第一弾はアニメ映画!『映画館で観たい『ヴァージン・パンク』』「絶対に映画館で観たい!」と思える作品がなく、映画以上のドラマがネトフリにあるから映画館へ行く必要…
2017年6月、ドイツに帰化しました。ドイツ人夫、専業主婦、特別支援学校に通う娘の3人暮らし。色々な事を書き散らしてます。細々とした活動ですが、よろしくお願いします。
寄り道ぐらいの感覚で。
2023年4月。夏休みに旅行するならボチボチ考えんとなあと思っていたとき、オットーが解雇されてそれどころではなくなりました。何とか無事に再就職することができ、…
面白くて毎週観ている・読んでいる作品。このシリーズは不定期でザックリ。 ムスメの夏休みでネトフリetc.を観れないので、手軽に読める電子書籍から面白くて紹介し…
常備はしていませんが、冷凍食品配達サービス「bofrost(ボフロスト)」でよく買う冷凍食品。 FLEISCH/フライシュ=肉KLÖẞCHEN/クロースヒェン…
昨日、立志編を観終わりました。視聴中の楽しそうな子供を観る私は思いました… 「あ~なるほど、こういうコトね」 ムスメは日本の文化を知らないから取っつきにくい…
ムスメと産婦人科へ②の続きです。 生理が来た8月8日(火)に服用スタート。21日後の今日28日(月)に1シートを飲み終わりました。明日から7日間お休みし、来…
後で調べたらどうやらオスプレイではないようです。だから?をつけてます。スミマセン🙇♀️ 昨日、バス停で待っていたら、 オスプレイ? 飛んできました。たまに見…
SALEで買ったサバイバルホラー「シンキングシティ」は久しぶりにヒット。 英語版トレイラー 昨日までメインとサイドのクエストの半分以上クリア、武器やス…
今日のお昼ごはんはムスメとチャイニーズレストランへ行きました。実は言うと、あんまり行きたくない…。なぜならビュッフェ料金が高いから。でもファーストフードではな…
好きになったゲームはいつまでも遊んでいたい。 でも正直な気持ちを吐露…。 魔界王子と魅惑のナイトメア コロナ禍で2年間離れている間、ゲームの内容とユーザー層が…
真夏のように暑かった6月に行ったきりでした。その後はまた涼しくなったり、雨が続いたり、デイサービスがあったり。熱波警報が出ていないので市民プールにお出かけ。 …
#今日のひとことブログ→高橋留美子先生、おめでとうだっちゃ!
高橋留美子先生、「うる星やつら」45周年おめでとうございます! 銀魂作者「パクってすんません」高橋留美子氏の作品に影響受けたことを告白 (2023年8月23日…
「ブログリーダー」を活用して、穴茄子さんをフォローしませんか?
第一弾はアニメ映画!『映画館で観たい『ヴァージン・パンク』』「絶対に映画館で観たい!」と思える作品がなく、映画以上のドラマがネトフリにあるから映画館へ行く必要…
はじめに…、 6日前のあるブログ記事にコメントを送りました。昨日、記事投稿者の方が私のコメントを無いことにしながら、内容を無断使用しているのを読みました。アメ…
主に初見の作品をザックリとご紹介。タイトルと予告編はほぼ原語版か英語版。サブタイトルはカット。 紹介後に打ち切りになる作品や予告編が消されていたりすることがあ…
学校でマダニに噛まれすぎなので… ワクチン接種をする事にし、24日(火)に小児科へ行きました。 まずは女医さんに事情を説明、軽い診察のあと1回目のワクチンを打…
ただの新連載の作品ではない… 荒川弘先生の「黄泉のツガイ」と同じで、女性漫画家さんの繊細さと残酷さがあり、シリアスと笑いのバランスが絶妙な少年漫画です。 登…
漫画家さんの急逝は多い。未だに不健康でブラックな職業だと思う。病気になってまで連載を続けて欲しくないし、休載しながらでもいいから良い作品を描き続けてもらいたい…
ドイツでもSwitch 2は話題になりましたNeue Konsole ist riesiger Erfolg für NintendoNintendo hat…
…なんて書いたら手料理上手のキラキラ欧州生活をお届けする旅好き主婦ぽいかなってw 野生動物公園の遠足延期 昨日、担任のS先生からお知らせがあり、今日の遠足は人…
この記事のあと、しっかり虫よけスプレーしていたのに… またマダニに噛まれて帰って来たので眉毛用毛抜きで取りました。 今月はこれで3回目。「二度あることは三度あ…
はじめに…、 オットーの痛がりの原因は乳児期の大手術だと思います。40代になった今でも腹部に10cmはある手術痕が残っていて、赤ちゃんの頃はどれほど大きな傷だ…
オプション費用におののいた続きです。 高額オプションの同意書にオットーは怒りました。 かねカネ金って意地汚い恥知らずな医者やな! でもさあ、やれる事はムスメに…
歯科矯正デビューの続きです。 6月11日(水)、学校をお休みして矯正歯科に行きました。いよいよムスメの矯正ライフが始まります。 (矯正のリスク) 脱灰(ミネラ…
欠損歯だけではなく、交叉咬合も診断されました 「急速拡大装置」をムスメが理解できるようにユーチューブで図解動画を調べたら…、 ぎょええええぇぇぇぇ 予想以上の…
