ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
避けられないやつ。
ストレスがえぐい。ほぼ見えてるストレスで、でも避けようがないやつ。どーうしよーうもなーい。生きてく上で避けられないストレスってあるよね。それで生きるか死ぬかの問題にまで発展するんだけど。ヤバい!今年イチヤバい!何とか生きていきます。数日はぐったりだな。避けられないやつ。
2024/10/15 20:34
今週の「ギルティサークル」。
やっぱり沢屋が助けに入りました。よかったよかった。で、尾崎には飴と鞭。まあ、色々今更ですが。尾崎にしてみたら散々ですよ。あと沢屋はまじで殴られ損。喧嘩は強くなってないなー。今回一番辛い目に遭うのは沢屋かもね。さて、これで諸々口を割るのか。今週の「ギルティサークル」。
2024/10/15 18:11
選挙が近いので。
別に政治家の裏金なんてどうでもいいんだよなあ・・・。それでちゃんと国民の生活を豊かにしてくれれば。だから、野党が裏金云々突っ込むのを見ると違うだろー、って思う。そもそも裏金っつっても、1000万とか、高くても5000万とかでしょ。その程度の裏金をどうこう言わなきゃいけないほど貧しくなってるのが問題なんだよ。政治家に裏金は付き物じゃんね。裏金欲しいから政治家やってんじゃないの?だから別にそこはいいだろ。結果を出せよ。選挙が近いので。
2024/10/15 17:54
アニメ「ドラゴンボールDAIMA」1話見ました。
アニメ「ドラゴンボールDAIMA」1話見ました。絵は綺麗。話は・・・「超」なかったことにした!?破壊神ビルスは?ゴールデンフリーザは?ジレンは?一旦巻き戻して、ブウ撃破直後から開始しましたが。納得いかねぇー。まあ、別の世界線の話という理解で。悟空たちが子供になってしまった、ということで派手なバトルはできるんだろうか。大魔界を冒険する、で合ってるのかな?魔訶不思議アドベンチャーできるといいですね。アニメ「ドラゴンボールDAIMA」1話見ました。
2024/10/15 09:53
作用、副作用。
目薬の副作用で目がバキバキに充血するんだよね。これはもうこういうものらしいです。で、逆に考えると、だ。副作用が出るってことは、正しく目薬させてるということ。だよね?狙ってる作用としては「眼圧を下げる」ということだけど、これが自分では分からない。目薬さして「あぁー、眼圧下がってるのを感じるぅー」とはならんやろ。なので、「目が充血」という分かりやすい副作用を見て、逆に正しい作用も起こってるハズ!と判断するのも悪くないんじゃなかろーか。作用、副作用。
2024/10/15 00:34
アニメ「トリリオンゲーム」3話見ました。
アニメ「トリリオンゲーム」3話見ました。凄い!アツい!ハルくんが腕時計売るくだり、実に少年漫画してる!・・・いや掲載誌は少年誌じゃないんだが。やっぱ稲垣理一郎はいいよ。話の作り方がめちゃめちゃ上手い。引き込む作りになってるし、感情移入しちゃう。アイシールド21→Dr.STONE→トリリオンゲームだからな。デビューから全部アニメ化してる上に、作画は全部違う人。いや、そりゃ作画ガチャ大当たりというのもあるんだけど。池上遼一はガチャではないだろうな・・・。そういう企画だろうな・・・。ともかく、ここから桐姫、ドラゴンバンクをどう見返していくのか。ていうか買収すんでしょ。いいじゃない、ロマンだわー。アニメ「トリリオンゲーム」3話見ました。
2024/10/14 22:50
初期レベルは1であって欲しい。
変なこだわりというか、好みがあるんだけど。RPGで初期メン最初のレベルは1じゃないと気持ち悪い。途中加入とかはね、仕方ないとは思うの。でもねー、正直、レベル1からじゃないと思い入れがないよ。ドラクエは大体初期レベル1か・・・?そういうところ好きよ、ドラクエ。特に3と9の「メンバーを登録する」ところから始めるやつ。FFは、何か中途半端なレベルから始まることが多いかな。FF7リバースは初期レベル15なんだって。そんな感じだった、確かに。まあ、そもそもクラウドはゲーム開始時から強い設定だものなあ。ホント、個人的な好みの話なんだけどね。初期レベルは1であって欲しい。
2024/10/14 22:09
小説メモから、ちょっとネタバレ。
いずみは日頃から小説のネタになりそうなことをスマホにメモっています。が!実際に書くペースが間に合ってないのよ。皆さんご存じの通り。というわけで、使うのかどうか怪しいメモをネタバレ。「信じる者しか救わない神様は怠慢だ」この一行で何を訴えたかったのか。何か面白そうな話になりそうだけども。一時期AIに宗教のことを質問しまくってたのよね。確か、このネタを膨らまそうとしてたの。面白かったー。で、そこで止まっちゃったのよね。書けよ。小説メモから、ちょっとネタバレ。
2024/10/14 21:18
ミニゲーム地獄。
ゴールドソーサー周り、ミニゲーム多すぎね!?というわけでFF7リバースですけども。ゴールドソーサーがミニゲームだらけなのはいいんだよ。そういう場所だし。でも、一回抜けたと思って気を抜いてるところに「チョコボレースやれ」「チョコボに食わす野菜集めてこい」「集めるための条件にカードゲームもあるぞ」とか無茶すぎんじゃんねえ?これ、さっさとストーリー進めたい時には地獄だろ。後回しにして、後からプレイするようにはできないし。ストーリーに食い込んでるもんな?そこがもうイヤラシイのよ。ストーリーはストーリー、ミニゲームはミニゲーム、極力分けて欲しいなー。いや、ミニゲームいっこいっこは凄まじくよくできてるんだけどね。のんびりプレイしますわー、という今のいずみのスタンスならいいんだけど。あー、また世界を自由に探索したいなあ...ミニゲーム地獄。
2024/10/14 15:46
今回の「SPY×FAMILY」。
2024/10/14 11:28
サプリメント。
そういや、鉄分サプリをやめて相当経つけど状態は変わらないな。よくなってはないけど、悪くもなってない。血液検査でも普通だった。あれ、いずみに効いてなかった?・・・そんな気はしてたんだよ。鉄飲んで立ち眩みとかが治まった、という実感はなかったもの。マルチビタミンは何となく風邪を引きにくくなった気がするしビタミンD補給のために必要な気がするから、今後も飲み続けたいと思います。あとは、ビフィズス菌と食物繊維のサプリを飲んでます。お腹痛いのが緩和されてるよ!ストレスMAXの時は痛いけどね!サプリメント。
2024/10/14 11:22
レインボー。
気分が落ち込んでいる時は、ムックの「レインボー」を聴く。憂鬱がいつか消えてなくなりますように高すぎる空に架ける希望そんな歌詞が救いになるのです。メロディーの美しさと相まって、近年のムックでは一番好きな曲になっています。あー、ほんと、憂鬱がいつか消えてなくなりますように。レインボー。
2024/10/13 16:36
