愛犬を、ヤフオクなどの格安オールドジャンクレンズで撮影するため、時には分解して、時には3Dプリンターを用いて奮闘しています。
Ross Zeiss CONVERTIBLE ANASTIGMAT (Protar VIIa No4 ) 5′ 128mm F6.3
円形ボケに溺れる。 おすすめ度 購入のしやすさ 3/10 Protarは、流通量が比較的あり、珍しいものではあ
FUJICOLOR 写ルンです SIMPLE ACE ×2 17mm F8
再利用レンズを合わせたら、収差のデパートだった おすすめ度 購入のしやすさ 10/10 使用済みの写ルンですを
FUJICOLOR 写ルンです SIMPLE ACE (QuickSnap) 32mm F10
再利用レンズで、懐かしい写りを、ブラッシュアップして使用する おすすめ度 購入のしやすさ 10/10 使用済み
時々だけぐるぐるボケでも、ソ連製を堪能できるレンズ おすすめ度 購入のしやすさ 6/10 Helios 44は
ROKUOH-SHA Pearlette 75mm F8 (Echo shutter)
コニカとペンタックスの前身同士の合作 おすすめ度 購入のしやすさ 9/10 Pearletteには多くのバリエ
Meyer-Optik Helioplan 75mm F4.5
高難易度なクセ玉、マクロ用途に適切? おすすめ度 購入のしやすさ 5/10 Meyerのレンズの
レトロフォーカス型の良さ(収差の味わい)を詰め込んだレンズ おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 Petriマ
Sonnar型なのか、変形ガウス型なのか? おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 国内オークションサイトでは、
Voigtländer Septon 50mm F2 (separation of elements)
音までは写せなくなった、バルサム切れ玉の描写 おすすめ度 購入のしやすさ 3/10 Voigtländerブラ
LOMO T-43 40mm F4 Adapter Redesign
速写可能なマウントアダプター(Eマウント)作成 概要 LOMO T-43は、Smena-8Mに付いていたトリプ
ALDIS Anastigmat 4.25 inch F6.3 IIa
こってりとした色のりの2群3枚 おすすめ度 購入のしやすさ 4/10 ALDISはブランドは、日本国内の流
Carl Zeiss Jena Flektogon 25mm F4
東ドイツのフィルター径82mmの大型広角 おすすめ度 購入のしやすさ 6/10 Flektogon はDist
隅々まで描写する、興和の力作 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 レアなレンズではありません。しかし、流通量
KODAK Enlarging Ektar 75mm F4.5
引き延ばしレンズ、Heliar型のEktar おすすめ度 購入のしやすさ 5/10 Ektarのうち3群5枚、
Steinheil München Culminar VL 85mm F2.8
絞ると難易度が増加する問題児、湿度を写すような描写 おすすめ度 購入のしやすさ 4/10 国内流通量は少なめで
最少構成のレトロフォーカス型なのかトリプレットの変形なのか? おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 国内流通量
Schulze & Billerbeck Görlitz Euryplan Serie II 120mm F6
収差が少ない、元祖Orthometar型 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 ebayでも、あまり多くは見か 収差が少ない、元祖Orthometar型 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 ebayでも、あまり多くは見か
A.Schacht Ulm S-Travegon R 35mm F2.8
Sonnarから変身したRetrofocusレンズ おすすめ度 購入のしやすさ 3/10 元々、製造本数がそん
Carl Zeiss Jena Tessar 40mm F4.5 (Praktiflex M40)
M42の前世代、M40規格の鷹の目 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 古典レンズ~クラッシックレンズへの以
OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
開放で虹のゴーストと収差が楽しめる小粒な50mm おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 オリンパスの最も標準的
ニコンのHeliar おすすめ度 購入のしやすさ 9/10 105mmなのに、ハーフマクロ、かつF4という中庸
Meyer Optik Görlitz Domiplan 50mm F2.8 (Exakta)
ダメメイヤーのゴミプランなのか?、深淵にたどり着いた上級者向け仕様なのか? おすすめ度 購入のしやすさ 7/1
