ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
真夏の症状。
散歩から帰って、なーんか具合悪いなー?と思ったので強めにクーラーかけて氷枕で頭を冷やしたらだいぶよくなりました。・・・暑さにやられてたってこと!?真夏の症状なんよ、それは。まあ、一昔前なら真夏の気温だけどね、今。真夏日ですよ。本当の真夏が怖いよー。真夏の症状。
2024/06/30 21:46
月9。
ネットニュースか何かで見たんだけど、「月9(げつく)」ってまだ死語じゃないんだ?所謂、月曜9時のドラマ枠を指す言葉としての「月9」。ドラマほぼ見ないので、そういう言葉が生きてるのか死んでるのか分からない。ネットニュースになるくらいなんだから、生きてるんだなと判断しました。いずみはアニメ偏重なのでね。ドラマは分かりません。まだみんなドラマ見てんだなー。定期的にヒットドラマって出てくるもんね。凄いことだと思います。月9。
2024/06/30 21:32
湿度がエグい。
外、湿度がエグい。まあ、降水確率90%だしなあ。その割にほとんど雨降らないんだけど。梅雨ですね。散歩してきたけど、暑いというより不快。ぐっと体調悪くなっちゃった。嫌な汗じっとりとかいてね。もう少し運動しなきゃだろうから、ちょっと休憩したら踏み台昇降でもします。湿度がエグい。
2024/06/30 18:14
今までネタに使ってなかった部分。
容姿に恵まれなかった男性の話、ちょっといずみ小説のネタにできそうだなーとふと思った。いずみ小説でルッキズムについて考えたことなかったなって。大体美男美女のイメージで書いています。なので、この辺掘り下げるのは面白いかも知れない。まあ、ろくでもない結末、どころかろくでもない小説になるのは間違いないです。今までネタに使ってなかった部分。
2024/06/30 16:00
悲しくて忘れてる。
アニメヒロアカ最新話見ました。あー、この辺からもう見るの辛くなって来るんだよねえ。AFO、ここじゃ仕留め切れなかったよね?トドメはかっちゃんだった記憶。それ以外は覚えてない。轟家の話は辛すぎて。面白いんだけどさ!そしてオールマイトが出撃するところとかは、もう毎週悲しかったっけ。でも見なきゃね。悲しいけど、胸が熱くなる。原作の話になるけど、オールマイト死ななくてよかったなー。悲しくて忘れてる。
2024/06/30 14:44
6月が終わる。
6月が・・・。終わる・・・だと・・・?6月は31日がないからね。余計に早く感じます。ってか事実、早いんだけど。さあ、半年終わりです。下半期が始まるよ!あー・・・。何もしてないに等しいわ・・・。生きてるだけ偉い。6月が終わる。
2024/06/30 11:28
なーんか本が読めない。
なーんか本が読めない。漫画も辛い感じ。積読増えてるなあ・・・。まあ、多分明日になればまた読めるようになるでしょ。ていうか、未だに着せ恋の新刊読めてないわ。読みたいのに。どこかで時間作って無理矢理読まなきゃダメですね。読めば面白いハズなので。信頼。ともかく、今日はダメですね。体調不良です。なーんか本が読めない。
2024/06/29 23:03
仮面ライダー好きを自称できない。
仮面ライダーが好きなんですが。最近、めっきり見れていません。というかいずみは仮面ライダー好きを自称してはいけないと思う。それくらい見てない。最後に見たのは仮面ライダー鎧武。虚淵玄ってことで見始めたけど、途中離脱しました。いずみが好きなのは、アギト、龍騎、555ですね。昭和ライダーはうろ覚えだけど、無印、V3、ブラック、ブラックRXは結構見ました。今やってるのは仮面ライダーガッチャードだっけ?もう、コンセプトすら分かりません。そんなことより、アマゾンズの2期を見なければならない。あとブラックサンだっけ?あれも見たい。見たい、と思うだけ。仮面ライダー好きを自称できない。
2024/06/29 21:35
食べ比べ。
いつも言ってるように、いずみは少食なんですが。食べること自体は大好きです。なので、色んなものをちょっとずつ食べたい。特に「食べ比べ」とかいう文言に弱い。お肉の食べ比べ、パンの食べ比べ、などなど。色んなものを、いっぱい食べられたらいいんだけどなあ・・・。ビュッフェなどではまず元は取れません。諦めて、色んなものをちょっとずつ、です。特にデザートが充実してるビュッフェが好き。食べ比べ。
2024/06/29 21:31
無理ゲーだろ。
都知事選、何やら大変そうですね・・・。東京の知事を決めるとなると、その影響は日本中に及びます。都民のみなさんがいい選択をしてくれることを願って・・・も、無駄かもしれんな。酷い様相じゃないですか。まあ誰がどうだとか、そういうことは言いませんが。この中から選ぶの・・・?で、責任は都民が取るの・・・?地獄だな、と思いました。無理ゲーだろ。
2024/06/29 21:14
エロゲーからエロを抜いてSwitchに移植。
最近知ったんだけど、「エロゲーからエロを抜いてSwitchに移植」という作品が結構あるとか。・・・それ、原作やればよくね?なんでわざわざエロを抜いた作品をSwitchでプレイせねばならんのだ。ToHeart的なことなのか?シナリオメインでエロはおまけ、みたいな?うーん、よく分からんけど、原作が人気だからスイッチ版が出るんだよね?じゃあ逆に、Switchで知った元エロゲーの原作を狙い撃ちしてプレイするのもありかも知れませんね。エロゲーからエロを抜いてSwitchに移植。
2024/06/29 21:01
ピクリマは対象外。
「FFシリーズがSteamサマーセール対象に」というネット記事見たけど、いずみの欲しいピクセルリマスターは対象外のようですね。ピクリマ、なかなかセールやらないんだよねー。狭く深い層を狙ってるんでしょうね。セールなんて関係ないよ、という層。まあ、いずみはレトロゲーのリマスターなんかはSwitchでやりたい派なので、Steamでセールになっても関係ないんだけどね!ていうか、他にやりたいゲームが多過ぎて、そこまで手が回らない。手が回る前にいずみの寿命が尽きそうな気配です。ピクリマは対象外。
2024/06/29 17:36
散歩行くぞー。
昨日はなんだかんだで引きこもってたから、今日は散歩に行くぞー。家にいる時は、踏み台昇降したりしてます。足は鍛えておきたい。踏み台昇降、結構疲れるよ。しかし、散歩に行くにしても目的が欲しいなあ・・・。やっぱついでに買い物かな。今家にない食材を買い足しに行きますか。散歩行くぞー。
2024/06/29 12:42
品行方正。
特に昔の作品に多い気がするんだけど、キャラに「お前性欲ないの!?」と言いたくなることが多々ある。いや、あるにはあったんどろうけど。うる星やつらのあたるとか?でも、凄く「あってはならないもの」扱いされるのが嫌で嫌で。三大欲求ナメんなよ、と。最近の作品は結構そこら辺もスポットが当たってるというか。性欲あるキャラが増えたよね。具体的なエロ描写がなくても、例えば「異世界のんびり農家」はバンバン子作りしてる。大事なことだよ。勿論、そういう不満を感じさせないくらい面白ければ文句はないんだけどね。品行方正。
2024/06/29 11:57
友人A、ホロライブ辞めるのか。
え?えーちゃん、ホロライブ辞めるの!?だって、スタッフで社員でしょ?辞めるとかある!?いやまあ、普通にあるかー・・・。何となく、えーちゃんだけは永遠にホロライブにいるものだと思ってた。え、だって、そらちゃんはどうすんの?・・・まあ、コンビってわけでもないかー。色々考えちゃう。そらちゃんも卒業することがあるのかなあ・・・。永遠に続いて欲しいんだけどなあ・・・。友人A、ホロライブ辞めるのか。