奇跡のゲーム。
「デトロイトビカムヒューマン」がSteamでも出たって?そして、1000万本セールス達成だそうです。これねー、是非やって欲しい。超面白いから。物語のルートがいっぱいあって、どれも「正解のルート」と思える濃さ。なんといずみは3人いる主人公のうち1人は死んだまま物語が進みました。初回プレイね。でも、物語的に不都合なく、スムーズに進んでいった。これ、凄まじいことだと思うんだよね。主人公1人欠けたルートも考えられてる、ってことだから。実際どこまで分岐して、どれだけのルートがあるのかなんて検証する気にもなりませんでした。それくらい、多数のルートが物語として破綻なくできている。奇跡。Steam版定価4500円、今なら70%オフで1350円ですってよ。これは、プレイできる環境にあるなら是非プレイして欲しいものです。奇跡のゲーム。
2024/10/13 16:29
懐古主義ゲーマーは何を主張しているのか。
最近のゲームは難易度が低くていけない、みたいな懐古主義の人、たまに見かけるよね。この人たちが指す「昔の高難度ゲー」ってどんなゲームだろう?死にやすく、デスペナがデカい、みたいな感じ?・・・ソウルライクでもやってれば。いや、でもたまに「ソウルライクはレベルさえ上げれば簡単」とかいう人いるからな。意味が分からん。そういう人はもう、自分で縛りプレイでもすれば?いずみは絶対今のゲームの方が好きです。オートセーブあり、なかなか死なず、死んでも直前から再開、更にはイージーモードも搭載、みたいなこの条件でも、「高難度ゲーム」は作れるよね。「なかなか死なず」だけがちょっと引っかかるけど。懐古主義の人が言ってるのは、ファミコンみたいな難易度がいいってことかな?だとしたら、それはそれで相当マニアックだと思うなあ・・・。ゲーム...懐古主義ゲーマーは何を主張しているのか。
2024/10/13 16:03
トライアンドエラー。
大人は偉そうに「トライアンドエラー」とか言うけどあれ要するに「ミニカー踏んで痛かったから遊び終わったら片付ける」みたいなもんだからな。トライアンドエラーなんて大仰に言うけど、色々挑戦して失敗して学ぼう、くらいの話。気軽さがないといけないよね。「トライアンドエラーやれ、ただしエラーしたらお前が責任を取れ」はパワハラだと思うのよ。そこは上司が責任取るか、そもそも責任なんか追求されないことであるべき。失敗を過度に恐れる社会って怖いよね、という話。トライアンドエラー。
2024/10/13 15:46
色んなゲームをやりたい。
色んなゲームをやりたいいずみ。「メタファー」も当然やりたいんだけど、ボリューム大きすぎて、他のゲームできなくなるよね。今、ただでさえFF7リバースで大変なことになってるのに。終わる気配がねえよ、あのゲーム。ともかく、そんな長時間いっこのゲームに費やしてられないんよ。他のゲームもやりたい!そういうわけでメタファーは後回しにします。・・・そうこうしてたら完全版とか出るんじゃね?アトラスだし。というダメな考えも浮かんだりする。色んなゲームをやりたい。
2024/10/13 15:14
ジャンプ+新連載「モノクロのふたり」開始。
ジャンプラ新連載「モノクロのふたり」読みました。「その淑女は偶像となる」の人だね!大好きだったので、カムバック嬉しいです。題材は、社会人の趣味としての漫画。ただの「漫画家漫画」ではないところがミソで、しかも主人公はアシスタントの立場です。かなり捻ったな・・・!漫画としての熱も相変わらず高く、さすがとしか言いようがない。信頼と実績。さて、主人公は「絵を描いて生きる」という少年の頃の夢を取り返せるのか。「副業」と言ってたので、ある程度はイケそうですね。どこまで高みに昇るのか、が見所でしょうか。ジャンプ+新連載「モノクロのふたり」開始。
2024/10/13 15:05
少し落ち着いた。
少し気持ちは落ち着いたけど、体はまだ着いてきてないなー。今日はぐったりします。ゲームもできないかも。ゆるいアニメ見たり、ゆるい漫画読んだりします。あとはボーッとする。あ、にごリリアニメは見たよ。ノノア加入イベント終了、流れるようにアリア編へ。まあ、日記はぼちぼち書きますかね。少し落ち着いた。
2024/10/13 12:04
基本、素晴らしいこと。
ノーベル平和賞は素晴らしいことなんだけど、日本、日本人、日本の団体がそれを受賞することに海外はどう思ってるんですかね。未だに、「戦犯国で敗戦国で悪の国」と思われてませんか?「そんな国に平和賞なんておかしい」と思われてませんか?いずみの被害妄想かなあ。いずみはそういう被害妄想のケがあるので海外には行きたくありません。日本人差別はあると聞くし。で、コトは平和賞ですよ。アメリカからは「原爆の使用は正義だった」と言われてるんだよ。それが、平和賞?アメリカがいい顔しないんじゃないかなあ。いや、繰り返すけど、いずみはノーベル平和賞受賞素晴らしいことだと思ってるんだよ。これで核のない世界に少しでも近づくといいなって。でも、それはそれとして、「世界の正義」に反してると非難されるのではないかなと怯えているだけ。戦後の日本は...基本、素晴らしいこと。
2024/10/12 16:46
見ないけど気にはなる。
今日、キングオブコント決勝なんだってね。「趣味:お笑い」をやめてしまったので、もう見はしないですけど、誰が優勝するのかは気になりますね。やっぱ影響力のある賞レースですから。Yahooニュースによると、今年のファイナリストは、コットン、ニッポンの社長、ファイヤーサンダー、や団、ラブレターズ、隣人、ロングコートダディ、cacao、ダンビラムーチョ、シティホテル3号室の10組。だそうです。ほぼ知らないな。ここから新しいスターが出てくるんでしょうかね。ちゃんと見たい気もしますが、なかなか時間が割けないですね・・・。特に今日は体調が最悪なので。見ないけど気にはなる。
2024/10/12 16:41
ポイ活っていうんですかね。
各種ポイント、ちまちま貯めてます。ポイ活っていうんですかね。主にVポイントとdポイント。それから、アンケートサイトで独自のポイントを貯めて、Amazonギフトカードなどに変換。でも、なっかなか貯まらないね!「やらないよりまし」くらい?全部のポイントをひっくるめても、月に500もいかない感じ。gooブログでたまにdポイントが当選するとすげー嬉しい。最近は当たらないな。運次第だな。あと、最近はスマホ限定で「誰かの記事を読むとポイントゲット」みたいなのもやってるので、それもありがたく貰ってます。まあ、ホント、全部ひっくるめて「やらないよりまし」レベルなので、小遣いにもならない・・・けど、数ヶ月貯めるとちょっと嬉しいので続けちゃう。ポイ活っていうんですかね。
2024/10/12 16:21
時間の数え方って異常よね。
