今回もブレワイを楽しんでいこうと思います 前回は大妖精に会って防具を鍛えてもらったところから 攻略サイトを見ながらコログは集めていますが 見逃しがかなりあります 探索を頑張ったマップも半分くらい見つけれていなかったです
ARKを主体としてゲームで遊んでいましたが、色々なゲームを遊んで皆様に共有できるように記事にしていっています ※ほとんど趣味ですw
今回もヘブンバーンズレッドを堪能していこうと思います 前回は1周年のエンジェルビーツのコラボイベントで入江みゆきが卒業していきました 今回は2周年コラボが来ていたので消化していきます 今回もかなでちゃんとゆりっぺが登場するイベント、Beautiful the Bloodをやっていきます
今回もヘブバンを楽しんでいきたいと思います 前回はコラボイベント、コスモスの咲き続けた場所 コラボイベントはエンジェルビーツのガールズバンド、ガルデモの入江みゆきがメインのお話 エンジェルビーツのように死後の話で、未練などを解決して卒業しているのですが 心残りがあって卒業できていないということなので、心残りの部分を解決する話です
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回は蒼井のアイドル姿を楽しみました クリームソーダビームの何たるかは理解できなかったです! 今回はヘブバンとのコラボイベントの復刻が遊べたのであそびました ゲームを遊び始めたのは1周年の時で、ギリギリイベントが出来なかったのですが 遊びたかったイベントをようやく遊べる機会を頂けました
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はあかりんのイベントが感動過ぎて精神ががっつりもっていかれました 感動が過ぎると辛い気持ちから復帰まで時間がかかってしんどいですw 今回遊ぶイベントは、私立セラフィム学園 蒼井、アイドルになります! 久しぶりの蒼井登場!! 蒼井が優遇されているキャラはわかりますが、出番が多くないですか?w 蔵さんも同じくらいピックアップしてあげて!!
今回もヘブバンの良さを語っていきます 今回は新たにイベントを進めていこうと思います 進めるイベントはLetters on The Back あかりんのイベントになりますが・・・ あかりんは自虐的すぎてあまり好きではなかったのですが とおもっていたのですが、今回で大きく印象が変わります
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はこじゅのイベントを終わらせました 今回は公式がちょっとしたイベントを準備していたのでそれを見ながらヘブバンの良さを語っていきたいと思います シャロのイベントですが・・・ なんというか、マジで怖いwwww
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回はイベントの強敵に挑んで敗れて逃げ帰ってきました 無理して倒す必要がないので、後回しにしてイベントを進めようと思います それではThat day‘s Friendの続きを進めていきます
今回もヘブンバーンズレッドを愛していこうと思います 個人的に長く続いてるアプリゲームです、ロマサガReユニバースが3年遊んで一番長く遊んだ作品ですが次いでヘブバンを遊んでいます 今回は地元出身の子、こじゅがメインのイベント That day‘s Friendを遊んでいきます
今回もヘブバンを遊んでいきます 前回はイベント、この星に紡ぐ一手をクリアしました 今回は緋に染まる袖時雨を遊んでいきます 30Gの緋雨先輩の話になっています セラフが銃なのですが、剣を使った方が強い残念なキャラですw
ヘブバン日記を今回も語っていきます イベントを消化したので、その感想から報告します いつでも過去のイベントを遊べるのは新規で途中参加しても楽しめる ヘブバンの良い要素だと思います 1年遊ぶと、強さ的には追い付けると思うので今から遊ぶ人でも楽しめるはずです
今回もヘブバンを満喫していこうと思います 前回は美人温泉物語をクリアしたところから 31Eの大島姉妹はみんな魅力的なんですよね、容姿もいいですし何よりも貧乏性なのが素晴らしい! 勝手に共感を持てる部分だとおもってますw
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は美人温泉物語イベントを始めた所から 案の定サスペンスっぽい感じに・・・ これは運営がやりたかっただけだと思いますw 今回に関しては予想はできる感じでした
今回もヘブバンを進めていきたいと思います 前回は無料SS確定ガチャを引いたりイベントコンプをした報告でした 今回から遊ぶイベントは美人温泉物語 大島姉妹の次女のお話になっております
今回もヘブバンを進めていこうと思います 前回は神託と白百合の花イベントを見終わりました イベントで貰えるSスタイルを回収したのですが・・・ 蔵さんか・・・ 蔵さんも好きなので使いたいけど、今後新スタイルが出るかどうかです
今回もヘブバンを堪能していこうと思います 前回はユイナ先輩のイベントに手を付け始めたところから 興奮したユイナ先輩がツッコミで唾を飛ばしまくったようです! 自分もユイナ先輩に唾を吐きかけられたいです・・・
今回もヘブバンを進めていきたいと思います 前回は小さな帝の緩やかな朝食のイベントをクリアしました 今回遊ぶイベントは・・・ 神託と白百合の花を遊んでいきたいと思います このイベントはユイナ先輩がメインなので非常に楽しみに取っておいたイベント 堪能していきたいと思います!
