chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
駐妻まみりんのアトリエ https://mamirin-chuzuma.hatenablog.com

子供の教育やアメリカ生活、趣味のゲームについて投稿しています。よろしくお願いします。

2022年よりアメリカに滞在しています。夫と7歳娘の3人家族です。バイリンガル目指して、娘と二人三脚で頑張っています!趣味はRPGで、もっぱらswitchで遊んでいます。更新頻度高めです!よろしくお願いします。

まみりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/27

arrow_drop_down
  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダンの期日まであと1週間☆

    ラスダンの攻略期限ぎりぎりまで、ステータスやコープのレベル上げをしています✨ 春は、コープが始まったのが遅かったので今やっとランク5になったところです👀 品種改良ができるようになりました💡 野菜栽培の収穫量が増えるようです🥬 ちなみに、一度も野菜は作ったことがありません🤣 ペルソナ4では菜々子ちゃんと一緒に作っていたけど。。。 ごめん春。。。🙇 双葉も仲間になるのが遅かったので、コープが遅れています💦 やっとランク7になりました👏 オタカラリカバーのアビリティを覚えました✨ また、昔の友達のカナちゃんの両親を改心させるというミッションも発生。 またメメントスに行かなきゃ🤣 ダーツは、701ルー…

  • ポケモンずかんドリル小学3年生漢字終了🎊

    時間がかかりましたが、やっと漢字ドリルを1冊仕上げました👏 小学校3年生の漢字ドリルは、これが初めてです。 mamirin-chuzuma.hatenablog.com おなじみのポケモンずかんボードも完成させました✨ 全部で50回+ミニゲーム2回の構成です。 ポケモン図鑑ドリルは娘も大好きですが、漢字の予習には向かないと思います💦 読み書きの問題で、まとめページに載っていない言葉が結構あるので、そのたびに辞書を使っていました。 もちろんいい勉強になるのですが、毎回何十分もかかります😅 知っている漢字の確認にはいいドリルだと思います。 でも、負担が多くなるので今後最初のドリルには使わないつもり…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスボス戦に向けて準備👜

    ラスダンはもうオタカラルート確保済みなので、あとは期限をまつだけです。 新しくイカサマ王子のミッションが追加されたので、情報収集として吉祥寺を探索していました。 ちょうどお寺の前を通りかかったら、なんとここで瞑想するとSPの上限値が上がるそうです👀 ラスボス戦にむけて、試してみるのもいいかも、、!?🌟 新しくミッションも増えたことだし、またメメントスにきてます。 最後のエリアの奥の方は弱点ない敵も増えてくるし、本当に厄介ですね、、💦 主人公がここでレベル91になりました❤️ メメントスは経験値アップボーナスに振ってあるので、がんがんレベル上がります👀 まあそろそろクリアしたいんだけど、このレベ…

  • チャレンジ3年生4月号到着🌟

    まだチャレンジ2年生が終わっていないのですが、3年生が届きました💦 娘は今度新2年生ですが、1学年上を受講しています。 4月号から理科社会も入り、本誌もぐっと分厚くなりました📚 レイアウトも雰囲気も少しだけ大人っぽく!?なった気がします🤣 さて、新学年ということで、3年生のマンガ漢字じてんがついていました。 これは結構重宝するんですよね💡 最近はもっぱら漢字辞典を使ってますが、以前は2年生のチャレンジの漢字辞典を愛用していました。 半年分の実力アップチャレンジもついています。 今年度から、サイズが大きくなり、チャレンジ本誌と同じ大きさになりました。 また、答えも別冊になりました。 国語算数それ…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダン攻略🎭やっとオタカラルート確保🌟

    薄明回廊の面倒なところは一旦終わりました💦 機械で色を増やしたり減らしたり、、 色の合成まで考えないといけなくて、かなり大変でした😅 その後また小部屋で映像を見ます。 これが最後のビデオテープでしょうか?🤔 かなり時系列的にも最近の出来事のようです。 映像を見れば、セキュリティロックの解除も簡単です。 かなりオタカラにも近づいているようですが、残念ながら強そうな敵が待ち構えています😱 敵は電撃属性で攻撃してくるので、モルガナは下げといた方が良さそうです。 HPが減ってくるとさらに攻撃が強くなるのでやっかいです💦 この中ボスを倒して主人公はレベル88になりました🌟 このあとエレベーターに乗って上…

