chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイトの漫画まとめ速報 https://www.meitouhan.com/

漫画は生活の癒し!人気漫画の最新情報をお届けします。当ブログでは電子書籍にはまった筆者が、新刊や面白い漫画のまとめをネタバレ込みで紹介していきます。面白い漫画探しの参考になれば幸いです。

メイト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/26

arrow_drop_down
  • 『復讐の同窓会』第22話②ネタバレ|いじめの黒幕はケイスケ?ついに家族の“不要判定”が下る

    この記事では『復讐の同窓会』第22話②の内容をネタバレありでご紹介します。 中学生時代のいじめの真相、家族の罪、そして不要とされた人物とは…? 衝撃の展開を整理しました。 ▼『復讐の同窓会』を最初から読むなら公式サイトでチェック 【公式】コミックシーモアで読む ケイスケが告白…いじめの黒幕はキリヤ? カケルをいじめていたのは、ケイスケをはじめとする複数の仲間たち。 その中心にはなんと、キリヤの指示があったとケイスケが明かします。 これは単なる子どものいじめではなく、「集団的な加害と指示系統」の存在が浮き彫りに。 父と母の罪も暴かれる ケイスケは、「自分のいじめに両親も関与していた」と発言。 父…

  • 「初めての方へ|シーモアのクーポンと先行配信まとめ」

    このページでは、電子書籍サービス「コミックシーモア」を初めて使う方向けに、お得なクーポン情報・無料漫画・人気の先行配信作品まで、まとめてご紹介します。 記事の最後には「先行配信作品一覧」「お得なSALE情報」「注目作品特集」のリンクもご用意していますので、ぜひ最後までご覧ください。 \今なら70%OFFクーポン配布中!/ コミックシーモアでは初回限定の70%OFFクーポンがもらえます! 話題作や最新巻にも使えるので、まずは1冊、気になる作品をお得に試してみましょう。 【公式サイトで無料登録&試し読みはこちら】 コミックシーモアの魅力とは? 初回登録で70%OFFクーポンがもらえる 無料で読める…

  • 復讐の同窓会ネタバレ|最終話まで一気読み!復讐の結末と黒幕の正体は?

    壮絶ないじめ、消せないトラウマ、そして18年越しの復讐——。 『復讐の同窓会』は、胸が締めつけられるような過去と、痛快なまでに冷徹な復讐劇が交差する人間ドラマです。 読んでいて辛い…けど目が離せない。そんな作品を求めている方にはドンピシャ。 2024年4月25日時点では、コミックシーモアで第21話②が先行配信中です。 主人公カケルが仕掛ける"同窓会"の復讐、その結末をぜひ最後まで追ってみてください。 🔍今なら 1巻〜3巻無料&初回70%OFFクーポンも配布中。 気になる方は、まず公式でチェックしてみてください。 👉 コミックシーモアで作品を試し読みする 【ネタバレ】復讐の同窓会のあらすじ 復讐…

  • 『やましい係長はモブ子の言いなり』全巻ネタバレ|2巻完結ラブコメの結末とスーツフェチな恋の行方

    完結済み2巻のラブコメ『やましい係長はモブ子の言いなり』を全巻ネタバレで紹介。地味OL×スーツフェチ上司の恋はどうなる?5巻まで無料&初回クーポン情報も。

  • 『社長令嬢復讐日記』13巻・14巻ネタバレ|幸せの予感から一転…闇が深すぎる最新話

    2025年4月25日、wato先生ほかによる人気作『社長令嬢復讐日記』の13巻・14巻が同時発売されました。 復讐劇×企業社会×人間の闇を描く本作。今回は「やっと報われた…」と思った矢先の展開に、読者の多くが言葉を失ったのではないでしょうか。 📚『社長令嬢復讐日記』13巻・14巻 同時発売!1巻は12月31日まで無料、2巻は4月30日まで無料! ▶ 13巻を読む|▶ 14巻を読む 初回は最大70%OFFクーポンも使えます ▶ 公式サイトで最新情報を確認する 『社長令嬢復讐日記』とは 13巻のあらすじ|森田の末路と美玲の評価 14巻のあらすじ|希望から絶望へ、一条社長の本性 読後の感想|幸せの予…

  • 【注意喚起】『壊職代行 raw』で検索していませんか?無料で安全に読む方法&正規ルートまとめ

    ※この記事は「壊職代行 raw」などのキーワードで検索する方に向けて、安全な閲覧方法と正規サービスを案内する目的で作成されています。 「壊職代行 raw」や「hitomi」で検索している方へ 漫画『壊職代行』は、ブラック企業への復讐というテーマが話題を呼び、「raw」や「hitomi」などのワードで検索されることが増えています。 ですが、それらのサイトの多くは違法アップロードサイトであり、著作権侵害はもちろん、ウイルス感染や詐欺広告のリスクも高く、非常に危険です。 違法サイトのリスクまとめ ・違法サイトはスマホやPCへのウイルス感染リスクあり ・個人情報の抜き取りや詐欺広告に誘導される可能性も…

  • 【ネタバレ】獄卒クラーケン 5巻 感想・あらすじ|巨乳エルフとの団体戦!?ちょっと仲良くなりすぎじゃないww?

    「獄卒クラーケン」5巻が2024年4月24日に発売!一人ひとりを確実に“イカの力”で落としてきたクウマさんが、今巻では団体戦で大暴れ!新たな美女囚人との関係性や、ゼイナへの想いもさらに加速。笑いとエッチとバトルが入り乱れる、まさにシリーズ集大成的な展開になっています。 📚【5月12日まで】1巻が無料公開中!さらに初回は 70%OFFクーポンもらえます! ▶ 公式サイトで最新情報を確認する 獄卒クラーケンとは 【ネタバレ】獄卒クラーケン5巻のあらすじ 【ネタバレ】獄卒クラーケン各話の内容まとめ(第26話〜第31話) 【ネタバレ】獄卒クラーケン見どころ&感想(ネタバレあり) まとめ|5巻で加速する…

  • 【ネタバレ】勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!5巻|ついに勇者ゼクト敗北!?温泉ハーレムと男気が炸裂!

    「追放されたのに、どうしてこんなに幸せそうなの?」……そんな風に思った人、きっと私だけじゃないはず。 『勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました!』第5巻が、2025年4月23日に発売されました! この作品、ただのハーレムファンタジーじゃありません。ゼクトから“すべて”を奪われた主人公・セレスが、勇者パーティの母親たちと再スタートを切り、愛と信頼で再び「英雄」として立ち上がっていく、そんな物語。 しかも今巻は温泉旅行+王女との出会い+四天王との対決と、イベント目白押し!「元カノの母親」ってだけでも刺激的なのに、「温泉で混浴ハーレム」って…もう、罪すぎます。 📚今なら最大70%OF…

  • 【ネタバレ】ゲーム オブ ファミリア-家族戦記- 14の感想 死人の王の真実に迫る一冊です

    『ゲーム オブ ファミリア-家族戦記-』14巻のネタバレ感想を紹介。禁断の島ゼルディアンでの修行、死人の王の悲しき過去とは?今なら1〜3巻無料公開中!

  • 【無職転生】パウロ死亡の真相・Web小説13章&アニメ2期・コミック版徹底解説

    「無職転生 パウロ 死亡」で検索するあなたへ。 Web小説(なろう版)第13章から、ライトノベル/コミック版、そしてアニメ第2期終盤(第22話付近)まで、各メディア別に“どこで・なぜ”パウロが命を散らしたのかを詳細にまとめました。 ファン考察、今後の展開予想、そして原作・コミック・アニメ視聴への最適リンクも網羅しています。 1. パウロの人物像と役割 2. パウロが死亡する箇所まとめ 3. 死因と直前の経緯を徹底解説 3‑1. Web小説版(第13章)での描写 3‑2. ライトノベル&コミック版での描写 3‑3. アニメ第2期での演出ポイント 4. ファンの反応&考察まとめ 5. 今後の物語展…

  • 『採用の仮面』ネタバレ|“嘘が視える”天才リクルーター馬道透の狂気に共感が止まらない!

    ネタバレあり】『採用の仮面 天才リクルーター馬道透』1〜3話あらすじ・見どころ・感想を女性マンガブロガーが徹底レビュー。嘘が視える人事マンVS魔王面接官の就活ファンタジーを深掘り!4/30まで第1話無料&公式サイトリンク付き。

  • 『パラダイスヘル』牛若丸とは?覚醒から赤ちゃん転生まで衝撃の変化を解説

    『パラダイスヘル』で一際強烈なインパクトを放ったキャラクター・牛若丸。神城の子として突然現れ、牛肉をめぐる葛藤から、勇者との激戦、赤ちゃん化、そして“イケ牛”復活まで、波乱に満ちたその人生(?)をたどります。この記事では、そんな牛若丸の謎と魅力を徹底考察します。 作品をまだ読んでいない方は、1巻・2巻が無料の今がチャンスです。以下のサイトで配信されていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。 『パラダイスヘル』第1巻・第2巻が 期間限定で無料配信中です。 完結記念の衝撃展開、ぜひご自身の目でご確認ください。 ▶︎ DMMで無料で読む DMM公式サイトはこちら ▶︎ シーモアで無料で…

  • 『執着~この女から逃げられない~』ネタバレ感想|笑顔で近づく“あの子”が怖すぎた…

    『執着~この女から逃げられない~』のネタバレ感想と各話のあらすじを紹介。狂気の執着に支配される恐怖とは?BookLiveで第1話が無料、続きも先行配信中!

