2025年4月7日に導入開始されたe シン・ウルトラマン タイパパチンコとかいう、パチンコ全否定やないの?みたいなウリで登場したシンウルトラマン、タイパを実現するのはPスキップという機能。 Pスキップは右で小当たりを当てる事により特図1の変
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 4,412位 | 3,722位 | 3,837位 | 3,976位 | 3,426位 | 3,507位 | 3,343位 | 1,040,358サイト |
INポイント | 10 | 60 | 30 | 10 | 40 | 20 | 50 | 220/週 |
OUTポイント | 80 | 550 | 140 | 140 | 200 | 270 | 400 | 1,780/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
パチンコブログ | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4,077サイト |
パチンコ日記 | 6位 | 5位 | 5位 | 5位 | 4位 | 5位 | 5位 | 2,052サイト |
サラリーマンパチンカー | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 87サイト |
パチンコ情報 | 4位 | 4位 | 3位 | 4位 | 3位 | 3位 | 3位 | 590サイト |
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 2,141位 | 1,974位 | 1,979位 | 1,859位 | 1,439位 | 1,203位 | 1,206位 | 1,040,358サイト |
INポイント | 10 | 60 | 30 | 10 | 40 | 20 | 50 | 220/週 |
OUTポイント | 80 | 550 | 140 | 140 | 200 | 270 | 400 | 1,780/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
パチンコブログ | 7位 | 7位 | 6位 | 6位 | 4位 | 4位 | 5位 | 4,077サイト |
パチンコ日記 | 8位 | 7位 | 6位 | 7位 | 7位 | 6位 | 5位 | 2,052サイト |
サラリーマンパチンカー | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 87サイト |
パチンコ情報 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 4位 | 2位 | 3位 | 590サイト |
今日 | 04/18 | 04/17 | 04/16 | 04/15 | 04/14 | 04/13 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,358サイト |
INポイント | 10 | 60 | 30 | 10 | 40 | 20 | 50 | 220/週 |
OUTポイント | 80 | 550 | 140 | 140 | 200 | 270 | 400 | 1,780/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
パチンコブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,077サイト |
パチンコ日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,052サイト |
サラリーマンパチンカー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 87サイト |
パチンコ情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 590サイト |
e シン・ウルトラマン、未来予知モードとPスキップの相性は抜群!【全台稼働】
2025年4月7日に導入開始されたe シン・ウルトラマン タイパパチンコとかいう、パチンコ全否定やないの?みたいなウリで登場したシンウルトラマン、タイパを実現するのはPスキップという機能。 Pスキップは右で小当たりを当てる事により特図1の変
Pバンドリ! Light ver.、Pえとたま2 神祭、Pうまい棒2、延長戦詰め合わせ!【延長戦】
新台の合間合間に延長戦をしているわけだが……、自己紹介に書いてある通り、連チャンだけじゃ満足できぬ、台のポテンシャルを引き出すまでは打ち続けたい。 というわけで多少のブレはあるものの、1番の目標は連チャン、2番目の目標は上位モードや特殊モー
e シン・ウルトラマン、未来予知モードとPスキップの相性は抜群!【全台稼働】
2025年4月7日に導入開始されたe シン・ウルトラマン タイパパチンコとかいう、パチンコ全否定やないの?みたいなウリで登場したシンウルトラマン、タイパを実現するのはPスキップという機能。 Pスキップは右で小当たりを当てる事により特図1の変
Pバンドリ! Light ver.、Pえとたま2 神祭、Pうまい棒2、延長戦詰め合わせ!【延長戦】
新台の合間合間に延長戦をしているわけだが……、自己紹介に書いてある通り、連チャンだけじゃ満足できぬ、台のポテンシャルを引き出すまでは打ち続けたい。 というわけで多少のブレはあるものの、1番の目標は連チャン、2番目の目標は上位モードや特殊モー