  • まみりんの多読記録 Wings of Fire3 The Hidden Kingdom

    久々Wings of FIreを読み終えました。 前回の2巻の続きです🐲 mamirin-chuzuma.hatenablog.com このシリーズは、外伝1冊と2巻を読んでおり、これは3冊目です。 メインキャラクターはドラゴン。 Sand、Mud、Sky、Sea、Ice、Rain、Nightと色々な種族がいて、それぞれ女王が治めています。 その中でも、Sandwingsは女王の死後後継者争いで3匹のドラゴンが争っています。 それぞれ他の種族と連携を取り、この世界は今戦争の真っ只中。 しかし、各種族から集められたドラゴンたちがこの戦乱を止めるという予言がありました。 彼らは、生まれた後すぐに卵…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダン攻略中🎭 新しいフロア、薄明回廊へ🏃

    先に進むために、ビデオテープを探すメンバー。 シャドウがたくさん出てきた部屋がどうやら怪しそうですが、鍵がかかっていて入れません。 隣の部屋のキャビネットにのぼり、ダクトから潜入しました👀 そこで古びたビデオテープを発見📼 これで先に進めます🏃 奥へ行くと、とても強そうな敵が待ち構えていました💦 弱点はありませんが、こういうときに春のワンショットキルが使えます😊 コンセントレイトの後は防御すれば、ダメージを減らすことができます。 ここで主人公はレベル87になりました☆ 先に進むとまたセキュリティロックを発見。 先ほど見たビデオテープがヒントでした。 次のフロアは、経過モニター・薄明回廊。 モル…

  • サイパー点描写2(線対称)開始✍

    今まで天才脳ドリルを取り組んできたのですが、後半は難しく、時間がかかるようになりました。 mamirin-chuzuma.hatenablog.com もちろん天才脳ドリルは継続しますが、少し易しい問題がいいとリクエストされたので、サイパーの線対称の点描写を始めました。 天才脳ドリルは、色々な問題が入っていてとてもいい問題集なのですが、娘は点描写のほうが好きなようです🤣 先日は点描写1の立体の模写のドリルを1冊仕上げました。 線対称はまだ難しいかなと思っていたのですが、序盤は簡単ですしすらすら解けています。 むしろこの前天才脳ドリルで90度、180度回転を勉強したので、サイパー点描写3冊目の点…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダン攻略中💡治療室到着~🥼

    心理テストを無事通過したメンバー。 他の人と同じ道を進もうとしますがはじかれてしまいます。 仕方ないので、別のルートを探すことにします。 横の穴に入ると、治療室にたどり着きました。 個室に入るとまた古びたテレビを発見👀 でも、残念ながらビデオテープが見つかりません。 強敵のシャドウが巡回していますが、頑張って探すことになります💡 一つ一つ小部屋を探索しますが、なかなかお目当ての物は見つかりません。 そうこうしているうちに、別のドアからさらに強敵が入ってきました👀 でもその部屋が怪しそうなので、敵を避けつつ目指すことにしました🏃 といってもやはり見つかってしまって、出現したのはファフニール。 弱…

  • まみりんの英語学習記録 大学入試飛躍のフレーズ IDIOMATIC300

    娘の勉強を見ながら、私も細々と英語学習を続けています✏ 最近は、文単や速読速聴英単語などで、文章を読みながら単語を勉強していますが、フレーズも覚えたいと思ってIDIOMATICを購入してみました✨ 赤と黒の二色刷りで、とても見やすいです❤ 30日で一周できると謳っていますが、1日分の量が多いので何日かに分けた方がよさそうです🤔 これは、1つの例文の中にいくつも重要なフレーズが入っているタイプ。 さらに、派生したフレーズも書かれています😊 誰もが知っている簡単なものから聞いたことがないものまで、幅広く掲載されています。 例文も長くて、意味を理解するのが大変です💦 英文と和訳を見比べて、英文解釈の…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダン探索中🎭心理検査室へ☆