  • 『復讐装置いかがですか?』ネタバレ|DIYで裁く女店長の壮絶な復讐代行録

    『復讐装置いかがですか?』のネタバレと感想を全話紹介。DIYで罪人を裁くホームセンター店長の冷酷な復讐劇に共感が止まらない。

  • 【パラダイスヘル】8巻ネタバレ感想|神城とゼロス、衝撃のラスト

    2025年4月16日にパラダイスヘルの8巻が発売されました。 6巻7巻8巻と一気に販売され、今後4月26日から連載開始するパラダイスキングダムへの布石かと思われます。 一気に販売開始されて、びっくりしました。 コンプライアンスに喧嘩を売らずに、この作品は成立するの? 26日がとても楽しみです。 皆様おまたせしました…🤗ついに新連載の情報解禁になりました!!🎉タイトルを「パラダイスキングダム」と改めまして4/26よりコミックシーモアにて公開開始します。パラヘルで怒られたので今回はコンプラに全力配慮!☺️表紙からもしっかり感じ取れますね!👌ぜひよろしくお願いしますー!! https://t.co/…

  • 【ネタバレあり】オタ婚のススメ! 2の感想 涼太さんはやっぱり童貞だった件ww

    プロ漫画家を目指す東雲涼太と、サラリーマンと同人作家を兼業している小田明美。互いの利害の一致から交際0日で入籍した、この夫婦の生活はというと・・w オタ婚系の漫画って以前もありましたが、結婚までの話って感じだったんですよね。今回は男性側がニート(漫画家見習い)。でもよく考えたらプロアシストじゃん。きっちり入れたら生活費も大丈夫じゃない? と思いつつ、読んでました。今回もノリツッコミが面白い一冊でした!エッセイというより、ギャグ漫画かなあ・・・。 28%還元のDMMで読む オタ婚のススメ! 2のあらすじ オタ婚のススメ! 2の内容 オタ婚のススメ! 2の感想 オタ婚のススメ! 2のあらすじ 利害…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第199話 変貌1351の感想 富士山って最初は二つだった…の?

    逃げ上手の若君 第199話 変貌1351が2025年4月14日の週刊少年ジャンプにて掲載されました。 今回のタイトルは変貌1351 足利直義も変貌 富士山も6000年前は二つだった。 1707年の噴火もまだなので、噴火跡がなく、富士山はすっきり。 今より美しかったという。 確かに永久不変のものなど、存在しませんね。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君 第199話のあらすじ 逃げ上手の若君 第199話の感想 🔷 豆知識 打出浜の戦い(1351年)とは? ⚔ 観応の擾乱の中核となった足利兄弟の内戦 📜 戦いの経緯と結果 📌 歴史的意義 🔶 高兄弟は親を殺されたことを恨んだ上杉…

  • 【全巻ネタバレ】『めぐる未来』最終回の黒幕は誰?結末と実写との違いも解説

    『めぐる未来』の全5巻をネタバレ付きで解説。黒幕の正体、最終回の結末、実写ドラマとの違い、読後の感想まで網羅しています。

  • 『お嬢様、復讐のお時間です』ネタバレ!壮絶な復讐劇の全貌を徹底解説

    性犯罪に立ち向かう復讐の物語、それが『お嬢様、復讐のお時間です』。 この漫画は、被害を受けた女性が正義を求める姿を、華麗かつ壮絶に描いています。 普段は紳士的な顔を持つ男が、裏では極悪非道な行為を繰り返す――そんな現実離れした話が、実はどこかリアルに感じられるからこそ、胸がざわつきます。 復讐代行vengeanceという組織を通じて、加害者に裁きを下す展開は、読む者の心を強く揺さぶります。 ネタバレを含むので、未読の方はご注意を。 物語の重さに引き込まれつつ、復讐の爽快感に心を奪われること間違いなしです。 現在、コミックシーモアで1巻無料公開中(4月25日まで)! ぜひこの機会に手に取ってみて…

  • 【ネタバレあり】不徳のギルド 第95話「苦悩する者達」の感想 うん、ガードにも上層部っているよね💧

    不徳のギルド 第95話「苦悩する者達」が2025年4月12日、月刊少年ガンガン5月号に掲載されました。 いや、メイデナが「ペットとして癒やす」とか言いつつ、部屋に入るのをまた警官に目撃、ロリコンとして責められてから、はや一月。 ずっと続きが気になってました。 【速報】零のキクル 浮いた話はゼロじゃない模様 【お前らとは違う】 掲示板の犯人はあなただったの・・・ 続きを読む(P294から) { "@context": "https://schema.org", "@type": "TVSeries", "name": "不徳のギルド《ちょっと不徳な 配信ver.》", "image": "htt…

  • 【ネタバレあり】ふかふかダンジョン攻略記〜俺の異世界転生冒険譚〜 16巻の感想 パトさん可愛っ!!

    ふかふかダンジョン攻略記〜俺の異世界転生冒険譚〜 16巻が2025年4月10日に発売されました。今回も発売日に購入です。表紙はセスレさんの騎士団時代の姿ですね。最初はモブかと思っていましたが、すっかりキャラがたってきましたw 今回の内容はというと セスレさんが逃亡したり ジャンがしっかりハーレム作ったり アロがS級になったり 剣姫カタナが語ったりふかふかダンジョンの謎が明らかになったり と盛りだくさん。 勇者バニーとか可愛いイラストも挟みつつ、過激にいってました! 初回限定!7割引クーポン配布中のサイトはこちら DMMで読む シーモアで読む おすすめ 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 …

  • 【2025年4月10日】漫画新刊ニュース速報!本日発売の注目作4選をチェック

    こんにちは、メイトです。今日、2025年4月10日は新刊の発売日で、書店やネットが少し賑わっていますね。 私が気になった4作品を、落ち着いて紹介してみます。 もし気になったものがあれば、ぜひ手に取ってみてください。 『ゆりゆりぱにっく~尊すぎる事案が発生しています!~①』(中村カンコ) 『ホストと社畜②』(河尻みつる) 『小林さんちのメイドラゴン エルマのOL日記⑩』(原作: クール教信者、作画: カザマアヤミ) 『異世界に行ったら謎の生物に可愛がられた話』(河口けい) おわりに 『ゆりゆりぱにっく~尊すぎる事案が発生しています!~①』(中村カンコ) どんな作品?女の子同士の学園百合コメディの…

  • 【ネタバレ】100万の命の上に俺は立っている(21)の感想 VSコゥルに決着!!

    2025年4月9日に「100万の命の上に俺は立っている(21)」が発売されました。 月刊誌なので、1冊ごとの間隔が長く、次がどうなるのか気になって仕方なかったです…! 特に、あの魔法使いが敵なのか味方なのか、ずっと気になっていました。 ちなみに表紙の女の子は竜術士で敵です。 /* キャンペーン用スタイル */ .campaign-box { background-color: #f8e1e1; padding: 20px; border: 2px solid #ff0000; border-radius: 10px; text-align: center; margin: 20px 0; } …

  • 『放課後帰宅びより』ネタバレまとめ!直帰ちゃんの可愛さに癒される4巻まで

    放課後、部活に縛られず自由に過ごした経験って、誰しもあるのではないでしょうか。私も学生時代、帰り道の寄り道がちょっとした楽しみでした。 でも、そんな何気ない時間が恋の始まりだったら? 「放課後帰宅びより」は、そんな疑問を優しく描いた作品です。 この記事では、松田舞先生の可愛い帰宅部ラブコメのあらすじやネタバレ、魅力をお届けします。 放課後帰宅びよりのあらすじ キャラクター解説 各巻のネタバレ 最新4巻まで 1巻(1話~8話) 2巻(9話~17話) 3巻(18話~26話) 4巻(27話~35話) 放課後びよりの魅力について解説 アニメ化決定 情報まとめ 『放課後帰宅びより』最新話の38話がweb…

  • 『壊職代行』ネタバレ解説|最新4話までの衝撃展開と今後の予想を徹底まとめ!

    仕事で理不尽な目に遭ったこと、ありませんか? ブラック企業に搾取され、追い詰められた時、人はどうなるのか。 「壊職代行」はそんなテーマで読者を引き込む漫画で、復讐のスカッと感がたまらない一冊です。 ここでは最新4話までのネタバレを徹底解説します! 壊職代行のあらすじ、貴広の絶望と復讐の始まり 最新4話までのネタバレ 1話:ブラック企業の策略と壊職代行の登場 2話:最初のターゲット・三木姫華への罠 3話:三木姫華の転落と静香の冷徹な一撃 4話:パワハラ上司・中宮健也の破滅 4話までの衝撃展開ベスト3、見逃せないシーンをピックアップ 今後の展開予想、貴広の復讐と壊職代行の目的は? 静香の冷酷さの裏…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第198話 逆襲1351の感想 相手を舐めたら敗北一直線!

    逃げ上手の若君の第198話、逆襲1351が2025年4月7日週刊少年ジャンプにて掲載。 今回はVS吹雪との戦いのあとのストーリーですね。 首級をとられ、お別れもすっかり済ませ後はVS高兄弟の討伐戦です! 高兄弟さえいなければ・・・と思ってしまう場面がいくつあったことか・・・。 ちなみに 足利尊氏も久しぶりの大ピンチですww 逃げ上手の若君 第198話 逆襲1351のあらすじ 逃げ上手の若君 第198話 逆襲1351の感想 逃げ上手の若君 第198話 逆襲1351のあらすじ 吹雪、斬首 亜也子さん、姫夜叉の別名があったよ 北条党、長崎駿河四郎、三浦党が合流。 足利直冬、高師泰撃破 尊氏軍、直義軍…

  • 【ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 第43話の感想 やっぱり土下座案件だった件

    萌智子ちゃんとじっくり話をして、お父さんと話すことに決めたくるみちゃん。前話だと壮大な感じでストーリーが進んでいましが、お父さんに謝るって当たり前ですからね? なんか上手くまとまりそうな感じになってきていますけど、結局くるみちゃん、またやらかす気がしますよ💧 だってくるみちゃん、初回から心臓を捧げるレベルでFXに集中してましたからね。 漫画の描写、エグかったですし。 今回はいままで好き勝手やってきた、くるみちゃんの人生の精算になりました。 FX戦士くるみちゃん 第43話のあらすじ FX戦士くるみちゃん 第43話の感想 FX戦士くるみちゃん 第43話のあらすじ ダッシュで帰宅する、くるみちゃんパ…

  • 【ネタバレ】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?27話の感想 破綻した夫婦の会話ってなんであんなに物悲しいんでしょう

    2025年4月3日発売の「ダークネスな女たち」89号に掲載されている、「DINKsのトツキトオカ」27話を読みました。 今回は、アサと元夫・てっちゃんの離婚対談が中心の回で、静かに心に響く展開でした。感想をまとめてみます。今回のポイント アサがてっちゃんと決着をつけるため、直接話すことに。 緒方さんたちに心配だからと、見守りを頼む。 てっちゃんが泣きそうなくらい追い詰められている様子。 アサが同情心からか、子どもの性別を伝えてしまう。 アサにDV疑惑が浮上。 緒方さんがどこかもやもやした気持ちに。 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか?…

  • 【ネタバレ】魔物喰らいの冒険者を徹底解説!やっぱり魔物食は美味しいの・・・か?