時間の数え方って異常よね?60秒で1分、60分で1時間、24時間で1日、1ヶ月は28日か29日か30日か31日のどれか、12ヶ月で1年。意味分かんなくない!?取り敢えず60秒で1分なのが何故かAIに聞いてみたら、古代バビロニア人が使用していた60進法に基づいていて、60が2、3、4、5、6、10、12、15、20、30といった多くの数で割り切れるため、計算に便利だったから。だそうですよ。なるほどなー。1秒の長さは、というところを調べようとしたらあまりにも難しかったので興味がある人はご自分でどうぞ。時間の数え方って異常よね。
2024/10/12 15:49
久しぶりに大きな、晴れない不安。
ずっと何かに追われている気持ち。焦って、怖くて、睡眠薬なしでは寝れない感じ。耳や肌がピリピリする。もうちょっと悪化したら、笑い声とか聞こえてきそう。寝るしかないんだけど、何かしなきゃいけない気がして布団に入れない。昨夜は何回も家族に確認して、それでも嫌な気持ちがしながら寝ました。それでもあんまり寝れなくて、日中に少しでも寝ておきたいのだけど。上手く行かないですねえ。なんだろ、久々に、正体の分からない不安、不調。いや、軽いものならしょっちゅうあるんですが、ここまで大きな不安は久しぶりです。生きるか死ぬか、レベルで不安。何かしないといけないことがある気がして、それをしないと命が危ない気がして、だけど具体的には何も思い当たらない。家族もそんなものはないと言う。こわー。久しぶりに大きな、晴れない不安。
2024/10/12 15:07
今週の「2.5次元の誘惑」。
ああ・・・ずっと初期に仕込まれていた爆弾が爆発した。正直この展開は予想できていたんですが、なるべく考えないようにしてたんだよね。辛い展開です。本作でこの展開をやるとは・・・。奥村がどうこうしてやれることでもないでしょ。口出しするのかなあ?というか、これ最終回が近いのか?まあ、やることやり切った感はあるよなあ。あとは奥村の恋愛話の決着くらい?不穏な流れ、上手く熱血してくれるといいんですが。今週の「2.5次元の誘惑」。
2024/10/12 09:17
「メタファー:リファンタジオ」出た。
アトラス新作「メタファー:リファンタジオ」出たのかな?評判どうなんだろう。メタスコアは相当高かったと思うけど。メタスコアも気にするけど、一般の人の感想も気になるよね。・・・さすがにまだ体験版の感想しかないな。そりゃそうか、相当ボリュームあるみたいだし。P5と一緒くらいと考えても100時間くらいかかるよ。早解き勢でもまだクリアしてないだろ。いずみも早くやりたい。ネタバレのないレビューなどを中心に情報収集だけしておきたいと思います。「メタファー:リファンタジオ」出た。
2024/10/11 23:00
うちのPCではプレイできないかも。
今度ウィザードリィの新作出るけど、スマホゲーなのに後々steamでも出るらしいね。で、要求スペック見てみたら・・・うちのPCじゃ足りない・・・。ついに、wizもできなくなってきたか!いや、今度のは相当頑張ってるみたいだから順当と言えば順当かもしれないけど。いやいや、そもそもちゃんと調べた訳じゃないしな。まだsteam版の詳細は出てないハズ。早とちりした情報を見たのかも。正式な情報を待ちます。まあ、やるかどうかはまた別の話なんだけど。うちのPCではプレイできないかも。
2024/10/11 18:39
ミニゲームでお腹いっぱい。
ゴールドソーサーきたあああ!というわけでデートイベントですけど。これ、好感度が高いキャラが来るらしいね。見事、ティファが来ました。よかったよかった。・・・それはいいんだけど、これミニゲーム全部やっていかなきゃいけない感じ?めーんどーくさーい。ま、今はファストトラベルも禁止されてて他にやることもないし、ぼちぼちミニゲーム巡りますかね・・・。メインストーリーに食い込んでくるミニゲームまじ面倒くさい。あ、ポイントで貰える景品って何か狙い目ある?・・・今調べたら、SP貰える本があるじゃねえか!しかも各ミニゲーム毎で違う景品!?バッカじゃねえの!?そんなにやり込みたくないよ・・・。ミニゲームでお腹いっぱい。
2024/10/11 15:35
今週の週刊少年ジャンプ。
表紙&巻頭は「ワンピース」。そして「HUNTER×HUNTER」再開。「超巡!超条先輩」新キャラ・きらら様登場。ていうか掲載順凄いな!次号Cカラーだし、ギャグ枠として長期連載あるんじゃない!?沼駿好きとしては、非常に嬉しい限りです。「あかね噺」禁じ手だよそれはよォ!師匠でおじいさんで、ちょっと前に最強っぷりを見せたキャラは死ぬか再起不能になる。そんな大昔のテンプレをここで使うか!?うーん、師匠、大丈夫なのかねえ?既に父親が死んだみたいな話だったのに、師匠まで退場か?心配です。「ひまてん!」Cカラー。叶さんとお勉強会、お邪魔付き。いいねー、叶さん回はやっぱいいよ!いずみは圧倒的に叶さん派だね!「ニセコイ」みたいにならないことを祈ります。ニセコイの推しは小野寺さんだったんだよ・・・。そしてラストの「家守がほの...今週の週刊少年ジャンプ。
2024/10/11 13:09
方角を覚えるのに苦労した話。
方角ってどうやって覚えた?いずみ、ご存知の通り記憶力が面白い事になっています。それは昔からそうで。東西南北が覚えられないんだよねー。北と南はまあ、北極南極で覚えられる。問題は西と東だよ。北固定にした時、左が西、右が東。ゲームでしょっちゅう出てくる概念なので、何とか覚えたかったのですが。ゲームに絡めても、覚えられない。ほら、よく、「好きなこと、興味のあることに絡めれば覚えられる」っていうじゃない?いずみにはそれ通用しないのよねー。ドラクエとかで「西の洞窟」とか言われても、「西ってどっちだっけ・・・?」となった。で、最終的に覚えられたのが日本が「極東」と呼ばれてる、というのを学んでからかな。ヨーロッパ中心の地図を見たときに、一番東に日本があるじゃん。あれで、極東=右、と覚えた。ゲームでは覚えられなかったのに、...方角を覚えるのに苦労した話。
2024/10/11 11:58
散歩しんどい。
頑張って散歩行ってきましたー。なかなかしんどかったよ。主に買い物なんで、散歩の方がオマケみたいなもん。食料が少し寂しかったのでね。肉とか買ってきました。明後日また予定あるので、明日はなるべく外出しないぞー。・・・いや、するかもな。散歩しんどい。
2024/10/10 20:45
公営ギャンブルと通信機器。
なんか競馬の騎手がスマホ持ち込んで、というニュースがちらほら目に入るな。ギャンブルの対象となる人が、通信機器持ち込んだら駄目だろ。以前、ミュージックプレイヤーとして使ってる通信できない状態のスマホを車に乗せて会場入りした、という選手に罰則が下ったと聞きました。公営ギャンブルはそれくらい厳しいそうです。そりゃね、通信機器あったら八百長し放題だろうからね。時代が悪い部分もあるけども。通信機器なんか、本気出したら巧妙に隠せそう。ともかく、意識を高く持って欲しいものですね。公営ギャンブルと通信機器。
2024/10/10 14:01