今回もヘブバンを進めていこうと思います 前回は小さな帝の緩やかな朝食というイベントを遊び始めました 柳と丸山の主従関係には感心しながらも、柳が万能すぎる件についてツッコみたくなる内容もしばしば 今回も31Aのライブをみたりとイベントを満喫しております
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 今回も無料で手に入ったSSスタイルを紹介 カレンちゃんのスタイルが来てくれました!! やったぜぇ!!!
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回はガチャ報告からでした 遊んでいたら新スタイルが登場しました 31Aのキャラが増えると欲しくなってしまうんですーw 水着ガチャにかなり費やしたので、引くことは叶わないんですけどね
今回も遊んだガチャ報告分が溜まっているので消化の意味を込めて紹介 相変わらずの面白さですね、これが無料で遊べるとかいい時代です そういうことなので、ガチャ報告です 色葉のSSが出ました! 使うかは微妙ですw
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回はユイナ先輩水着イベントをクリアしました ユイナ先輩がすごくかっこよかった 終わりには、また31Aのライブイベントがあったのですが なんでまたライブ?? と思ったらアニメーションムービーのライブでした 今回の力の入れ具合がパネッスw
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回は1.5周年水着イベントも終わりかと思う所まで遊びました 感動もなく終わりかと思ったら ここから本題という感じで、今までのは序章だったようでw 難易度を決めれるようです・・・ HARDはちょっと無理だと思ったので、今回はノーマルで進めていきます
今回もヘブバンを遊んでいきます! 今回も1.5周年水着イベントを遊んでいきます いきなり、サービスショットから始まりましたね!w 実にいい!! ユイナ先輩の何をしても怒らないところがめっちゃ好き
今回もヘブバンを進めていこうと思います 1.5周年水着イベントが楽しく遊べていますw 力の入れ具合が他のイベントなんかの非じゃないです ルカちゃんのイラストも多いっす そして競技中の31Aメンバーからのルカいじりが面白かった
今回もヘブバンを遊んでいこうと思います 前回から1,5周年水着イベントを遊んでいっています 今回の水着イベントは期待値が高いです! 前回の水着イベントは幽霊蒼井とバンジーしたイラストくらいしかないのに、今回は力の入れ具合が違う気がします これはいいぞぉ~w
今回もヘブバンをすすめていきますぜ! 前回は行動観察報告書イベントを終わりました 実に良いイベントだった そして今回からは1.5周年の水着イベント! きみはこの夏のFairyぼくはその姿の奥にRec. 真っ先な感想はタイトルがすげぇなw
今回もヘブバン遊んでいくぞー! 今回も蔵さんイベントを進めていきます 蔵さんの走馬灯を見るようなイベント・・・ じっくりと死に向かっていく感じがすごく切ない気持ちになります
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 前回は2回にわたってのガチャ報告が終わりました! 欲しい物も手に入って凄く嬉しいです!! ユイナ先輩推しということで、30Gのイラストをご紹介 30Gも個性が強いですが 先輩たちは全体的にみんな好きです、30G最高です
今回もヘブバンをがっつり遊んでいきます 今回もガチャ報告ですが、半年頑張ってためたクォーツを使っての報告なのでご容赦くださいませ さっそく出たSSはマリアとつかさっち! 水着のすももが出たら、水着PTが作れる 水着すももも欲しくなっちゃうじゃないか
今回もヘブバンを楽しんでいこうと思います 今回は水着イベントのガチャを引いていくので、めっちゃテンション↑↑ 記事にした時期がバレてしまいますが、水着イベント・・・ 来年はカレンちゃんとめぐみんの水着も見れるんだよね? そうだよなぁ~??(現在は31A全員の水着コスは実装済みです) 楽しみですね(すっとぼけ
「ブログリーダー」を活用して、けんけんさんをフォローしませんか?