P モモキュンソード 速撃3000+、西陣のDNAは終わらない!【全台稼働】
2025年3月17日に導入開始されたP モモキュンソード 速撃3000+ 西陣は廃業してしまったので他の会社が版権を取るであろう版権モノはともかく、西陣のオリジナル台は2度と出ないだろうと思っていた。 廃業から2年の時を経て西陣のオリジナル
PA魔王学院の不適合者 魔王再臨 99Ver、屍を超えた先には……【全台稼働】
2025年3月17日に導入開始されたPA魔王学院の不適合者 魔王再臨 99Ver ミドルから半年ほどで甘デジが登場、突破型になってしまったが、LBCからストックを目指すというゲーム性は同じ。 しかし親機よりLT時の継続率が高めになっており、
eぱちんこ押忍!番長 漢の頂、オカルトが全てを解決する!【全台稼働】
2025年1月6日に導入開始されたeぱちんこ押忍!番長 漢の頂 実は地味ながら何度も出ている番長のパチンコ台、しかし過去に大ヒットした台はなし…….、プチヒットしたのがMAX時代のど根性ガエルとコラボした台かなぁ。 今回の番長、スペックはか
e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART、ボタンの名前が良くないね【全台稼働】
2025年3月17日に導入開始されたe真・北斗無双 第5章 ドデカSTART サミーもいよいよデカヘソに参戦、北斗無双はネームバリューの割に毎回サミーの実験に付き合わされる台で今回もデカヘソという新要素に付き合わされてますわね。 とはいえデ
今回の新台入替は月初にも関わらず、目玉がない感じでいまいちパッとしない。まぁ牙狼の新作はあるものの、スピンオフでナンバリングではないようだし。 うたわれるものも一応は大型版権と言えるのかも知れないが、ヒット率が低いPe同時導入ってのがね。コ
P緋弾のアリア~緋緋神降臨~199Ver.、オカルトを否定したければ取り分よこせ【全台稼働】
2025年2月17日に導入開始されたP緋弾のアリア~緋緋神降臨~199Ver. ほぼ1年弱の時を経て1/399の走りだったアリアLTのスペック違いが登場。今でも399の台の中ではトップクラスに面白い台だと思うので、初当たりが軽くなって遊びや
Pクイーンズブレイド4 ナナエルver.、MYKってなんやねん?【全台稼働】
2025年2月17日に導入開始されたPクイーンズブレイド4 ナナエルver. ミドルがシリーズで1番不甲斐ない結果に終わったクイーンズブレイド4の甘デジ。キャラデザが大幅に変わってしまったのも多少は影響ありそう?いやわからんけど…… ミドル
P戦国乙女7 終焉の関ヶ原、オレのヒキが終焉……【全台稼働】
2025年1月6日に導入開始されたP戦国乙女7 終焉の関ヶ原 乙女もこれで7作目、前作の6が遊タイム付きライトミドルそこそこヒットしたので、7作目もそっち路線かな?と思ったがLT付きのゴリゴリMAXタイプで登場。 言うて6はライトミドルだっ
2025年3月17日に導入開始されたPうまい棒2 鳴り物入りで導入された前作、導入前まではハッキリ言ってなんだそれ、みたいなネタ扱いだったのだが、導入されたらかなりの高評価を得てしっかり稼働。 そういう台の続編って変な方向に作り込みして失敗
Pうる星やつら〜Eternal Love Song〜129ver.、大当たりが普通に嬉しい機種!【全台稼働】
2025年3月3日に導入開始されたPうる星やつら〜Eternal Love Song〜129ver. ちょいと前に出た実質ミドルLT機のうる星やつらの甘デジver、ST機というのは変わらないのだが、LTへの道のりがちょいと変化。 振り分けだ
eぱちんこ押忍!番長 漢の頂、P戦国乙女7 終焉の関ヶ原、どうにもこうにもならない相性の悪さ【稼働日記】
1月の機種にも関わらず、いまだに個別記事が書けてないこの2機種。別にマイホにないわけではなくちゃんと導入されているので結構打っている。 が!打てども打てども連チャンしないんだなぁ……、戦国乙女に至っては、そもそも電サポに1回も玉を入れてない
Pこの素晴らしい世界に祝福を!「ラッキートリガー129緊急クエスト」、10Rの引き所が大事すぎる?【全台稼働】
2025年2月17日に導入開始された、Pこの素晴らしい世界に祝福を!「ラッキートリガー129緊急クエスト」 どんだけこのすば出すんだよ、の年度内で3作目のスペック違いである。まぁ豊丸がこんだけメジャーな版権取るの珍しいし、使える内に全力なの
P清流物語4 ヌシを求めて4000匹、釣りパチモードはパチンコの新しい遊び方?【全台稼働】
2025年1月6日に導入開始されたP清流物語4 ヌシを求めて4000匹 なんだかお久しぶりの清流物語の続編、実は前作の3はわりとプロ御用達の機種だった。特にちょいパチverは好まれたんじゃないかな。まぁ設置と状況がアレだったんでそんな目立っ
PAひぐらしのなく頃に 輪廻転生99ver.、ひぐらし輪廻転生の甘は抜群の遊びやすさ?【全台稼働】
2025年3月17日に導入開始されたPAひぐらしのなく頃に 輪廻転生99ver. あんまりパッとしなかった輪廻転生の甘なので、そら甘デジもパッとしないだろうけども……親機とほぼ同じゲーム性で出したのは英断だったね。 時期的にLTとかつけたく
Pハネモノ ファミリースタジアム、ホームランに嫌われるパチンカー【全台稼働】
2025年1月20日に導入開始されたPハネモノ ファミリースタジアム おだてブタ以降全く出てこなかったハネモノが1年ぶりに登場、おだてブタはリメイクみたいなもんなので完全新作はスカイレーサー以来かもしれない。 で、メーカーはまさかのミズホ!
