社会人のリカレント教育に対する考え方
こんにちは、Madaxです。 2020年のコロナ禍以降、日本の働き方や生産性が世界標準から乖離していることなどが明らかになり、政府も企業も学び直しの重要性を強調し始めました。 図らずも2019年から慶應義塾大学通信教育課程に学士入学して法律を学び直し、現在は米国公認会計士(USCPA)の受験勉強をしている身として、自分なりの見解を残します。 日本人は全然勉強しない そもそも論として、日本の社会人(有業者)が1週間にどれくらい勉強しているかご存じでしょうか? わずか7分 出典:令和3年社会生活基本調査 総務省統計局 勤務先以外での自己研鑽を特に何も行っていない人の割合は
2024/07/27 14:09