無名のレンズだが・・・銘玉?、迷玉?-FUJINON 55mm F2.2のコピー おすすめ度 購入のしやすさ
開放ではとろける自然なボケ、絞るとハイコントラストな線の太い描写の二面性が味わえるレンズ おすすめ度 購入のし
Roeschlein Kreuznach LUXON 50mm F2
絵画タッチの描画、Primoplanの別バージョン おすすめ度 購入のしやすさ 3/10 価格が高騰しているM
ERNEMANN DETEKTIV APLANAT 80mm F6.8
近接撮影が得意なレンズ-探偵用 おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 ドイツのカメラ産業でERNEMANNが果
ASAHI OPT. SUPER-Multi-Coated Takumar 6×7 75mm F4.5
レトロフォーカスの75mm おすすめ度 購入のしやすさ 8/10 ペンタックス6×7のレンズとしては、望遠~超
AIRES CAMERA P CORAL 45mm F2.4
四隅に特徴が出る、クセノーター型 おすすめ度 購入のしやすさ 3/10 このレンズが搭載されていたアイレス35
防犯カメラからの転生、広角×ダブルガウスの新境地 おすすめ度 購入のしやすさ 5/10 Helios 44に比
#Jena製標準のダブルガウスのスタンダード、Biotar おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 長期間製造され
FUJI PHOTO FILM X-Fujinon 55mm F2.2
独特の立体感を描き出す、写るんですの上位モデル おすすめ度 購入のしやすさ 8/10 ここ数年で流通量が減少し
最安値で購入可能な、典型的ダブルガウスの実力作 おすすめ度 購入のしやすさ 10/10 非常に安価で、玉数も多
Voigtländer DYNARET 100mm F4.8
デッケルマウントの元祖、VITESSA Tのラインナップ おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 全体の流通量は
ロシア流脱力レンズ、現代デジカメをトイカメラに変身させる。 おすすめ度 購入のしやすさ 9/10 LOMO T
DALLMEYER LONDON STIGMATIC SeriesⅡ No4 190mm F6
明治時代に英吉利で製造された、万能鏡玉 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 STIGMATIC SerⅡ N
Leitz Wetzlar Elmarit 90mm F2.8
ミラーレス機だと使いやすい、Leitzの魂を感じる力作 おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 長い筒内で乱反射
KONISHIROKU HEXANON 100mm F2.8
古風な衣を纏った、前衛的な写りする秀才 おすすめ度 購入のしやすさ 5/10 最近は流通量が減りました。AR
Meyer Görlitz Trioplan 50mm F3.5
玉ボケが出ない、滲むクセ玉 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 低価格ですが、広角の流通個体は非常に少なく、
Schneider-Kreuznach Retina-Tele-Xenar 135mm F4
青色に染まる貴婦人 おすすめ度 購入のしやすさ 9/10 一時期よりも中古流通量は少なくなりましたが、数千円~
TOKYO KOGAKU UV TOPCOR 53mm F2
UNIマウントの呪縛 おすすめ度 購入のしやすさ 10/10 一時期よりも中古流通量は少なくなりましたが、数百
BAUSCH&LOMB RAPID RECTILINEAR 85mm F8(US 4)
不思議なボケでもよく写る、1世紀前の量産レンズ。 おすすめ度 購入のしやすさ 9/10 KODAK No2A.
PENTACON PRAKTICAR MC 50mm F2.4
ボケが印象的な、エルネマンの残影 おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 一時期よりも中古流通量は少なくなりまし
C.P.GOERZ BERLIN DOGMAR 100mm F4.5
近接で素晴らしい立体感を表現する おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 人気のあるDagorよりも流通量は多く
Tomioka Opt. Co. LAUSAR 4.5cm F2.8
小粒でぐるぐるする楽しいレンズ おすすめ度 購入のしやすさ 5/10 Taron 35は一時期よりも中古流通量
Carl Zeiss Jena Biometar 80mm F2.8
Zeiss Jenaの再生~Flektogonの礎 おすすめ度 購入のしやすさ 6/10 一時期よりも中古流通
ロシアからの暴風の洗礼 おすすめ度 購入のしやすさ 7/10 本家Carl Zeiss Biogonと比べると
Asahi-Kougaku Takumar 50mm F3.5
M37アダプターで覗く、Superでない、秀作なTessar型の世界 おすすめ度 購入のしやすさ 2/10 S
「ブログリーダー」を活用して、3180さんをフォローしませんか?