犬にかじられて折れた枝 を挿木にしたものも順調で、 土がこぼれ始めています。 少し涼しめのところに置いているので若干黄色いですが元気です。 そして 元の挿木3本 ハウスで夜の冷気に当てて紅葉させたのち自宅に持ち帰ったのですが そのまま元気い
久しぶりに鉢の掃除を兼ねてシャワー浴です。 完全に葉落ち、根なし状態から徐々に復活しています。 桑の木は枝葉を蚕のために切っても切っても生えてきていたことを思い出します。 流石クワ科。お強い。 あと、この株を切ると白い樹液が大量に出ます。
受粉するぞ受粉するぞ受粉するぞ…ムルチガチ勢(その6)純白ではなかったOrz…
ここはもう秋冬のような写真がいっぱい。 先取すぎ。 ムルチ。 こっちは、岡本さんgreen_enchantさんから売ってもらったアッペン。 どっちももふもふどころの騒ぎではありません。 左側の実生は枯れているように見えますが休眠中のようです
♪バオバっブーーっ俺はバオバブーだーよー アダンソニア・グレゴリーの様子
久しぶりに見たら根っこすごいことに。 地を這うように。。。 5本背の順に並べると いい感じ。 でもそろそろ植え替えないと根がかわいそう。 でも、太く低く育てたいので我慢我慢。 おすすめ ☟おすすめ(よかったらここから買ってもらえると嬉しいで
小田園芸さんで買った方です。 ぷくぷくです。 横から見ても整っています。 先月播種したほうです。(caudex.x.xtentacionさんから頂いた種です) それっぽくなってきました!! 可愛い。 おやすみなさい。
超大株「月界」完全純白開花!ムルチガチ勢(その5)レア認定お願い!!黒羅摩仏博士!
7月22日、インスタの知り合いには報告しましたが開花しました。 21日。 22日。 には大株開花です。 しかも純白 しかも純白の花が咲きました。 中を見ても完全に白!!!! 受粉について 真ん中のめしべが5個に分かれているところに受粉させる
どんどん風格が出てきました。 7か月前に播種したもの。 2箇所分頭しています。頭頂部入れて3つ。 こっちは分頭まだです。 そして1か月前に播種したもの 踏んずけてしまって、落ち込んで種を買って蒔いたやつ。 ぐんぐん成長中。 三体並べると だ
ムルチガチ勢(その4)「モリモリ?メソッド」そして富樫先生ありがとう!!
発根したものを鉢に植え替えていきます。 根っこが長いので、高さのある鉢に植えていきます。(下にちょろちょろしている糸がありますが最大のヒントです) 数日でモリモリです。☟(ある意味モリモリメソッド) メルカリに陳列。 購入した先の方にほかの
このタイミングでこういうのを上げていいのか悩みましたが、早く日常に戻ってほしいことを願って。 ライオンゴロシ 小平太さん(師匠)の所にかなり大きい花と種を発見。 やっちんさんに教えていただいたところ 「ライオンゴロシ」 とのこと。(やっちん
最初はとてもビビっていましたが、いい方からの注文でとても安心しました。 パキプス、斑入りで内心、売りたくなかったので金くらいの値段なら買わないだろうとつけておいたのですが、 興味を持っていただいて購入していただきました。 実際斑入りのパキプ
即確認。 帰省で3日間放置状態。 心配していたのでいの一番に確認。 室温30℃おぉぉぉ? 水臭い。。。。 ライトで相当室温が上がっていたようです。 危険だ。。。 恐る恐る覗いて見ると 発根。 急いで洗います。 23本中11本発根! いいじゃ
今日は疲れてるし、遅いから水やりめんど草。。。 寝ながら出来んかね。水やり。 とか思ったことないですか? 時間はお金。 ということで。 購入 帰省中に水やりできずに小苗が大分死んだので買ってみました。 設置 チューブを切りながらジョイントを
さいじゃく開花 帰省から帰ってきたら 塊根植物一もろいブックホルジアヌズですが チレコドン特有の小さな花が咲いていました。 雄しべについた花粉も見えているので 受粉行けるか! と思ったのですが調べてみると 雌雄異熟で、かつ、自家受粉できない
前回のおさらい。 先日購入したものは7本中5本発根しています。 ムルチガチ勢としては2本とも見た時からダメと予測が付きました。(初見ですが(笑)) それ以外は順調に育っています。 ということで 買いましたYo! ムルチガチ勢として大量購入し
ミル・フルール! ギラギラし始めました!(ギラウミニアナ召喚!)
