このブログを閉鎖することになりました。 お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。 今年まだスタートしたばかりで、また徐々に書いて行こうと思っていた…
夫のモラハラにより、気づいたら周りとの連絡も遮断されていました。幼い息子への暴言や暴力、失業、心理的な束縛により家庭崩壊した実話です。
このブログを閉鎖することになりました。 お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。 今年まだスタートしたばかりで、また徐々に書いて行こうと思っていた…
久しぶりのブログになります。 簡単な近況報告です。 まずは前回お話した車の運転ですが。 ボチボチ練習してようやく公道を走れるくらいにまで上達しました。 元々運…
父が退院しました。 当初は歩けるようになるまでに時間がかかるかもしれないと思いましたが。 具合の悪さよりも気力が勝ったのか、メキメキと回復しました。 入院中は…
着替えやタオルを届けるために病院に行った。 最初の頃よりもずい分良くなっているように見える。 だから、そろそろ退院のお話が出るかな~なんて期待していた。 少し…
定額減税は本当にありがたい。 私の場合、まだまだ所得税ゼロの月が続く。 収入の高い人はすぐに終わってしまうけれど。 少なければちょっとずつ控除されるので。 1…
今ちょっと興奮している。 というのも、彼女が夫にプロポーズをしたのだ。 『黙っているのはフェアじゃないから』と彼女が教えてくれた。 フェアじゃないも何も。 上…
息子と一緒に近所を散歩していたら。 顔見知りの人に偶然出くわした。 その人は結構おしゃべりなので面倒くさいなと思いつつも。 既にお互いを認識できる距離に居たの…
夫が急に息子と会いたいと言い始めて。 にわかに騒がしくなってきた我が家だったが。 どうやら風向きが変わったようだ。 最近ではもっぱら連絡は兄の携帯にきている。…
夫があまりにも息子に会いたいというものだから。 思わず、『息子は夏休みの間、遠い親戚に行っている期間があるので無理です』と送ってしまった。 でもこれは失敗だっ…
夫が息子に会いたいとあげてきた候補日は金曜日ばかりだった。 知らされた時には深く考えなかったけれど。 これって意味があるのだろうか。 夫は無職だし、息子だって…
夫は未だに兄にしつこくLINEを送っていた。 何の返事も来ないのだから諦めれば良いのに。 それでも自分の要望を押し通そうとするのが夫なのである。 いつまで経っ…
父は日を追うごとに元の状態に近づきつつあります。 一報を受けた当初からは想像もできないくらい順調に回復していて。 今は全てのことに感謝したい気持ちでいっぱいで…
皆さま。 たくさんの温かいメッセージをありがとうございます。 まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。 心細くて途方に暮れていたので、いつもよりも更に…
先日父が救急搬送されました。 幸いすぐに処置をしてもらえて、今はリハビリを始めています。 でも、私も病院に付き添ったり仕事をこなしたりといっぱいいっぱいで。 …
この間から子どもたちが何やらやっているな~と思っていたのだが。 どうやら七夕飾りを作っていたみたいだ。 こそこそと大人から見えない場所で作業していたので。 で…
夫は息子に会いたくて仕方がない。 これを本人は『愛情』だと言うが。 もしそうならば間違った愛情だと思う。 独りよがりで相手を傷つけずにはいられないのだから。 …
今年は楽しい夏休みになると良いな。 何をしたい? 夜寝る前に息子とそんな話をしている。 想像するだけでワクワクしてしまう。 何も気にせず伸び伸びと過ごせること…
夫が全てをコントロールする世界から逃げ出して自由になった。 夢にまで見た自由だった。 私はまだ夫と付き合う前は好きなように生きていたけれど。 息子なんて生まれ…