2024/06/28 16:47
忘れる忘れる。
買い物してる時にクーポン券持ってるの忘れてさー。すげー損した気分。なんだろうね、あれ。忘れるんだよ、財布に入れてても。で、すげー悔やむの。普段は、無駄にしないように「クーポンに合わせて店に行って買い物する」くらいまで徹底してるのに。ふとした時に忘れる。やっぱ買い物は計画立ててやらないと駄目よね。今日はこの店行って何を買う、くらいのことを出かける前から決めておく。で、メモに書いておく。・・・そのメモを見るのを忘れるんだけどな!忘れる忘れる。
2024/06/28 16:21
晴れてんじゃん。
昨日、「明日は大雨」って天気予報で言ってなかった?引きこもる予定で、色々買い込んでたんだけど。晴れてんじゃん。そりゃ、ちょっと曇ってはいるけど。日が差す程度には晴れてんじゃん。天気予報マジで当てにならんなー。災害級の大雨とか言ってたのに。本当に災害級の大雨になってる地域もあるんでしょうね。その地域の方々は、本当に気をつけて。晴れてんじゃん。
2024/06/28 16:00
Steamサマーセール始まりましたね。
Steamサマーセール始まりましたね。大規模セールなんで、気になってるゲームがある方は、この機に。いずみはねー、今回はスルーです。SwitchでInscription買おうと思ってるくらい?で、そのInscriptionだけど、Steamの方が安いんだよねー。200~300円くらいだけど。いずみは携帯性のあるSwitchでやりたいんだ。Switchセールはまだ先だけど、同等くらいの割引になってくれると嬉しいなぁ・・・。というわけで、Switchセール待ち。Steamサマーセール始まりましたね。
2024/06/28 11:35
今月の「安達としまむら」。
今月のコミカライズ「安達としまむら」読んだんだけど。え、なにこれ、マジで付き合う流れ?そういうところには踏み込まないものだと勝手に思っていた・・・。入間人間、恐るべし。面白いなー。安達もしまむらも、可愛くていいですね。これ、アニメ2期とかやんないのかな?是非、ボイス付きでこの辺りの話を見てみたい。今月の「安達としまむら」。
2024/06/28 11:17
グラビアとか要らない。
ジャンプ以外の週刊少年漫画誌って、よく巻頭グラビアとか載せてるよね。あれ、いずみは要らない派です。根っからのジャンプっ子だからかなー。漫画に集中して欲しいという思いがあります。特に、表紙は漫画であって欲しい。ジャンプも例外的に表紙とかでリアルの写真とかを持ってきたこともあるんですが、本当に例外。やっぱ、漫画誌の表紙は漫画であるべきでしょ。特に少年誌。青年誌とかは、また別の話になってくるからね。グラビアとか要らない。
2024/06/28 11:08
リメイク商法、アリでしょ。
こないだのニンダイでもそうだったけど、近年過去のゲームのリメイク・リマスターが多いですね。それに対して、不満に思う人も多いのだとか。でもさー、リメイク商法しないと、まず安定して定期的にゲームを出せないじゃん。今の新作ゲームにかかる時間・コストって半端ないでしょ。その間を埋める、低コストなゲーム作りと言ったらやっぱリメイクなわけよ。そして、ユーザーから見た場合にも、過去の名作を今やりたくなっても環境が整わない、という点が挙げられるよね。今更ドリームキャストとか引っ張り出してこれないでしょ。今回のドラクエ3とか、もう永遠にリメイクし続けて欲しいけどね。常に最新の環境で遊べるようにしておいて欲しい。何なら、スクエニはドラクエ・FFのリメイクをし続けるだけの会社であっても構わない。そんくらい強いIPってこと。リメ...リメイク商法、アリでしょ。
2024/06/28 10:38
タバコ休憩の是非。
昔から何かと槍玉に挙げられがちな「タバコ休憩」。タバコ吸わない人が不公平だと文句を言ってますよね。いずみはもちろんタバコ吸わない人ですが、タバコ休憩くらいアリでいいんじゃないですかね?いずみもコーヒー休憩とかお菓子休憩とか頻繁に挟んでたし。仕事ができりゃ、誰も文句言いませんよ。問題は、「喫煙室で重要なことが決まり、非喫煙者に共有されないこと」とか「喫煙者の方が出世に有利」だとか、そういうところかしら。それは、本当にヤメて欲しい。タバコ吸う人もいていいじゃんね。好きにしなよ。仕事さえできれば文句ないよ。タバコ休憩の是非。
2024/06/27 17:58
逆に通称の方が出てこない。
道端に猫じゃらしが生えてたんですよ。で、ぱっと見た瞬間、「あ、エノコログサ生えてる」と思ったんですよね。で、「猫じゃらし」の方が出てこなかった。あれ?エノコログサの通称って何だっけ?いずみ、通称の方が馴染みあったはずなんだけどな?とプチパニック。「猫じゃらし」が出てくるまで30秒くらいかかりました。何故。尚、「エノコログサ」という名称はキン肉マンで知りました。別に勉強して博識なわけじゃない。逆に通称の方が出てこない。
2024/06/27 17:31
雨の中。
雨の中、散歩がてら用事を済ませてきました。頭痛いなー。あれか、雨が降ると頭が痛くなるやつか。たまにあんだよなー。まあ、いずみの場合頭痛は日常なので、晴れてても雨でも痛い時は痛いんですけどね。「頭痛がすると雨が降る」なんて便利な天気予報みたいにはいきません。鎮痛剤を飲むほどではないかな、と思ってるので微妙に厄介です。頭痛と腹痛はホントなんとかならないかな。雨の中。
2024/06/27 17:26
たまにある、妙にアクセス数が多い日。
今日は妙にアクセス数が多いぞ。どうした?多分、ユニークユーザー数ではないな。ボットか?とにかく、機械的に閲覧してるだけでちゃんとした読者ではないと思っています。だって、1日のUUが200〜300くらいのうちのサイトに、ある時間帯だけで200とかアクセスがあるんだもの。なんかおかしいよ。で、「日記の一覧ページ」とかばっか見てるの。絶対普通の人間じゃない。AIに無差別に文章を食わせてるのか?だったら納得もいくけど。とにかく、目的が分かりません。何がしたいんだ。怖い。たまにある、妙にアクセス数が多い日。
2024/06/27 16:37
納得いってないぞ。
アニメ「怪異と乙女と神隠し」最終回見ました。・・・これで終わり!?前にも言ったけど、やっぱ1クールは短すぎるって。あんだけ引っ張った結末が、なんでこんなにあっさりしてんだよ!まあ、化野くんは帰ってきたし、菫子さんの小説は出版されたので、最低限の締め方はできていると思いますが。乙ちゃんのこととか、よく分かってないんだよね。乙ちゃんについては、帰ってくる保証はないみたいな終わり方だったじゃん。あー、これは原作読むべきか?今から追いかけるとしたら、単行本読んで「やわらかスピリッツ」でしょうか。うーん気になる。納得いってないぞ。
2024/06/27 14:03
湿度の影響か。
髪がうねってる、とかいう話したじゃん?今日も、妙にクルンってしてるのよね。特にサイド。ついに髪が湿度の影響を受け始めたか?いずみ、湿度で髪がどうこう、という体験がほぼないんスよね。最近色々調子悪いんで、ついに髪に影響が出始めたかなと。触った感覚がもうおかしいんだよね。いつもの髪ではない感じ。ちょっとゴワゴワ?髪の毛が硬い感じがします。そしてハネる。うねる。梅雨怖い。湿度の影響か。