1体不満足(三位一体) 水やりの時に一つ踏んでしまい2体になってしまいました。 仲間招集 2体に見えるけど ジェットストリームアタック! 時間も進み、ギラウミニアナらしくなっています。 合体 ということで 合体!! ギラギラしてき始めました
Keplantan(ケプランタン)さん Keplantan(ケプランタン)さんから購入させていただいた大株の発根の様子です。 1週間でちゃんと発根確認できました。 大鉢に植え替えていきます。 綾鷹650mlと並べましたが、これじゃあ大きさが
花全落ち。 追加で購入したゲオ。 見せられる実生株たちとショット! 奥の双子の実生も元気です。 おやすみなさい。
伸びすぎ。 我が家のゴンさん。 ゴンさん。(本物) 『HUNTER×HUNTER』|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト (shonenjump.com) 剪定 こちらも剪定しました。 同じ時期に蒔いた2株。ここまで育ち方が違っています。理
刈り込み。バオバオブー(アダンソニア・グレゴリー、ピグマエア、パキプス)
バオバブの様子 こちらも成長点を切ったのでなんとなく成長が止まりました。 ピグマエアの刈込み ピグマエアも鬱陶しかったのでかなり刈り込みました。 下の土に落ちた葉が腐ってカビが出ていたので丁度良かったです。 カビを除去しよく洗いこみました。
根張りも大分落ち着いてきて小粒の葉が展開し始めました。 やっちんさんからの実生、挿し木、種と並べると いい感じです。 おやすみなさい。
オベサ実生 小田園芸さんで購入したもの 小田園芸さんで買った実生のオベサ 腰水管理に切り替えてから肌艶が良くぷくぷくです。 再度、購入時の写真 CaudeXXXTentacionさんから頂いた種を播種したもの CaudeXXXTentaci
双子レア?ゲオちゃん実生。カキ仔では出来ないですよね。レアか教えて!!サボテン博士!!
今回は実生の様子です。 実生の様子です。良い眺めだーー。 なんかそれっぽくなってきました。 ん? そしてこれ、 これすごくないですか? サボテン界ではあるある?(サボテン 双子で見るとちょこちょこあるようです) カキ仔では出来ない現象です。
さいじゃく チレコドン・ブックホルジアヌス(塊根界きっての折れやすさ) いつのまにやら開花しそうです。多分赤いのが蕾だと思います。 1週間以上蕾のままですが開花したらまたアップします。 そうそう2。 RUUさんに頼んだ20本。 ワクワク。ド
ムルチの発根のプロを目指して さらに一本発根。 こうやってみるとちょっと、大分、かなり、キモイ。 ムルチ→ナナチ→ミーティ ムルチ→ナナチ→ミーティとトラウマ漫画を連想させます。 角川サイバー攻撃の対応中で閲覧できないようですのでyoutu
鉢のサイズを見誤って小ぶりの鉢に入れていましたが、根も葉も全て落ちてしまいました。 やっと鉢が届いたので植え替えました。 茎はしっかりしているので多分大丈夫。 下の方から新芽が。。。 ギガス3兄弟です。 あとは根が張るのを待つだけ。 現地の
小平太さん(師匠)から頂いた種。 ユーフォルビア・ビグエリー(噴火竜)~今年は種が採れた! 小平太1098のブログ - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) ☝320万アクセスのモンスターサイトです! 多分毎日100
チレコドン元気いっぱいです。 右奥のオトンナプロテクタ。異様な雰囲気を醸し出しています。 パニクラーツス葉がでかすぎです。結構面積取っています。 オトンナも元気です。葉っぱや花をとってもとっても生えてきます。 オトンナ・ユーフォルビオイデス
嘘みたいな話ですが一晩で一本目。 発根しました。 2晩目で発芽!!! いい感じです。 RUUさんのところから最初に3本。追加で2本。 4日目には3本発根し、7日目には4本発根ました。(4/5発根。ムルチマニアの方、誉めて!!) 発根する苗の