心配事。
心配事があって非常に気が重い。こういうのない生活したいんだけど、まあ人間だから無理だよねっていうレベルのやつ。・・・いずみに人間の生活は向いてないってことか!?それでも生きていかなければ。こっちからアクションできることではないので、待ち時間があるんですよね。いつ来るかわからない憂鬱。気分悪いー。心配事。
2024/10/10 13:59
「推しの子」あと4話。
漫画「推しの子」あと4話で完結-Yahoo!ニュース推しの子あと4話かー。まあ、これ以上やることもないしな。変に「まだまだ芸能界の闇あるよ」と風呂敷を広げられても困ります。ここで終わるのが、物語的に綺麗なんじゃないでしょうか。元々、いずみは本作は短期集中連載だと思ってたくらいだからな。赤坂アカ×横槍メンゴなんて豪華タッグが、長期に押さえられるワケがない、と。いやー、蓋を開けてみたら十分長かったね。両先生の次回作にも期待しています。「推しの子」あと4話。
2024/10/10 10:42
「見える子ちゃん」実写映画化。
漫画「見える子ちゃん」実写化-Yahoo!ニュースうおお、見える子ちゃん実写映画化!?すげーなー。おばけの面々さえCGでどうにかなれば、割と実写向きな作品かなと思うんです。主人公のみこが可愛ければOK、みたいな。主演の原菜乃華という人は、若い割にキャリアも凄く、単純に見た目がみこっぽい!これはなかなかいいのでは。ちょっと見てみたいな、と思ってしまいました。「見える子ちゃん」実写映画化。
2024/10/10 10:33
今週の「推しの子」。
これは・・・両者死んじゃったか?いかんよー、アクア、その思考はいかん。ルビーが一番辛いじゃない。ルビーを一番に考えるのはいいんだけど、ならアクアがまず生きてなきゃ。・・・メタ読みだけど、前世で言えば歳の差問題、現世で言えば近親問題。アクアとルビーは恋愛的な意味では結ばれにくい状況。なら、いっそアクアは退場・・・、という考え方もできる。最悪だ。今週の「推しの子」。
2024/10/10 00:13
ドラクエ1の自由度。
一条莉々華のドラクエ1配信見たわー。勿論アーカイブだけども。やっぱドラクエ1は面白いよなぁ。この時代から既に1本道ではないところが凄い。攻略順とかある程度プレイヤーに委ねられている。橋渡ると敵強くなるから、制作者側の思惑は分からんでもないけどちょっとレベル上げ頑張ればガン無視できるのがいい。究極的には、虹の雫さえあればクリアできるんだよね。だから、ロトのしるし拾って、雨雲の杖と太陽の石手に入れればクリア可能。確かローラ姫も助けなくていいんじゃなかったっけ?その辺、莉々華が綺麗に要素を拾い上げながらクリアしていく様子は、プロやな――、と感じさせられました。いずれドラクエ2もやるらしいので、見たいと思います。。ドラクエ1の自由度。
2024/10/09 17:00
「今時の若いもんは」の類義語。
「最近の漫画・アニメはキモいオタクの妄想」という批判をよく目にしますが。そうじゃなかった時代ある?源氏物語まで遡っても、オタクのキモい妄想の産物でしかないだろ。あれだよあれ、おじいさんが「今時の若いもんは」と嘆き悲しむやつ。あれも紀元前くらいから言われてるんでしょ。どんだけ高尚なフリをしても、創作物なんて創作者の妄想でしかないんだから、それが「あなたの嫌いな人」の作品なら全部「キモい妄想」になりますな。いずみ小説もそう。いずみのキモい妄想です。だから何?って感じ。嫌なら見なきゃイイんじゃね?存在すら許せないなら、そういう存在を塗りつぶすほどの理想の作品を自分やその仲間たちで作ればいいよ。流行りを自分で作り出し、「私の好きな作品以外は全く世間にウケない潮流」を作ればいいよ。できるもんならやってみな。「今時の若いもんは」の類義語。
2024/10/09 16:06
ゲームの時間を増やしたい、けど増やせない。
もうちょっとゲームする時間を増やしたい。けど、どこを削ればその時間を捻出できるのか。うーん、具合悪くてぼーっとしてる時間が長いから、そこでゲームできればいいんだけど。それもう健康体だな!いやまあ、その程度で健康体とは言えないかも知れないけど。少なくとも、今のいずみは「何もできない時間」があってそれを削るのは至難の業と思われます。でもまあ、そうでもしないとFF7リバースが終わらない。長いんだよ!まだ7章だよ!正直ストーリーそっちのけで探索ばっかりやりたい。チョコボで匂いを辿ってアイテム探ししたい。いいゲームってそんな感じよね。ストーリーは、まあ、オマケだなぁ・・・。ゲームの時間を増やしたい、けど増やせない。
2024/10/09 13:02
ちょっと辛味は欲しい。
いずみ、タバスコってあんま好きじゃないな。ピザとかにかけるなら、純粋に辛いだけのソースとかがいいです。タバスコはさー、よく分からん酸味あるじゃんね。酸味ってちょっと苦手なのよー。まあ、外食して横に添えられてたらかけちゃうんだけど!いずみの行動パターンがよく分からんな。辛味はやっぱりちょっとは欲しい、ということだと思うんだけど。余計な酸味があったとしても。ちょっと辛味は欲しい。
2024/10/09 10:53
2期やって欲しい。
もう前期のアニメの話になっちゃうんだけど、「異世界失格」が面白かったのよね。あれ、2期やんないのかなぁ・・・。あんま評判自体聞かなかったから、よくある異世界ものとして忘れられていくんだろうか。それは勿体ない・・・。面白かったよ!主役神谷浩史だし!うーん、原作を読むしかないのかねえ。まあ、それはそれでいいんだけど。折角だし、アニメ2期もやって欲しいんだけどな。2期やって欲しい。
2024/10/09 10:29
「古臭い」と「懐かしい」の間。
らんま1/2見ました。「古臭い」と「懐かしい」の間。今見てもあかねの性格は受け入れがたいなあ。見た目的にもそんなに好きじゃないんだけど。コメディ具合は「懐かしい」と言っていいかも。水被ってパンダになるってなんだよ!この後豚やらアヒルやら出てくるんですが。面白い。取り敢えず、シャンプーが出てくるまでは見よう。シャンプーが一番好きです。オタクと宿命付けられたキャラ。「古臭い」と「懐かしい」の間。
2024/10/08 20:09
雨で急に寒くなりましたね。
全国的に雨だそうですね。いずみのところはそんなに降ってないな・・・?さっき外に出たときも大丈夫でした。今後は知らん。まあ、寒くはなったよね。急激に。風邪引きそう。ていうか自律神経がぶっ壊れそう。なるべく部屋で引きこもっていたい・・・。いつも通りか。雨で急に寒くなりましたね。
2024/10/08 16:02
リメイクも必要だろ。