    魔物喰らいの冒険者は、マンガUP!にて連載中のコミック。 錬金王(アース・スターノベル刊) かわく TATEによる作品です。 魔物を喰って強くなる! 設定はベタですが、「転生したらスライムだった件」以降、王道とも言えるジャンルになりましたね。 こういった作品はキャラクターの魅力に全てがかかっていますが、主人公のルードの美味しそうに食べる姿は共感を得ますし、エルフのエリシアもすっごく可愛いです。 本当に、冒険者狩りにやられなくて良かった・・・。 むちゃくちゃ料理が上手くて、食材調理後のイラストも◎。 今回は、そんな魔物喰らいの冒険者について、魅力を解説していきます。 小説版が気になる人は、こちら…

  • 【ネタバレ】先輩、実験が終わりませんの感想 ある意味実用書ww 無料で読む方法はある?

    先輩、実験が終わりません 。 理系女ちゃん作、大学の研究室での実際の生活を描いた作品です。 私は短大卒ですけど、確か教授の部屋、本で埋もれてましたね💦 あんまり参加はしませんでしたけど、もうちょっとゼミ、しっかりやっても良かったかもしれない、と思いましたw 普通の生活と、ちょっと違いますよね。 現在 大学・大学院カテゴリで1位のようです。みなさまありがとうございます。漫画というよりは実用書に近いですが、これをきっかけに研究室内の雰囲気について知る人が増えればと思います。現在こちらから試し読みできます。https://t.co/JmnTPShOxS pic.twitter.com/3wgtqud…

  • 【ネタバレあり】追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双4巻の感想

    今回のバトルはVS魔王の地、からの魔王とのバトルです。決戦間近、直前に信頼出来る部下を配置する、のは普通の対応。でも今回は総力を配置・・・。 確かに人間は戦えば消耗しますし、現実的に考えれば、魔王側、それが一番効果的ですよね。なぜか人間のパーティって少数精鋭って決まっているみたいですし💧 まあ、魔王までの道のり、大軍では抜けられないのは食料や物資の問題です。そもそも人間側が劣勢だからこその勇者パーティです。 今回はそこで盾になる!俺に任せて先にいけ!ってやつですね✨️ かっこいいエドとカラーページ pic.twitter.com/1OvA4JaF1y — 仁森島司 (@Nimori_tw) 2…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第197話 征き、帰る1351 の感想 VS吹雪、決戦!!

    逃げ上手の若君 第197話 征き、帰る1351が週刊少年ジャンプにて2025年3月31日に掲載されました。 今回はVS高師冬(吹雪)の決着戦です。 鬼心仏刀にて、手首の大動脈を斬られた吹雪。 吹雪:「出血多量で死ぬ前に倒すしかない」 \最新巻北畠顕家が輝く✨️/ 「石津の戦い」発売中 初回限定!7割引クーポン取得する 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君 第197話のあらすじ 鬼心仏刀にて、ピンチに陥る吹雪 南北朝鬼ごっこ 足利家中高師直派関東執事 高師冬イラスト 至近距離で戦いを繰り広げる時行VS吹雪 南北朝鬼ごっこ 逃若党 吹雪 鬼心仏刀は「退きながら 斬る」吹雪が教え…

  • 【ネタバレ感想】禁忌の転生大魔導士 ~無能からレベルアップで最強に~【タテヨミ】第150話 A級集団VS琴葉

    「禁忌の転生大魔導士 ~無能からレベルアップで最強に~【タテヨミ】第150話 A級集団VS琴葉」が2025年3月29日に発売されて、すぐチェックしたよ! 漫画オタク歴長めだから自信あるけど、このシリーズは毎回アツい。 今巻は琴葉がA級とガチバトルで輝いてて最高。 電子書籍ならすぐ読めるから、仕事帰りにサクッと楽しむのオススメだよ! 続きを読む 禁忌の転生大魔導士第150話の内容 禁忌の転生大魔導士第150話の感想 禁忌の転生大魔導士第150話の内容 「禁忌の転生大魔導士」第150話は、琴葉が主役でめっちゃ熱いよ。 この漫画、ダンジョン攻略がテーマで、スキルなしの「無能」扱いされた佐伯伊織が前世…

  • 【ネタバレ】夢なし先生の進路指導(5)の感想 やはりメンタル!メンタルが全てを解決する!

    笠原真樹先生作、夢なし先生の進路指導(5)が発売されました。今回もドラマ性が高く、引き込まれる内容でしたね。 先生の気持ちはすごくわかります。 ただ天才が努力を重ねないと、勝てないのが将棋のプロの世界です。 全て捨てる!その決意がなければ、プロにはなれないのかもしれません。 今回は無事に栄光を掴み取りました。 ただそれは結果論。 リスクヘッジは必要VS人生を賭けないと成功出来ない。 果たしてどちらが正しいんでしょうね💧 凡人の私はリスクヘッジ一択ですが、彼のような天才だと・・・・。 続きを読む 夢なし先生の進路指導(5)のあらすじ 夢なし先生の進路指導(5)の内容 夢なし先生の進路指導(5)の…

  • 【ネタバレ】ごくりっ4巻の感想 最新刊発売!今回は、りこと傷心旅行に行っちゃいます!

    前原タケル先生作、ごくりっの4巻が発売されました。 2025年3月28日発売です。 今回は元カノ、りことの温泉旅行です。 しかし拓さん、奥さんの方が浮気宣言してるんだから、遠慮しなくていいとは思うんですけど。 でもいい人でまじめ属性な主人公ですもん。 割り切れたら苦難を描くごくりっになりませんねw 3巻でもありましたけど、奥さんは一緒に仕事をしていける人の方が良かったんでしょうね。 でも忘れないで欲しい。 早乙女くんは旦那がいることを知っていて、口説いてくるクズだということを。 やばいんじゃないでしょうか💧 今回のポイント 拓の奥さん、あかねちゃん、NTR宣言 実家へ帰る奥さん ショックを受け…

  • 【ネタバレ】ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける 5巻の感想 今回はたまきさんと結ばれます、浮気です

    ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける 5巻が2025年3月27日に発売されました。前回の4巻ではボスクラスの黒い獣(狼タイプ)との戦いに勝利。ミアを嫁にしてから(笑)VSジェネラルへ・・・という感じです。 ミアさん、可愛いですよねー。やはりスタイルは絶対的な差ではありません!! 今回のキーワード スッキリしてしまった・・・ うん、たまきさん、可愛いですよね? 続きを読む お得情報✨️ コミックシーモア初回登録で7割引クーポンあり。 もしまだの方、こちらからの購入がお得です。 クーポンを取得する 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける …

  • 【ネタバレ】異世界迷宮でハーレムを #95話 第二十七章:盗賊①の感想 今回はガチバトル!

    異世界迷宮でハーレムを #95話 第二十七章:盗賊①が2025年3月26日月刊少年エースにて、掲載。今回はダンジョンの中で盗賊に襲われたらどうなるか? 夕方や他のパーティのいない時間帯、きますよね💧 冒険者は自己責任ですし、魔物に襲われても盗賊に襲われても区別はつきません。そもそも盗賊が一般にいますし、初期から村を普通に襲ったりしていました。町から弾かれたりもしていますが、それでも成るヤツが一定以上います。 ならず者=盗賊、という感じでしょう。 今回はシリアスです。 多分次がハーレムです。 間違いありません。 ちなみに⑪巻はロクサーヌさんとセリーさんの濃厚ハーレムです。 セリーさんもアレがクセ…

  • 【ネタバレ】鬼畜英雄(きちくえいゆう)78話の感想 キョンシー娘の幽月ちゃんはヒロイン枠??

    鬼畜英雄の78話「いたわ バカが」 が2025年3月26日、コミックシーモアに先行掲載されました。 前回はタカミチに負けた幽月さんが、墓地に新しいキョンシーの素材を探しに行き、墓地からモンスター出現!! で終了しました。 でもコレ、自分のせいじゃないって言ったましたけど、客観的に見たら怪しいの、幽月さんしか・・・💧 続きを読む 鬼畜英雄(きちくえいゆう)78話のあらすじ 鬼畜英雄(きちくえいゆう)78話の感想 鬼畜英雄(きちくえいゆう)78話のあらすじ 幽月ちゃんのケツ穴で盛り上がる氷原の民 攻め込んでくるアンデッドの集団 男女とも、アンデッドに犯されると精気吸われてアンデッドに 幽月の過去が…

  • 【ネタバレあり】復讐の同窓会 第21話(1)の感想 支配クラスの思考ってやっぱりヤバいわ

    復讐の同窓会の21話が2025年3月25日、コミックシーモアで掲載されました。今回の掲載話は21話の①、めずらしく分散しての掲載になりましたね。ですので、もう少し内容は欲しかったかな?という印象です。 今回も狂気なカケルさんが大活躍します。そして不破一族、こんなんなっても自分のことしか考えない、ポジティブ思考なのは草。どう転んでもメリットを見出そうとするのは凄いです・・・。 「我が不破一族は多くの下民の屍の上で繁栄したんだ!」とかまともな神経では言えないですよ💧 復讐のターゲット、半数は完了しました。 ようやく後半戦です! ターゲット一覧 阿久津ソウイチー>済み志村コウター>済み葉月ミソラー>…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君196話 犠牲1351の感想 吹雪さん、妹を食うってマジで・・・・((((;゚Д゚))))