    ラスダンの攻略はやっと半分くらいでしょうか? まだまだ続きそうです💦 ペルソナ合体の警報がなったときは、チャンス! 定期的にベルベットルームに戻って合成しています。 今回、恋愛属性のイシュタルを作成しました✨ メシアライザーやサマリカームを覚え、さらに回復のSP消費が75%になる特性をもっています❤ さらに魔術の素養スキルも習得したので他もSP消費が半分👀 耐久性が少し低めなのが残念だけど、これは戦闘で活躍してくれそう✨ さて、次の心理検査室まで来ました。 中に入ると、受付のシャドウが立っています。 心理テストのようなものをして、その結果次第で適切な「治療」をされるとか・・ なんか嫌な予感しか…

  • 7歳娘多読記録 The Secret Diary of Apple White

    先日、Ever After HighのRavenの日記を読み終えましたが、今回はAppleの日記です📚 mamirin-chuzuma.hatenablog.com Ravenは白雪姫の継母の娘ですが、Appleは白雪姫の娘です。 Ever After Highは、有名なおとぎ話のメインキャラクターの子供たちの学校のお話です。 Appleは、将来母親のようなプリンセスになることを夢見ています。 今回、ダンスパーティーを企画したApple。 しかし、一部の生徒が大量のネズミを連れてきて、ダンスパーティーは中止に。 学校の中もネズミに荒らされて大変なことになってしまいます💦 さて、Appleは無事…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダン攻略中☆

    ラスダンを引き続き攻略中です🏃 今はモニタールーム。 セキュリティロックを解除するには、パレスの主の個人情報が必要であるようです🤔 主人公たちは、手掛かりを探すことになります。 ダクトを通った先に小部屋がありました。 ブラウン管テレビがあり、みんなでビデオを見ることにします👀 この映像の中にロック解除の答えがありました。 これで先に進むことができます。 途中見取り図を発見しました✨ これで探索がしやすくなりそうです🎭 このパレスは研究所であるということに気づいたパーティー。 研究室棟を進んでいきます。 途中さきほど映像を見た部屋と似た場所を発見。 入口は閉ざされているので、大回りして目指すこと…

  • まみりんの多読記録 The School for Good and Evil 1

    今回私が読み終えたのは、The School for Good and Evil 1。 ネトフリに映画が入っています。 主人公は、2人の少女、SophieとAgatha。 誰が見てもプリンセスのSophieに対して魔女のようなAgatha。 2人は同じ村に住んでいる親友でした。 ある日、二人は学校に連れてこられます。 しかし、SophieはEvilに、AgathaはGoodに配属されるのでした。 2人は所属先を交換するよう訴えますが、学校側は拒否。 また、Goodには誰もが憧れるプリンス、Tedrosがいました。 2人で故郷に帰ることを目指すAgathaと、EverにいながらTedrosを自分…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル メメントス探索のおかげでパレスが先に進めるように🎭

    1月16日まできました。 祐介に誘われてアトリエに行きます。 友情を再確認したあとイベント。 ペルソナがゴロキチに進化しました👏 特性は、物理攻撃回避upに変化。 そしてさらに、百花繚乱のスキルを覚えました❤ ちなみに夜はダーツへ。 杏のバトンタッチレベルを3に上げました✨ ラスボスまでレベルを上げないと💡 1月17日。 今度は、真から声をかけられました。 イベント後、ペルソナがアグネスに進化しました⚔️ 特性も変わり、味方による炎上・凍結・感電付着率が50%up! さらに新しくチェックメイトのスキルを覚えました💪 敵全体にランダマイザを使える技で、とても強そうですが消費SP90・・・ いつ使…