去年の今頃は。 長期休みの間息子を預けられるところを探していた。 学童は早々に止めてしまったし。 それ以外の場所も見つからなくて焦っていた。 塾に通わせようか…
夫には仲間がいる。 そこそこ事情を知っていてサポートしてくれる人たちがいる。 虐待をしていたこともふんわりと分かっているのに。 それでも受け入れてくれるなんて…
ちょっと気が早いかな。 でも7月に入ると『もうすぐ夏休みだ~』という気分になる。 長期休みはこれまで悩みの種だったのだが。 今は実家で両親が見てくれているので…
ボーナスも入ったことだし。 息子君も何か欲しいものはない?と聞いた。 その時は『別に無い』と答えていたのだが。 後になってから、 「漫画買って~」 と言ってき…
私が別居しているという噂は瞬く間に広まったようだ。 ただ、そんな噂を耳にしてもほとんどの人は表面上いつも通りに接してくれる。 特に社内の人たちはあえてその話題…
今日はボーナス支給日。 年に二回のこの日が本当に待ち遠しい。 お給料は入った瞬間に使い道が大体決まっているので、あまり楽しみが無い。 だけど、ボーナスは違う。…
兄夫婦は基本的に仲が良い。 何でも話し合っているように見えるし、お互いを気遣っている。 こんな夫婦になりたかったなーと過去に何度も思った。 良い関係を築いて持…
実家の玄関に備え付けてある収納を整理した。 と言っても主に作業をしたのは母なんだけど。 普段手をつけない奥の方まで片づけをしていたら懐かしいものを発見した。 …
夫から『来週お金を送ります』というメッセージが届いた。 つまり、今週のいつかは分からないけれどお金が振り込まれるはず。 でも、それって受け取っても良いの? そ…
休日は頻繁にショッピングモールを訪れる。 息子の息抜きにもなるし、私も最近は外出が楽しい。 人が多くてお店が混雑している時は少し疲れるけど。 それでも楽しい。…
家の電話に見知らぬ番号から着信があった。 最近は物騒な電話も多いし詐欺なども心配なので、知らない番号からの電話は出ない。 留守電に切り替わると、聞こえてきたの…
もうすぐお給料日だし。 ボーナスもすぐに貰えるし。 色んな理由をつけつつ、ネットで発見した可愛いワンピースを買ってしまった。 見た瞬間に欲しくなったのなんて久…
大学時代の私は可愛いものを探したり服を見に行くのが大好きだった。 講義の合間に大きな駅まで繰り出してはウインドウショッピング。 時々は本当に購入するのだけれど…
人の口に戸は立てられぬとよく言うけれど。 これは本当なのだなと実感する出来事があった。 私たちが家を出たことは会社でも一部の人しか知らないことだった。 でも、…
家を出てからこれまでずっと順調に進んできたと思う。 最初は『やってしまった』という気持ちが強かった。 家を出たことで夫をより怒らせ、もう戻る場所が無くなったと…
カウンセリングの時、思いがけず息子の本心を聞くことになった。 私は『大嫌い』『絶対に会いたくない』『嫌なことしかなかった』と感じているに違いないと思っていた。…
あれからまたカウンセリングを受けた。 もう話すこと自体には全く抵抗が無い様子。 だけど焦ると失敗するから。 カウンセラーさんも息子のペースに合わせて慎重に進め…
今日は朝から父の日のパーティーをした。 お休みの日はみんなが集まれるのが嬉しい。 何も無い時でもわりと集まってくるのだけれど。 やはりイベントの時は特別だ。 …
これまで使っていた携帯は基本的に放置している。 必要な人たちにはもう連絡を入れたので困ってはいない。 一時期兄に預けていたが、この間持ってきた。 「初期化して…
咳が長引いている。 段々と体力が消耗され始めている。 それにあばらも痛くなってしまったので病院に行くことにした。 咳ってポピュラーな症状だけど結構負担が大きい…
8年前に名古屋で起きた教育虐待殺人事件。 被害者はまだ12歳だった。 その頃の息子は小さくてお勉強なんてする年齢でも無かったからかな。 当時はこのニュースを知…