2024/06/27 13:10
アン・ドゥ・トロワ。
「UNDEUXTROIS」って、「アン・ドゥ・トロワ」だよね?ヴィジュアル系フランス語で有名なやつ。「einszweidreivier」と双璧。lynch.の「UNDEUXTROIS」、なんて言ってんのか分かんないんだけど。アン・ドゥ・トロワって言ってる?いや、別にどうでもいいと言えばどうでもいいんだけどさ。気になっちゃって。素直にアン・ドゥ・トロワとは言ってない気がする。それとも、別言語読みなのかしら?めちゃくちゃいい曲ですよ、「UNDEUXTROIS」。アン・ドゥ・トロワ。
2024/06/27 09:38
今日はちょっと涼しかった。
今日はちょっと涼しかった。助かる。まだ7月にもなってないのに、エアコンフル稼働だったからね。一休みです。でも湿度はえらいことになってんだけどね。そして明日も雨らしい。明日はちょっと用事があるんだけどなー。なんとか、外出したいです。雨の合間を見計らって。今日はちょっと涼しかった。
2024/06/26 22:16
1クールなんてあっという間。
アニメ1クールって短すぎやしませんか。今期も色々最終回ですが、まだ続きが気になる作品ばかり。で、そのうち大半は2期だったり続編が作られない。そりゃね、原作が長すぎるのが悪い、とも言えるよ。でも、そこも見越して、アニメもある程度キリのいいところまで付き合ってあげる責任があるんじゃないかなあ。1クールなんて、キャラと世界観の説明だけで終わっちゃうよ。実際、1クールだけで名作になった作品って少ないんじゃないの?最近だとリコリコとかくらい?こういう時、1クールで作る、と決め打ちできるアニメオリジナル作品は強いかも知れませんね。でも、ホントそれくらいじゃない?薬屋もフリーレンも2クール、しかも話は全然終わってない。遡るとエヴァだって2クールですよ。話も全然終わらなかった。アニメ版ラスト2話は最早伝説。最低2クール、...1クールなんてあっという間。
2024/06/26 21:14
キャベツ、一転して激安。
1000円→100円台もキャベツ価格一転激安1カ月で状況一変したワケは(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュースキャベツ、安くなったんですね。よかった。スーパーとかでも割と安くなったことを実感していました。安いところでは1玉150円くらいだったかな?ちょっと覚えてないけど、いつも通りかそれ以下になった印象。またキャベツ料理が作れるようになりますね。助かるー。キャベツ、一転して激安。
2024/06/26 15:34
花畑を出す魔法。
「葬送のフリーレン」“花畑を出す魔法”がフラワーギフトカードに♪フリーレンやヒンメルなど勇者一行の場面写カード付き(アニメ!アニメ!)-Yahoo!ニュースこれ凄い面白いサービスだと思う。普段花に興味ないオタクでも、「花畑を出す魔法」といわれたらテンション上がっちゃう。勇者パーティーのカードも付いて完璧。こういうのを商売にできる人は凄いよね。いい発想だと思います。花畑を出す魔法。
2024/06/26 15:20
過去の遺物か。
今の世の中、単体での「電卓」ってだいぶ必要性がなくなってるよね。スマホで事足りちゃう。なんならガラケーにも電卓くらいあった。百均で電卓見かけてさー。今、12桁電卓が300円くらいで売ってるのね。すげー。・・・いや別に凄くないか?昔、12桁電卓って特殊で高かった覚えがあります。それが300円・・・。と思うと、何やら感慨深いような。んで、電卓ですよ。よっぽど連続して計算を続ける、とかじゃないと使わないよね。事務作業でも、PCでいいし。Excelなんか、電卓の上位互換だろ。手軽な計算はスマホ、厄介な計算はPC、といった感じでしょうか。電卓は趣味の領域というか、生き残るのは難しそうですねえ。過去の遺物か。
2024/06/26 14:59
lynch.「FIERCE_EP」聴いてます。
lynch.「FIERCE_EP」聴いてます。すげえ!全部カッコいい!こういうの今のlynch.に求めてた!一つ上のステージに上っちゃった感覚ですねえ。前回の「REBORN」で音楽の新規開拓して、今回はソレを活かして完成度を爆上げした感じです。特に1曲目「UNDEUXTROIS」と「EXCENTRIC」の繋ぎが最高。「EXCENTRIC」はリード曲として既に聴いていたんですが、そう繋がるのか!と感動しました。かぁぁぁっこいいいいいい!他の曲も全部いいです。テンション上がる曲がズラリ。次はフルアルバムが聴きたいですねえ。いや、今回のEPは、この構成じゃないとできないことだと思うし何の不満もないんですけど。それはそれ、これはこれ。lynch.「FIERCE_EP」聴いてます。
2024/06/26 11:08
噂は本当だった。
「らんま1/2」アニメ制作決定特報PV/"Ranma1/2"AnimeannouncementSpecialPVらんま再アニメ化かーーー!噂通りでしたね。まだ詳細は発表されてないのかな?気になるのは、どれくらい原作再現できてるのか。無駄にエロい作品で、そこも魅力だったのですが、今のアニメにそれは無理だろう・・・。ギャグアクションアニメにしたいんですかね。まあ、それでも面白いかも知れないけど。ともあれ1話見てみないと何とも判断つきませんね。いずみはシャンプーが好きでした。噂は本当だった。
2024/06/26 11:00
ミニマップばかり見てる。
特に3Dのゲームでのことなんだけど。ミニマップばっか見てるな、って。3D空間を自由に移動できる、というのが一つのポイントなのに、どこ行っていいのか、どういうマップの作りになっているのか分からず結局画面端のミニマップを見ながら移動してる。せっかくの3Dマップの作り込みも、殆ど見なかったりする。もったいない。どんなに見た目がリッチになっても、見下ろし2Dに近いミニマップを見ちゃうんだよねー。それで情報は十分、ということかもしれない。単にいずみがゲームが下手っていうだけか。かといって、ミニマップなくされても困るし、逆に3D手を抜いてミニマップメインにされても困る。難しいねえ。ミニマップばかり見てる。
2024/06/26 10:52
「虹」って何で虫偏なんだろう。
「虹」って何で虫偏なんだろう。そもそも、虹は古代中国で「大蛇が龍になる時に空を貫くことで発生するもの」と考えられていたそうです。で、「虫」は元々蛇を表す文字。「工」は貫くという意味。故に「虹」。はー、なるほどねー。尚、当時の人々にとって虹はポジティブな意味ではなく、不吉なものの象徴だったようですよ。「虹」って何で虫偏なんだろう。
2024/06/26 10:06
2024サマーセール、もうすぐ。
「SteamSummerSale2024」は6月27日にスタート。ラインナップの一部を確認できるオフィシャルトレイラーが公開にもうサマーセール!?こないだスプリングセールやってなかったっけ!?あとGWセールも。時が経つのが早すぎる・・・。今回のセールでは、Steamはスルーしようかと思っています。まだ世界樹3もやってないしな。で、SwitchでInscriptionがセールになったら買っておこうかな、と。次にやるのはFF7リバースですが、もういい加減買っておきたいです。なので、今回のセールで使うお金は1000円ちょっとですね。経済的ー。Switchのセールは、例年、他機種よりちょっと遅めなのでそれも丁度いい感じかなと思っていますよ。2024サマーセール、もうすぐ。
