ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
NYダウ、一時700ドル安。景況感悪化で
2024年8月2日付日経新聞記事「NYダウ、一時700ドル安 景気懸念で長期金利4%割れ」によれば、 「1日の米金融市場で株式相場が急落し、ダウ工業株30種平均は前日比で一時、700ドルを超える下げとなった。 雇用情勢の軟化や製造業の景況感悪化が鮮明となり、米国の景気が転機...
2024/08/02 05:48
定額減税2万円入金
本日(2024年8月1日)、区から「エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金支給決定通知書 (調整給付)」が届きました。 給付決定内容によれば、給付額は2万円、入金日は2024年7月26日となっていましたので、早速、銀行口座を確かめましたところ、確かに2万円が入金されていまし...
2024/08/01 16:22
後期高齢者には、YouTube Premiumが必要です
昨日(2024年7月31日)、「YouTube Premium」の契約(月額料金1280円)をしました。 2024年7月24日に行った松田聖子コンサートの余韻が残っている今日この頃ですが、昔のテレビ出演時の彼女の映像を広告なしで見ることができて大いに満足しています。 男前だ...
2024/08/01 12:01
日銀の国債保有残高、2年後も500兆円超。減少率は7~8%程度。
昨日(2024年7月31日)の日銀の金融政策決定会合後に開催された植田総裁の会見において、国債の買い入れ減額について、以下のようなやりとりがありました。 (質問)将来的なバランスシートについて。残高のゴールがみえない。将来どういった点に着目するのか。 (植田総裁) 「国債保...
2024/08/01 07:01
日本国債、日銀に代わる受け皿
2024年8月1日付日経記事「国債、脱・日銀依存へ一歩 購入額半減 銀行保有、現状は1割」によれば、 「(前略) 日銀は前回6月の金融政策決定会合で国債買い入れを減らす方針を決め、31日の今回の会合で月間の国債買い入れ額を現在の6兆円程度から2026年1~3月期に3兆円程度...
2024/08/01 05:54
FRB、政策金利を据え置くも、近く利下げ開始を示唆
2024年8月1日付TBS NEWS記事「【速報】FRB 8会合連続で政策金利据え置き 近く利下げを始める姿勢を示唆」によれば、 「アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、年5.50%を上限とする現在の政策金利を据え置くことを決めま...
2024/08/01 05:33
2024年8月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、DIE WITH ZEROさんをフォローしませんか?