chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
say-ziiyaの日記 https://say-ziiya.hateblo.jp/

自宅同居で母と妹の多重介護をしています。骨休めにブログ始めました。奇妙な体験や多重介護日記や過去に描いたマンガを、お披露目したいな~と。みなさん、あったかい目で見てやっていただけると嬉しいです。👍(^▽^)/✨✨

せい!爺や
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/23

arrow_drop_down
  • 【奇妙な体験season3-3】 自宅拝見の巻3。

    これは全て、爺やの奇妙な実体験のお話しです。 (爺やが勝手に値段設定してしまった、ひと月1000円の)霊能者さんの元貸家の霊視は 続きます。元々が駄菓子屋さんだったのを祖母が買い取り(お年寄りで大賑わいだった)整骨院さんに貸してたのを、爺やが二階だけ仕事場として使っていました。 「あら、神棚だけ持ってったのね。神様まだあそこにいらっしゃるわ。」( ゚Д゚)( ゚Д゚) な、何ですと?駄菓子屋時代から整骨院時代通して1階の入り口から土間一間、車1台入る作りでした。その土間の上、天井近くに神棚を祀った棚が残されていたんですね。 駄菓子屋家族が神棚持ち去ったのか、整骨院長が神棚持ち去ったのかは分かり…

  • 大正時代のステンドグラス風、SDGs雑貨。

    ああ、じき梅雨ですねえ。皆さん雨はお好きですか?レインドロップス。 大切な恵みの雨ですが、やはり雨は、梅雨は勘弁かなと思います。 雨は嫌いでも、爺や、雨の雫の形は大好きなんですよね。(^▽^)/10年以上前のブログに載せてたもの。雨をイメージした雫モチーフの雑貨。 まるで大正時代のステンドグラス風な趣。 和室に合うサンキャッチャー。 SDGs雑貨、出来ました。 お題「雨の雫。スキですか?キライですか?」

  • マンガfull ひたむき悪女としたたか天使たち①(P1~P5)

    爺や、本日初めて、未完成マンガをアップします!(/ω\) 諸事情があり、公開できなかったマンガです。数日、セリフを考えながら打ちました。 お披露目させてください。ペン入れしたページと下描きだけのページの混ざった作品。 べた塗りも無し、トーン貼りも無し、消しゴムかけも無しの、未完成作品ですが…。 爺やも63歳。老眼・多重介護・時間も無く完成できそうもありません。 5ページごとのアップ。30数ページ有るので、不定期でお見せすると思います。(/ω\) 全てアップした暁には通しでもお見せできるはず!ご期待ください。m(__)m 20歳でマンガ家を目指し挫折した爺やの生原稿のスキャン!この生々しさを、ぜ…

  • 過去にハンドメイドした雑貨たち②

    苔むす雑貨に癒される 17年前の自身のブログにあげてた、なんちゃって苔雑貨。色んな物に苔を生やすと、たちまち癒しの雑貨に早変わり。捨てよかなと思ってた物だって、引き出しの隅から出て来た物だって年齢に合わなくなった物だって、ひと手間かけてリノベーション。ビフォーアフター楽しみましょうか。あ!今どきのSDGs雑貨かも?? お題「あなたのハンドメイド雑貨が見たいです!(^▽^)/」

  • 過去にハンドメイドした雑貨たち①

    革の雑貨に癒される 17年前の自身のブログにあげてた革製のネックレスたち。 当時、素晴らしい素材を提供されているサイトさんだったWOLCAさん。 http://www.wolca.info/special/dl/index.html 今は更新も無いようで。 イケてる?(笑)エコ雑貨が出来そうな予感で革の端切れと革ひもで作ってました。 63歳になるまで、アクセサリーのひとつも身に着けたことも無く(/ω\) 家の中で使う分なら恥ずかしくないかもと。 お題「あなたのハンドメイド雑貨が見たいです!(^▽^)/」

  • SEASON3は、始まったばかり…。

    今週のお題「懐かしいもの」 10年以上前に細々と短期間ブログを上げていた。月日は流れ多重介護者となった。 昨年12月に、ある投稿サイトを見つけ、骨休めにと軽い気持ちで記事を上げた。 …つい数日前まで記事を書き、誰かの記事を読み、コメント欄で会話をしていた。 結果そこを離れたのだが、この地に辿り着いたばかりなのに、やっぱり寂しい。 もうあの場所には戻れず、あの人達には会えず、話すことも出来ないのだ。 身から出た錆とはいえ、こんなにも懐かしく哀しくなるとは、思いも寄らず。 ここはどんなところなのだろう?いちからやり直そう、新しい人々を訪ねて。 SEASON3は…、始まったばかりなのだから。

  • NETダイバーシティZi-Ya開設です。①

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 爺や、最近、いえ、本日初めて、ダイバーシティZi-Ya開設しました。 前いたところでやろうとして出来なかったこと、発信していきますよ! お見せしたかった世界!不思議ワールド。まずはイラストを。(^▽^)/