2024/06/26 10:01
もう少し太らねば。
ちょっと体重が増えてきました。一番痩せてた頃より、+1kgくらい?よしよし。この調子で少しずつ増やしていこう。+1kg達成したので、ひとまずこれを維持したい。最終的には+5kgくらいを目指しています。一年がかりくらいのイメージ。で、なるべく運動も増やす。筋肉で太りたい。・・・難しいなあ。もう少し太らねば。
2024/06/25 20:55
歯科検診の時期。
さあて、そろそろ歯科検診の時期です。というわけで、初回行ってきました。異常なし。歯磨きもちゃんとできているようです。びっくりしたのが、これまでで一番「前回の歯科検診の状態と変化が少なかった」ということ。要するに、歯医者さんで綺麗にしてもらった状態を3~4ヶ月維持できていた、と。いいねー。毎日しっかり歯磨きしている効果が出ています。今後も頑張ります。歯科検診の時期。
2024/06/25 19:56
今週の「ギルティサークル」。
樹里ちゃんはホクロが多いことにコンプレックスを感じていましたとさ。分かるー。いずみもホクロ多いんだよねえ。まあ、ここまで極端な劣等感はなかったけど、今でもちょっと気にしています。カワイイの範疇内だとは思っているけどね!ともあれ、無事解決のようです。よかったね、伊吹。・・・こいつはただヤリたいだけでは。今週の「ギルティサークル」。
2024/06/25 14:43
2024春アニメ、最終回ラッシュ。
今期のアニメも最終回ラッシュですね。今期は、変サラとか第七王子とかが好きでした。あと、予想外なところでは「怪異と乙女と神隠し」がよかった。事前にチェックしてなかったんだけど、非常に面白かったです。あ、これはもう1話あるのか。全体的にハイレベルだったと思います。楽しめました。けど、見てる本数自体が多くて大変だった。来期も見たいアニメが沢山です。義務感にならないよう気を付けたいところ。2024春アニメ、最終回ラッシュ。
2024/06/25 11:55
軽微な犯罪が散見。
近所の掲示板が荒れてるんだよなー。張り紙ビリビリ。地域の治安の悪さが見えて、ちょっと怖い。こういうの、「割れ窓理論」っていうんだっけ?軽微な犯罪を見逃すことで、だんだん治安が悪くなって大きな犯罪に繋がるっていう。日本の治安も危ない状況ですからね。自衛するしかないんだけど、それも難しいなあ。夜に外出しない、くらいしか思い浮かばない。軽微な犯罪が散見。
2024/06/25 11:53
フルで聴くと更にいい。
TKfrom凛として時雨『誰我為』OfficialLiveClipfromMADSAKASAMATOUR2024「誰我為」フルで聴くととんでもないな!凄いよー、めちゃめちゃいいよー。ヒロアカのOP部分だけでも凄い曲だなと思ってたんですが、フルで聴くと更にいいです。間奏のギターソロとか本人が弾いてんのかよ。ギュインギュイン鳴ってんじゃん。超かっこいい。歌詞は正直抽象的過ぎて掴みどころがありませんが、音楽として訴えてくるものはあると思います。胸がぎゅっとなる。これは何度も聴きたい。フルで聴くと更にいい。
2024/06/25 10:59
変サラ二期やって欲しい。
アニメ「変人のサラダボウル」完結。面白かったー。この後の展開も面白いものばっかりなので、是非二期やって欲しい。最終回最後にちらっと今後の主要人物出てきたじゃんね。その辺の話も面白いですよ!もうすぐ原作の新刊も出るんだっけ。楽しみです。けど、平坂読働きすぎじゃないですかねえ!?変サラ二期やって欲しい。
2024/06/25 10:43
サブタイトル。
ゲームや映画なんかの「サブタイトル」が昔からあんまり好きじゃなくてねー。ちゃんとタイトルだけで語ってくれる方が好き。ただまあ、現実問題として、「シリーズもののナンバリングの代わり」としては必要ではあるのかな。そうなると、今度は「どの順でプレイすればいいのか分からない」という問題が出てくるんだけどね。痛し痒し。FFやドラクエなんかは、ナンバリングが邪魔になってると聞きます。「それまでのナンバリング全部やってなきゃいけないの?」と誤解させて、間口を狭めるのだとか。そうなると、サブタイトルは必須ではあるのかなあ。難しいね。まあ、それはそれとして、好きではないんだけどね、サブタイトル。サブタイトル。
2024/06/24 18:22
VR導入はまだ先。
VRって経験したことないんだけど、どうなんだろう。主にゲームで使うんだろうけど、よく考えたら映像作品もそうか。VRで映画とか見るのかな?具体的には、酔うのかどうかというところが気になります。いずみ、3D酔いひどいから。そういう人はVRも無理かな?一番のメリットは、自由に視点を変えられるところでしょうか。ぐるりと周囲を見渡すことができる、みたいな。・・・酔いそうだわぁ・・・。ちょっと、体験してからじゃないと導入はできませんねえ。今後、もうちょっとPC周りとかの環境が整ってから再度考えます。VR導入はまだ先。
2024/06/24 17:52
死にゲーはもう無理。
ELDENRINGのDLCが大方の予想通り好評ですね。死にゲー、もうできないなあ・・・。デモンズソウルだけやったことあります。あ、あとブラボを友だちの家で少し触ったくらい。デモンズは中盤くらいのところで挫折したんだよねー。難しすぎ。ELDENRINGも相当な難易度と聞いています。しかも、DLCはある程度本編を進めていないと遊べないとか。それを大勢の人が楽しんでいる。ゲーマー、すげえな。いずみはエンダーリリィズでさえも攻略情報調べないとクリアできませんでした。あれ、2Dだからだいぶやりやすいよ。死にゲーはもう無理。
2024/06/24 17:42
身に覚えのない書き溜め。
普段の日記はいわゆる「書き溜め」をしているのですが。・・・書いた覚えのない書き溜め日記があるな?いつ書いたんだ。まあ、そのうち公開しますけども。こういう、身に覚えのない行動が増えてくるとほんと怖い。身に覚えのない傷とかね。いずみの日記は嘘ばっかりだけど、タイムスタンプも信用ならない、と思っておいてください。身に覚えのない書き溜め。
2024/06/24 17:04
薄着は結構だけども。
すっかり夏になって、通行人の中にはかなり薄着な人も。あれ、「見るな」って言うの無理があるんじゃない!?あんなに露出してたらギョッとするよ。で、進行方向にいたら見ないわけにもいかないだろ。安全のために。なるべく目は逸らしますが、限度がある。歩行者だって目を瞑っては歩けないのです。そりゃね、したいファッションをすればいい。期待服を着ればいい。ただ、それは「見られる」ことが前提条件なわけよ。したいファッションをした結果、人目を引いて、「見られた!気持ち悪い!」って怒るのは理不尽じゃない?まあ、大半の薄着の人は見られても何とも思わないんでしょう。でも、一部、声の大きい厄介さんがいますからね。念の為、目を逸らす癖が付きました。嫌な世の中だなあと思います。薄着は結構だけども。
2024/06/24 16:54
箱内コラボが好き。
結局、ホロライブはホロメン同士でコラボするのが一番面白いと思うの。まあ、これはいずみが箱推しだから思うことなんだろうけど。なんかねー、他所とのコラボより箱内コラボの方が安心して見れる。お互いキャラを分かってるからだろうか。単純にホロメンが好きだから、で終わりそうな話題。実際は、箱内ばっかやってると飽きられる、という問題がありそうですけどね。色んな方面に影響力がある人が強い。箱内コラボが好き。