  • チャレンジ2年生3月号到着✏️

    先日チャレンジ2年生の3月号が到着しました☆ まだ2月号を取り組んでいるので、こちらを開封するにはもう少し時間がかかりそうです😊 今回はめずらしく、勉強した後に表紙を完成していくタイプ。 巻頭にキラキラシールがついているので、学習を終えたら貼ることができます✨ また、年度末ということで目玉となるような付録はありません。 赤ペン先生の代わりに、2年生のまとめ実力しんだんテストがついていました。 これを提出するとしおりがもらえるようです。 娘は本を読むときにしおりを使っているので喜びそうです❤ チャレンジ本誌の最後には、来年度の予告が書かれていました。 3年生になったら、理科社会が始まりますね👀 …

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル メメントスの指令室にやっと到着☆

    メメントスはまだまだ先が長そうです💦 双葉がサーチスキルを発揮してくれたときは、もう探索せずすぐに次のフロアに進んじゃってます🤣 ラスボス戦でレベル足りなくて困るかな・・・😅 途中ミッションをこなしながら進んでます🏃 シャドウ源がめちゃくちゃ強かったです・・・ 物理攻撃はきかないし、ヒートライザや八艘飛びを使ってくるし。。😿 何回倒れたことか・・・💦 全滅するかと思いました。 祐介をいれておくとときどき攻撃を反射してくれて助かりました😊 マハジオダインを使ってくるので、モルガナは下げておいた方がよさそうです🤔 メメントスは、エリア11まで来ました。 やっと待合室でセーブできる❤ 相談しても、あ…

  • 小学1年ハイレベ100読解力開始🌟

    先日基本トレーニング読解力の12級を終了したので、ハイレベをスタートしました✨ mamirin-chuzuma.hatenablog.com 予定では、これが最後の1年生のドリルにするつもりです。 次は2年生の読解に進みたい! このドリルは、全部で100回。 4か月くらいで終了するはずですが、最後までやりきれるでしょうか。。🤔 このドリルのいいところは、色々な文章に触れられるところですね😊 構成としては、標準レベル2,3回、ハイレベル3回、最レべ1回でときどきリビューテストをはさむようになっています。 最レべになるとかなり文量も増えます💦 ちなみに、受験研究社の標準問題集とも迷いましたが、ハイ…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル 再度メメントスへ💨

    さすがにそろそろ次のゲームにとりかかりたくなってきました😅 残念ながらまだまだ続きそうです🤣 さてメメントスにやってきたメンバー。 双葉曰く、どうやら以前聖杯があった場所に反応があるらしい👀 みんなで向かうことになります💡 聖杯跡地につくと、新規エリアが発生! またジョゼに出会います。 花集めを引き続き依頼されました🌸 もちろん、スタンプ台もあります。 メメントスの中なので、獲得経験値やお金のボーナスがつきます✨ レベルもがんがん上がりやすくなっていて、主人公は82まで来ました👏 今回は、今までと違って階層をあがっていくことになります🏃 まだ序盤ですが、風属性を弱点にしている敵、そしてそのあと…

  • 基本トレーニング読解力12級終了🎉

    娘が、無事基本トレーニング読解力12級を終了しました🎊 mamirin-chuzuma.hatenablog.com このドリルは小学校1年生レベルですが、他の問題集よりレベルが高いです。 始める前は、最後までできるかちょっと不安でしたが、娘は無事やり遂げました👏 このワークは構成も見やすいですし、色々な問題に触れることができてとてもよかったです😊 今までは基本単語の抜き出ししかやってきませんでした。 これは、登場人物の気持ちを記号で答える問題もありました。 もう少し難しい問題集だと記述でかかせるのでしょうが、その前のステップとして最適だと思います👀 また、説明している文を抜き出し、最初と最後…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル メンバーのペルソナが最終形態に✨

    ちょっと写真のチョイスが微妙だったかな?🤣 さて、途中までパレスを攻略しましたが、メメントスを調べるため一回帰還したメンバー。 次の日も主人公は普通に学校に通っています。 でもこの異常事態のせいでみんな少し変みたい!? 放課後杏に呼び出され、会うことにしました。 おそらくランクMaxまであげていたから?、ペルソナがセレスティーヌに進化しました❤ ペルソナの特性も変わり、味方の攻撃魔法のSP消費量が稀に半減するようになりました👏 最近SP切れできつかったから助かる~😊 スペシャルスキルはハイテンションを取得。 ここまでくると何を忘れさせるか迷いますね・・・🤔 迷いましたが、炎上率UPを消すことに…