今回もブレワイを楽しんでいこうと思います 前回は大妖精に会って防具を鍛えてもらったところから 攻略サイトを見ながらコログは集めていますが 見逃しがかなりあります 探索を頑張ったマップも半分くらい見つけれていなかったです
今回もブレワイを堪能していきます 前回はマスターソードを料理でドーピングして挑戦して赤っ恥をかきましたw 今回は初っ端で魚人を発見! えっと、女性の方かな?? 声は女の子だったけど、見た目ではわかりにくいです 実況とか見た限りでは、英傑の中でもミファーさまが好みなのでゾーラ族はリスペクトしていますゾ!
今回もブレワイをプレイしていきたいと思います 装備もだいぶ整ってきましたが、勿体なくて使えない武器が多い!! 結局は弱い武器ばかり使っての戦闘 毎回、黒ボコブリンには苦戦を強いられていますw
今回もブレワイを楽しんでいこうと思います 前回は勇者の試練をクリアしたところから ザコを倒しすぎたからボコブリンの素材が腐るほど手に入っていますw これが探索を頑張った証拠です しかしながら、現在の進行度で表しても10%くらいじゃないかと思っています
今回もブレワイを遊んでいきたいと思います 今回は新たな村を発見したところから ウオトリー村か・・・ 探索しましたが、防具屋とかもなかったし小さい村でした そしてミニゲーム的な、神トラにもあった3つの宝箱の中から1つ選んでアタリを探すゲーム屋さんがありました、懐かしいですね
今回もブレワイを進めていこうと思います 前回はプルアに会ってシーカーストーンの新機能や強化を終わらせたところから ハテノ村での用がおわったので再度探索していくのですが・・・ イーガ団にしょっちゅう絡まれてウザいですw
今回もブレワイを楽しんでいこうと思います 前回はイーガ団に襲われた所から 今回はハテノ村につきました 滅亡しつつある世界線で村が残っているのは嬉しいものがあります ついつい高い所に上りたがるのは、自分はバ〇だからですw
今回もブレワイを満喫していこうと思います 前回はマスターソードを抜けなかったところから まだカメラ機能が無いから名前がいまいちわからないけど、ライネルだっけか 初見で戦うには厳しい相手でした・・・ 1発でもあたるとゲームオーバーになるのでかなり難しいですね、このゲーム ずっとこんな感じなのかなぁ
今回もブレワイを進めていこうと思います 前回は、嫁のパーヤに会えました~ 初の生パーヤは可愛かったです 今回は寄り道の続きをしていこうと思います 次の目的地のハテノ村はもうちょっと後で訪問予定ということで
今回もブレワイを進めていこうと思います 前回はカカリコ村に着いた所から ちょっと柵を乗り越えたら叫ばれたので・・・ 大事にしてた梅の木を全部散らしてあげました、ははっw ゲームの時にキチっちゃうのは自分だけじゃないよね?