    逃げ上手の若君 第196話 犠牲1351が2025年3月24日発売の週刊少年ジャンプに掲載されました。今回の表紙はカラー、しかも中央にタキシード姿の時行、周囲に亜也子、雫、魅摩の3人がそれぞれドレスをまとった結婚式仕様です✨️ 健やかな時も逃げる時もどこまでも共に!! 実際に是非購入して見て欲しいです! 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君 第196話のあらすじ 逃げ上手の若君 第196話の感想 逃げ上手の若君 第196話のあらすじ VS高師冬(吹雪)の過去編開始 出世を叶えたい父に地獄の鍛錬の日々 支えてくれる妹のために頑張った この頃から剣技「逆さ凶」も習得 妹は父の野…

  • 【ネタバレあり】毒蛇転生(10)の感想 地味に続きを買ってしまう、それが毒蛇転生w

    毒蛇転生(10) 毒沼に落とされたいじめられっ子が、毒蛇に転生して無双する話が2025年3月22日に発売されました。シーズン1が終了し、第2シーズンの始まりです。 今回は攻撃ではなく、ディフェンス型、人族との敵対者としてのスタンスですね。 まあ、人間って最悪ですからね💧似ていて、同じような能力がある別種族は徹底的に排除します。わかりあえる、とか言う人もいますが、はっきり言って無理です。そもそも常識も宗教観も違うんです、合うはずがない。 まずは統一、それがないと無理でしょうね💧 今回のポイント 師匠シャウラ、突然の魔王就任を発表 同時に四天王も発表 四天王はそれぞれダンジョン経営をすることに い…

  • 【ネタバレあり】俺だけレベルアップな件 20巻の感想 Solo Leveling20 Spoiler さらに旬様のイケメン度アップ!!

    俺だけレベルアップな件 20 2025年3月22日、俺だけレベルアップな件 20巻が発売。 表紙はゴリアテこと、トーマス・アンドレさんです。 世界トップクラスのハンターで、ゴールドな鎧も纏う、光属性の超強いハンターで、実は紳士です。 荒々しいように見えて、恥ずかしがり屋でビジネスマンなんですよねw 今回の半分は迫力あるVSトーマスとの戦いが掲載されています。 やっぱりフルカラーで大画面っていいですね✨️ 今回のポイント 水篠 旬は仲間を大切にする 右京将人vs水篠旬 死に値したことをした者には報いを トーマス、話がわかるやつだった件 水篠 旬の父親にハンター殺害疑惑が・・・ 君主の存在がさらに…

  • 【ネタバレあり】完結!お見合いにすごいコミュ症が来た(3)の感想 園田さん、可愛すぎかww

    Twitterで矢野としたか先生が掲載していたネタが漫画家した今作。園田さんの突っ込みが楽しかった作品でしたが、3巻で完結となりました。サブキャラクターも増えてきましたし、主人公カップルの心情表現も◯。 主人公の伊丹さんに共感できるかどうか、がネックだった気がします。結婚後のストーリーも面白かったですし、イチャイチャが足らない・・・・。は感じていました。ジャンルはギャグでしたが、もう少しラブコメも欲しかったです。 3巻のポイント 園田さん、もうバレそう 実は虚無僧の中身がバレていた件 社内恋愛としては微笑ましくていい感じ 奴隷化してからの求婚は草 期間限定!初回7割引クーポンを取得する 今すぐ…

  • 【ネタバレ】ついに完結!古見さんは、コミュ症です。(37)の感想 描き下ろしでは大学生古見さんが・・・?

    オダトモヒト先生作、古見さんは、コミュ症です。(37)が2025年3月18日発売。みんな笑顔での卒業式の表紙が印象的です。今回も感動と笑いと突っ込みと、青春が詰まった一冊でした。 しかし、古見さん、かなり我慢してたんですねー。只野くんと一緒に住まなかったのは、正解だったかもしれません。 今回のポイントは 青春要素がてんこ盛り やっぱり古見さんは優秀だった 山井さんに意外な過去が!? でもやっぱり山井さんは変態だった件 私のもこんな卒業式だったら、素敵だったな 大学生になったら、大人です!泊まっても大丈夫(マテ 今回も飛ばしてましたww 古見さんはコミュ症です。37巻が175円で読める! クーポ…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第195話 師弟1351 の感想 吹雪に獣が何かバレてしまったのはいいのか・・・

    逃げ上手の若君 第195話 師弟1351が2025年3月17日に週刊少年ジャンプに掲載。 シリアスなマジバトルですね✨️ 果たして師匠を超えることができるのか・・。 前回引き続き、ギャグや時行の突っ込みにも注目してきたいですw 今回のポイント 郎党の成長 時行の武力の進化 吹雪の野心の背景 などが語られました。 最初吹雪はご飯を食べまくるギャグキャラみたいな感じでしたが、結構シリアスなんですね(;・∀・) 逃げ上手の若君 第195話 師弟1351のあらすじ 逃げ上手の若君 第195話 師弟1351の感想 逃げ上手の若君 第195話 師弟1351のあらすじ VS吹雪(高師冬)戦 狐次郎の成長を実…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド15巻の感想 今回も不徳を吹き飛ばした感動もの!トキシッコって、なんでやられ姿はエッチなのか

    \キっくんの活躍、無敵モードも掲載!不徳もあるよ!/ サンの不徳寸前もありww最新刊発売中! 初回限定!9割引クーポン取得する 不徳のギルド15巻が2025年3月12日発売されました。 まだコミックシーモア未登録の方向け 7割引クーポン取得して続きを読む 不徳のギルド15巻のあらすじ 不徳のギルド15巻の内容 不徳のギルド15巻の感想 不徳のギルド15巻のあらすじ 【完全覚醒!?神をも討つ、絶対的な力。】キムジナー、ホライゴン、チカエル…。ハデスマンを慕うネームド達もまた、決死の覚悟を持って人間との戦いに臨んでいた。人間と魔物、この戦いに勝者は生まれるのか!?VS元土地神編、ついに決着!! 不…

  • 【ネタバレ】戦隊レッド 異世界で冒険者になる 9巻の感想 やっぱり愛といったらアダルトだよね!

    テレビアニメで人気の戦隊レッド 異世界で冒険者になる 9巻が2025年3月12日発売しました。敵の本拠地に突っ込み、決戦!の回です。 今まで散々暗躍してきた魔王族。月刊少年ガンガンで毎回購入、追ってましたが単行本もいいものです。布教用に欲しいくらい・・ ( ゚д゚)ハッ!これがファンの心境というやつですか・・・💧 というか番外編!!絆創戦隊 キズナファイブ第1話って、アニメのオリジナルを見てたら、絶対見たくなるじゃないですか!!わかってますね・・・✨️ 続きを読む シーモア未登録者はこちらー>7割引クーポンを取得する 戦隊レッド 異世界で冒険者になる 9巻のあらすじ 戦隊レッド 異世界で冒険者…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド 94話「94番目の通過点」の感想 【悲報】ゼニスのはじめてが奪われる

    不徳のギルド 94話「94番目の通過点」が2025年3月12日発売の月刊少年ガンガン2025年4月号に掲載。 表紙の銀髪ツインテール美女、誰かと思ったらまさかのゼニス様💧 そういえば性別関係ないって言ってましたね・・・。 今回は警官に夜のサンの奇声の言い訳から。 というか、「この人、私の弱点ばかり責めるものだから…」とか、絶対楽しんでるww 続きを読む シーモア未登録者はこちらー>7割引クーポンを取得する 不徳のギルド 94話のあらすじ 不徳のギルド 94話の内容 不徳のギルド 94話の感想 不徳のギルド 94話のあらすじ ①途中神々の対話 【悲報】ゼニスのはじめてが奪われる 女性化ゼニス、界…

  • 楠桂先生作 漫画ホラーシルキー「10年以上の繰り返しゲス不倫」した夫の末路は?

    2025年3月11日、漫画家の楠桂先生が家庭の事情を暴露。10年以上ゲス不倫をされていたという。 我が名はアシタカ!わたしの夫が、浮気して他の男とデキ婚した中学の同級生の元カノと、10年以上の繰り返しゲス不倫してた!地元の夫の同級生の男たち大勢グルでアリバイ工作してて団体戦の不倫で全然気づけなかった!コロナ禍のドサクサに同棲までしてた!… pic.twitter.com/8zaJPlKgBo — 楠桂/春コミ東7D36b (@keikusunoki) 2025年3月11日 漫画にしていいかー? とおっしゃってましたけど、実はもう漫画化されていたりする。 タイトルはホラー シルキー 聞き耳怪奇譚…

  • 【ネタバレ】毒姑へ極刑を~娘を亡くした母の裁き~の感想 姑さん、キチすぎる・・・

    宣伝を見かけ、スカッと系かな、と思い購入。可愛がっていた我が子が姑に殺される。シンプルな内容ですが、笑顔の母の狂気がゾクッとする内容になっています。 姑と同居 夫は姑のいいなり なんでこの男を選んだんだ 姑は男の子が欲しかった 姑は女の子を産んだ嫁のことが嫌い 時間の問題ではありましたが、短絡的としか・・・。こんなつもりじゃなかったの 確かにある意味間違ってはいないでも許されない 「毒姑へ極刑を」のあらすじ 「毒姑へ極刑を」の感想 「毒姑へ極刑を」のあらすじ 娘のすずを何よりも大切に思い、育児は大変だが幸せな日々を送っていた響子。しかし、その幸福は同居する姑の存在によって絶望のどん底に落とされ…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第194話の感想 高師冬1351 また新しいプレイが始まってしまった・・・

    逃げ上手の若君 第194話 高師冬1351が週刊少年ジャンプ2025年15号にて、2025年3月10日掲載されました。 掲載順も2番手、と大人気ですね✨️ 今回の戦いはタイトル通り、VS高師冬戦です。 本来はVS悪に堕ちた師匠との戦いでシリアスなのですが、しっかり松井先生らしさも入って、すごく面白かったです。 貴方の腕力が人並み近くまで増している どんな鍛錬をしましたか? ↓ 獣たちが鍛えてくれた(真っ赤) うん、夜の運動ですね、わかります。 師冬:もっと具体的に! なんかプレイ始まってる・・・ww \最新巻北畠顕家が輝く✨️/ 「石津の戦い」発売中 135円分ポイント付与をもらって読む 逃げ…

  • 【ネタバレあり】この世界がいずれ滅ぶことを俺だけが知っている10巻の感想 今回も大迫力でかっこよすぎの一冊です!