息子が、 「もうすぐ父の日だね」 と言った。 私はこの言葉を聞いてゾッとした。 未だに父親に対して何か褒められるようなことをしなければと強迫観念のようなものが…
警察に一度相談した方が良いということで、学校に行った時に寄ることにした。 心理的には途轍もなく大ごとになったような感じで気が重いのだが。 息子の安全のためには…
少し前から咳が止まらない。 ずっとマスクをしてビタミンサプリも摂っていたのに。 最初は喉が痛くなって次に鼻水が出て。 それと同時に咳が出始めてまだ残っている状…
私を非難する言葉が並んだメッセージ。 読むのも疲弊するくらいの内容だった。 その中に、おかしな言葉があった。 「あなたが再婚するつもりなら全力で阻止する」 「…
なかなか家を出るきっかけが見つからなくて。 このままでは息子も私もダメになってしまう。 そう思って相談窓口を利用したことがあった。 その時にシェルターのことも…
あれから、私の対応を非難するメッセージがたくさん届いている。 と言っても、夫対策で古い携帯をメインにはしていないので。 見なければ問題はない。 でも、夫がどう…
夫が息子に声をかけるのは何とか阻止できた。 でもそれだけでは安心できなかった。 きっと息子の姿を見たくてまた傍をウロチョロするだろう。 そうなったら、息子の視…
待ちに待った運動会。 息子は徒競走を楽しみにしていて、2等までに入りたいと言っていたけれど3等だった。 いつになく悔しそうな様子の息子。 そこで、ふと声でもか…
かけっこが終わり、息子に声を掛けようと待っていた時だった。 夫によく似た人を見かけたのは。 でもまさか来ているわけがないよね。 これまでだって誘ってもほとんど…
運動会に行くため、息子と一緒に電車に乗った。 休日の早朝ということもあり、車内はいつもよりも空いていた。 目下の心配事はシートを広げる場所のこと。 最近は学校…
運動会のために早きしてお弁当を作った。 本格的にこんなお弁当を作るのは久しぶりだ。 私はちょっと行動が遅いと言われることもある。 それを心配した母が一緒に用意…
ふと気づいたら、ブログを開設してから一年が経過していた。 去年の5月に何となく始めたブログが。 今では日課のようになっている。 懐かしくなって昔のブログを読ん…
息子から運動会のお弁当のリクエストがあった。 どれも簡単な物ばかりなので有難い。。。 いつもはちゃんと作れていないから、こういう時くらい頑張らなければと思う。…
パワハラ社員は『仕事してます!』アピールが凄い。 だけど本当はほとんど何もしていない。 暇なのか他の人の粗探しばかりしていて、何か見つけると嬉々として報告して…
去年の運動会は夫の動向をうかがっていた。 自ら『行きたい』と言うこともあれば。 『体調悪い』アピールをして行かないことを匂わせる時もある。 それ以外のパターン…
これは書こうか迷ったのだが。 嫌な感じではなかったので不思議体験として書いておきたいと思う。 学校が終わり、息子はいつも通り駅へと向かった。 いつもは駅前は人…
時々息子が、 「ママは良いなぁ」 と言う。 客観的に見ても羨むような状況ではないと思うけど。 そう思いながら、 「具体的にどういう所が?」 と聞いてみたら、 …
パワハラ社員は問題ばかり起こしている。 何度も注意を受けて減給までされている。 減給されるほどなのだから自分でも分かっているはずなのに。 昇給結果に納得がいか…
お給料が支給された。 今回は物価上昇を鑑みて普段よりもベースアップの幅が大きかった。 業務に関しても一定の評価を頂いた。 やっていることが評価されるのって嬉し…
強烈な揺り戻しは意外とあっさり去って行った。 毎回原因となるようなことがあり、今回もあたりはついている。 多分、あれだろうなというのがあって………。 これま…