2024/06/24 10:16
無惨様登場。
今週のアニメ鬼滅、凄かったですね。10分延長、と聞いていたけど、まさか無惨様が歩くシーンで10分とか。大物過ぎる。さすが無惨様。ネットをチラチラ見る感じ、好意的に捉えられてる様子。だよねー、よかったよね無惨様。これは10分延長仕方なし。次回で柱稽古編おしまいかー。早かったなあ。無惨様登場。
2024/06/24 09:31
クリアしたらそこまで。
いずみ、一度クリアしたゲームに対して興味を失いすぎ。ちょこちょこ言ってますが、いずみはストーリークリアすると2週目とかDLCとかほぼ興味ない。例外はディアブロ3とドラクエ1くらいか?メガテンVVは、DLCに近い新作だと思っています。興味あるな・・・。けど、また5をやり直すとなるとハードルが高い。何にせよ、もうちょっとゲームを楽しんだらいいのになあ、と我ながら思うわけですよ。テイルズのDLCも、多分やりません。クリアしたらそこまで。
2024/06/23 21:23
梅雨だしな。
そうかー、まあ、もう梅雨だしなー。というわけで、ここ数日雨です。そりゃ湿度も高くなるわなー。散歩、どうしましょ。買い物くらいしたいのだけど。なるべく近所に行きますかね。最低限買えればいいでしょ。暑さで倒れたら嫌だなぁ・・・。いや、それは嫌だなとなか何とかを超越している。梅雨だしな。
2024/06/23 15:48
呟けない。
Xに投稿しなくなってだいぶ経ちますねー。そちらでいずみをフォローしてくれてる皆様、何かすみません。このブログへの導線もなくなって、残念に思ってはいるんです。けど、いかんせん2回凍結されてるからね。理由も分からずに。真っ当な理由なく、急に停止されるサービスなんて使えなくない?今は、読む専用として運用しています。漫画の更新情報とか。でもねー、それもなかなか息苦しいというか。規制が厳しすぎて、投稿者が萎縮しちゃってる感あるんだよねー。何だよ規制って。自由に発信させればいいのに。中国か、ここは。いずみの発言も何が悪かったのか分かりませんが、迂闊なことは言えない、となると利用も難しくなるのは当然ですよねー。呟けない。
2024/06/23 15:35
iPhoneやめるべきか。
次にスマホを乗り換えるとしたら、iPhoneはもう止めた方がいいんだろうか・・・。いずみ、スマホはiPhoneしか使ったことありません。でも、家族全員Androidなんだよな。友達も圧倒的にAndroidが多い。ひとりiPhone派がいるかな?くらい。Androidは何かとややこしそうなんだよー。でもなあ、どうせネット関係とLINEくらいしかしないし、もう本体の性能とか殆どどうでもいいレベルなんだよな。なら、価格的に安い機種の方がいいはず。でも勇気が出なーい。何かこわーい。家族のAndroidが次々不調に見舞われてるのを見るとね・・・。いずみのiPhoneでは起こったことのない不具合が頻発してるんすよ。めんどくさそう。iPhoneやめるべきか。
2024/06/23 15:10
緊張する。
2部屋でエアコン使うと緊張する。ブレーカー落ちないかな?って。さっき、それに加えて電子レンジも使っちゃった。うっかりうっかり。・・・緊張する、とは?落ちませんでした。よかったー・・・。緊張する。
2024/06/23 14:10
中の人込みで感動する。
アニメヒロアカ、凄いことになってんねえ!面白いわー。ジャンプで読んでるはずなのにグッとくるわー。荼毘対ショートって、中の人込みで感動する。下野紘と梶裕貴でしょ。よく共演してるじゃない。個人的には「とーとつにエジプト神」が印象的。その二人が、アツくぶつかり合う。そういうのグッとくる。で、荼毘のキャラがねー、いずみ好みなんだよねー。たまらんよ、荼毘。次回も楽しみです。中の人込みで感動する。
2024/06/23 13:49
命に関わる。
今日は一日中、湿度がエグかった。気温も高いけど、非常に蒸し暑い日だったな。室内にいても辛かった。エアコン必須だわ・・・。エアコンなしだと、じっとり汗ばむ感じ。扇風機でもどうにもならん。今の体調だと、到底耐えられるものではありません。エアコンは躊躇なく使わせてもらいます。電気代ヤバそうだけど。熱中症になったらその何倍も金かかるからね。命に関わる。
2024/06/22 22:31
今週の「2.5次元の誘惑」。
コスプレイヤーランキング1位、弧帝ルルナ登場。というところで、次への展開を見せながら、夏コミ編終了。あー、今回も面白かったなあ!一番の見所はやっぱまゆり先生でしょうか。アツかったよねえ。さて、次はどういう展開になるんでしょう。リリサは「コスプレやさん」になれるのか。先生は辞職するのか。諸々、気になります。今週の「2.5次元の誘惑」。
2024/06/22 20:19
一回の食事量を増やさなきゃ。
もうちょっと太らないと、と思っています。病気の影響で結構痩せちゃってるんだよねー。まず、何より一回の食事の量を増やさないとな。少食というか、一度に少ししか食べられない。で、すぐお腹空くんだよね。なのでまずは食事量を増やすことを目標にしたいです。だからって、お菓子とかを増やしても駄目だし。あと、米を増やすのはあんまりよくないのかな?栄養豊富・・・なんだよね?米。今、一食で120gくらい食ってるんだけど。・・・AIに聞いてみたら、ほぼ適正な量だった。ここを増やすのはよくないかもね。なので、肉魚野菜を増やすべきか。難しいなぁ。一回の食事量を増やさなきゃ。
2024/06/22 20:08
ドラクエ5の花嫁選び。
ドラクエ5の花嫁選びは永遠に続く議論ですが。いずみ、よく考えたらフローラと結婚したことないわ。1周目(SFC)はビアンカ、2周目(DS)はデボラでした。PS2版はやってない。最初、幼馴染属性でビアンカを選んだんだけど、リメイクされた時にフローラ・デボラとも僅かながら縁ができたじゃない?それで、2周目は心置きなくデボラにしたんだけど。そこは普通フローラだな、と。もう手元にドラクエ5をプレイできる環境がないので次のリメイクまでフローラを選ぶことはできない。フローラとの会話とか見てみたかったな・・・。でもビアンカ・デボラがキャラとして強すぎて・・・。ドラクエ5の花嫁選び。
2024/06/22 19:54
降板は厳しいが。
<古谷徹>「名探偵コナン」の安室透役、「ONEPIECE」のサボ役を降板(コメント全文)(MANTANWEB)-Yahoo!ニュースそうかー、安室役・サボ役ともに降板かー。まあ仕方ないっちゃ仕方ないんだろうけど。うーん。厳しいなあ。特に安室さんなんて、古谷徹のためにある役くらいの認識。こういうの当て書きっていうんだっけ?凄い厚遇というか、多大なる期待を寄せて作られたキャラよね。古谷徹は、それを十二分に演じきって、莫大な人気を獲得したと思っています。古谷徹にしても、コナンサイドにしても、大きな財産。あー、誰が後任になるのかも気になるところよね。あのミステリアスでカッコいい役をやれる人、そう多くはないと思います。降板は厳しいが。
2024/06/22 19:34
慈善事業の効果。