  • あの頃の自分へ。爺やは元気でやってるよ。

    今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 爺や最近、初めて(能登地震で揺れて散乱して崩れ落ちた部屋の物の片づけ)出来ました。隣県だというのに揺れはひどく、母と妹三人でもうダメかもと思ったほどでした。 前にいたころ仲良くしてくださった皆さん、あの頃の自分へ。止まってしまってた時間 も徐々に動き出してます。元気でやってます。カラ元気でも元気でやってますからね。

  • 【老々介護ダブルケアラー物語。三人一体どうなっちゃうの?】①

    爺やです!皆さん、同居・別居を問わず、介護をやってる方いらっしゃるでしょうか? ご近所さんにもいらっしゃるのでは、ケアラー(介護者)が。 ケアラーはヤングケアラーだけではありません。多重介護者、ダブルケアラーというものが存在するのです。爺やんちは、母はペースメーカー。妹は重度知的障害。 爺やは、働く時間も持てず、自宅同居で母妹の二人を多重介護してる身です。 【老々介護ダブルケアラー物語。三人一体どうなっちゃうの?】をお聞かせすることで、悩んでいる方の(マッチの明かりぐらいの道しるべ)になれたら嬉しいです。 お題「介護・多重介護こんなことありクッタクタ。(´;ω;`)」

  • 高齢者コミックエッセイ「5-ファイブ」スピンオフ!飼い主たちの呟き①

    コッカーです!こう見えても老犬です!小料理屋に住み込んでます。 飼い主がさっき呟いてました。「くっそー同じ班に住んでたあのジジイ、県営住宅に移り住むとかって言うから病持ちだしいい年だし、班長もゴミ当番も免除してやってたのに、明日引っ越しますと言って挨拶も早々に手渡してったのがこのカチコチの、この煎餅かよ!俺ら入れ歯だし、歯の無いモンらもいるってのによお!柔らかいもん持って来いっての!」歯が丈夫な年寄りは、固い物食えないっていう年寄りがいるって事にも気がつけません。行った先でも騒動起こさなきゃいいんですが、あのご老人…。

  • 【奇妙な体験season3-2】 自宅拝見の巻2。

    爺やが勝手に1か月1000円お支払い!と決めてた霊能者さんに(お年寄りで大賑わいの整骨院さんに貸していた元貸家も)霊視してもらうと「あら?階段にお爺さんがいるわね」 ( ゚Д゚)( ゚Д゚)へ??「トイレの中も見てみましょ。扉を開けてくれる、爺やさん?」爺やが扉を開けると、中から風が外に向けて吹き抜けて行った!( ゚Д゚)( ゚Д゚)ひーっ!何ごと!?霊能者さんと同僚女性(中学の時の同級生の異母兄妹)は、爺やの慌てふためいた様に大笑い!「いったい、何が飛び出して行ったのやら?不思議なこともあるわねえ」だとさ。 つづく…。 お題「不思議な話」

  • 最近、初めて投稿サイトを永久欠番しました。

    自分ごとで申し訳ないのですが、一つの避けては通れぬことが起こりました。 自分がけじめをつけて記事投稿サイトを去る事で、収まるものでもないけれど、 これ以上の争いを見るのも辛く、データを残し永久欠番。二度と戻らぬ約束で ついこの間までいた記事投稿サイトを去り、こちらに辿り着きました。m(__)m 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」

  • ああ懐かしの毒舌似顔絵。

    みなさん、爺やです。(^▽^)/はじめまして。 あ!( ゚Д゚)( ゚Д゚)と思われる方たち、いるでしょか?懐かしき面々。おわかりかな? いっぱい描いて溜めてた10年以上前の似顔絵らくがきスケッチ。お披露目です。 フアンのみなさんお許しを。m(__)m あ、ご本人様もお許しを。(/ω\) 今週のお題「懐かしいもの」

  • 【奇妙な体験season3-1】 自宅拝見の巻。

    どこかで書いてた、1か月1000円の当時デビューしたてだった主婦霊能者さんの続き をお聞かせしよう。ziiyaが霊媒師さんに頼んで自宅を見に来て貰ったのが38歳の時。 今から25年も前の事。契約社員時代の同僚も(中学の同級生の異母兄妹さんだった) も同行していた。彼女も霊感鋭く「ziiyaさん!オーラが灰色よ!」と会社で叫ばれ。 そんな事もあり霊媒師さんを紹介してくれたわけだが。「あら寝室に霊道通ってる」 霊能者さんに突然言われ、( ゚Д゚)( ゚Д゚)え!霊道??あ、あっしの寝床にですか?? 自宅でおかしい所はそのくらいだったようで、地続きだった貸家(以前はお年寄り で大賑わいの整骨院さんに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、せい!爺やさんをフォローしませんか?

ハンドル名
せい!爺やさん
ブログタイトル
say-ziiyaの日記
フォロー
say-ziiyaの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用