    この世界がいずれ滅ぶことを俺だけが知っている10巻が2025年3月7日発売。 マガポケでの連載は終了してしまいましたが、美麗なグラフィックで読み応え十分、読後感もいい作品です。 今回はVSニコライ戦の前哨戦。 幹部陣とのバトルです。 異世界人だけじゃなく、どうも幹部は現地人を採用しているようで、4人が幹部になっています。 今回一条の能力「黄泉帰り」がバレることに・・大ピンチです((((;゚Д゚)))) 今回のおまけはおっぱ〇解放話でした。 ・・・本編でもいいようなw 続きを読む この世界がいずれ滅ぶことを俺だけが知っている10巻のあらすじ この世界がいずれ滅ぶことを俺だけが知っている10巻の内…

  • 【ネタバレ】私の心はおじさんである(コミック)2の感想 無自覚系主人公は罪、でもそれがいいんです✨️

    原作:嶋野夕陽 漫画:うつぎ 私の心はおじさんである(コミック)2が2025年3月7日発売されました。1巻が10月発売でしたから、ちょっと久しぶりですね。 今回も相変わらず色恋要素はゼロ。なにしろ、心がおじさんだから。よくある異世界転生ものだと、心が体の性別に引っ張られて・・・とかなりがちですよね。そういう所もないですので、安心して読めます。 というか熟練冒険者が若返ったパターン、それが美女のダークエルフになった感じかなあ、と思います。 今回もハートフルでチートフルでしたww 私の心はおじさんである(コミック)2のあらすじ 私の心はおじさんである(コミック)2の内容 私の心はおじさんである(コ…

  • 【最新話ネタバレ】ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(12)の感想 町長はキモい、これはゆずれない

    ご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~(12)が2025年3月7日コミックシーモアにて掲載。コミックシーモアのみの先行配信です。 怪異✕狂気から、人間のヨクボウの話に展開していくご怪妊おめでとう~妻が××を孕んだ日~。前回、首謀者の一人と思われた神小路は無事討伐。ラスボスは町長?という感じですが、じゃあもけもけちゃんって一体・・・ってなるんですよね。 最初は怪異が人間を喰い物にしている感じかと思いましたが、逆。もけもけちゃんは見た目はアレですが、土地神みたいな扱いで人間が悪い!になりそうです。 サクサク読めますし、キャラデザも可愛らしい。その上で狂気も感じる、読みやすい昨品だと思います。 12…

  • 【ネタバレ】グラぱらっ!(6)の感想 全員狩られた!?音羽エンジェルズの件

    グラぱらっ!(6)が2025年3月6日に発売。今回は49話から58話までを掲載。おまけ話は変態ヒーロー・チコちゃんです。 なんというか、コレはエ◯漫画じゃなくて何なんだろう・・・という感想です。 勢いと迫力で押す漫画ですが、好きな人は大好きなやつですねw 中盤の新垣さんの悩み、とかは苦悩を描いているのは悪くないと思います。結局色々あって、純愛になりそうですし。ただ花さんは、押しに弱すぎかな(;・∀・) 今回のNTRターゲット ゆみさま リン はるな 花さん みんなやられてしまいました。 が半分納得はしているという・・・芸能界怖い((((;゚Д゚)))) 続きを読む グラぱらっ!(6)のあらすじ…

  • 【ネタバレ】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 26話の感想 理解できない人は怖い💧

    DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 26話発売。 2025年3月6日発売のダークネスな女たちVol.88にて、掲載されました。 今までの流れ DINKs夫妻 子どもは望まない 夫、ゴムに穴を開ける 妊娠する 悩んだ末、アサ出産を決意 ゴムに穴を開けたと自白 離婚 やったこと自体、最悪なのですけど、自白するとか意味わかんない、という感じなのですけど・・・(;・∀・) 夫のてっちゃん自体、共感性は強く、それが魅力でした。 ただ、環境が違う人に対しての共感性がないのが致命的でしたね。 毒親の家庭と円満な家庭は違う。 続きを読む DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか…

  • 【ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 第42話 感想 悲報 お父さんはどっちにしても可哀想だった件

    FX戦士くるみちゃん 第42話が月刊コミックフラッパー4月号にて掲載されました。 2025年3月5日発売です。 スイスフランで大爆死をし、2000万円を一気に失い、1億の借金を作ってしまったくるみちゃん。 レバレッジありのFXでの一点勝負はコレが怖いんです。 一発逆転どころか大爆死にもつながってしまいます。 為替相場で大きな変動、〇〇ショックなどがある時は電車が止まる、と聞いたことがありますが、そういうことなんでしょう。 我がくるみちゃんは親友萌知子の助けで無事メンタル復帰。 あとはお父さんに「FXで自己破産します」と言うだけですねw むちゃくちゃハードル高いですけど💧 FX戦士くるみちゃん …

  • 【ネタバレあり】愛妻の裏アカ 第32話 奇跡の子の感想 秋葉先生が浮気相手疑惑!?

    後輩からおすすめされ、見せられた「ももんがチャンネル」。 愛妻であるリカちゃんの浮気動画!?と気づき、彼の復讐が始まった「愛妻の裏アカ」。 32話まで色々なことがありましたが、今回からはリカちゃんのターンです! まさかの秋葉先生に詰めてきた!? 31話リカちゃん:「その方が パパにつく悪い虫も追い払えるしね」 確かに奥さんからしたら、旦那がなんかコソコソやってるし、一緒にお風呂に入ってもすぐでちゃうし、寝るのも断るし・・・。 怪しい💧 秋葉先生が旦那にしたこと一覧 全裸を見せて抱きついた 胸をもませた 自慰をみせた 秋葉先生のスマホには旦那さんの写真入ってる もしバレていたら? リカちゃん、む…

  • 【ネタバレあり】異世界監禁婚 3巻の感想 宇宙人でもやはり異世界、上下関係はある・・・・

    異世界監禁婚の4巻が2025年3月4日に発売されました。 男女、手を取り合って脱出したはいいけれど、現在位置は地球上じゃなかった。 見慣れない天体とかありましたし、詰んだ?? と思った所の救出の手が・・・で2巻が終了。 多分、圭太達と同じ、脱出成功した人類なんだろうな、思っていましたが大正解! ただみんな男性・・・。 裸の女性が来たらどうなるか? ヤバそう💦 1巻を無料で読む(期間限定!4月30日まで) 今すぐコミックシーモアで初回7割引をGET! 新規登録で70%OFFクーポンを獲得して、お得に漫画を購入しよう! 初回期間限定!DMMで9割引で読もう 【ネタバレあり】異世界監禁婚 3巻 のあ…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第193話 野心の行く末1351 の感想 夜の「主従逆転ごっこ」とは

    逃げ上手の若君 第193話 野心の行く末1351が週刊少年ジャンプにて2025年3月3日に掲載されました。 今回はVS吹雪戦ですね。 前半は魅摩監修の戦装束について説明がありました。 鉄板を布で包んだ服、布帛包を多様、防御力アップ+外見は神官風の衣装に。 ポイントは 口紅塗る前にちゅー・・・ からの3人娘からのチュッチュッ 「おーい てめーら ブチ殺すぞ」 亜也子:この前の夜の「主従逆転ごっこ」楽しかったね またしよ? 結局いちゃいちゃはしている・・・。 ちなみに、3人とも正室になったようです。 \最新巻北畠顕家が輝く✨️/ 「石津の戦い」発売中 135円分ポイント付与をもらって読む 逃げ上手…

  • 【ネタバレあり】「家に帰るといつもくっころが居る」まとめ 見ていると予想外でクスっと笑えるww

    「家に帰るといつもくっころが居る」はマイケル作、幽霊ものです。ジャンルはお色気もの+ギャグものです。 騎士マルグリットは魔女として火あぶりにされ、その木材は住宅の天井材に。 そして、化けてでるww 騎士の特徴 中世の騎士姿の魔女 本人曰く:国のために尽くした 魔女扱いされ、火あぶりに 現代日本:磔にされた木材が天井材に使用 木材を媒介に化けてでている 化けてでている時は、むち打ち状態 二人の審問官もセット うん、ちょっとツッコむ場所が多い。 特に審問官もセットってなに💧 一巻を無料で読む(3月31日まで) 「家に帰るといつもくっころが居る」のあらすじ くっころ騎士とは 「家に帰るといつもくっこ…

  • 【ネタバレあり】路傍のフジイ 4巻の感想 フジイは別に冷たいやつじゃないよ・・・

    路傍のフジイ4巻が2025年2月28日に発売されました。 ビッコマで連載中の日常系の新ジャンルの作品です。 目立たず、目に止まりにくいですが、芯のあるキャラクターですが、共感意識が著しく低く、ASDっぽい描写もちらほら・・・。 ただ発達障害は年代を経て治ることもあります。 フジイもだんだん、何が悪いことなのか、空気が読めませんでしたが、少しずつは理解できています。 逆に言うと芯があるタイプにも見えるんですよね。 やっぱり人の魅力は一面だけじゃわからない・・・・。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 路傍のフジイ 4巻のあらすじ 路傍のフジイ 4巻の内容 路傍のフジイ 4巻の感…

  • 【ネタバレ】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話 2年後 の感想 これは幸せ✨️

    ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話 2年後、がコミックシーモアにて2025年2月18日配信されました。シーモアさんのみの先行配信です。 前回地下から脱出成功した雄介さん。あれからどうなったのか?先生との関係は?など気になってましたが・・・まさかの深月さんと結婚済みww 娘さん、出来たんですね✨️おめでとうございます! 今回から原作終了後の世界になります。 真の意味で最新話ですね! 続きがずっと気になっていましたので、楽しみです! 38話のポイント 原作小説終了後のオリジナルストーリーである 読者待望の単なるコミック化ではない、真の最新話 所帯を持って落ち着いた雄介が見れる 人妻バ…

  • 【ネタバレ】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話 2年後 の感想 これは幸せ✨️

    ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話 2年後、がコミックシーモアには2025年2月18日配信されました。シーモアさんのみの先行配信です。 前回地下から脱出成功した雄介さん。あれからどうなったのか?先生との関係は?など気になってましたが・・・まさかの深月さんと結婚済みww 娘さん、出来たんですね✨️おめでとうございます! ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話のあらすじ ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話のポイント ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話の感想 ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 38話のあらすじ 深月さんと一緒になり、人間の中…

  • 【ネタバレ】ニーチェ先生〜コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた〜 22の感想

    ニーチェ先生〜コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた〜 22が2025年2月27発売。 今回の表紙は柴田くんです。 さすがにコンビニネタにも限界が来た松駒さん。 今回はドラマ化検討の話や松駒さんが詐欺にあった話。 特技を披露した話や犬を拾った話など。 ・・・あんまりニーチェ先生関係なくなって来た気がしますが、セリフ運びはいつもどおりのおもしろさでしたww ニーチェ先生 22巻のあらすじ ニーチェ先生 22巻の内容 ニーチェ先生 22巻の感想 まとめ ニーチェ先生 22巻のあらすじ 無慈悲に迫りくる〆切と、理不尽に怒りくるうお客様――。漫画原作者とコンビニ店員の二足のわらじを履き、どうにかこう…

  • 【ネタバレあり】バーサス 第24話 藁にも縋る(前編)の感想 クマ✕パラサイト=最強?