UNICEFとかの慈善団体、いずみが知ってるだけでも30年40年と、「恵まれない子供たち」に支援してるはずですが。結果報告を全然聞かないな?当時の「恵まれない子供たち」が成長して大人になったはずよね?そういう人たちが、「恵まれない国々」を自力で変えていてもおかしくない。でも、貧しい国は貧しいままだし、未だに似たような文句で寄付を募っている。これは、慈善団体ビジネスだと思っていいのかな?一般人から寄付を募り、そこから中抜きするビジネス。そうとでも考えないと、「恵まれない子供たち」が一向に減らない現実に納得がいかない。それともあれか。例えば、「井戸を作ったけど盗賊に金属として盗まれたのでもうない」とか、そういうヤバい話?我々の寄付が盗賊を潤しているだけ、とか。そんな慈善事業なんかやめたら?日本だってもう危ない...慈善事業の効果。
2024/06/22 14:39
言ってみれば実力主義。
ボカロ、昔から好きです。尖った作品が多いのがいいよね。プロも素人もない、ただそこにある作品を聞ける。でも、今みたいにメインストリームになるとは思ってなかった。米津玄師とかボカロ出身なんだよ。今では知らない人もいるのでは。「ハチ」名義のころから好きでした。今の「人間が歌うことを想定してない」曲って確実にボカロからの流れよね。面白いです。言ってみれば実力主義。
2024/06/22 11:59
すぐ誤嚥する。
マヌカハニーを食べています。喉まだちょっとおかしいので。でもね、これ、スプーン一杯ダイレクトに舐めてるんだけどすーぐ気管に入っちゃう。むせる。で、マヌカハニーは濃いのか、呼吸ができなくなるレベル。こわー。ゆっくり舐める、のいうのはちょっと諦めた方がよさそうです。すぐ誤嚥する。
2024/06/22 11:54
「次にくるマンガ大賞2024」投票始まってますね。
「次にくるマンガ大賞2024」投票始まってますね。いずみも投票したよ!是非みなさんも。週刊少年ジャンプの新連載が大体ノミネートされてるの見ると、ジャンプはやっぱすげーなと思うのです。「グリーングリーングリーンズ」終わっちゃったけどな!終わっちゃった作品を「次にくる」と言っちゃう切なさ。ともかく、推し作品をここで投票したり、新しい発見をしたりするといいと思います。次にくるマンガ大賞2024「次にくるマンガ大賞2024」投票始まってますね。
2024/06/21 16:52
「○話まで見て」はもう通じない。
もう今の時代「このアニメは3話まで見ろ!」というのは通じないのではないかなー。個人的に、まどマギやシュタゲはこれに当たりません。転換期となる話数までも面白いから。シュタゲとか、何なら始まって最初のシーンから面白いもん。序盤面白くない作品が、こういうことを言いがち。○話まで見て!とか。そこまで視聴者を釘付けにする努力をしろよ。面白い作品は最初から「何やら不穏な匂い」を感じさせて、惹きつけるものです。「○話まで見て」はもう通じない。
2024/06/21 16:42
特典アイテム。
ゲームで、初回特典とかで「最初から使える強い武器」とかあるじゃん。あれって要は序盤の難易度を下げるためにやってるんだと思うけど。害悪でしかないよね。序盤の楽しさを奪ってると思うの。武器を弱いところから強いものへ替えていく、あるいは成長させるのが序盤の楽しみの一つじゃん。それが、最初から普通にプレイするより強い武器貰ったら台無しになっちゃうと思うんだ。そんなことより早く先に進めたい!という人にはいいかもしれないけど。いずみは要らないなぁ。なので、その手の特典は使わないようになっちゃいました。テイルズのグミセットとかなら、まあいいんだけどさー。特典アイテム。
2024/06/21 16:36
ソシャゲ化にメリットはあるのか。
好きなアニメがソシャゲになったりするの、別に嬉しくない。いずみはソシャゲやらないのでね。それで稼いでくれるならいいけど、コストばかりかかって儲けがない場合やる意味ないっしょ、となってしまう。コンテンツの寿命が縮む。「2.5次元の誘惑」ももうソシャゲ化が決まってるんだよなー。やんないよー、そんなの。せっかくなら、ちゃんとした普通のゲーム作ってくれよ。・・・まあ、にごりりをコンシューマゲーム化って何だよ、とは思うけども。ソシャゲ化にメリットはあるのか。
2024/06/21 16:33
幼馴染に夢を持っている。
特にラブコメで、幼馴染設定が出てくるとテンション上がります。いずみは幼馴染に夢を持っている。現実の幼馴染なんざ、全員縁が切れておりますよ!異性の幼馴染に至っては最初から1人もおりませんよ!いいなあ・・・幼馴染。いずみの人生の記憶は基本大学以降からなので。幼馴染に夢を持っている。
2024/06/21 15:31
「キメツ学園!(6)」読了。
キメツ学園6感読了。・・・最終巻でした!うわぁ、完結してたのか!知らなかった!これも無限に続いて欲しかった!残念です。最後の文化祭の話は非常に面白かった。ここでもいずみの文化祭好きが出たよ。無惨様も大活躍。まあ、綺麗に終わってよかったんじゃないですかね。変に打ち切られた感じもしないし。でも、寂しいもんは寂しいよな・・・。「キメツ学園!(6)」読了。
2024/06/21 15:15
抜歯怖い。
いずみの歯並びは非常に美しいのですが。親知らずが埋没&真横に生えてるのよね。下の左右両方。で、左下はすこーしだけ見えてて、そいつが横から奥歯を押してるらしいの。いつか痛み出したら手術で抜かないとね、と言われています。それが・・・まだ痛み出してはないんですが、露出部分が増えてる、気がする・・・?これはアレか、そろそろ抜歯か!?怖い!抜歯怖い!半端に埋没してるから切開は必至だし、抜く時に隣の奥歯が邪魔だったらそいつもろとも抜いてインプラント、などと脅されているのです。抜歯怖い!抜歯怖い。
2024/06/21 12:43
寝る。
取り敢えず寝るわ・・・。明日はちゃんと動けるだろうか。今日はちょっと涼しかったけど、明日からまた暑くなるそうですわよ。危険。室内にいても熱中症の可能性あるよね。体が弱いので、特に。まあ、明日のことは明日考えます。今日はもう寝る。寝る。
2024/06/20 23:54
今週の「推しの子」。
映画完成。そして、アクアは「カミキヒカル」と直接対峙。あああー、そうかー、次回から最終章かー。まあ、十分長くやったよね。いずみ、連載開始時には単行本1冊で終わる短期集中連載だと思ってたもん。赤坂アカ×横槍メンゴて!そんなビッグネーム2人を長く拘束できるわけないでしょ!的な。さあ、アクアは復讐する気満々だぞ。そもそも、本当に仇はカミキヒカルで合ってるのか?そこからです。今週の「推しの子」。
2024/06/20 14:57
「マリス」のアクセント。
「マリスミゼル」を「マリス」と略すのは普通・・・よね?で、その「マリス」のアクセントは「『マ』リス」じゃないって本当!?逆にじゃあ正解って何!?いずみはあんまり他人と音楽情報を共有しなかったので、こういう情報に疎いのです。狭い友達の範囲では「『マ』リス」だったんだけどなあ。え、じゃあ、「PlasticTree」は何て略す?いずみ、どうしても略すなら「プラ」なんだけど。これは普通?ヴィジュアル系界隈、ネットのない時代に聴いていたので一般常識とされるものが抜け落ちております。「マリス」のアクセント。
2024/06/20 14:47
「バニーガーデン」動画、消される。
ホロライブの「バニーガーデン」動画が消されましたが、にじさんじも同様の判断をしたようですね。なーんでよー。Youtubeにbanされるから?それともただの企業イメージのため?バニーガーデン程度のエロであーだこーだ言うのは非常に情けない。18禁でもないぞあれ。表現の自由どうなってんだ。最近こういう表現規制強まってるよね。18禁サイトで特定のクレジットカードが使えなくなったり。あるいは、18禁コンテンツ自体をなくしたり。なーにがクールジャパンだよ。こういうエログロをどんどん推していくのが本筋じゃねえの?エンタメの基本だよ、エログロは。そうやって裾野を広げて、その中から一握り、鬼滅の刃や呪術廻戦が出てくるんだよ。エンタメは「選択と集中」じゃねえんだわ!不健全なものもひっくるめて、全部に投資すべき。「バニーガーデン」動画、消される。