播種翌日から発芽開始です。死んだギラウミニアナの代わりに買った種。相当鮮度が良いです。 売っていただいたから分頭の有益なコツを教えていただきました。(ありがとうございます!!) 2日目 4日目(ザ・発芽!という感じです。) ギラウミニアナは
丸々と太っています 元の方は花満開。 実生ショット! あまり親子で映っている写真見たことないのでレアだと思います。(本当のお父さんはどこ??) なんかあいそうだと思いショット! 今日のユパ様(あるびの精肉店さんごめんなさい) 飛ばしてみまし
ようやく発根しました。 RUUPALANTSさんありがとうございました!! 大分冬型の現地球の発根のコツわかってきました。 メタボタメソッド5個くらいあります。 小粒の葉もちらほら! ようやく植え替えることができました。 おやすみなさい。
いろいろやってみます! 高い安い等コメントいただければ検討いたします。
ヒーローは遅れて現れる!それがメキシコ流!トリステようやく発芽。
日に日に伸びています。 でも、2月から始めて4箇月。葉が出ません。 ちょっと温度が高いかもしれません。 おやすみなさい。
「ブログリーダー」を活用して、メタボタニカルさんをフォローしませんか?
犬にかじられて折れた枝 を挿木にしたものも順調で、 土がこぼれ始めています。 少し涼しめのところに置いているので若干黄色いですが元気です。 そして 元の挿木3本 ハウスで夜の冷気に当てて紅葉させたのち自宅に持ち帰ったのですが そのまま元気い
11月30日に植え付けして 約3週間。 植物のカビが落とし切れていなかったのか10個中5個カビに汚染。 カビは植物本体からしか出ていないので、 培地作成や植え付け環境はバッチリだったのだと思います。 残り5個。 蓋にピンホールをあけたもの1
植え替え fとp植え替えました。 syokuchudokuさんに教えていただいたことを実践するために植え替えてみました。 植え替えて2週間ほど経ちますが、順調です。 ただ、ちょっと弱い根もあったのでそれぞれ12鉢ありますが3個くらいは死んで
順調そのもの。 よく見るとトゲトゲし始めています。 早く成長させて、現地のように焼いたり、剪定して、現地球に限りなく近づけてみたいです。 おすすめ ☟おすすめ(よかったらここから買ってもらえると嬉しいです) ☟マグァンプKはアマゾンよりホー
あるびの精肉店さん から購入した種10粒中6粒発芽 やっちんさんから教えていただいた格安ブルゲリ60粒780円。 その1(赤玉) 30粒中16粒確認 どちらも5~6割程度。 その2(ジフィーミックス) どん! 30粒中29粒発芽! ジフィー
久しぶり に農大以外のアガベの様子を観察します。 左が姫厳竜。右がシーザー。 だんだんトゲトゲしてきました。 ストリクタ吹上。 ぎゅっと詰まって、先端の赤色がアクセントになっていていい感じです。 エボリスピナ。 先端がエボリスピナっぽくなっ
設置した寒暖計で先週の温度を見たところ 最高26℃。最低2℃。 今までさんざん甘やかして育ててきた夏型には この環境ではさすがにまずいので ハウスinハウスを設置してみました。 蒸れないように奥は不織布で蓋をしています。 手前は冬型を配置し
小田園芸さんでいただいた種 ちらほら芽が出始めましたのでクーラーボックスをやめてライト管理していきます。 やはり、濡れた時に小豆色の種が比較的芽が出やすいようです。 なんかフラミンゴみたいです。 おやすみなさい。
漬け込み あとからの情報でから割が有効とのことで割ってみました。 殻割 種の先端がとがって白くなっている方をデザインナイフでカットするのですが、カットというより少し切れ目を入れて、外の殻をピンとはじく方が中の本体を傷めずに割れるので良いと思
caudex.x.xtentacionさんから頂いた種。いつもありがとうございます!! 浸漬2時間後播種します。 2時間後 種のうち、周りがゼリー状になるものが半分あり期待できそう。 スモークが良いとの情報。あと冷温湿潤で冷蔵庫管理はあまり