    バーサス第24話 藁にも縋る(前編)が2025年2月26日月刊少年シリウス2025年4月号に掲載。 前回無事脱出したゼイビィ。 巨大なボウクングマにパニックの無法界の天敵は、巨人を改造して巨人兵器で立ち向かうが、大人と子ども、というか、3歳時と大人くらいサイズ違う(;・∀・) 今回も迫力あるバトルシーンがかっこよかったです。 やっぱり質量って強い・・・!! バーサス24話掲載巻を見る 今すぐDMMで初回9割引をGET! 新規登録で90%OFFクーポンを獲得して、お得に漫画を購入しよう! バーサス 第24話 藁にも縋る(前編)のあらすじ バーサス 第24話 藁にも縋る(前編)の感想 バーサス 第…

  • 異世界迷宮でハーレムを(11)のネタバレまとめ!!感想としては可愛すぎ!なセリーの色気が爆発です。

    「異世界迷宮でハーレムを」の11巻が2025年2月26日発売されました。今回の表紙はセリ‐さんです。 装備を楔帷子へ変更。金属の鎖装備ですので、その下にはタイツは必須です。そして、それは毎回脱がなくてはいけない。ロクサーヌさんの嫉妬まったなしですねw 今回も描き下ろしがしっかり入った一冊です。具体的にはセリー、ロクサーヌとの入浴シーン。 本誌ではじっくりなはい…じっくりと❤浸かりましょう…で終わりだったんですけど その後のセリーとの交わりもバッチリです!セリー:私の知らない間に 私が御主人様を覚えて…❤ とかラブラブイチャイチャシーンが・・・ 芯まで❤まだくるっと悶えるセリーの続きを読む 今す…

  • 【ネタバレ】復讐の同窓会 第20話の感想 やっぱり生きてましたか・・・

    復讐の同窓会 第20話がコミックシーモアで先行配信。2025年2月26日に掲載されました。前回不破の罠にハマって、車ごと落とされたカケルさん、いや、コレ普通死ぬでしょ💧と思いましたが、主人公だし、やはり死ぬわけなかった。 でも最低でも大怪我はするでしょうし、どう3人の殺し屋に勝つんでしょうか。続きを楽しみに待ってました。 今回はヒットマンとの戦い! ということでちょっとグロ注意です! 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 復讐の同窓会 第20話のあらすじ 復讐の同窓会 第20話の感想 復讐の同窓会 第20話のあらすじ ヒットマンってことは殺される覚悟ももちろんあるよね ダンプに…

  • 【ネタバレ】転生コロシアムを最初から最後まで!完結は?魅力をネタバレこみで解説していきます。

    転生コロシアムはzunta・はらわたさいぞう先生の作品。ドラゴンコミックエイジにて連載中のコミックです。 異世界転移ものですが、今回の主人公は最弱のスキル。主人公のスキルはコピースキルですが、劣化コピーしか出来ない仕様です。「最弱から最強へ」の成り上がりを体現し、コロシアムに勝利の褒美は「負けたら種付けされる」秘薬を使ったSプレイも人気です。 ストーリーポイントはミカガミのゲーマー視点で、ボス戦の「攻略法」を見抜き、効率的に勝利をしていく点です。なんというか・・・スカッと系に分類される、見ていて気分のいいストーリー展開も魅力です。 今回は転生コロシアムの魅力をネタバレ込みで紹介していきます。 …

  • アラフォー男の異世界通販生活 アザレアまとめ!アザレアは何故レギュラー落ちしたのか?

    アラフォー男の異世界通販生活、アニメ化し人気も高まっていますね。 様々な人気キャラクターがいますが、その中で残念ながらレギュラー落ちをしてしまったアザレアさん。 ケンイチの異世界での最初の女性、天涯孤独の身、愛人狙い・・といったレギュラー化する可能性はありました。 ですが、残念ながらプリムラ・アネモネにヒロインの座を譲ることに。 特殊能力がない上、戦闘能力もない、その点もまずかったのかもしれませんね。 この記事ではアザレアさんについてまとめました! アザレアさんの活躍を読む アラフォー男の異世界通販生活 アザレアの特徴 アラフォー男の異世界通販生活 アザレアのレギュラー落ちの理由 アラフォー男…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第192話 インターミッション(関東)1338~1350の感想 あれ?お子さんは・・・

    逃げ上手の若君 第192話 インターミッション(関東)1338~1350が2025年2月24日、週刊少年ジャンプにて掲載されました。 3人を嫁にした時行さんがどうなったのか、すごく楽しみにしていましたが、まさかのシーンなし・・・。 うん、まさかまさかです。 まあ、週刊少年ジャンプですし、仕方ないのかなあ。 今回逃若党、フルメンバー出撃でしたが、女性陣、魅摩も参戦していたんですよね。 お子さんは生まれていない様子。 我慢した分、いっぱいしたと思うんですけど、子宝には恵まれてなかったのかな。 初回期間限定!DMMで9割引で読もう 逃げ上手の若君 第192話のあらすじ・ポイント 逃げ上手の若君 第1…

  • イチゴ哀歌 11巻の感想 ネタバレまとめ!もうこれって感動系になってきてない??

    イチゴ哀歌~雑で生イキな妹と割り切れない兄~【フルカラー】 11巻が2025年2月23日、コミックシーモアにて掲載されました。 久しぶりの最新話。 前回の10話が2024年の9月でしたから、久しぶりの掲載ですね✨ 今回も読んだ感想とオススメポイントを紹介していきます。 記事のポイント お兄ちゃん、アイカと一緒にいると気持ちが軽くなる、と自覚 本番に入ろうとしたら「時間です 延長はありません」 アイカ、お兄ちゃんにキュン「…ねーわ」 続きを読む イチゴ哀歌~雑で生イキな妹と割り切れない兄~11巻のあらすじ イチゴ哀歌~雑で生イキな妹と割り切れない兄~11巻のポイント イチゴ哀歌~雑で生イキな妹と…

  • 【ネタバレ】今日からCITY HUNTER 16巻の感想 ハードボイルドのレベルが上がった!!

    今日からCITY HUNTER 16巻のが2025年20日発売。 本編だと結構後半あたりに掲載 続きを読む 今日からCITY HUNTER 16巻のあらすじ 今日からCITY HUNTER 16巻の内容 今日からCITY HUNTER 16巻の感想 今日からCITY HUNTER 16巻のあらすじ 槇村秀幸に瓜二つの男・北尾が登場!! 原作とは異なる展開に突入し、 リョウの正体が早くも北尾にバレる事態に…!!? 更にはエンジェル・ダストに関わる新たな強敵がリョウの前に立ちはだかる!! 我々は廃棄物ではない、適合者だ! 選民思想にあふれたセリフですね💦 しかし、カトラスさん、天使にあったと言って…

  • 逃げ上手の若君は何が面白い?その魅力を解説します!

    2025年2月現在、最新刊の19巻も発売、アニメ2期も決定し、大人気の逃げ上手の若君。 最初は時代もの、ということでどうなんだろう?と思っていましたが、最高に面白いです。 元々北条時行は謎も多い人物で、どう過ごしていたか、不明な時代もある人物です。 逃げ上手というネーミングセンスも最高でしたし、松井先生が書くとこうなるのか!?と毎週楽しみになる作品となること、間違いなしです! 特にキャラ描写やキャラ立ちが上手い松井先生、一人ずつ特性や異常性、背景などもバッチリで感情移入しやすいのもポイント。 最終的には 宿敵 好敵手 師 友 全てに決着をつけていきます。 逃げ上手の若君の客観的人気データ 逃げ…

  • チートイーター異世界召喚尽く滅ぶべし (5)の感想 5巻はカイナが食べられまくりww

    チートイーター異世界召喚尽く滅ぶべし (5)が2025年2月6日に発売。今回から電子書籍でのみの販売になりました。 「世界とは その世界を見守るべき神が見捨てた時に滅びるのだ」 陸の滅び ベヒモス 海の滅び レヴィアタン 大地の女神・海洋の女神が精神反転してできた滅び 人間の影響で、という話ですし、そもそも自業自得な気がしないでも・・・💧 表紙は巨人族のアウドブラ王女につままれているチートイーターさんです。彼女の唾液は口の仲でエリクサーにも匹敵する治癒の力を持ちます。そして、彼女は口内の人生の味を味わうことができるという。 結果、裸のカイナがたくさん出ている巻になってしまいましたw 続きを読む…

  • (;・∀・)raw【蛇川さんネタバレあり】楠木さんは高校デビューに失敗しているを最初から解説!高校デビューの壁は高い💧

    みいみつき先生作、「楠木さんは高校デビューに失敗している」は高校デビューし美人仕様にはなったものの、自己肯定感が上がらず、とまどう楠木さんを愛でる漫画です。 主観は男性の志月恵助ですが、主人公は・・楠木さんですねw 楠木さん、男性とは交流はあるのでクラスカーストの上位に行ける可能性はありましたが、女性は男性にモテるおとなしめの女性を嫌うイメージがあります。 そのイメージのまま作品に反映した結果、女性との交流はなしに(´;ω;`) やはり、中身が変わらなければいけませんね。 作品のポイント 楠木さんは可愛い 楠木さんの自己肯定感は低い 志月くんの心は陰キャのまま 変わろうとした心意気は素敵 上位…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第191話 インターミッション1350の感想 まさかの3人同時で若君は逃げられない!!