今回もブレワイで遊び通します 前回は馬宿を初めて見つけたところから いろいろやってみて馬を捕まえてみました!w 性能が悪かったので逃がしたんですけど・・・ どうせならば性能の良い馬が欲しいです
今回もブレワイを進めていきたいと思います ここで最強の武器を見つけました! この武器でひき逃げダイナミックし放題です! 動物もひき逃げ出来るし、武器の耐久を気にする必要ないしおおきいコンテナを持ち歩きたいですw
今回もブレワイを進めていこうと思います 前回は敵が強くて泣きたくなっております 祠で良い装備をみつけたりもしたのですが・・・ 勿体なくて使えないんですよー 片手剣が使いやすいので、結局片手剣を集めがちになってます
今回もブレワイを遊んでいきたいと思います だいぶブレワイを理解してきたのですが、オープンワールドが広すぎてしんどくなってきました 双子山のイワロック発見! イワロックも気づけば色々なところに存在していますね こいつらは鉱石を落とすので良いお金稼ぎの相手です
今回もブレワイを進めていこうと思います 今回は真っ先に塔に向かって地図を解放! 解放した後に探索をしたほうが効率がいいと思って・・・ なに?気づくのが遅すぎる?? その通りでございますw
今回もブレワイをエンジョイしていきます 前回は料理などに手を出した所だったかな、やれる事が多いのは凄く魅力的ですよね 料理を作ったのは良いですが、まだ自分のハートは4つなので過剰な回復料理でした 料理を食べた後のリンクのリアクションがかわゆくて好きじゃのー
今回もブレワイを楽しんでいこうと思います 初めてのハートの器と交換してみましたが・・・ これぞゼルダの伝説って感じですね! ハートのかけらは無いのが残念で仕方ないですw
今回もブレワイを進めていこうと思います 慣れてくるとすごく楽しいです 最近は敵にやられることは少なくなっています 怪しい所は全部対処してコログを見つけるようにしています このコログ探しも楽しいけど、量が多すぎだと思いますw
今回もブレワイの楽しさを満喫しようと思います 前回は初の祠をクリアしました! 最初目覚めた所が祠だからそこが最初だという指摘があれば・・・ 少し考えようと思いますw さっそく手に入れた能力で、老人をいじめます!w みんなもやるよね? ゼルダでにわとりは居たら、いじめる! それと同じことだと思います♡
今回もブレワイを遊んでいきます 前回は初めて人を見かけて話しかけました 少しストーリーを進めていこうと思います 目的地が変わって、現場を発見したので近づいたら 塔が生えてきた!! 塔に行けば見える地図が広がっていく感じなんですね
今回もスサノヲさまでヤマタノオロチを討伐にいきます ここまで鍛えたんだから、今度こそ勝てる気がします!! ということで、いざ!ヤマタノオロチへ ボスラッシュは楽々突破できる力は身に付いたようです 実績をこなして基礎能力を上げさえすれば、だれでもクリアは可能かと
今回もスサノヲで頑張っていきます! 前回でボスラッシュは全部紹介しました マネキンを買って使ってみましたが・・・ 倉庫システムだとおもってたのですが、違うようです 取り出すのにお金が必要だと?でもやられて戻ってもお金が無いから取りだせないwww マネキンの意味は!?