ゲームのリメイクを片っ端から否定してる人なんなの。まあ、さすがにFF7リメイク3部作は、長すぎて擁護できんけども・・・。リバース面白いのに・・・。で、だよ。今FFの例出たから続けるけど、ピクリマとか凄いじゃんね。FF1プレイして、3と5と6はちょこっとプレイ動画を見ただけだけど。あれ、理想のリメイクのひとつだよ。思い出のまま、ドットが綺麗になり音楽も壮大、今どきのプレイにも耐えられる便利機能全部盛り。最高じゃんね。それから、ドラクエ3リメイクも期待してる。ボイスが入るの最高。すごろく場がないからクソ、とか言ってる人いてビビる。すごろく場そんなに致命的な問題じゃないだろうよ。何せオリジナルのファミコン版にはないんだし。それより、HD-2Dで、新職業、新しい遊びを携えて復活することの方が遥かに重要。そして何よ...リメイクも必要だろ。
2024/10/08 15:27
モテたいんだからしょうがない。
有名人、タレントなんかの不祥事が後を絶ちませんね。特に男性タレントについてですが、正直、モテたくてタレント、例えばお笑い芸人やミュージシャンになる人って多いと思うの。有名になってモデルや女優さんと付き合うぞ!っていうモチベーション。そんな奴が結婚したら、まあ不倫するわなぁ・・・。正直、ちょっと可哀想でもあるんだよね。いや、結婚してたらそりゃ不倫は駄目だけど。モテたくて有名になったのに、有名になったら女性と関係を持ってはいけないと言われる。本末転倒じゃんね?だからまあ、そういう動機の人は少なくとも結婚はしちゃ駄目じゃないかなって。ただホント、男女問わず「モテたい」動機の人たちがいなくなるとこの世は非常に寂しくなると思うんだ。異性関係については、不倫とか違法なやつとか以外はもうちょっと多目に見れないものかな、...モテたいんだからしょうがない。
2024/10/08 09:47
起きました。
あー・・・。起きたー・・・。体調、少しよくなった感じです。まだ悪いのは悪いけどね。昨日一昨日が悪すぎただけ。今日は散歩くらいしたいものです。買い物もしなきゃなー。雨降ってるんで、あんまり外に出たくないけど。まあ仕方ない。夕方くらいまでにあがるといいな。起きました。
2024/10/08 08:16
おいおい、梶原案の定やべーぞ!さて、そのやべーやつに「飼われてる」中に千鶴さんがいるのか。この下っ端くんはどこまで知ってるんでしょうね。と、情報を引き出せるのはここまでか?いくらなんでも現状がピンチ過ぎです。沢屋が助けに来たりするんだろうか・・・。普通に見ると、星見さん詰んでるんですけど。上手く切り抜けられるといいんですが。今週の「ギルティサークル」。
2024/10/08 08:12
もう寝るしかない。
というわけで、今日は一日不調でしたよ、と。たまにある。散歩すら行けず、ゲームもできず。アニメはちょろっと見たかな、くらい。明日には少しはましになってんじゃねえかなぁ。なってるといいな。寝ます。明日の自分に期待しつつ。もう寝るしかない。
2024/10/07 23:16
散歩中止。
今日は無理です。引きこもる。散歩も中止。この状態で外歩いたら、事故に遭うわ。遭わなくても転倒とかするわ。危険。何とか毎日散歩くらいはしておきたかったけど、今の体調ではそうも言ってられません。安全第一。もう少し回復したら、家で踏み台昇降でもします。散歩中止。
2024/10/07 17:28
BREACHとかブルーロックとか。
秋アニメ、BREACHとかブルーロックとか見ました。いやあ、どちらも続き物だしなあ、と軽い気持ちで見てたんですが、相当持っていかれましたね。精神的に。どっちも凄いデキ。今後に期待が持てます。あとはチ。とかトリリオンゲームとか見なきゃ。どっちも初回2話一挙放送なので、気合を入れなければなりません。楽しみにはしてるんだけどね・・・。体調的に、今日見れるのかどうか。BREACHとかブルーロックとか。
2024/10/07 16:44
副作用か、ただの不調か。
体調わっるー。昨日余りにも不調だったので頓服薬飲みました。その副作用かな、動けません。12時間くらい寝たんだけどな。全然回復してない。こうなると、具合悪すぎて引きずってるのか薬のせいか分からん。でもなー、昨日もし頓服薬飲まなかったらそれはそれで地獄だっただろうし。やむを得ないかなー。穏やかに生きていきたい。副作用か、ただの不調か。
2024/10/07 15:51
壁を越えたか。
最近、うちのブログで読まれる記事の方向性が変わってきたように思います。前まで不動の一位だった「リンダキューブのシナリオCの考察」が、ちょっと落ちている。最近だとトップ10にも入らないことが多いです。で、最新の記事が読まれるようになっている。まあ自然なことなんだけど、これまで越えられなかった壁みたいなものを越えることができたということですかね。それともみんなリンダキューブに興味がなくなった?つか今やろうと思うとPS3引っ張り出さなきゃならない?それはいかん。是非リマスターを。ともあれ、お客さんの層も変わったのかもしれませんね。新陳代謝。壁を越えたか。
2024/10/06 18:13
別ベクトルでそれぞれ見たい。
今期も見たいアニメが多すぎる。中でも、「ラブライブ!スーパースター!!」と、「チ。」、「トリリオンゲーム」は確実に見たい。いや、他にも見たいのはあるんだけど、この三つは特に。ラブライブは続きが見たいから、チ。は原作が凄すぎるから、トリリオンゲームは好きな原作者の未読作品だから。それぞれ、別のベクトルで見たいです。そういやドラゴンボールもあったな・・・。あれはどうなんだろうね。まあ、見るけど。別ベクトルでそれぞれ見たい。
2024/10/06 18:06
「うろ覚え」のうろ覚え。
「うろ覚え」を「うる覚え」だと勘違いしていた、というあるあるを見てびっくりしたことがあります。「うる」って何!?そんな誤解ある!?・・・まああるか。いずみも「雰囲気」を「ふいんき」って読んでたしな。そういう覚え違いはあるのでしょう。人それぞれで、割と多めの人が誤解しがちな「あるある」もある。自分の常識を世間の常識と思うのは危ないですね。色々と。「うろ覚え」のうろ覚え。
2024/10/06 16:58
貫通。
我が家の凄いところは「夏涼しく冬暖かい」というところ。だったんだけど。今年の夏はそれ貫通してくるんだわ。10月になってもまだ暑い。さっきも言ったけど、エアコン付けてます。具合悪くなるレベルだから。うーん、涼しいはずの屋内でもこの状態。外で仕事する人とか、マジで命の危険あるよね。ほんと、お気をつけて。貫通。
2024/10/06 15:04
携帯機で安ければ考える。
正直、「そこそこスペックで安くてインディーゲームが沢山できる」という携帯ハードが出たら、買うかもしれん。Switch2がその地位を得る可能性も高いけど。そろそろ、Switch2の情報くれよー。今回も据置/携帯モード切替できるのか。どれくらいのスペックで、いくらなのか。そしてそもそもいつ頃発売なのか。インディーゲーが沢山できる携帯機と言えばSteamdeckがあるけど、あれは致命的にお高い・・・。ここでPSから携帯機が出るなら、ちょっと考えるよ。まあ、今のPSなら「ハイスペックでお高い」というのが確定してるようなもんだからちょっとな・・・。携帯機で安ければ考える。