  • 7歳娘多読記録 The Secret Diary of Raven Queen

    今回娘が読み終えたのは、Ever After Highのメインキャラクター、Raven QueenのDiaryです。 娘は、Diaryを読むのが好きなようです😊 Ever After Highは、ネトフリでアニメが放映されています。 そこに出てくるキャラクターたちは、みな有名なお話のヒーロー、ヒロイン、ヴィランの子供たち。 Ravenは白雪姫の継母の娘です。 ヴィランの子供たちは、将来的にEvilの道を進むことになっています。 しかし、Ravenは自分は母親とは違うと思っています。 今回は、春休みのお話。 Ravenが自分の家に帰ったところ、意に反して色々トラブルを引き起こしてしまいます。 周…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル ラスダン攻略中🏃

    無事にIDカードを手に入れ、先に進むことができました👏 扉を開けるとそこは薄暗い倉庫でした👀 見通しは悪いですが、積荷を足場にして登っていきます。 しかし、ここ迷いますね。。。😅 途中でこの前全滅したむさぼり食う邪竜に遭遇💦 相変わらず強いのですが、意外とマカジャマがきいて忘却状態にしました。 何とか勝てましたが、SP消費が激しくてきついです・・・ 12月のボス戦でかなりSP回復アイテムはつかってしまったし、コーヒーはきらしているし・・・😿 この戦闘で、主人公はレベル80に上がりました✨ 迷いながらも何とかエレベーターまでたどり着き、モニタールームに入りました。 奥に進むと、敵が待ち構えていま…

  • 240 Vocabulary Words Kids Need to Know : Grade3 スタート☆

    娘は、現地校では今2年生です。 先日、現地2年生のワークを仕上げました。 大体2年生の単語は覚えているようだったので、思い切って3年生に進むことにしました。 mamirin-chuzuma.hatenablog.com 本当は、同じScholasticから出版されている、カラーで分厚い100 vocabulary wordsにしたかったのですが、アメリカではもう廃版のようです😿 同じタイトルで出ているワークは薄いし微妙そう・・・ ということで、引き続き同じシリーズにします💡 白黒なのは残念ですが、相変わらずクロスワードやシークワード、迷路があり楽しめそうです✨ 娘からはクロスワードで単語を覚え…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル 芳澤が怪盗団の一員に👏ラスダン攻略再スタート🎭

    1月に入るとどうやらスクリーンショットがとれないようなので、写真なしで記録していきます💡 イベント後、モルガナのペルソナがディエゴに覚醒✨ ミラクルラッシュを覚えました🏃 また、芳澤も正式に怪盗団に入ることに。 コードネームはヴァイオレットに決定です。 同時に、ランク5でMaxだった芳澤のコープも解禁。 さらにレベルを上げられるようになりました❤ さて、先に進みたくても扉が開きません。 IDカードがどうやら必要なようです。 ということで、IDカードを持っている敵を探しに行きます⚔️ 講堂に着きましたが、やはりここもドアが開きません💦 どうやら天井に足場があるようです🤔 ワイヤーを使える場所を探…

  • 算数の壁をすらすら攻略!小学2年生時こくと時間開始⏲

    娘は現在小学1年生。 2年生の算数は一通り学習しましたが、一番苦手なのは時刻と時間・・・ 以前も一冊ドリルを仕上げたのですが、やはりまた忘れているので、再確認することにしました💡 mamirin-chuzuma.hatenablog.com 最初は、1年生の復習で何時から始まります。 娘は、補習校で鍛えられたのか、何時何分は読めるようになりました✨ このドリルは少しずつレベルアップして、最終的には文章題や3年生の先取りまでカバーしているようです😊 全部で45回分なので、ゆっくりじっくり取り組んでいきたいと思います。 このシリーズは、長さとかさもあります。 先日単位の異なる計算問題で大苦戦。 さ…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル 1月に入り、ラスダン攻略開始☆

