「宅地や建物の値段」はいつ決まる?
宅地や建物の値段はいつ決まるのでしょうか。 最終的には、提示された価格で取引されることが売主と買主の間で合意された時ですね。 売買契約が締結された時といえます。 それまでは取引される物件の詳細も価格も、まだ交渉の途中。 買い手側は、決して売り出し価格や提示されている価格が最終的なものと思い込まないことが大事かと思います。 金額の根拠の吟味が必要です。 また、根拠は一見明確だけど、さて本当にそうか、ということもあり得ます。 その辺りは、慌てずに要確認。 売り急いでいる不動産業者でなければ、買主の疑問には誠実に応えてくれるものです。 もし何かの事情で売り急いでいるのであれば、細かく確認する買主には…
2025/06/28 15:10