2024/10/06 14:19
HAZUKIニューアルバム全曲試聴動画。
HAZUKI"MAKEUPØVERKILL"全曲試聴HAZUKIニューアルバム全曲試聴動画。カッコいいなぁぁぁ!いずみ、好きなバンドのソロってそんなに好きじゃないんだけど。LUNASEAのRYUICHIとか、PIERROTのキリトとか。バンドの方が好きすぎて。でも、HAZUKIはどっちも同じくらい好き。かっけーわ。CD予約しました。10/23発売だってね。楽しみです。HAZUKIニューアルバム全曲試聴動画。
2024/10/06 12:03
アニメ「アオのハコ」評判いい。
アニメ「アオのハコ」評判いいすねえ。いずみは・・・アニメは見てない・・・。原作でお腹いっぱいでして・・・。っていうか、千夏先輩より雛が圧倒的に好きなんだよなぁ。いずみは幼馴染属性に弱い。で、あの振られっぷりでしょ。今後雛どうすんの!?大喜諦めて、他のやつとくっつくの!?リアルだけど、それ漫画にしちゃう!?個人的には、大喜を寝取る展開だと嬉しいです。・・・嬉しくはないな?ともかく、辛いのでアニメも見ないよ、という話。アニメ「アオのハコ」評判いい。
2024/10/06 11:42
こういう天気予報は当たる。
何日も前から天気予報で言ってた通り、今日は暑いな!エアコン入れるかー。室温も28℃までいってるし。ただでさえ体調悪いのに、更に悪化しちゃうよ。っていうかね、昨夜急激に頭痛と吐き気がしまして。エアコン入れて、氷嚢的なやつで頭冷やしたら治ったんだよね。熱中症・・・?10月に・・・?と恐れ慄いております。安全第一。こういう天気予報は当たる。
2024/10/06 11:35
エナジードリンクと栄養ドリンク。
よく、エナジードリンクは元気の前借り、みたいなこと言うじゃない?でもいずみは「栄養補給」として飲みたいの。動けない、食べられないレベルの具合悪さの時に。そういう時は「栄養ドリンク」がいいのかな?AIに聞いてみた。「エナジードリンク」は、一時的な覚醒や、疲労感の軽減。「栄養ドリンク」は、疲労回復や、栄養補給。というわけで、いずみみたいな人は栄養ドリンクを飲むといいみたいね。エナジードリンクが「清涼飲料水」であるのに対し栄養ドリンクは医薬品または医薬部外品らしいしね。概ね認識の通りでした。なるべく飲みたくはないけど、たまに栄養ドリンクを飲むのはむしろ必要なのかも知れません。あくまでもいずみの場合。エナジードリンクと栄養ドリンク。
2024/10/05 18:11
セルフレジだったり、そうじゃなかったり。
コンビニによってセルフレジだったりそうじゃなかったりするのどうにかして欲しい気持ち。大手コンビニ3店だと、セブンだけがセルフレジかな?セブンでは、毎回店員さんにお金を渡そうとして「セルフレジでお願いします」って言われてしまう。学習しない。コンビニはさー、店員さんの負担軽減のために全部セルフレジにすればいいのにね。さすがにバーコード読み取りは店員さんがやった方がいいけど。万引き防止の為に。あんまりコンビニを選ばないので、店によって違うと混乱してしまうのです。「えーと、ここはセブンだからセルフレジだな」とか意識するの辛くない?セルフレジだったり、そうじゃなかったり。
2024/10/05 15:23
「桜井政博のゲームを作るには」もうすぐ最終回。
桜井政博のゲーム作るには桜井政博のゲーム開発動画がもうすぐ最終回らしいですけど。次に出すゲームって決まってるのかね。いつもこのチャンネルの動画では「なるほどな」と感心させられています。こんなノウハウを持った人を遊ばせておくのはもったいない。何か作って欲しい。結局、Switch2向けにスマブラ新作、とかなんでしょうか。それはそれで意義のあることだけど、やっぱり新規IPを見たいよ。そうじゃなくても、もっと他の新作とか。いずみ、スマブラやらないのでね・・・。こんなに凄い人を、スマブラだけで縛り付けておくのはゲーム業界の損失だと思うの。「桜井政博のゲームを作るには」もうすぐ最終回。
2024/10/05 14:24
予定が詰まっている。
具合悪くてぐったりしてる間は、「次にやるゲーム、何にしよう?」とかばっかり考えています。今やってるのがFF7リバース、まだ半分も行ってない感じ。次にやるのはInscription。その次にやるのは幻日のヨハネのスレスパライクカードゲーム。更にその次にやるのはユニコーンオーバーロード。考えすぎて、もうこんなに詰まってる。・・・ディアブロ4はやる暇がないかな・・・。そもそも、ゲームできる時間が相当限られてるんですよ。そんな中、やりたいゲームは増える一方。どうしよう。いずれディアブロ4もやりたいんだけどなぁ。ハクスラに夢中になれた時期は過ぎてしまったようです。ディアブロ3と2が相当面白くて、満足しきってしまったんだよなぁ・・・。予定が詰まっている。
2024/10/05 14:01
久々にカップのカレーうどん食べた。
久々にカップ麺のカレーうどん食べたよ。うん・・・まあ・・・おいしいけど、健康には悪そうよね。あと、量が少ない。少食のいずみでも少ないと感じる。これはサイレント値上げも関係あるよねー。ともかく、そう頻繁に食べたいものではない。よっぽど気が乗った時だけ食べようかなって感じ。いや、繰り返すけど味は好きなのよ。でもそれだけ。食事として満足のいくものではない。久々にカップのカレーうどん食べた。
2024/10/05 13:14
何も言わないのが正解。
いずみは本来、作品の感想を語るのが苦手です。仲間内とか、作者に届かないところであれこれ言うのは好き。でも、作者に対して感想を伝える、というのが苦手すぎる。世の作者さんは、感想を欲しがる割に「これは言ってほしくない」という地雷ワードが多いじゃないですか。例えば、可愛いイラストについて、「可愛い、だけでも言って欲しい」「可愛い、だけだと馬鹿にされてるみたい」てな感じで、その作者ごとに好まれる感想文の傾向と対策を練らなきゃいけない。嫌だよそんなの。基本いずみは作品を悪く言うつもりはないのです。でも、作者さんが悪く言われてると感じるなら、その感想はよくないのでしょう。軽率にものが言えない。何も言わないのが無難になっちゃうんだよねえ・・・。何も言わないのが正解。
2024/10/05 00:06
今日は暑かった。
今日は暑かった・・・。おかしいな?室温は27℃くらいなんですが。それは普通に暑いな?気温に関する感覚が麻痺しております!27℃は普通に暑い!夏日であり熱帯夜です!やべー。そりゃ体調悪くもなるよなあ。気をつけます。今日は暑かった。
2024/10/04 23:13
秋アニメ開始。