    逃げ上手の若君191話が2025年2月17日、週刊少年ジャンプに掲載。 前回は御所巻だー!と若君の寝所に押しかけた雫・亜也子・魅摩の3人娘。 それぞれ怪力で、神力で、薬で・・・若君をやっちゃうつもりだった様子w 行った先には布団に座り、待ち構えている若君が。 御所巻が夜這いだ!って言ったの、絶対郎党の一人でしょ! ということで 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君 第191話 のあらすじ 逃げ上手の若君 第191話 の感想 逃げ上手の若君 第191話 のあらすじ 魅魔さん:ヤバげな薬で 亜也子さん:力と体力で 雫さん:わずかに使える神力 良い意味でだらしなく狂わせることがで…

  • 【ネタバレあり】戦国小町苦労譚 風林火山17の感想 静子さん?ちょっとやりすぎじゃない?

    戦国小町苦労譚 風林火山17、17巻が2025年2月12日発売されました。織田包囲網もついに佳境です。史実でもそうですけど、相変わらず朝倉は不甲斐ないなあ・・と思いつつw 今回は織田・徳川連合VS武田軍。三方ヶ原の合戦ですね。 史実では織田軍の敗北です。 武田信玄はその後数年で亡くなりました。 織田軍が勝利したのは、そのあとです。 今回は、その歴史をぶっ壊す!!の巻になりました。 合戦の連続は見応えありますねー✨️ 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 戦国小町苦労譚 風林火山17のあらすじ 戦国小町苦労譚 風林火山17の内容 戦国小町苦労譚 風林火山17の感想 戦国小町苦労譚…

  • 【ネタバレ】死にたいと言ってください ―保健所こころの支援係― : 5の感想 今回はSNS炎上編!!匿名者は友人だった、その時、世界は壊れ

    2025年2月13日、死にたいと言ってください ―保健所こころの支援係― : 5が発売。今回も重めのストーリーです。 今回のストーリーは2つ SNSでの炎上をきっかけに自殺未遂をした小説家 育児で孤独を抱えている母親 SNSでの炎上はよく起こります。 ならそもそもSNSをやらなければいいんじゃないか?と思うと思いますが、SNSは宣伝の場です。出版社がやってくれればいいのですが、広告費は経費がかかります。 それだけのリターンが見込まれるのならいいのですが、SNS以上の効果を見込むには大金がかかります。結果、作者個人が頑張らないといけず、やめる選択肢は実質ないという・・・。 炎上で話題になった!と…

  • 【ネタバレ】不徳のギルド 第93話 「朝までコース」の感想 サン、お前もか((((;゚Д゚))))

    不徳のギルド 第93話「朝までコース」が月刊少年ガンガン2025年3月号にて掲載されました。はい、朝までコースという事は、サン姉さまもお泊りです。 結論から言います。 マダンさんいますか!? 警察です! 近隣から「女の子の悲鳴が聞こえる」と通報を受けてきました! 開けろ ロリコぉン!! 続きを読む 前回92話で、感謝を伝えにきたー>家にいると落ち着かない、と強引なコンボで泊まりを決めたサン姉さま。今回は最初から入浴シーンです。 しかし、さすがはキクルさん、わかる人にはすごくモテますね。 今回もすっごく・・アレです。サン姉さま、普段はツンしかないですけど、デレが入るとツンデレを越して甘々になりま…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第190話 インターミッション1349 今回も南北朝2本建て 感想 南北朝でもダークネス開始??

    逃げ上手の若君 190話インターミッション1349が2025年2月10日、週刊少年ジャンプに掲載。 前回は雫、魅摩、亜也子さんの3人娘が、夜這いに出撃しました。 しかし、誰ですか、御所巻が主人を縄でぐるぐる巻きにして、夜這いすることなんて教えたの。 よくやった!と言いたいですww 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 初回期間限定!DMMで9割引で読もう 逃げ上手の若君 第190話インターミッション1349のあらすじ 逃げ上手の若君 第190話インターミッション1349の感想 逃げ上手の若君 第190話インターミッション1349のあらすじ 直義、足利尊氏に直訴 高師直 執事解任 高師直、激…

  • 【ネタバレ】みいちゃんと山田さん 第11話小学生みいちゃん(2)の感想 やっぱり幼少時にターニングポイントはあった

    みいちゃんと山田さんの第11話小学生みいちゃんの(2)が2025年2月9日にマガポケで掲載。 今回は小学生時代のみいちゃんが描かれています。 発達障害か精神疾患か、みいちゃんの奇行は昔からだったようです。 文字を覚えないし、コミュニケーション能力も低い。 先生の言っていた 授業の問題を解かせるよりも 買い物の仕方や 電車の乗り方 洗濯物のたたみ方 「生きていく力」を身に付けたほうがいいのではと・・・ が本当に正論だったけど・・・ 初回から衝撃! 一巻販売中です。 期間限定!初回9割引クーポンをもらう(DMM) 期間限定!初回限定で7割引で読む(シーモア) しかし、みいちゃんの母親「ギャオオオン…

  • 【ネタバレ】FX戦士くるみちゃん 第41話 感想 悲報、やっぱりくるみちゃんの父、泣くほどかわいそうだった

    FX戦士くるみちゃん 第41話がコミックフラッパー2025年3月号に掲載されました。 今回はなんとセンターカラーです! いつも出てくる天使と悪魔、今回はくるみちゃん天使バージョンが出てきます。 しかし、1億超えの借金を作り、自〇寸前までいったくるみちゃんに 「ねえ 今どんな気持ち?」 煽っているとしか思えない( ̄▽ ̄;) ただホントにかわいそうなのはくるみ父 萌知子:まあ見てしまった感想としては…お父さんがかわいそうすぎて泣けた 初回期間限定!DMMで9割引で読もう 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 FX戦士くるみちゃん 第41話のあらすじ FX戦士くるみちゃん 第41話の感想 FX戦…

  • 【ネタバレ】DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 25話の感想 哲也さん、やっぱり根本的にダメだわ💧

    DINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? 25話がダークネスな女たちの87に掲載。2025年2月6日発売です。表紙もDINKsのトツキトオカ 「産まない女」はダメですか? です。私を無理やり妊娠させた夫に別れを告げてー。 哲也さんがうっかり口をすべらせなかったら、そのまま幸せな家庭になったでしょう。でも嘘は続かないもの、いつかバレます。 哲也さんのいけない所は、自分のしたいことだけしたい人であること。そして、他人に対する想像力が足らないところでした。 期間限定!初回9割引クーポンを使って読む(DMM) 期間限定!初回限定で7割引クーポンを使って読む(シーモア) 今回もネタバレこみ…

  • 【ネタバレ】鍋で殴る異世界転生 打ち切り 3巻最終巻の感想 2巻のVSゴブリン戦は良かったのに・・・

    鍋で殴る異世界転生 3巻が2025年2月4日発売されました。2巻のゴブリン戦は盛り上がったのですが、3巻で打ち切り、完結となりました。 原作通りに進んだとはいえ、ゴブリン戦の後が個人的には問題でした。ギルドの存続は大事ですし、人間同士の戦いもリアルではあります。 ただ異世界転生もので、内政って面白くないんですよ💧カエサルが登場し、内戦の描写も悪くはありませんでした。惹きつける魅力が足りなかったのが、打ち切りの原因かなあ・・。 最後の団長 「こんやはおたのしみですか?」 は鉄板すぎて草ww 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 鍋で殴る異世界転生 3巻のあらすじ 鍋で殴る異世界転…

  • 【ネタバレまとめ】 愛妻の裏アカの感想 最初から最終回まで 人の嫁を寝取るのは、魂の殺人なんだよ!!

    愛妻の裏アカ、原作/MITA 漫画/図イツク先生の作品。 マガポケで公開中、どんどん壊れていく旦那が注目の漫画です。 現在28話「魂の殺人」まで公開中! 2025年2月5日時点ではVS白鳥先生の最終回。 「人の嫁を寝取るのは、魂の殺人なんだよ!!」 いや、聞いていて震えるくらいに名言だと思いました。 NTRは滅んでいい。 愛妻の裏アカのあらすじ 愛妻の裏アカのストーリーポイント 愛妻の裏アカの感想 愛妻の裏アカのあらすじ SNS上に自らの卑猥な画像や動画を公開する通称・裏アカ。小学生の娘を持つ山田ソウスケは、たまたま見かけた裏アカで妻らしき人物が性行為をしている動画を目撃してしまう。しかもその…

  • 【【ネタバレ】逃げ上手の若君 第189話 インターミッション1347~1348 の感想 コレ、若ちゃん照れてるでしょww

    逃げ上手の若君の189話インターミッション1347~1348が週刊少年ジャンプにて2025年2月3日に掲載。 本来は節分ですが、何故か昨日の2日が節分という・・・。 前回は雫ら3人娘が、だれが正室になるか、奥さんになるかで考えすぎた結果、だれも結婚出来ていないというシチュエーションに。 政略結婚を考えすぎて、何がなんだか雫もわからなくなり、執事的に誰も結婚させない状態に陥ってしまった様子。 一方、人の気持ちに鈍い若君はというと、「尊氏になっちゃいますよ」とまで言われ、気絶・・・その後ようやく自白。 さて、どうなるの?? 逃げ上手の若君 第189話 インターミッション1347~1348 のあらす…

  • 【ネタバレ】ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」の感想 ミリモスは軍人のレベルが上がった

    ミリモス・サーガの第41話が2025年1月29日に更新されました。 悪徳非道なカクタスがどうなるのか・・・すごく楽しみでした。 一応、軍の長なハズなのですけど、どう考えても自分のことしか考えてないですし、裏切る気も十分。 あそこまで人の心がない人物は久しぶりです。 国を燃やしてまで逃げることが 将軍の…人のすることですか! マジそのとおり・・・(´;ω;`) ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」のあらすじ ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」の感想 ミリモス・サーガ 第41話「敗走の結末」のあらすじ フェロコニー国、陥落 プルニャ国、陥落 カクタスは国を燃やして、帝国へ逃亡予定 逃げる…

  • 【ネタバレ】古見さんは、コミュ症です。 36巻の感想 只野くん、すっかり男になりました!

