、岩手県を代表する名峰・岩手山への登山に加え、犬倉展望台では網張元湯や雫石盆地が見下ろせる絶景スポットを...
■ウェスティンホテル横浜(横浜市西区)では、映画「帰ってきた あぶない刑事」とのコラボによるカクテルメニューを提供している。横浜を舞台に繰り広げられる映画「帰ってきた あぶない刑事」の公開を記念したコラボレーションでは、横浜に位置するホテルならではの、映画の世界観を楽しめる3種のコラボカクテルを用意する。たとえば「港署のマドンナ」は、1986年に放映されたTVドラマ「あぶない刑事」のヒロイン、神奈川県警港署少...
■ストリングスホテル名古屋(名古屋市中村区)では7月より、「イーブイフレンズ アフタヌーンティー」を開催する。日本国内外問わず、世界中から愛される「ポケモン」。昨年は
夏用布団と冬用布団皆さん、普段、自宅で睡眠する場合、夏の暑い時は薄い布団を使って、冬の寒い時は逆に厚めの布団を使って寝ますよね。夏布団・冬布団いくら温暖化の傾向にあるとはいえ、冬は寒いですよね。冬は布団にくるまってもちろん場所によってかなり差はありますが、四季のある日本各地の気候や寒暖差は、昔から基本的には変わりません。春夏秋冬春夏秋冬が毎年変わらず訪れるのが日本の四季であり、日本ならではの風情を...
■ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区)は、サンリオのキャラクター「ポムポムプリン」とコラボした宿泊プランを販売している。サンリオキャラクター大賞で毎年トップ3にランクインし、高い人気を誇るゴールデンレトリバーの男のコ「ポムポムプリン」と、同ホテルがコラボレーション。イエローを基調とした「ポムポムプリン」と仲間たちのかわいいイラストで満たされた部屋に、1日2組限定で泊まることができる。ラインナップする...
■名古屋プリンスホテルスカイタワー(名古屋市中村区)は、子どもから大人まで愛されてきたキャラクター「リカちゃん」とコラボした。幅広い世代に長きに渡り愛され続けているリカちゃん。趣味がお菓子づくりのリカちゃんが同ホテルのパティシエに挑戦。リカちゃんが考案したスイーツは、ピンクなどのパステルカラーを基調とした可愛らしいパフェ。パフェを味わった人には、憧れのパティシエ姿になったリカちゃんの限定アクリルスタ...
■あさま空山望(群馬県吾妻郡)は、アウディとコラボし1泊2日宿泊券とアウディ最新モデルの2日間試乗モニター権のセットが抽選で3組6人に当たるプレゼントキャンペーン「Audi Healing Travel Campaign」を開催している。同施設は、北軽井沢エリアに位置する一棟貸しのヴィラリゾート。同館の周辺は軽井沢中心部に隣接しながら手つかずの自然が多く残っており、絶景を眺めながらドライブが楽しめるエリアとして多くのドライバーを魅了...
■横浜ベイホテル東急(横浜市西区)では、葉っぱ切り絵アーティスト「リト」氏と初めてのコラボレーションとなる宿泊プラン「葉っぱの小旅行」を、1日3室限定で販売している。同プランは、葉っぱ切り絵アーティスト「リト」氏にとってもホテルとの初コラボとなり、横浜市で開催中の「ガーデンネックレス横浜」との連携により実現したという。SNSで話題の「リト」氏の作品は、葉っぱ一枚一枚の個性や表情を生かした、繊細なものばかり...
■キンプトン新宿東京(都内新宿区)では、世界最大のアイスクリーム専門店チェーン「サーティワン アイスクリーム」とのコラボ・アフタヌーンティーを販売している。幅広い世代に愛され続けるサーティワンとコラボした「キンプトン・カラフルFUNアフタヌーンティー with サーティワン アイスクリーム」。
皆さん、ホテルに宿泊した際、いざベッドで寝ようとして足を伸ばすと、ベッドカバーやシーツの足元がマットレスに巻き込まれていて、普段の自宅での就寝環境と異なっていて、少し勝手が違って戸惑ったという経験はありませんか? ホテル独特のベッドメイキング方法すべてのホテルではありませんが、ホテルの客室では、このような、足元が巻き込まれたタイプのベッドカバーのスタイルが多くあります。初めてだと、一体どのようにし...