P大海物語5スペシャル、マイホとサブホのマリアージュ【稼働日記】
どうも最近マイホの海が不調、海以外は基本的に趣味打ちみたいなもんなので、海が不調だと全体的に収支がヤバくなるのがオレの稼働。 どうにもこうにもならんなぁと思った時は気分を変える、なぜなら海物語は基本的にどこのホールにもあるからだ。しかもあり
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2、上乗せが最大の魅力!【全台稼働】
2025年3月3日に導入開始されたeフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 クルーン搭載で物議を醸したダンまちの続編、クソ台とか言われてる前作だけど、このご時世には貴重な確変機だったので好きだったわ。個人的には良台。
「ブログリーダー」を活用して、じゃかさんをフォローしませんか?
2025年4月7日に導入開始されたe シン・ウルトラマン タイパパチンコとかいう、パチンコ全否定やないの?みたいなウリで登場したシンウルトラマン、タイパを実現するのはPスキップという機能。 Pスキップは右で小当たりを当てる事により特図1の変
新台の合間合間に延長戦をしているわけだが……、自己紹介に書いてある通り、連チャンだけじゃ満足できぬ、台のポテンシャルを引き出すまでは打ち続けたい。 というわけで多少のブレはあるものの、1番の目標は連チャン、2番目の目標は上位モードや特殊モー
2025年3月17日に導入開始されたP モモキュンソード 速撃3000+ 西陣は廃業してしまったので他の会社が版権を取るであろう版権モノはともかく、西陣のオリジナル台は2度と出ないだろうと思っていた。 廃業から2年の時を経て西陣のオリジナル
2025年3月17日に導入開始されたPA魔王学院の不適合者 魔王再臨 99Ver ミドルから半年ほどで甘デジが登場、突破型になってしまったが、LBCからストックを目指すというゲーム性は同じ。 しかし親機よりLT時の継続率が高めになっており、
2025年1月6日に導入開始されたeぱちんこ押忍!番長 漢の頂 実は地味ながら何度も出ている番長のパチンコ台、しかし過去に大ヒットした台はなし…….、プチヒットしたのがMAX時代のど根性ガエルとコラボした台かなぁ。 今回の番長、スペックはか
2025年3月17日に導入開始されたe真・北斗無双 第5章 ドデカSTART サミーもいよいよデカヘソに参戦、北斗無双はネームバリューの割に毎回サミーの実験に付き合わされる台で今回もデカヘソという新要素に付き合わされてますわね。 とはいえデ
今回の新台入替は月初にも関わらず、目玉がない感じでいまいちパッとしない。まぁ牙狼の新作はあるものの、スピンオフでナンバリングではないようだし。 うたわれるものも一応は大型版権と言えるのかも知れないが、ヒット率が低いPe同時導入ってのがね。コ
2025年2月17日に導入開始されたP緋弾のアリア~緋緋神降臨~199Ver. ほぼ1年弱の時を経て1/399の走りだったアリアLTのスペック違いが登場。今でも399の台の中ではトップクラスに面白い台だと思うので、初当たりが軽くなって遊びや
2025年2月17日に導入開始されたPクイーンズブレイド4 ナナエルver. ミドルがシリーズで1番不甲斐ない結果に終わったクイーンズブレイド4の甘デジ。キャラデザが大幅に変わってしまったのも多少は影響ありそう?いやわからんけど…… ミドル
2025年1月6日に導入開始されたP戦国乙女7 終焉の関ヶ原 乙女もこれで7作目、前作の6が遊タイム付きライトミドルそこそこヒットしたので、7作目もそっち路線かな?と思ったがLT付きのゴリゴリMAXタイプで登場。 言うて6はライトミドルだっ
2025年3月17日に導入開始されたPうまい棒2 鳴り物入りで導入された前作、導入前まではハッキリ言ってなんだそれ、みたいなネタ扱いだったのだが、導入されたらかなりの高評価を得てしっかり稼働。 そういう台の続編って変な方向に作り込みして失敗
2025年3月3日に導入開始されたPうる星やつら〜Eternal Love Song〜129ver. ちょいと前に出た実質ミドルLT機のうる星やつらの甘デジver、ST機というのは変わらないのだが、LTへの道のりがちょいと変化。 振り分けだ
1月の機種にも関わらず、いまだに個別記事が書けてないこの2機種。別にマイホにないわけではなくちゃんと導入されているので結構打っている。 が!打てども打てども連チャンしないんだなぁ……、戦国乙女に至っては、そもそも電サポに1回も玉を入れてない
2025年2月17日に導入開始された、Pこの素晴らしい世界に祝福を!「ラッキートリガー129緊急クエスト」 どんだけこのすば出すんだよ、の年度内で3作目のスペック違いである。まぁ豊丸がこんだけメジャーな版権取るの珍しいし、使える内に全力なの
2025年1月6日に導入開始されたP清流物語4 ヌシを求めて4000匹 なんだかお久しぶりの清流物語の続編、実は前作の3はわりとプロ御用達の機種だった。特にちょいパチverは好まれたんじゃないかな。まぁ設置と状況がアレだったんでそんな目立っ
2025年3月17日に導入開始されたPAひぐらしのなく頃に 輪廻転生99ver. あんまりパッとしなかった輪廻転生の甘なので、そら甘デジもパッとしないだろうけども……親機とほぼ同じゲーム性で出したのは英断だったね。 時期的にLTとかつけたく
2025年1月20日に導入開始されたPハネモノ ファミリースタジアム おだてブタ以降全く出てこなかったハネモノが1年ぶりに登場、おだてブタはリメイクみたいなもんなので完全新作はスカイレーサー以来かもしれない。 で、メーカーはまさかのミズホ!