強烈な揺り戻しの感情は。 突如としてやってくる。 これまでのことを考えても、これからのことを想像しても。 夫と一緒に居たってちっとも良いことなんて無いんだから…
夫に家賃の支払いを求めた。 自分が住んでいない所の家賃を払うのが厳しいというのももちろんある。 だけど、それだけではなく。 通帳を持ち出したことの理由付けが欲…
夫が留守の間に家に戻った。 通帳を取り戻すために。 それで今は手元に戻り、念のために兄に預けてある。 ただし、この口座の存在は夫に知られているので何を要求され…
私は会社で経理の担当をしている。 今は社員の住民税のお知らせが届くのを待っている時期で。 まだ来ていないところもあるけれど大体は揃った。 それで来てる分を開封…
息子は出かける時、いつも腕時計をしている。 もっと小さい頃からしていたのだが。 元々は夫から与えられたものを使っていた。 数字が出るタイプのやつで、それを見て…
明け方に息子がうーん、うーんと唸っていた。 これは悪夢を見ているのだなと思って体を軽くゆらした。 でも起きないので、耳元で 「○○(息子)ちゃん、〇〇ちゃん」…
夫からの留守電は未だにたびたび入る。 もう聞くのも嫌になったので消そうとしたのだが。 何か重要なこと(例えば義実家に帰るとか)を聞き逃すと困るので。 まずは兄…
三者面談はつつがなく終わった。 もう少し大きくなれば勉強のことなんかを真剣に話すのだろうけど。 まだそういう感じでは無くて。 学校での様子とか先生から見て気に…
三者面談に行った。 普通子どもってこういう場面を嫌がるものなのではないのかい? それなのに息子は何故かノリノリで、何度も 「ママ、三者面談今日だよね」 と確認…
私は経理をしている。 これから行われる定額減税の動向はずっと気になっていた。 6月からその処理が始まるということで。 まずは社内で調整を始めた。 その打ち合わ…
母の日のことなどをつらつらと考えていたら、ふと息子が産まれた日のことを思い出した。 寒い冬の日だった。 私は切迫早産で入院していて、ずっと点滴生活だった。 ま…
できるだけ何も動かさなように細心の注意を払った。 限られた時間の中で失敗は許されないから。 動かす前に写真を撮ってから始めた。 通帳を取り出した後は写真を見な…
去年の母の日には。 うちの母だけでなく義母にもプレゼントを贈った。 こういうところで差をつけるのは良くないと思って。 いつも同じようにプレゼントした。 家計状…
少し前に三者面談の希望を書く紙が配られた。 第三希望まで書くのだが、我が家は全部来週にした。 それでスケジュールが組まれて面談日程のお知らせをいただいたのだが…
義弟は元々名の知れた会社の系列でエンジニアをしていた。 学生の頃から優秀だったという義弟。 夫も同じように勉強はよくできたらしい。 二人とも記憶力が良くて些細…
別居してから、私はすぐに指輪を外した。 結婚指輪をしていると、いつまでも夫の支配から逃れられないような気がして。。。 気持ちの持ちようなんだけど。 やっぱり左…
間もなく昇給に関する査定結果が出る。 うちの会社は少し変わっているのかな。 4月から3月までの成績や貢献度を洗い出し、5月の給与から反映される。 パワハラ社員…
先日義父が倒れたとの一報が入った。 詳しいことは分からず、こちらからは状況を調べる術も無かった。 下手に動くと夫とコンタクトを取ることになってしまうから。 結…
身じろぎもせず、ただひたすらじーっとお墓を見つめる人がいたら。 確かに不審に思うかもしれない。 ましてや様子を窺がうためにすぐそばまで行っているのにそれにも気…
お墓参りに行くため、事前に場所は聞いておいた。 詳しく聞いていたはずなのに、実はちょっと迷ってしまった。 何を隠そう私はかなりの方向音痴なのだ。 公共交通機関…
今日は息子とは別行動だった。 息子は兄の子たちと一緒に遊びに行くということで大はしゃぎ。 早朝から起き出し、待ちきれなくてソワソワしていた。 皆が到着するずい…