    ペルソナ5は、1月以降はスクショをとれないようですね・・・💦 写真は載せられないですが、プレイ日記は細々とつけていきたいと思います笑 現在1月9日まできました。 クリスマスイブにメメントスの最深部までいってオタカラをget。 しかし、年が明けると世界が変わっていました。 主人公の働きかけによって、メンバーは再集結。 ちなみに、一人一人会いに行かないといけないのが面倒でした🤣 なぜかここはショートカットが使えなくて、メンバーの元へと向かうのに毎回電車乗って改札通って。。。と繰り返しました💦 途中パーティーが少なくて戦闘がちょっときつかったです💦 メンバーが揃ってからはいよいよラスダンに挑むことに…

  • まみりんの多読記録 Esperanza Rising

    今回読み終えたのは、Esperanza RIsing。 とても有名な本です。 メキシコからアメリカに移住してくる少女の話ですが、これもまたかなり考えさせられる物語でした。 Esperanzaは、メキシコの裕福な家庭に生まれた女の子です。 しかし、ある事件によって父親を亡くし、生活が一変。 動けない祖母を残し、母親と祖父、使用人一家でカリフォルニアに移住することになります。 今までお姫様、女王様のように暮らしてきた主人公にとって、カリフォルニアでの生活はつらいものでした。 祖母と再会する日を夢見ながら慣れない家事に挑戦しますが、周りからは笑われ馬鹿にされます。 そして、その他にもつらい出来事が立…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル クリフォトの世界クリア☆ボス撃破🎊

    クリスマスイブでも戦い続けているメンバー。 メメントス最下部からクリフォトの世界に行き、無事ボスを倒しました☆ まず、聖杯と戦闘になります。 敵の回復を阻止するため、メンバーを一人派遣することになります。 真やモルガナなど回復役は、パーティーに残しておいた方がいいと思います🤔 そのあとヤルダバオトと戦闘。 長すぎてラスボスかと思いました😅 本体以外にどんどん腕を増やしてきます。 最初は本体だけ集中攻撃していたのですが、敵の攻撃回数が増えて辛くなったので周りも倒すことにしました。 しかも倒しても復活するし・・・💦 SP回復薬が切れて、全滅するかと思いました🤣 できれば全体攻撃しながら攻めるのがベ…

  • 7歳娘多読記録 Diary of a Wimpy Kid

    娘が、Diary of a Wimpy Kidの1巻を読み終えました。 これは、久々のヒットでした💡 現地校で毎日20~30分読むのが課題になっているので、家でも続けているのですが、なかなか楽しい本に巡り合えなくて💦 時間を忘れて読みふけるのは久しぶりです。 このシリーズの他の本も読みたいと言われました◎ これは有名な本ですが、娘が読んだのは初めてです。 どうやら娘は、Diaryが好きなようです🤔 このシリーズ以外も何か面白そうな本があるか発掘してきます笑🏃 これは、グレッグのダメ日記という邦題で日本語版の本も映画もでていますね。 主人公はグレッグ。 ゲーム好きな中学生の男の子です。 海外らし…

  • ペルソナ5ザ・ロイヤル メメントス最下部からクリフォトの世界へ!

    メメントスの最深部は、ギミックはほとんど床の色を変えるだけなのですが、結構面倒でした💦 途中から回数制限も入り、10回以内にギミックを解かなければなりません。 ギミックが解けると、やっと奥に進めます。 そこには、大きなツボのようなものがありました。 聖杯と呼ばれているようです。 戦いを挑みますが、勝ち目がありません💦 そのあとは長いイベント。 正直セーブポイントがほしかったです😅 看守長のコープがランクMaxに。 アルカナフルバーストのスキルをgetしました。 愚者属性がMaxになったので、ヴィシュヌも合成できるようになりました。 そのあとは、また仲間と一致団結して敵を倒すことを再確認。 クリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まみりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まみりんさん
ブログタイトル
駐妻まみりんのアトリエ
フォロー
駐妻まみりんのアトリエ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用