2024/06/20 14:30
今日の散歩、終わり。
はい!今日の散歩終わり!あー、危なかったー。倒れるかと思ったー。何もないところで!まあ、いつものアレです。無理に散歩しない方がいいのかなぁ?でも、頑張らないと足腰も衰えるし、外の感覚忘れちゃうよね・・・。今日の散歩、終わり。
2024/06/20 14:22
キャラは勝手に動かない。
小説等で作者が「キャラが勝手に動く」といいますが、いずみは経験ないなぁ・・・。物語及びいずみの主張のためにキャラが居るので、勝手に動くという体験はしたことがありません。その場のノリやアドリブでキャラの行動を変えることはありますが、それはプロット時よりいい展開にできそうだから計算ずくで行動させているにすぎません。決して、キャラが勝手に動いているわけではない。強いていうなら、そういう人は「面白いと考える展開」→「キャラの行動変化」に至る速度が尋常じゃなく速いんじゃないですかね。なので、キャラが勝手に動いているように感じる。人それぞれ。作家それぞれ。キャラは勝手に動かない。
2024/06/20 10:10
ドラクエ3HD-2Dリメイクの価格は高いのか。
ドラクエ3リメイクの価格が高い、とか。通常版7678円?・・・まあ、普通のリメイクなら高いかな。けど、まだ内容分かってないじゃん。追加要素モリモリかもしれないじゃん。いや、ぶっちゃけいずみも「変な追加要素要らないよ」と思ってます。けど、1&2につながる要素とかあるだろうし、まずは続報を待ちましょうよ。あと、いずみ、多分発売直後には買えないわ・・・。他に積んでるゲーム、やりたいゲームが多すぎて。まずFF7リバースでしょ。ユニコーンオーバーロードでしょ。インディーズもやりたいからInscriptionでしょ。それから世界樹3は買って積んでる。ああ・・・ドラクエ3やりたいなあ。ドラクエ3HD-2Dリメイクの価格は高いのか。
2024/06/20 00:14
ご新規さんも増えてきたし。
ウチのメインコンテンツは「読書感想文」ででも一番読まれてる記事は「リンダキューブ・シナリオCの考察」で元々は小説を発表する場でした。ぐっちゃぐちゃだな!一番読んで欲しいのは日常のつぶやき・愚痴だよ。「あー、いずみ生きてんなー」という生存確認が第一。何か読みたいなら「読書感想文」をどうぞ、といったところ。「生きてて偉い」と思ったら、ブログのいいねボタン等押してくださいね。別に何にもならないけど!ご新規さんも増えてきたし。
2024/06/19 21:53
テイルズの話忘れそう。
ここ数日ゲームしてないな。忘れちゃう!テイルズどんな感じだったか忘れちゃう!ええと、何やら平和な国にやってきた。領将がやたらいい人でレナとダナをなるべく平等に扱っている。ダナに不満がないのなら無理に戦わなくていいのでは?と思ったが、何やらダナに薬を盛って魔力的なアレを吸い出してる疑惑。ただし、盛ってるヤツは領将ではないみたい。そこら辺を突き詰めるぞ!・・・だったかな?戦闘中の操作方法とか忘れそうだなー。連戦ボーナスとか駆使して、ひたすらレベル上げしたいな。日に30分でも、そういうプレイをすべきかしら。テイルズの話忘れそう。
2024/06/19 21:37
無限にやっていい。
「大谷翔平のニュースばかりで飽きた」という人が多いとか。いずみは、いくらでも大谷翔平の話してくれていいんですけどね。大谷翔平と藤井聡太と井上尚弥の話は無限にやっていい。今の暗い日本で、数少ない明るい話題です。そればっかになっても仕方ない。だって、他のニュースは憂鬱になるばかりなんだもの。そして、現実として憂鬱な世界になっていくのはほぼ確定。なら、気持ちだけでも明るくして欲しいじゃないですか。政治家の爺さんの顔をずっと見てるよりいいでしょ。無限にやっていい。
2024/06/19 14:54
「スターシステム」は向いてない。
創作で、「スターシステム」ってあんじゃん。漫画界では手塚治虫が最初にやったのかな?要するに、キャラを使い回す、違う作品にも出す、という手法なんだけど。いずみ、あれやったことないなー、と気付いて。そもそも、キャラを作り込むことに疑問を感じているので、スターシステム自体がいずみには馴染まないんですよね。見てる分には好きですよ。CLAMPとかよくやってるよね。あれは、ちゃんとキャラを作れる人じゃないと上手く運用できないものだと思っています。いずみには向かない。「スターシステム」は向いてない。
2024/06/19 14:20
女子枠。
大学入試の「女子枠」がよく話題になるけど。いずみよく分かってないんだよね、あれ。例えば、「合格者は100人、成績上位者から100名を入学させる」というのが普通の大学入試だよね。「合格者は100人だが、内30人は必ず女子を入学させる」というのが女子枠?だとすると、100点満点の入学試験を行ったとして、「70点の男子より、女子枠30人目の69点の女子を優先する」ということが起こり得る、ということ?つまり、必死になって勉強して70点取った男子は不合格で、69点の女子が合格しれっとする、という事象。「入試の点数は二の次、男女の多様性こそを重視する」と大学側が宣言することになる。・・・それ、女子枠で受かった生徒が大学の勉強についていけないなんてことにならない?入試ってそういうのを測る機会でもあるでしょ。最終的に社会...女子枠。
2024/06/19 13:53
ホロEN新人来た。
【#holoJustice】任務開始!【ホロライブEnglish新規ユニットデビューPV】おおう、不意打ち来た。ホロENの新人さんデビューですか。「Justice」だって。正直、ENは言語の壁があって殆ど追えてないんだけど、翻訳切り抜きは見たりします。実はAdventの名前と顔もあんまり一致しなかったり・・・。少なくとも、フワモコの見分けはつかない。JP7期はまだかなー、と思っています。所属タレント一覧(Justice) hololive(ホロライブ)公式サイトホロEN新人来た。
2024/06/19 12:22
昨日のニンダイ気になるとこまとめ。
昨日のニンダイを少しまとめるよ。・「ファンタジアン」楽しみ、何だかんだで坂口博信には期待してる。・「ファーマギア」面白そうだけど、もうちょっと情報が欲しい。・ドラクエ3早くやりたい、1、2もやりたい。・「かまいたちの夜×3」はビビった、結構お安い。・「ファントム・ブレイブ」まさかの新作。まさか過ぎるだろ。・「ロマサガ2リメイク」こっちもまさか。完全リメイク面白そう。こんな感じでしょうか。昨日も言ったけど情報量が多すぎるんだわ!ちょっと受け止めるのに時間がかかる。「ファンタジアン」「ロマサガ2リメイク」「ファントム・ブレイブ新作」辺りはちょっとやりたい・・・。時間が足りないね。あとどうでもいいんだけど、ゼルダはようやく「主人公はゼルダ」という誤解が真実になりますね。・・・余計混乱するわ。昨日のニンダイ気になるとこまとめ。
2024/06/19 11:39
ロリ神、1億。