どうも最近マイホの海が不調、海以外は基本的に趣味打ちみたいなもんなので、海が不調だと全体的に収支がヤバくなるのがオレの稼働。 どうにもこうにもならんなぁと思った時は気分を変える、なぜなら海物語は基本的にどこのホールにもあるからだ。しかもあり
2025年3月3日に導入開始されたeフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 クルーン搭載で物議を醸したダンまちの続編、クソ台とか言われてる前作だけど、このご時世には貴重な確変機だったので好きだったわ。個人的には良台。
2024年4月8日に導入開始されたP大工の源さん超韋駄天2極源LighT。 P機を救ったと言っても過言ではない超韋駄天の後継機がラッキトリガーを伴って新登場。 期待せずにはおられないでしょうコレは。 超簡易スペック 初当たり確率……約1/1
2024年4月8日に導入開始されたぱちんこ GANTZ 覚醒 Sweet2000。 ガンツシリーズはやたら出てて初代以外はあまり流行ってないが、オレはわりと相性良いよ。 原作も漫画は全部既読済み、初代を打ってる時に1000以上ハマって、時間
2024年4月8日に導入開始されたP化物語 319ver. 物語シリーズのパチンコ第4段は初代の名を冠して登場。つまり原点回帰って事なのか? 超簡易スペック 初当たり確率……約1/319ラッシュ突入率……100%ラッシュ継続率……約77%
2024/03/04に導入開始されたPフィーバーパワフル。 映像もスペックも今風になって登場。 ムムちゃんの頭身がデカすぎるって意見もあるが…… 実は今作の頭身は初代寄りだったりするのだ。 出玉の性能も荒っぽくなってむしろ完全に原点回帰だっ
2024年3月4日導入開始されたPわんニャンアドベンチャー119ver. けっこう前にライトミドルで出てたわんニャンアドベンチャーの甘デジが登場。 海や海フレンズは甘がちゃんと出てくれるから良いよね。 超簡易スペック 初当たり確率……約1/
2024年4月8日導入開始された、Pひぐらしのなく頃に 輪廻転生。 ひぐらしシリーズも延々と出続けているが、初代である頂が未だに1番面白いとオレは思う…‥ 今回はひぐらしの業と卒がベースなのだが、業と卒がそんなに面白くないのに、それをネタに
2024年3月4日導入開始されたPコードギアス 反逆のルルーシュ3Y。 前作のミドルと甘はかなり良かったし、ライトミドルに至っては甘すぎて速攻撤去。 まーでもそれは前作の話で今作のミドルはなかなか悲惨な稼働……その甘じゃ期待はもてねーよな。
技術介入好きですか? ちなみにオレは嫌いです。 なぜなら演出が楽しめないから、オレは玉を増やすより演出が観たいんだ! でもやらざるを得ない時もありますよね。 てか、現代パチンコシーンを生き残るにはやらざるを得ない部分もある。やりたくないけど
2024年3月18日に導入開始されたPsin 七つの大罪 強甘 2400Ver. 高尾が色々あった後に最初に作ったのがsin七つの大罪のミドル。 ミドルの評判はわりと良好で今でも結構ホールに残っている。 甘デジは果たしてどうなるか…… 超簡
2024年3月18日に導入開始されたP咲-Saki-全国編 テンパイ即リーver. ちょいと前にミドルが出たばかりのような気がするが、早くも確率を甘くした機種が登場。 ミドルとはラッシュ中のゲーム性が全く違うのが特徴でもある。 超簡易スペッ
2024年3月4日に導入開始されたスマパチ シン・エヴァンゲリオン Type ゲンドウ。 年末にシンエヴァ出したばっかりやろというツッコミを入れずにはおられない3作目。 しかも全然ヒットしなかったスマパチの方の焼き直しときたもんだ。 超簡易