息子のために積み立てた預金通帳。 夫が外出している間に無事回収できたわけだが。 以前置いてきたことに気づいた時、夫に渡してくれないかと交渉したことがある。 夫…
夫から息子への虐待がいつから始まったのか。 はっきりとは覚えていない。 乳児の頃はさすがに暴力をふるうようなことは無かった。 でも息子の自我が芽生え始めてこち…
こっそり家に行って通帳を回収してきた。 元々息子のための積立だし、名義も息子のものなので問題はない。 だけど、気づかれた時にどんな反応がくるかを想像するだけで…
実は、こっそり家に行ってきた。 通帳を回収するために。 家を出る時に必要なものはバッグに入れたつもりだったのだが。 切迫した状況だったので足りないものを確認し…
夫の新しい電話番号は既に着信拒否にしてある。 もちろん義実家や古い番号も。 だから、知らない番号からかかってきたら大抵はセールスだと思う。 セールスだって出て…
今日は息子や兄の子供たちが家の中でかくれんぼしていた。 そんなに隠れるところも無いだろうに………。 一応ルールはあるみたいで、玄関から外に出てはいけないらしい…
もうすぐGWがやってくる。 会社の人たちも今から皆ワクワクしているようで、話題は休みのことばかりだ。 どこに行くのかとか。 何をするのかとか。 色んな計画を立…
母子家庭の多くは厳しい生活を送っている。 そんなニュースを目にしたのは、私たちが家を出てから数か月が経過した頃だった。 その頃、仕事中でも帰宅後の深夜でも夫か…
夫から留守電が入っていて、義父が倒れたことを知らされた。 一大事って言えば一大事なんだけど。 大したことではないのに大げさに言っている可能性もある。 それに私…
夫はきっと元々モラハラ気質だったのだと思う。 それが開花してしまったのは私と関わるようになったことも大きいのかもしれない。 少し気難しいところがあったり気分屋…
家の電話に夫から留守電が入っていた。 母に着信拒否設定にして欲しいと頼んだのにスッカリ忘れていたらしい。 この間のように兄が居たわけではないので途中で切ること…
前評判が良かったので、今回はとても大きな期待を持って弁護士さんに会いに行った。 良い人だったらそのまま依頼しようと考えていた。 でも結論から言うと期待外れだっ…
私たちが家を出たのは去年の夏のことだった。 その頃は、離婚さえできれば私も子供も夫とはキッパリと縁を切れると思っていた。 でもなかなか思うようには進まないもの…
夫はスイッチが入ると鬼電してくる癖がある。 年がら年中ではないのだが。 何かきっかけがあると気になっていることがクリアにならない限り続く。 しかも、大抵は面倒…
無事に息子と一緒にカウンセリングを受けることができた。 最初は渋っていた息子だったが。 その渋っている理由が勘違いによるものだったので。 誤解が解けた後はすっ…
賃貸契約に保証会社を利用していることが判明した。 私はこれを保険の契約だと勘違いしていたのだが。 とにかく、保証人でなく保証会社ならもう安心だ。 身内に迷惑が…
「明日はカウンセラーさんとお話する日」と息子に伝えた時の反応
息子は忘れているかもしれない。 明日はいよいよカウンセラーさんと話す日だということを。 今回は急に『お話したくない』という感じになったので、私だけで話をする。…
賃貸契約書には恐ろしいことが書かれてあった。 実は、契約を解除した後に退去しなければ通常よりも高い額が請求されることが分かった。 通常の賃料に加えて、50%割…
契約したのがずいぶん前だったので。 賃貸契約の内容を見返してみた。 契約をした時にスキャンしておいたものがこんな風に役立つとは………。 書類はいくつもあってお…
困った。 急に息子がカウンセラーさんと話すのが嫌だと言い出した。 こちらでも助言をいただいたが、やはり強制してはいけないのだと改めて思った。 もしかして男の人…
「ブログリーダー」を活用して、かたつむりさんをフォローしませんか?