【オリジナル楽曲】粛聖!!ロリ神レクイエム☆/しぐれうい(9さい)ロリ神、1億再生いってんのか!すげーなー・・・。本業イラストレーターなのにな・・・。街なかで女児が歌ってたもんなー。ある種の社会現象かなー。やべー社会現象だと思います。多分、ういまま本人が一番困惑してるんだろうな。ロリ神、1億。
2024/06/19 11:35
情報量が多い。
ニンダイ、ちょっと情報量が多いぞ!?ええと、取り敢えずドラクエ3HD-2Dリメイクの発売日が決まったのがよかったです。新しいPVで戦闘シーンもあったね。よさげじゃないでしょうか。そして1、2もHD-2Dリメイク発表。堀井雄二、そんなこと言ってたもんね。これも期待です。他にも盛りだくさんでしたが、一旦この辺で。ニンダイは毎回楽しいぜ・・・。情報量が多い。
2024/06/18 23:49
友達には勧められない。
PS5でぼちぼちゲームやるけど、友達に勧められるか?と言われると、うーん、勧められんなあ。そもそもSwitchあれば十分だしね。ロード時間に敏感な人以外は持つメリットなくない?あ、熱心なFFファンなら話は別だけど。いずみも、次世代機が出るとしたら、ソニーから離れそうです。よほどのキラータイトルが出ない限りは。友達には勧められない。
2024/06/18 17:15
散歩お休み。
地域によっては大雨だそうですね。こちらはなかなかに晴れていて暑いです。室内でこれだからなあ・・・。外出たくないなあ・・・。よし!出ない!用事らしい用事はないしな。引きこもってもよかろうて。ていうか、この状況で外出したら危ない。熱中症もそうだし、体調悪くてフラフラしてるから単純に倒れそう。というわけで今日は散歩お休みです。散歩お休み。
2024/06/18 16:11
本日23時からニンテンドーダイレクト。
今日23時からニンテンドーダイレクトやるってよ!楽しみです。もう、個人的にはドラクエが気になって気になって・・・。3HD-2Dリメイクだけでも発表してくれねーかな?もう3年放置なんだぜ・・・。リメイクなのに・・・。ただ、それならこないだの「ドラクエの日」にやっとけよ、という話でもある。本当に、Switch後継機まで出し渋ってんじゃないだろうなぁ?取り敢えず、ドラクエはその辺として。あとは、新規ソフト情報ですねー。とはいえ、Switchももうライフサイクル終盤だろうから過去作のリメイク・リマスター中心になるのかな?それもまた一興。尚、Switch後継機の件については今回触れないそうです。事前に予告してくれるの助かるー。本日23時からニンテンドーダイレクト。
2024/06/18 15:26
ヤコちゃんの尋問。これはより大きな尋問への前フリか?そうとしか見えない。まあ、今の沢屋ならそんなにヘマはしないのではないか。そして、サークルメンバー伊吹。正直名前は忘れてた!樹里ちゃんとは上手くやってるようです。が、最後の決め手に欠ける、と。伊吹、遊ばれてるだけな気がするなー。なんだかんだで。こいつも結構不憫なキャラではあるんですよ。でも、まあ自業自得だしなあ・・・。あんなサークルにいる時点で・・・。今週の「ギルティサークル」。
2024/06/18 14:43
寝起きが悪い。
寝起きが異常に悪い。なんとか朝食にとバナナは食べるんだけど、その後動けなくなってしまう。あ、薬は飲んだよ。そのためのバナナ。昼過ぎまでこんな調子かなあ。1日ちょっと頑張っただけでこんなに反動きますか。何もできないではないか。生きていくのは難しい。寝起きが悪い。
2024/06/18 10:19
今週の週刊少年ジャンプ。
表紙&巻頭は新連載「妖怪バスター村上」。うん・・・設定は面白いんだけど・・・長期連載には向かなくない!?1話目も十分面白いよ。けど、単に妖怪をディスっていくだけって感じでこれを色んな妖怪に対して行うだけってんなら、ちょっとパワーが足りないかも。まあ、2回目以降どう持っていくのか期待。「サカモトデイズ」やっぱギターで戦うのはカッコイイよね。特に、物理的にギターでぶん殴るんじゃなく音で戦うのがいいです。そして、坂本が何やら考え込んでしまっていますがそういうのは望んでないです・・・。「願いのアストロ」序盤は仲間を集めながら駆け足で。ジャンプの基礎が分かってるなという印象です。外から来た人だから見えることもある、というのと、単純にこの作者はデキる人なんだと思います。ヒバルのキャラがまだイマイチ好きになれないけど。...今週の週刊少年ジャンプ。
2024/06/17 17:44
あとがき。
狂気のアラフォー男、「教育」でした。また予定にもない話を書いてしまった。他に書きたいネタはいくらでもあるのに・・・。なんか、たまたま思いついちゃったから・・・。人それぞれの倫理観ってあるよね。それが、ちょっとズレてて、でも上手く隠せていたら案外上手く生きていけるんじゃないかな。そして、作中の「男」は父が死んだことで破綻した、と。いずみも大差ないかもしれないな、という自戒を込めて。あとがき。
2024/06/17 14:20
教育
何故この男は人を殺めたのか――?至極当然な疑問。動機の解明。人を殺す程の強い思いとは何なのか。怨恨にしては、被害者との接点がなさすぎる。金銭にしては、被害者は何も奪われていない。着衣の乱れもなく、強姦目的でもない。たまたますれ違ったから殺した。そうとしか思えない。40がらみの男は、この疑問にこう答えている。「パパが死んだから」・・・父親の死で錯乱状態にあった、ということだろうか?「違うよ。パパが死んで、悪いことをしても怒られなくなったからさ」調べてみると、確かに犯行の前日に男の父親が亡くなっている。死因は癌。不審な点は見受けられない。つまり、本当に、ただ父親に怒られなくなったから?だから、悪いことをしても咎められることはないと?逮捕され、裁かれるというのに?「パパに怒られることに比べたら何でもないよ」男は...教育
2024/06/17 14:19
ヒロアカ7期OPがよすぎる。
『僕のヒーローアカデミア』ヒロアカ7期OPノンクレジット映像/OPテーマ:「誰我為」TKfrom凛として時雨/MyHeroacademia7thseasonOpeningMovieヒロアカ7期のOPがよすぎるんだよなー。曲も、映像も。めっちゃいい。ラスト直前、出し惜しみを一切してない印象。「カッコイイこと全部詰め込みました」みたいなさぁ!デクもいいし、A組勢揃いなところもいい。OPだけで泣きそうになるぜ。ヒロアカ7期OPがよすぎる。
2024/06/17 13:46
嫌な目覚め。
今日もまだきつーい。近所のおばちゃんの井戸端会議が室内まで轟きまして、それで目が覚めました。が、目が覚めただけで動けない。辛かったー。おばちゃん、そんなに大声で噂話とかしていいの?何とか起きて、今に至ります。体が思うように動かない・・・。嫌な目覚め。
2024/06/17 12:52
「怪獣8号」面白い。
アニメ「怪獣8号」、すげー面白いです。・・・面白いですよね?なんか、あんまり話題になってなくない?今週の戦闘とか超凄かったし、ラストも続きが気になるいい展開でした。アンチの多い作品ではあるけど、ファンもまた多く、いずみも面白いと思っています。アニメもよくできてるし、もっと話題になっていいと思うんですがねー。何が流行るか、また流行らないかは非常に難しい問題だなと思う次第。「怪獣8号」面白い。
2024/06/16 22:33
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、いずみゆうさんをフォローしませんか?