chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イラスト会計教室 https://zakkuri-accounting.com/

「イラストの力で会計をもっと楽しく、わかりやすく」をモットーに米国公認会計士(USCPA)が自作イラストをもとに会計、ファイナンス、英文会計、USCPAなどについて解説しています。

お絵描き会計士aki@USCPA
フォロー
住所
未設定
出身
横浜市
ブログ村参加

2023/03/30

arrow_drop_down
  • 【イラスト図解】利益剰余金は英語でなんていう?USCPAがわかりやすく解説

    利益剰余金は英語でRetained earningsといいます。一言でいうと「利益剰余金=会社がこれまで稼いできた利益」のことです。利益剰余金は損益計算書と貸借対照表のつながりを理解する上で非常に重要な勘定科目になります。この記事では利益剰余金の概念から、損益計算書と貸借対照表のつながりまでイラスト盛りだくさんで解説します。

  • 【イラスト図解】資本金は英語でなんていう?USCPAがわかりやすく解説

    資本金=Common stock(Preferred stock)、Share capitalと英語では言います。資本金とは資本金とは一言でいうと「会社が株式(普通株式または優先株式)を発行して集めたお金のこと」です。また資本金は純資産(資本)に該当するため、返済義務がない資金の集め方となります。 この記事では英文会計初心者向けに資本金の概要やポイントをわかりやすく解説していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お絵描き会計士aki@USCPAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
お絵描き会計士aki@USCPAさん
ブログタイトル
イラスト会計教室
フォロー
イラスト会計教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用