平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間
デザイン作成サービスASOBOADの作例紹介や、デザイン・印刷等に関するブログページです。
ASOBOADでは、各種印刷物のデザインから印刷までを一貫して行なっています。また、その他デジタル広告やブランディングに関連するデザインも包括的にサポートしております。
2025年7月
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間
とってもポップ!ユニークなフレーバー満載な台湾缶ビールのパッケージデザイン。
台湾でもポピュラーに飲まれている「啤酒(ビール)」。公営企業が手がけるビールブランドに加え、近年では民営企業が生産するビールの種類もどんどん豊富に。パッケージデ
印刷会社に頼む前に知っておきたい!コンサートチケットデザインの発注前に確認すべき8つのポイント
「せっかくのコンサートだから、チケットのデザインにもこだわりたいけど、印刷会社に依頼するのが初めてで不安…」
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ASOBOADさんをフォローしませんか?
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間
台湾でもポピュラーに飲まれている「啤酒(ビール)」。公営企業が手がけるビールブランドに加え、近年では民営企業が生産するビールの種類もどんどん豊富に。パッケージデ
「せっかくのコンサートだから、チケットのデザインにもこだわりたいけど、印刷会社に依頼するのが初めてで不安…」
アクティブな気持ちを後押しする、スポーツクラブ体験チケットを作成しました。
仕事探しがもっと楽しくなる、出会いを掘り出すロゴデザインを作成しました。
信頼と清潔感を一枚に。ハウスクリーニングの顔となるショップカードを作成しました。
「飲む、その瞬間」に寄り添う、クラフトビールの広告デザインを制作しました。
皆さんは、新しい商品やサービスを広めたい、イベントの集客を増やしたい、会社の魅力を伝えたい…そんな時、どんな販促ツールを思い浮かべますか?ウェブサイトやSNSも
「うちのパンフレット、なんだかパッとしないんだよな…」 「競合のパンフレットは魅力的なのに、何が違うんだろう?」
名刺はビジネスや人間関係の第一歩となる重要なツールです。初めてお会いする相手に手渡す名刺は、言わば「自分自身」を表す小さな広告塔。たった一枚のカードでどのような
印刷物を手に取ったとき、人はまず触り心地や見た目などの感覚情報から「質の良さ」を判断します。その第一印象を左右する大きな要因が「紙質」と「加工」です。特に高級感
「うちの会社もそろそろ大きな展示会に出てみようか!」「新商品の発表イベント、たくさんの人に来てほしいな!」
「うちの会社も、もっと効果的なパンフレットを作りたいんだけど、どうすればいいんだろう…」
オフィスの第一印象を決める、爽やかなフロア案内をデザインしました。
ブランドの価値を高め、長期的なビジネスの成功につなげるうえで「イメージづくり」は非常に重要です。企業や商品を一目見て「どんなブランドか」を想起してもらえるかどう
短尺動画の登場によって、SNSマーケティングの世界は大きく変化しました。わずか数秒から数十秒の間に情報を詰め込み、エンターテインメントや学びを同時に与えることが
荘厳な響きを予感させる、演奏会チケットを作成しました。
「よし、新しいパンフレットを作るぞ!」そう意気込んだものの、最初の関門として立ちはだかるのが「社内稟議」。パンフレット制作担当者の皆さんの中には、この稟議を通す
「よし、新しいパンフレットを作るぞ!」そう意気込んだものの、最初の関門として立ちはだかるのが「社内稟議」。パンフレット制作担当者の皆さんの中には、この稟議を通す
企業の顔として、また営業の強力なサポーターとして活躍するパンフレット。しかし、一度作ったらそのまま…なんてことになっていませんか?情報は生き物。古い情報のパンフ
「新規顧客を獲得したいけど、どんな広告を出せばいいか悩んでいる…」「折り込みチラシとWeb広告、どっちが効果的なんだろう?」 デザインコラム・ブログ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 夏季休業期間 ニュース・お知らせ
自身の可能性を胸に高く飛ぶ若者を表現したバナーデザインです。 WEBバナー・WEB広告デザイン制作実績
「プレゼン資料のデザイン、自分で作るのは時間がないし、デザインセンスに自信もない…」 デザインコラム・ブログ
飲食店の売上を左右する要素は数多くありますが、その中でも特に重要なのがメニューポスターです。店舗の顔ともいえるメニューポスターは、お客様の食欲を刺激し、店内の雰 デザインコラム・ブログ
鉛筆に乗ってひと夏の冒険をするイメージを描きました。 海外コンペのインフォメーションということが一目で分かるように、地球のモチーフをまずレイアウトしました。 WEBバナー・WEB広告デザイン制作実績
テックイベントの成功には、効果的な集客と宣伝が欠かせません。この記事では、集客効果を最大化するためのポスター作成のポイントをご紹介します。 デザインコラム・ブログ
フランスのブルターニュ出身のグラフィックデザイナー兼イラストレーターClémence Gouy氏は、作品を通してインクルーシブな社会の促進に貢献しています。 海外デザイナーの制作例紹介, 海外ロゴデザイナーの制作例紹介
コーヒーの香りを感じられる色づかいで作成したのぼり旗デザインです。 旗・幕・のぼりデザイン作成実績
汗ばむ季節になると恋しくなる、冷たいスイーツ。台湾では、かき氷に代表される冷たい甘味をスイーツ店で気軽にいただけますが、コンビニにもリーズナブルかつお手軽に楽し 海外のパッケージデザイン紹介
ケチャップカラーでレトロな味わいを表現したパッケージデザインです。 パッケージデザイン制作実績
平素よりご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、当サービスの電話番号を下記の通り変更することとなりましたので、ご案内申し上げます。(デザイン事務所AM ニュース・お知らせ
ユーモラスな表情で記憶に残すタイプのパッケージデザインです。 パッケージデザイン制作実績
「広報活動の一環としてチラシを作成したいけど、自前で作るのは難しい…」「効果的なチラシのデザインや制作方法がわからない…」 デザインコラム・ブログ
「社内報なんて、ただの情報発信ツールでしょ?」 そう思っていませんか? デザインコラム・ブログ
営業資料のデザインは、顧客の心を掴むための重要な要素です。魅力的なデザインは、顧客の興味関心を引き付け、商品の理解を深め、購買意欲を高める効果があります。しかし デザインコラム・ブログ
シリーズのつながりを持たせてデザインしたポスターです。 ビジネス・販促ポスター制作実績
「広報誌の制作に時間と労力がかかりすぎる」「専門知識がないため、質の高い広報誌を作れない」など、広報誌制作に課題を抱えている企業は少なくありません。近年では、社 デザインコラム・ブログ
せっかくLINE公式アカウントを開設したのに、リッチメニューのデザインが魅力的でなければ、ユーザーの興味を引くことは難しいでしょう。せっかくの機会を逃さないため デザインコラム・ブログ
飲食イベントを開催する際、パンフレットは参加者を誘致する重要なツールです。しかし、ただ情報を詰め込んだだけのパンフレットでは、顧客の目に止まることは難しいでしょ デザインコラム・ブログ