今回もスサノヲを強化していきます 前回もボスラッシュを続けてました 今回のボスは雪女 可愛いッスwww それ以上に攻撃が陰湿で強いです ホーミングのつららを投げてきて凍らせるデバフ、逃げられない状態でガンガン削ってきます SSが後ろ姿とか、どんだけ腕が下手なのか・・・、わかりにくくて申し訳ないとは思っておりますw
今回もスサノヲを鍛えていきます 前回はボスラッシュで挫折したところから・・・ ボス戦から逃げ出して28日目・・・ だいぶ強くなったとおもったら、宝蔵院胤栄にボコにされましたww これで全ロスかぁ~! これはかなり辛いぞー
今回もスサノヲくんと冒険をしていきます 今回からはボスを倒しまくります! 今回戦ったのは大百足! 長い体の各部分に体力があって、そこを倒すごとに小型の敵が生まれてくるという 非常に面倒な敵でした・・・
今回もスサノヲの冒険を続けていきます 伊東一刀斎という武将がいたのですが・・・ かなり頑張ったのですが、すぐに倒されましたw え?なにこれ?強すぎない?? 運が悪いだけか、とりあえず死んだら不思議のダンジョンのように全ロスするようです
今回から遊ぶのはサムライブリンガー! これもまた面白いと評判だったので、安い時に買っておきました これは日本の歴史の勉強も出来そうな予感w 主人公はスサノヲノミコトです・・・ やまたのおろちに食べられたくしなだひめを助けに行く感じで
今回は短編記事として遊んだRusty's Retirementの遊んだ感想を書いていこうと思います 購入価格が675円 これが自分にとって大きかった 放置ゲームなのですが、あっさり終わってしまって残念というか 失敗した気持ちにはなりました
今回もRusty's Retirementを遊んだ記録を残していきたいと思います 買った金額が675円だったのですが・・・ 同じ値段なら他のゲームを推しますかなw 放置していればガンガン発展はしていきます ただ発展したを全部し終わったあとは、やることが無いのが何とも言えないですw
今回遊んだゲームはRusty's Retirement 短編で遊べるくらいの気持ちで買って遊んでみました 値段は安かったのですが、放置ゲームの割にやれる事が出来なくなるまであっという間でした ロボットが勝手に働いてくれるので、ひたすら見ているだけ
前回クリアした超次次元ネプテューヌRe;Birth1の感想を書いていきます 正直にパンチラが多かったのはよかった! セールで500円ほどで買った(DLCを含めない)ことを考慮にレビューします ちなみに実績はフルコンプしました プレイ時間 59時間
今回、最後のねぷねぷをしていきます 急展開ですが、さくさくっとノーマルエンドを見ました グッドエンディングに比べて、少し残念な感じはありますが、これはこれでいいですね 最後のイラストCGに参加させても、アイエフとコンパが不遇なのは変わらないですw
今回もねっぷねぷにしてもらいます とうとう手に入りました、水着!!w コストが高いのです、アイテムを集めてお金もそれなりに取られる 全員分の水着をあつめるには、かなりの労力を使うことに
今回もネプネプ楽しんでいきます CVほっちゃんのネプギア そんなのスタメンで使いますよーw ただネプテューヌに比べて、使い勝手は微妙・・・ むしろ再行動のように他の2倍行動できるネプこが強すぎですw 着せ替えはネプことお揃いでアイドルスタイルにしています
今回もねぷねぷしていきます、前回はグッドエンディングを見ました マジェコンヌが美女になったのは、びっくりなサプライズです マジェコンヌはたかはし智秋さんでした ほっちゃんと声優ユニットのAice⁵のメンバーだったので存じ上げていますよw
今回もねぷねぷしていきましょう~ ずっと気になっていたのが、この敵・・・ 僕と契約して魔法少女になってよ! いろいろなネタをコスってて面白いゲームです
今回もねっぷねっぷに浸かりたいと思います 続編の主人公であってるかな?ネプギアが仲間になりました 声はすぐわかりましたよ、堀江由衣ことほっちゃんです ほっちゃんの声だけは聞き間違える事は無いと思っていますw
今回もねぷねぷします キレやすい若者のブランさま キレるけど、言ってることはまともだったりしますw 他がぶっ壊れてるので、常識人枠でブランさまが存在してる感じ アイエフもそうですが、ツルペタ=常識な感じなのはいただけないですなw
今回もねっぷねぷにしていきます 仲間たちが全員揃ったところです 並ぶと圧巻です、かなりの数の仲間がいるので戦闘はメンバー替えしながら楽しんでいます まだ紹介出来てないのは、サイバーコネクトツーちゃんとファルコムちゃんです
今回もねっぷり遊んでいきますw オープニングで争っていた割に、ホワイトとグリーンが協力的ですごく良き ストーリーも悪くないし、ゲーム性も良い感じなんです 隠れファンが多い作品なのが分かる気がします だがゲーム中のフリーズ、お前はダメだ