秋アニメ始まりましたね。早速「ダンダダン」見ました。これは、凄いんじゃないか!?最後までダレなければ、だけど。本作で一番の見所は、激しいバトルだと思うの。それだけなら、他にも似たコンセプトの作品はあります。ダンダダンが凄いのは、背景の緻密さ。キャラが激しいのは勿論、背景の仕事が大きな役割を担ってます。正直、これをアニメにする=動かせるとは思わなかった。UFO関連のシーンとか凄かったー。かなり理想的なアニメ化だと思うんです。これは今後も期待。ターボババアが本領発揮してからが本番ですね。秋アニメ開始。
2024/10/04 20:53
昼寝は大事。
睡眠時間が足りなかった時、昼とか夕方に少し眠れると格段に楽になります。・・・これで、眠れなかった時がヤバい。眠い上にめっちゃ具合悪くて、何をやるにしてもストレス。いや、睡眠時間が足りないといっても、7~8時間くらいは寝るんだけどね。睡眠導入薬は飲んでるわけだし。それでも足りない。12時間くらい寝てたい。あ、でも、最近は少しマシになってるんです。10時間くらいで何とか動けるようになったり。ともかく、今日は少し昼寝ができたので何とか動けているよという話。昼寝大事。昼寝は大事。
2024/10/04 17:06
環境に配慮した商品は値段が高い。
環境に配慮した商品は値段が高い、というのが意味分かんない。例えば、プラントベースフードとか。大体が、牛豚などの畜産より環境にいいんだよね。これは、気候変動に大きな繋がりのある話。であれば、大衆には肉よりプラントベースフードを食って欲しい、と考えるのが大企業や行政のアタリマエじゃない?じゃあ安くしろよ。意味が分からない。大体が肉よりおいしくないのに、値段だけ高い。そんなもん買うかよ。選択肢を与えるべき。おいしいけどちょっとお高い肉か、味はそこそこだけど格安のプラントベースフードか。安ければ、いずみも導入するよ。今の状態じゃ、比較にもならない。地球環境がやばいです、と言われても、いずみは毎日の生活がやばいよ。10年後の地球より、今日明日生きていくことの方が大事だよ。だったら、国レベルで動いてくれなきゃ。SDG...環境に配慮した商品は値段が高い。
2024/10/04 15:49
フェードアウトで終わらないで欲しい。
昔は気にしなかったんだけど、「最後がフェードアウトで終わる歌」があんまり好きじゃなくなってきた。決着をつけてくれよ。ふわっと終わるじゃん?そういうのよくないと思う!ちゃんとオチをつけて!でも、そういう曲、最近は少し減ってきた印象?やっぱ、はっきりズバッと終わる方がまとまりいいよね。いずみの感性に時代が着いてきたな、と思います。フェードアウトで終わらないで欲しい。
2024/10/04 11:28
これが旨味なのか。
うどんに味の素かけて食べてみたよ!うん、おいしい。これだけでも食える。塩+αかな?とさっき言ったけど、その認識。塩をベースに、まろやかな味が加わった、と言うか。この+αが「旨味」なのか!?前に言ったけど、いずみは旨味が分かりません。この、味の素から塩味を引いたのが旨味?なら、何度か食ってれば分かるようになるかも!そんな自分の可能性に期待しつつ。味の素、使っていきたいと思います。これが旨味なのか。
2024/10/03 19:58
ちょっと楽しみにしています。
ついに味の素を買ってみたよ!とりあえず、解凍した冷凍うどんに振りかけてみようと思います。あとは、醤油と卵があれば十分か?どんな味なのか楽しみです。香りのない昆布だし、鰹だしみたいな感じかしら。塩の成分は入ってるみたいだから、しょっぱいのかな。塩+αみたいな?まあ、食ってみたら分かりますね。ちょっと楽しみにしています。
2024/10/03 18:40
最大の失敗。
料理で1番失敗したやつ、「チーズ入り親子丼」だと思う。チーズ入れたらおいしそうだなーという単純な発想だったんだけど、あまりのまずさに半分くらいしか食べられなかった。もったいない。何だろうなー?チーズ牛丼とかあるし、親子丼でもいけそうじゃね?まあ当時チーズ牛丼なんて一般的じゃなかったけど。基本的な味付けの部分で失敗してたのかも。当時の記憶がもうないので、具体的にどう駄目だったか分からないんだけどね。ただ、失敗したな、という強烈な思いだけが残っているよ。最大の失敗。
2024/10/03 17:19
プレイできない時間。
ソシャゲとかに関していつも思うんだけど。明日はあのソシャゲをやるために有給取ったぞ!みたいに気合い入れてたら、メンテでプレイできなかった、という場合どうするの?気合いが無駄になるじゃん?これはオンライン系の全てのゲームに当てはまるかー。いずみはどうしてたっけな。緊急メンテ以外は、スケジュール確認とかしてたっけ。あんま覚えてない。とにかく、プレイヤー側に理由がない「プレイできない時間」とどう折り合いを付けてるんだろうね、と。やっぱ入念なスケジュール確認か?で、メンテ予定の時間は諦める、と。耐え難いな。プレイできない時間。
2024/10/03 15:37
得手不得手。
健康のために「食事を改善する」は割とできる。でも、「運動など行動を改善する」はすげー苦手。両輪でやらなきゃいけないんだろうけどね。分かってても、体を動かすのは辛いよー。食べ物を変えるのは割と平気。こないだ言ったみたいに、コーラを炭酸水に置き換えるとか。鶏肉中心にするとか。あと、サプリや薬を飲むのも平気です。何とか食事の改善だけで何とかならないものか。・・・無茶な。得手不得手。
2024/10/03 15:15
そうかぁー・・・。アクア、そういう方向に行っちゃうかぁー・・・。最後、カミキヒカル焦ってましたね。まさか自分が殺されるとは思ってもなかったのか。意外と底が浅いな、カミキヒカル。いや、まだ殺されてはいないんだけど。アクアに気圧されてるのは間違いない。でもよー、アクア、その選択はよくないよー。かといって、うーん、他にルビーを守る手段と言われても、なかなか思い浮かばないのも確かなんだけどさ。このまま終わるとは思えませんね。何かもう一捻りあるんじゃないでしょうか。今週の「推しの子」。
2024/10/03 10:48
経過報告。
イヌリン+乳酸菌を摂るようになってしばらく経ちます。今のところ、良好ですよ!便秘で苦しむことも減りました。特に、お腹が痛くなる頻度が劇的に下がったね。やっぱあれ腸の問題だったんだ。体質によって合う・合わないがあるから安易にオススメはできないけど、いずみの体質には合っていたようです。今後も続けたいと思います。経過報告。
2024/10/03 10:43
そろそろ髪切りたい。
そろそろ髪切りたいなー。伸ばしたいところは伸ばしたいけど、切りたいところは切りたい。まあ当たり前か。とにかく、前髪切りたいの。目に刺さる。まあ、ぼちぼち美容室予約します。この予約ってのが難儀なのよなー。その日元気とは限らないし。最近、何かの予定日にあわせて体調コントロールするのが凄く難しくなってる感じ。頑張ります。そろそろ髪切りたい。
2024/10/02 22:23
また天気予報外れた。