1732miolfさんから頂いた種を播種します。 2時間ほど浸漬した後に播種しました。 おすすめ ☟おすすめ(よかったらここから買ってもらえると嬉しいです) ☟マグァンプKはアマゾンよりホームセンターの方が安いです。 おやすみなさい。
1732miolfさんから脇芽のNo.1を いただきました! いつもありがとうございます 以前いただいた種も2粒しか発芽しませんでしたがしっかり育っています。 おすすめ ☟おすすめ(よかったらここから買ってもらえると嬉しいです) ☟マグァン
計画連投です。 植中毒さんから実生苗を購入させていただきました。 届いたときに配送会社さんが倒したのか根がむき出しになっていました。 なのですぐに植え替えました。 実生3年とのことですが根がしっかり生えていてすごい! これを植え替えていきま
今回はHunterXHunterバリに文字多めです。 次の作戦会議。(自己分析) 今回で分かったことを次回へつなげます。 殺菌方法の補正 1週間経過しましたが特定のものを除いて菌が出ていないことから、 殺菌自体はできていると思います。(とい
植え付け 前回 作業手順を動画の中に記載してみました。 簡単に書くと 培地のふたを開ける ピンセット殺菌 殺菌剤から植物を取り出す 培地に置く 瓶内全体の再殺菌と保湿 開口部の殺菌 密閉 となります。 完成 作業部屋から保管場所へ移動中に瓶
培地を冷ましている間に 植物の殺菌液を作成します。 その後に、 計画の植物を選定し、カットしていきます。(葉も取りのぞいた方が良かったぽいです) バラバラ。 まさにミサカ妹状態です。 https://toaru-project.com この
計画実行その1 始めます。(出来上がりの写真ですが(笑)) 簡易ベンチ内に道具一式を入れ次亜塩素酸を噴霧し、ベンチ内殺菌。 その後に紫外線(UV-C)殺菌。 順番逆の方が良いですよね。次亜分解しちゃいますのでそのあと再噴霧します。 フィリッ
決戦前夜 ・材料の調達確認 機器類 ガスバーナー(キャンプ用)とやかん ターボライター ピンセット(長めで先が机につかないもの)ホームセンターの焼き肉用のを買いました。 薬さじ アートナイフ(火であぶるので持ち手がプラではなく金属製の方が良
レディオノイズ計画 の準備を始めます。 3日前から 作業部屋にAirdogを設置稼働させ室内除菌。 ☟画像をクリックするとアマゾンのサイトに飛びます。 決戦前前夜 簡易ドラフト作成 用意したもの 1)超音波カッター(あると作業が早いです。
夜の小田園芸 先週末花が咲きそうだったので見に行きました。 オトンナ特有の黄色い花が2つ咲いていました。 やっちんさん情報で自家受粉でうまくいかなかったとのことでしたので ちょうど2株咲いていたので花同士をくっつけて受粉してみました。 つぼ
苔まみれで全滅してしまったのでリベンジです。 コケ対策今の所方法がありません。 インスタで知り合った方で金魚を飼っている方に聞いたのですがコケの殺菌剤は窒素が減ってしまうので植物に良くないとのことでしたのでこまめに取る方法に切り替えます。
売っていただいた方の情報。8月7日ごろ採取。すぐにまいた時は発芽率100%。 早速やっていきます。 ポットはいつも通りの管理で温度も25℃から30℃で管理していきます。 日本で取れた種なので浸漬などもせずにそのまま行ってみます。 それではお
ゲオメトリクス播種 前回播種したものがなかなか発芽しないのと苔まみれで難しそうなのでリベンジです。 出来ないものほど意地になってしまいます。(ちょい深堀調査していきます!!) 今回は種を売っていただいた方からの情報で、温度管理を2種類に分け
なんと!2か月半後に発芽です。 ダメだと思ってもそのまま少し置いておくにも限度があると思います。2か月経ったら腐っているかダメになっているものだと思いますが元気に成長を始めています。 1箇月は我慢していましたが今後見直しが必要かもしれません