ムスメの帰還に書いた祝日の日が間違いだらけなのをカレンダーを見てから気づき、自分自身を信用できないと思い嘲笑しました(笑)。9日(月)はフィングステン、きたる…
ムスメが林間学校でいない間に読んだ漫画第2弾。ヘイト・ネタバレ〜! まずはこちらのBGMを再生 コノ表紙ヲマッテイタ… 新庄玲央くん ( ˘ ³˘…
ムスメが林間学校でいない間に読んだ漫画のザックリ感想第1弾。ヘイト・ネタバレ〜! 【ニワトリファイター】えーと……鶏やで?ケイジらの旅と鬼獣との闘いの読み切…
まずはフォロワー様作成の音楽をBGMで再生 日々、クエストをこなしながら悠々気ままに各地を流浪 昨日の時点でLv.26、プレイ時間は135時間。オットーは25…
6月6日(金)、無事にムスメが3泊4日の林間学校から戻りました。ムスメは学校前で待っていた私を見るやいなや、急いで車から降りると駆け寄って来てハグして泣いちゃ…
聖地巡礼はできませんが…地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険Amazon(アマゾン) 名前の食材なら食べられる!ということで、 まずはジョセフが知…
サッカー欧州選手権なんてどうでもいい気持ちだったのですが、 ムスメが元気になりました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 心にちょっと余裕ができ、先週土曜日のド…
鬼滅の刃は完璧に関係なくなったのでタイトル変えました。 少し前、ムスメに実写の予告編を見せたのですが、見たくないとのことでした。ところが先月、何を思ったのか……
暑っつうー! 午前9時頃ですでに買い物帰りは汗びっしょり。でも午後に雷雨警報出ているので涼しくなるかなあ〜。 前回 オットーが女医さんと話がしたかったので、小…
ほぼ3週間、学校を休んでます。が、支援学校なので色々な事情の障害があったり、症状が治まるまで登校させないようお達しがあるから何も言われず楽です。今週もまるっと…
先月5月31日、マンハイムの反イスラム主義デモで刺殺事件が起き、男性警察官1名が亡くなられました。 詳しくはコチラ(ドイツ語版ウィキペディア) 日本語版記事ド…
サッカー欧州選手権の開催国であるドイツが真っ先に16強入りし、ますます盛り上がってますが… そんなんどーでもええ ムスメの咳が治りません(;´Д`)。体調と食…
はい、NHKのアニメを見てハマったクチです。 漫画もありますが、小説で読みたいと思いました。 普段は漫画とPixivの夢しか読まない私には平安っぽい役職、…
ラスボス戦手前でムスメが病気になり、今週まるっと学校はお休みになる事態。ムスメが寝てる間に大急ぎでラスボスを倒してクリアしました。 エミリー編と比べたらエド…
市販の咳止めでもムスメの咳が良くならず。とくに昼間より夜。1、2時間毎に咳。しんどさはマシになったものの、食欲もまだ完全に戻らず。朝は水とソルトスティック少し…
先週金曜日から「サッカー欧州選手権2024」がドイツで開催され、昨夜9時からドイツ対スコットランド戦でしたが…、 それどころやあらへん 昨日はムスメは1日中ベ…
「アイスコーヒー」の略称なのですが、関西は"レイコ"、関東は"アイコ"と呼び方が違うようです。私は滋賀県出身で関西ですが、どちらを使っていたか忘れました(笑)…
みんなの回答を見る 今日は朝から前庭の草取りをする気満々でいたら、昨日、「寒いサムイ」と言いながら学校から帰宅したムスメは夜に発熱。今朝は特殊能力「リバー…
少し前までは暖かくなれば毎日、庭に咲いたラベンダーや雑草の花に羽音が聞こえるくらいたくさんのミツバチやマルハナバチがひっきりなしに来ていました。それが年々減っ…
オットーの出張に読んだ作品3冊。話が長くなりそうなのでザックリと。 ●逃げ上手の若君15巻時行と家長の戦いを通し、今の時代と13世紀の若者達の両方の生き方を…
まずはコチラのBGMを再生 今朝、目が覚めて見た結果は…、 2024年度欧州議会議員選挙はCDU(ドイツキリスト教民主同盟)の勝利のようですが、AFD(ドイツ…
まずはコチラのBGMを再生 私が投票先をチェックしていたら…、 「どうせ『フホーイミンガ〜』しか言えへん右に投票するんやからそんなに考える必要ないやん」「なに…
数冊ずつボチボチ揃えます…と言いましたが、アニメの続きが気になりすぎてチビチビ読んでられねえよ! 『『アンダーニンジャ』1〜3巻の感想』昨日19日(金)は予定…
もうホント… 待ちわびましたよ! でも…、 スッゴイ残念作画! コレは酷いわぁ〜! 刃牙側は同じでしたが、ケンガン側が終了してました(笑)。ガオラン作画…
まずはコチラのBGMを再生 昨日、オットーが出張から無事帰宅。計画していた事をやれて留守中は楽しかったです。 まずは日頃の疲れと汚れを落とす。 入浴剤 普段…
先週5月29日(水)、夕方にムスメの体調が悪くなる前に小児科に採血に行きました。甲状腺機能低下症なのでかれこれ6,7年、毎日レボチロキシン50μg(ミクログ…