雨が降らねえ!お昼から夕方のピンポイント予報を、直前になって見て、80%だったのよ。こんな直前の、しかも80%の予報はハズレないだろうと半日傘を持ってウロウロしてましたが。降らなかったのよ。降水確率って何ですかね・・・?こんなに外す?ちょっとAIに聞いてみるわ。例えば、50%なら同じ条件で100回中50回1mm以上の雨が降る、ということらしいよ。いずみの認識合ってるわ。じゃあ、80%で降らないというのは、20%の方を引いただけ!?まじかー・・・。まあいいんだけどさあ。天気予報外れすぎじゃない?また天気予報外れた。
2024/10/02 17:47
急に寒くなった。
今日、唐突に寒くなったね!?涼しいを通り越してる気がする。急に10月らしい気温になるのやめて。かといって、また暑さがぶり返すのもやめて欲しい。週末は30度超えらしいじゃない。真夏日らしいじゃない。いい加減にして。季節感バグるよねー、という話。急に寒くなった。
2024/10/02 15:18
中学二年で中二病は罹っておけ。
今、リアル中二の人たちって、「頑張って中二病を避けようとしている」のかしら。何でもかんでも「中二病」ってバカにされすぎよね。中学二年生は中二病でいいんだよ。その時にしかできないこと、感じられないことを謳歌しておけ。いずみなんか未だに中二病だぞ。ヴィジュアル系なんかその塊みたいなところあるし。退廃的な雰囲気とか、内向的な性質とか。いずみの今は中二病でできている。普通は卒業するんですかねえ・・・?中学二年で中二病は罹っておけ。
2024/10/02 14:38
クロノトリガー風の新作ゲーム。
「クロノトリガー」は大好きだけど、「クロノトリガー風の新作ゲーム」には慎重な姿勢です。いや、最近ちょっと目にするなと思って。クロノトリガーは、戦闘システムだけを見ると今のゲームには及ばないと思うんだよね。あのシナリオがあって、音楽があって、成り立ってる。で、その奇跡的なバランスを新作インディーが真似できてるの?と心配になってしまうのです。一作くらいやってみないといけないかな?「SeaofStars」とか。あれ凄い有名よね。どの機種でもプレイ可能なようなので、ちょっと考慮に入れたいと思います。何にせよ、簡単にコピーできるゲームじゃねえぞ、と思っていますよ。クロノトリガー風の新作ゲーム。
2024/10/02 14:18
謎の紳士。
メガテンの有名キャラ、スティーブンって、中島朱実説あるの?無印女神転生の主人公。いや・・・謎の紳士だな、くらいの認識だったわ。とはいえメガテンの設定やストーリーなんて作品ごとにバラバラだし、「シリーズによってはそう解釈するのもアリ」くらいの話だと思うんだけどなー。いずみはどっちかというと否定派だなー。スティーブンには謎のままでいて欲しいと思っています。謎の紳士。
2024/10/02 13:46
最近の口癖。
最近の口癖は「何なら⚪︎⚪︎まである」です。例!「体調悪くて、何なら漫画も読めないまである」など。使いやすい。けど、文法というか、日本語としてどうなのか。何なら間違いまである。・・・これやめた方がいいかな。最近の口癖。
2024/10/02 12:50
勝率がよければ全て許される的な。
野球の防御率って、まあ重要なのは分かるけど結局は勝率の方が重要じゃね?どんだけ点取られても、打者が打ちまくって勝てば問題なかろう。・・・運とか、人間関係がいいだけか。いやー、あり得るんじゃないかなと思って。その投手の時は味方打者がめっちゃ頑張る、みたいな。そういう記録まとめられてないかな。プロ野球に限らずだけど。珍記録集、みたいな。AIに聞いたら色々あるっぽいので、気になる人は調べてみて。勝率がよければ全て許される的な。
2024/10/01 20:58
表紙&巻頭はもうすぐアニメ開始「アオのハコ」。ジャンプは結構このアニメ化に力を入れてるように感じる。他とは違うような。・・・気のせいかな。さて、本編は匡の話。これ、菖蒲とくっつくのかね。「カグラバチ」座村と書いて、「さむら」でいいんだよね?さて、その座村さん大活躍の1話でした。妖刀「飛宗」の契約者。こうやって、ちゃんと「契約者」として出てきたのは初めてですかね?とにかく、現時点で最強キャラっぽい立ち位置か。「呪術廻戦」完結。ヒロアカと呪術のないジャンプはちょっと寂しいですね。でも、後任は育ってると思うよ。というわけで、最終回。ところどころ、解説がないと分からないくらい、何が何やらでした。それは、最終回に限らずだけどね。でも、勢いで読めたのは凄かったかな。宿儺を倒して、虎杖たちは日常に帰っていく・・・という...今週の週刊少年ジャンプ。
2024/10/01 16:40
星見さん、攻める。これどうすんのー。逃げられんぞ、マジで。ここでまた沢屋が何とかするのか!?無茶な・・・。だが、あいつは無茶をする男。あり得ないとは言い切れないな!で、問題はこの下っ端の持つ情報よ。ちゃんとクリティカルなやつなんだろうな?ここまで星見さんが攻めてるのに、大したことない情報だったらやってられない。千鶴さんに近づけるといいのですが。今週の「ギルティサークル」。
2024/10/01 11:48
値上げ自体は悪ではないけど。
10月ですね。また色んな食品が値上げだそうですよ。勘弁してくれ。いや、最悪値上げはいいんだよ。ある程度のインフレは必要だしね。ただ、物価だけ上がって収入が上がってないんだわ。何なら、税金だ何だで手取り減ってる人もいるのでは。これはもう異常事態よ。こんな中で減税しない意味が分からない。あと、一律現金給付もしないよね。やれよ。政治がおかしいんだよなー。これでもまだ自民が勝つのかな。自分で自分の首締めてる感あるよね・・・。値上げ自体は悪ではないけど。
2024/10/01 11:44
星街すいせい、テレビに出る。
すいちゃんがテレビの歌番組に出るんだってー。凄いなすいちゃん。ビビデバ歌うんかな。CDTVライブ!ライブ!って番組だってさー。見れる人は是非。つーか、ビビデバ凄いよね。YouTubeの再生回数一億回いくんじゃ?Vtuber初の偉業・・・ではないのかな。ういままのロリ神が既に達成してた気がする。なんて素敵な。いずみはホロ箱推しなので、勿論星街すいせいも応援しています。星街すいせい、テレビに出る。
2024/10/01 11:11
日本は日本。
「海外ではこうなっている!日本は違う!遅れてる!」とかいう批判、まじ意味分かんないんだよね。それって個性であって、多様性の表れだよね。日本の表現、文化、技術を捨てる理由にはならない。へー、海外では違うんだー。日本は日本で素晴らしいよねー。でいいじゃん。そのガラパゴスっぷりが日本では心地よくて、外国人には魅力に映るんでしょ。それとも、少数派は黙ってろ、とでも言うつもり?無茶苦茶だろ。その理屈だと中国インドが最強じゃんね。日本は日本。それがいいのよ。日本は日本。
2024/10/01 11:04
2024年10月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、いずみゆうさんをフォローしませんか?