峨眉山先生新芽が出始めました。 流石強い植物を言われています。 もう一つエブレネウムからも葉が出始めました。 復活ののろしが上がってきました。 おじいちゃん恵比寿笑いも腰水ですが張りがあるので頑張ってほしいです。
葉の展開が急激に進み始めました。(こちらもゴンさん) 幹も太り始めてきていい感じです。 根もすごい勢いで成長しています。 驚いたことが一つあります。次のプロテクタで報告いたします。 おやすみなさい。
1000粒で50数粒なので発芽率としては5%と芳しくありませんが、いっぱいあると嬉しくなります。 今回の発芽率が悪い原因は苔の大量発生に尽きると思います。 苔に土が覆われて嫌気状態になり土がヘドロ状態になってしまい種がうまく発芽しなかったの
概ね1か月。こちらも葉の展開が始まりました。肉厚になってきて順調っです。 おやすみなさい。 冬型。北の大地で環境が適合しているのかもしれません。仕事でお日様にあてることが全くできていませんので多少心配は残りますが。。。 ROK-350を信じ
こちらも順調です。もう少ししたら鉢分けしようかと思います。 コケを取るために土を除去したら根が取れてしまい3つ脱落してしまいました。。。。 もふもふが始まっています。 アッペン独特の青々しい香りがします。 こちらも約1か月ですが大分根づいて
こちらも順調すぎるくらい順調です。苔とりで何個かダメになりましたがほぼ順調です。 コケ対策をしないと。 今まで日光に当てていたので苔が生えなかったのだと思います。多分LEDだけだとコケが増えやすいのだと思います。 最初に小平太さんから買った
難関と言われているワリチー。58%はかなりいいのではないでしょうか。 葉もふっくらと厚みが出てきてきて順調です。 発芽だけに関してはチレコドンマスターに近づけていると自我じーさんしています。
全然芽が出ません。 しかもコケだらけになってしまい天地返ししても、カビも出るわで大変です。 大部分が死滅しているかもしれませんが少ない可能性に賭けてみたいとおもいます。 急遽作戦変更です。 種を良く洗ってロックウールの上で管理してみたいと思
植え替えもうまくいったようで、葉のしおれ等はありません。 皮がとても気になり時間があるときにぺりぺり剥いています。 ほじっていると向こう側が見えるようになり、気持ちがいいです。 簡単に向けるところだけ剥いて、止まるところはアートナイフで切り
昨日に続いて確認です。 グラキリスはいつもどおり マカイエンセも安定しています。 一番強そうな峨眉山先生はだんまりのままです。 イノピナツムは2株とも元気を取り戻しています。 パキプスはよくわからない状況です。紅葉して葉が赤くなっていますが
小田園芸さんで購入した恵比寿笑いは完全にシナシナぶよぶよになってしまったので残念ながら処分しました。 そのほかの様子です。 エブレネウムは葉が全部落ちてしまいましたが水は吸っているのでまだ生きていると思います。 イノピナツムは葉が立ち始めて
双葉しかない期間が2か月近くありましたがようやく葉の展開が始まってきました。 松の葉っぱのようでよさそうです。 おやすみなさい。
発芽当初から少し徒長しているのかもしれませんが葉が大分厚くなってきていて元気そうです。 2か月経ちますが双葉のままです。ほかのも播種したものもですが全体的に成長が遅いです。 根が安定せずにふらふらしています。 原因はこの辺りにありそうで、移
さらに1粒出始めてきていますがかなり弱弱しいのでノーカウント状態です。 ほかの先に出た葉は肉厚でずっしりしています。 少し赤っぽくなっているのが気になります。 おやすみなさい。
さらに増えています。 もふもふもの産毛も出始めています。 早くモフモフの森ができるといいなと思います。 おやすみなさい。
さらに増えました。(前回12/20と書いていましたが12/40の30%に訂正します) マクロリズムより双葉が大きいです。 ウサギの耳が出てきているものや種がまだついているものも。 順調ですがコケがやたら気になります。