このブログを閉鎖することになりました。 お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。 今年まだスタートしたばかりで、また徐々に書いて行こうと思っていた…
久しぶりのブログになります。 簡単な近況報告です。 まずは前回お話した車の運転ですが。 ボチボチ練習してようやく公道を走れるくらいにまで上達しました。 元々運…
父が退院しました。 当初は歩けるようになるまでに時間がかかるかもしれないと思いましたが。 具合の悪さよりも気力が勝ったのか、メキメキと回復しました。 入院中は…
着替えやタオルを届けるために病院に行った。 最初の頃よりもずい分良くなっているように見える。 だから、そろそろ退院のお話が出るかな~なんて期待していた。 少し…
定額減税は本当にありがたい。 私の場合、まだまだ所得税ゼロの月が続く。 収入の高い人はすぐに終わってしまうけれど。 少なければちょっとずつ控除されるので。 1…
今ちょっと興奮している。 というのも、彼女が夫にプロポーズをしたのだ。 『黙っているのはフェアじゃないから』と彼女が教えてくれた。 フェアじゃないも何も。 上…
息子と一緒に近所を散歩していたら。 顔見知りの人に偶然出くわした。 その人は結構おしゃべりなので面倒くさいなと思いつつも。 既にお互いを認識できる距離に居たの…
夫が急に息子と会いたいと言い始めて。 にわかに騒がしくなってきた我が家だったが。 どうやら風向きが変わったようだ。 最近ではもっぱら連絡は兄の携帯にきている。…
夫があまりにも息子に会いたいというものだから。 思わず、『息子は夏休みの間、遠い親戚に行っている期間があるので無理です』と送ってしまった。 でもこれは失敗だっ…
夫が息子に会いたいとあげてきた候補日は金曜日ばかりだった。 知らされた時には深く考えなかったけれど。 これって意味があるのだろうか。 夫は無職だし、息子だって…
夫は未だに兄にしつこくLINEを送っていた。 何の返事も来ないのだから諦めれば良いのに。 それでも自分の要望を押し通そうとするのが夫なのである。 いつまで経っ…
父は日を追うごとに元の状態に近づきつつあります。 一報を受けた当初からは想像もできないくらい順調に回復していて。 今は全てのことに感謝したい気持ちでいっぱいで…
皆さま。 たくさんの温かいメッセージをありがとうございます。 まとめてのお礼になってしまい、申し訳ありません。 心細くて途方に暮れていたので、いつもよりも更に…
先日父が救急搬送されました。 幸いすぐに処置をしてもらえて、今はリハビリを始めています。 でも、私も病院に付き添ったり仕事をこなしたりといっぱいいっぱいで。 …
この間から子どもたちが何やらやっているな~と思っていたのだが。 どうやら七夕飾りを作っていたみたいだ。 こそこそと大人から見えない場所で作業していたので。 で…
夫は息子に会いたくて仕方がない。 これを本人は『愛情』だと言うが。 もしそうならば間違った愛情だと思う。 独りよがりで相手を傷つけずにはいられないのだから。 …
今年は楽しい夏休みになると良いな。 何をしたい? 夜寝る前に息子とそんな話をしている。 想像するだけでワクワクしてしまう。 何も気にせず伸び伸びと過ごせること…
夫が全てをコントロールする世界から逃げ出して自由になった。 夢にまで見た自由だった。 私はまだ夫と付き合う前は好きなように生きていたけれど。 息子なんて生まれ…
去年の今頃は。 長期休みの間息子を預けられるところを探していた。 学童は早々に止めてしまったし。 それ以外の場所も見つからなくて焦っていた。 塾に通わせようか…
夫には仲間がいる。 そこそこ事情を知っていてサポートしてくれる人たちがいる。 虐待をしていたこともふんわりと分かっているのに。 それでも受け入れてくれるなんて…