    ついに最終章!オダトモヒト先生作、古見さんは、コミュ症です。 36巻が2025年1月17日発売されました。 今回の表紙は只野くんと古見さんが一緒の布団で手をつなぎ・・・。ラブラブ進化が起きそうな予感。 まあ、古見さん自体が普通じゃない美少女だし、一緒にいるには自分も進化しなきゃですね。それを決断、実行に移すのが只野くんのすごいとこ✨️ 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 古見さんは、コミュ症です。 36巻のあらすじ 古見さんは、コミュ症です。 36巻の内容 古見さんは、コミュ症です。 36巻の感想 古見さんは、コミュ症です。 36巻のあらすじ 「もう、普通でいることは辞めまし…

  • 【ネタバレ】古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編の感想 祝!完結!

    2025年1月29日発売、週刊少年サンデーにてオダトモヒト先生作、古見さんは、コミュ症です。が簡潔。 36巻では男らしい只野くんが、我慢っ できなくなったらどうするんですか? とかおっしゃってました。 もうすっかりラブラブカップルですねw 続きを読む 古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編のあらすじ 古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編の感想 只野くんの答辞を深く考えてみた 古見さんは、コミュ症です。 コミュ499 私の卒業式です。 後編のあらすじ 古見さん卒業式 答辞を断った古見さん 代わりの答辞は只野くん 答辞でラップはしない只野くん …

  • 【ネタバレ】戦隊レッド異世界で冒険者になる アニメ 第3話感想 戦隊レッドと勇者と姫様 ロウジー正直すぎるwww

    戦隊レッド異世界で冒険者になる アニメ 第3話「戦隊レッドと勇者と姫様」が2025年1月27日放映。Dアニメで先行配信しています。 コミック版の内容は、1巻の「戦隊レッドと勇者と姫様」に収録!今なら無料で読めるのでおすすめです。 そして是非楽しんでください(๑•̀ㅂ•́)و✧いや、ホントに面白いですから! 無料で続きを読む .highlight { color: #FF0000; font-weight: bold; } .feature-box { border: 2px solid #FF0000; padding: 30px; margin: 20px 0; background: #2…

  • ごくりっ 最新話 28話感想 悲報 リコ:私の旦那ね 私にさわらないの・・・

    ごくりっ 最新話 28話が2025年1月20日更新。ビッコミで更新中の「ごくりっ」ですけど、リコと拓は再婚しそうな勢いですね。二人とも結婚してますし、まずは離婚しないとですけどw リコの旦那さん、詳細は出てないですけど本当に謎。芸術家っぽいし、リコの身体だけ見ていいにしてそう。あとは結婚という社会的信用が欲しかったのかなあ・・・? 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR \新刊11月22日 良い夫婦の日に発売開始/ 糖分がしっかり補充されます いちゃいちゃ生活の続きを読む ごくりっ 最新話 28話のあらすじ ごくりっ 最新話 28話の感想 ごくりっ 最新話 28話のあらすじ 拓の奥さん…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君188話 インターミッション1343~1345 将来尊氏になっちゃいますよ、はバツグンの威力w

    逃げ上手の若君188話 インターミッション1343~1345が週刊少年ジャンプ2025年9月号に掲載。 2025年1月27日発売です。 前回は若君がモテるようになり、服を地味なものへ変更、と落ち着いている北条側。 一方、足利尊氏側はというと、天下をとった反動か、内紛が起きてきている様子。 一体どっちが幸せなのか、なんか若君の方が幸せな気がするww しかし、若君、まだ結婚してなかったんだ・・・。 「そこまで人の気持ちがわからないと 将来尊氏になっちゃいますよ」 は効くwwww 最新刊19巻は2月4日発売!予約はここから 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 逃げ上手の若君188話 インターミ…

  • 【ネタバレ】復讐の同窓会 第19話の感想 不破一族・・・馬鹿じゃない??

    2025年1月25日復讐の同窓会 第19話がコミックシーモアにて掲載。先行配信されているので、速読みできていいですね✨️ 力石への復讐も終了。次は街を牛耳っている不破一族と対戦です。ピンチになっている不破製薬に対し、投資家として関わりをもちにきたカケル。さすがに怪しむ不破。 さて、どうなるんでしょう?? 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR body { background-color: #f0f0f0; color: #333; font-family: 'Hiragino Sans', 'ヒラギノ角ゴ ProN W3', 'Hiragino Kaku Gothic …

  • 【ネタバレ】金田一37歳の事件簿(18)感想。朗報!美幸さん、妊娠三ヶ月✨️

    金田一37歳の事件簿は天樹征丸・さとうふみや先生による作品。 ついに最終章の18巻が2025年1月22日に電子書籍で発売されました。 紙のコミック版は1月1日発売、かなり間が空きましたね💧 昔は金田一少年の事件簿で大人気。その金田一少年も大人になり、社会人になって早20年。 ちょっと最初はコメディ感もありましたが、すっかりシリアスな作品に落ち着きました。 今回ブラックな(笑)会社を退職、探偵事務所を開くらしいです。 しかし美幸さんとやることはやってたんですねー✨️ PR 2月4日まで1~3巻が無料公開中。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 【ネタバレ】金田一37歳の事件簿(…

  • 【ネタバレ】アラフォー男の異世界通販 第3話「大森林の小さな家」の感想 やっぱりプリムラさんお風呂回ww

    アラフォー男の異世界通販 第3話「大森林の小さな家」が2025年1月23日22時に放映。 朝倉一二三先生作、月刊Gファンタジーに掲載されていた作品です。 一度完結しましたが、最新号の2025年2月号にて、復刻でアニメ放映部分が掲載されました。 連載復活!?と一瞬喜んでしまいましたが、違って残念です💧 今回はセルフビルドのログハウスを購入、作成からプリムラさんが通ってくる・・・という流れ。 待望のプリムラさんの入浴もバッチリ入ってました。 前回アザレアさんとの交流を日和っていたので、なしになったらどうしようと思っていましたが、そのままで良かったです。 body { background-colo…

  • 【ネタバレ】バーサス第23話「無法界のリンリ」の感想 リンリ、団長っぽいと思ったけど全然違うわ💧

    月刊少年シリウス2025年3月号にて、バーサス第23話「無法界のリンリ」が掲載。 2025年1月24日発売です。 前回、無法界の無法者のアジトに入っていったゼイビィ。 同じ人間、ということで交渉にいったようですけど、お互い殺し合いがはじまっている状況では無理じゃない・・(;・∀・)? リンリさん、巨人族を兵器にした経緯とか話してましたけど、どう見ても背後の画像とあってないんですけど? 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 PR \DMMなら30%即還元!下巻にはヤッてしまったツンデレちゃん描き下ろし付きw/ 一日ごとにデレが増えてくツンツンツンツンツンデレちゃん(上)を読む 一日ごとにデレ…

  • 【ネタバレ】帰ってください! 阿久津さん (10)の感想 バカップル誕生の予感が・・・w

    長岡太一先生作、帰ってください! 阿久津さん (10)、ヤングエースアップで連載中のコミックです。 web-ace.jp イチャラブコメデイを続けてきた「帰ってください! 阿久津さん」もついに10巻です。なんとなく見ちゃうんですよね、こういうの作品。ウェブで無料公開をしているのも、大きいと思います。 2024年12月27日発売、内容が気になって購入しました。 告白からの新生活、一歩先へ進んじゃうのか(笑)阿久津さんの家族を見る限り、決まったらズバッと進みそうな予感・・。 続きを読む 今回もネタバレこみで感想をお伝えします。 帰ってください! 阿久津さん (10)のあらすじ 帰ってください! 阿…

  • 【ネタバレ】こんな人生は絶対嫌だ 第41話 ヤングケアラー編第2話の感想

    こんな人生は絶対嫌だ 第41話が2025年1月15日発売。 丸山ゴンザレス/船木涼介、両先生の名作です。 ヤングケアラーというと、貧困の連鎖を起こす社会問題の一つです。学生が祖父母のケアをし、家事もこなさないといけない、その結果、学力が不足。塾へも行けず、大学進学も難しくなると、貧困の連鎖になっていきます。 今回感じたことは子どもはお金のことなんか気にしなくていいこれは信じてはいけない、ということ。 今回の事例では、母親が制度の理解、実行が出来ず、支援金を得る事ができていませんでした。自治体にフォロー体制はあるものですが、基本的に自分で申請しなくてはいけません。 今が大丈夫だから、と母親は地域…

  • 【ネタバレ】逃げ上手の若君 第187話 インターミッション1339~1342 の感想 尊氏さん?おまゆうは昔から(;・∀・)

    松井優征先生作、逃げ上手の若君 第187話 インターミッション1339~1342が2025年1月20日発売、週刊少年ジャンプ2025年8号に掲載されました。 前回は合併号でしたから、2週間ぶりの最新話ですね。 前回は小笠原貞宗のかっこよさをこれでもか! と見せつける回でしたが、今回は足利尊氏のカッコ悪さの回(笑) うん、尊氏カッコ悪い(;・∀・) なんで死んでしまったのかー、と後醍醐天皇の死に泣きまくる尊氏さん。 なんでこんな不幸な死に方を・・・・って10割あなたのせいです💧 そして時行はかっこよくなった結果、モテていく。 うん、時行衣装が派手になるとかっこよさ10倍ですね✨️ 逃げ上手の若君…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイトさん
ブログタイトル
メイトの漫画まとめ速報
フォロー
メイトの漫画まとめ速報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用