ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
そろそろ
皆さん、こんにちは そろそろメダ活スタートする時期ですかね 私もそろそろ 120㎝水槽隙間なく 90㎝水槽隙間なく 浮草のスタートかな それ…
2024/02/29 05:15
困ったね
皆さん、こんにちは 困った困った やりたい事が増えて水槽が足りなくなってきました 確かに昨年10月に規模縮小はしました 別に維持費が大変だからの理由で減…
2024/02/28 05:03
ブセファランドラspクダガン
皆さん、こんにちは 昨日光合成でアップしたクダガンを出しました 沢山ある中、10個選びました ラメもバッチリです そのまま水槽へドボンっ…
2024/02/27 00:01
光合成
皆さん、こんにちは ちょっとやり過ぎか CO2添加が多いのでしょう 光合成の気泡が付いています 皆さんの大好きなブセファランドラspクダガン育成です …
2024/02/26 05:03
ブセファランドラspクダガンとダークレッドモス
皆さん、こんにちは ソイルに植えて高光量で育てたブセファランドラspクダガンを出品してみました 高光量でどうなる それはブセにとって過酷な環境です 何故…
2024/02/25 00:01
Cry sp. Flamingo
皆さん、こんにちは Cry sp. Flamingo 成長期に入ったフラミンゴを出品してみました 完全水中増殖株になります 水草は水上葉、半水中葉をいか…
2024/02/24 00:01
メダカを物色しましたが
皆さん、こんにちは この寒暖差って大丈夫 また大きな地震とか来ないか心配になります 先日、甕雫を飲み干した後の入れ物にメダカ説がありました ホ…
2024/02/23 05:06
暑いですね~ 値上げですね~
皆さん、こんにちは 2月なのに異常な暑さでしたね 寒さも戻りましたがTシャツで作業が楽です そのまま出荷に行くとちょっと引いた眼で見られるけどね …
2024/02/22 05:20
この暑さでミツバチは活発に
皆さん、こんにちは ここ最近は気温上昇で日本蜜蜂達が勘違いするのではと考えていました 昼間に気温が21℃では5月ごろですよね 桜も早咲きになるのかな …
2024/02/21 05:25
あの頃は
皆さん、こんにちは 今日は昔話です レッドビーシュリンプ全盛期の出来事に触れますよ 記憶が鮮明ではないので少しズレがあるかもです レッドビーシュリンプの…
2024/02/20 05:20
久しぶりに市場へ
皆さん、こんにちは 早朝5時に三河一色市場に行ってきました 画像はありません 普通に淡々と時間が流れてしまったので カメラを取りに行って 三河一色と言…
2024/02/19 05:26
続!続!甕雫
皆さん、こんにちは 続!続!甕雫です 初回の記事は この焼酎でしたね で、2回目は 甕雫のチョコレートボンボン 今回の記事内容は ジャジャーン ま…
2024/02/18 05:30
ブセファランドラspクダガン育成水槽
皆さん、こんにちは ブセファランドラspクダガン育成水槽にしました 60レギュラー水槽です 先日RIOサロンでカットした株達です こんな感じです まだ…
2024/02/17 05:30
チャーシュー
皆さん、こんにちは チャーシュー好きですか ラーメンを食べに行く機会があった時は 必ずと言って良いぐらいチャーシュー麵を頼みます 包丁よりデカ過ぎな…
2024/02/16 05:14
皆さん、こんにちは ブセファランドラspクダガンをトリミングしました なので 出しちゃいました そのなりのサイズ感で根付きだよ~ 流木に、溶岩石に巻…
2024/02/15 00:01
続!甕雫
皆さん、こんにちは 続!甕雫です 先日が甕雫を頂きました 美味しく頂きました 何年も飲んでいなかった焼酎なので嬉しかったです しかし、今回はこれだけでは…
2024/02/14 05:16
リバウンド?
皆さん、こんにちは 水槽を立ち上げました 確実に水槽は減らしているはずですが 屋外に放置した水槽を見ているうちに体が勝手に 室内に運んでいた事にして下さ…
2024/02/13 05:18
おぉ~久しぶりの甕雫
皆さん、こんにちは 10年振りぐらいに我が家に突然やって来た その名も【甕雫】(かめしずく) この焼酎に出会ったのは 約20年近く前にブロ友が送ってく…
2024/02/12 05:25
やらかした~
皆さん、こんにちは やってしまった いつもの作業で水草をメンテナンス中の事故です ADA BIO から育てた ラゲナンドラ・ミーボルディ レッドの大株 …
2024/02/11 05:25
ブセファランドラspクダガン ID便
皆さん、こんにちは 春の先取りなのか ブセファランドラspの花が各水槽で開花しております って言っても水中なので見ため的にどうなん ...まっ、いっか…
2024/02/10 05:14
活動中
皆さん、こんにちは 天気のいいお昼にはミツバチが活発です 巣門が大渋滞です 飛行訓練中ですね 100㎜で撮るはずが60㎜で撮りました 何故か... そ…
2024/02/09 05:09
赤足美脚
皆さん、こんにちは 今日はレッドビーシュリンプの画像です 足の先まで赤が入り 赤足美脚です 左側のママがもう少し顔下部分もべったり白なら良かったけど …
2024/02/08 05:25
ブセファランドラのトリミング
皆さん、こんにちは 水草トリミング候補 花も終わりになってきましたので 横にツンツン出た株をカットしようと思います 群生の大きさ的には30㎝キューブで…
2024/02/07 05:22
頂き物で~す
皆さん、こんにちは 頂き物で~す 昨日、クロネコヤマトでこれ届きましたよ 送り主は、会った事も見た事も声を聞いた事もないです フリマサイト配送で…
2024/02/06 05:26
少しだけね
皆さん、こんにちは 雨が降って蜜蜂の事が出来なかったので 少し出してみました ブセファランドラspクダガン ID便 レア種ID便は綺麗な紫系の発色でラメ…
2024/02/05 17:05
手がふやけてます
皆さん、こんにちは 相変わらず水槽メンテの日々です 水温は20℃以上あるから冷たくはないですが 私の手が赤子の様にモチモチっとプヨプヨっとしてます …
2024/02/05 05:22
疑問
皆さん、こんにちは ブログで分からない事があります 教えて~ 先日iPhoneでフォローさせて頂いたら 相手が記事更新すると通知が入ります だけど、過去…
2024/02/04 05:05
適材適所
皆さん、こんにちは 我が家の働き者 たまに働き過ぎて大切な葉まで食べる 我が家にはヤマトヌマエビミナミヌマエビトゲナシヌマエビヒメヌマエビなどの苔取り…
2024/02/03 05:28
一眼レフ
皆さん、こんにちは 皆さん、こんにちは 古い一眼レフを使っていますが もう少し最新の一眼レフが欲しい あまり性能が良すぎると困るがね なんで エビのグレー…
2024/02/02 05:27
二月の朔日餅
皆さん、こんにちは 伊勢名物 赤福 二月の朔日餅は【立春大吉餅】です 大1箱10個入り1500円です 黒大豆と大豆を使った二種類の豆大福です 元旦を…
2024/02/01 15:31
レッドビーシュリンプVSレッドラムズホーン
皆さん、こんにちは 久しぶりにスピルリナを与えてみました エビ団子を見たくてね ある意味エビ団子だけど エビに負けじとレッドラムズが食べに来た そのラ…
2024/02/01 05:08
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、RIO.NORTEさんをフォローしませんか?