母子家庭の多くは厳しい生活を送っている。 そんなニュースを目にしたのは、私たちが家を出てから数か月が経過した頃だった。 その頃、仕事中でも帰宅後の深夜でも夫か…
夫から留守電が入っていて、義父が倒れたことを知らされた。 一大事って言えば一大事なんだけど。 大したことではないのに大げさに言っている可能性もある。 それに私…
夫はきっと元々モラハラ気質だったのだと思う。 それが開花してしまったのは私と関わるようになったことも大きいのかもしれない。 少し気難しいところがあったり気分屋…
家の電話に夫から留守電が入っていた。 母に着信拒否設定にして欲しいと頼んだのにスッカリ忘れていたらしい。 この間のように兄が居たわけではないので途中で切ること…
前評判が良かったので、今回はとても大きな期待を持って弁護士さんに会いに行った。 良い人だったらそのまま依頼しようと考えていた。 でも結論から言うと期待外れだっ…
私たちが家を出たのは去年の夏のことだった。 その頃は、離婚さえできれば私も子供も夫とはキッパリと縁を切れると思っていた。 でもなかなか思うようには進まないもの…
夫はスイッチが入ると鬼電してくる癖がある。 年がら年中ではないのだが。 何かきっかけがあると気になっていることがクリアにならない限り続く。 しかも、大抵は面倒…
無事に息子と一緒にカウンセリングを受けることができた。 最初は渋っていた息子だったが。 その渋っている理由が勘違いによるものだったので。 誤解が解けた後はすっ…
賃貸契約に保証会社を利用していることが判明した。 私はこれを保険の契約だと勘違いしていたのだが。 とにかく、保証人でなく保証会社ならもう安心だ。 身内に迷惑が…
息子は忘れているかもしれない。 明日はいよいよカウンセラーさんと話す日だということを。 今回は急に『お話したくない』という感じになったので、私だけで話をする。…
賃貸契約書には恐ろしいことが書かれてあった。 実は、契約を解除した後に退去しなければ通常よりも高い額が請求されることが分かった。 通常の賃料に加えて、50%割…
契約したのがずいぶん前だったので。 賃貸契約の内容を見返してみた。 契約をした時にスキャンしておいたものがこんな風に役立つとは………。 書類はいくつもあってお…
困った。 急に息子がカウンセラーさんと話すのが嫌だと言い出した。 こちらでも助言をいただいたが、やはり強制してはいけないのだと改めて思った。 もしかして男の人…
夫に家賃を払ってもらいたくて、大家さんの息子の奥さんの連絡先を探している時だった。 夫からのメッセージが入ったのは。 驚いて手がビクッとなり、危うくLINEを…
ずっと家賃を払ってきた。 もう家を出て数か月が経つのに。 今の家を借りた時には夫は既に働いていなかった。 だから、契約者は当然私になっている。 保証人は兄にな…
既に予約が入っているカウンセリング。 もう間もなくというこのタイミングで。 息子君が『行きたくない』と言い出した。 「どうして嫌なの?」 と質問しても要領を得…
夫は血圧が高かった。 初めてそのことを知ったのは、まだ付き合い始めて間もない頃だった。 外食をする時に塩分を気にする夫。 繁忙期になると不規則になり体調管理を…
携帯はまだ着信拒否の設定になっていない。 LINEのブロックも済んでいない。 その状態で連絡を無視しているものだから。 夫からおびただしい数の連絡が入っていた…
風邪を引いて寝ている時って。 熟睡というよりは、うつらうつらしている感じで。 半分起きている状態なのか?と感じることがある。 現実なのか夢なのかの判別がつかな…
いつも元気ということだけが取り柄の私だけど。 久々にダウンした。 熱はそれほどでもない。 でも体が重くて胃腸の調子も悪い。 うつすといけないから息子には別の部…