装備を売ってお金にしたけど、ついついギャンブルしちゃって資産は残っておりません。 復帰する時はまた一からだなぁ。 気持ち的には引退だけど、今まで引退⇒新規垢で復帰を繰り返しているので、今回はIDとパスワードをちゃんと紙にメモして、アカウントをまた使えるようにして休止したいと思ってます。 YE、Extraの装備は売りさばけなかったので、そのうちまた遊びに行こうと思っています。 一緒に遊んでくれた全ての人に感謝を。 FF14の日記は、別のとこで書くかもしれない。
装備を売ってお金にしたけど、ついついギャンブルしちゃって資産は残っておりません。 復帰する時はまた一からだなぁ。 気持ち的には引退だけど、今まで引退⇒新規垢で復帰を繰り返しているので、今回はIDとパスワードをちゃんと紙にメモして、アカウントをまた使えるようにして休止したいと思ってます。 YE、Extraの装備は売りさばけなかったので、そのうちまた遊びに行こうと思っています。 一緒に遊んでくれた全ての人に感謝を。 FF14の日記は、別のとこで書くかもしれない。
武器庫④と同じく、魔獣の馬倒せる、近接物理火力さんがいなかった時の為に、アサクロに馬用の武器を用意しました。 馬は念だから、属性の付いたカタールがいいよネ。なんかこれ強そうだぞ! というわけで、選ばれたカタールはこちら。 倉庫の肥やしになってるカードも刺しちゃえ! (武器庫用の武器にも属性がついていることは忘れています) いざ勝負! よっわ・・・。 そもそも武器庫だけやるための間に合わせ装備だし、火力装備じゃないから仕方ないのだ。 武器庫と同じくらい時間かかりました。 めちゃめちゃ強い猫さんがひっかくで倒したり、リンカーさんが短剣で倒したり、という場合のお手伝い(手伝えてるかは謎)しかしたこと…
自分は教会からカタコン行くルートに参加することが多いのですが、Vitギミックの部屋は今まで人任せでした。自分が行かなくても、問題なく進むんですが、やはり少しは役に立ちたい。というわけでステータス装備を揃えてみました。 ステータスも色々悩んだのですが、アシデモ打つときに、詠唱あるので、ASPDいっぱいあっても無駄になっちゃうなと思い、Agiは1にしました。 アニバイベントでサーペンタリウスクラウン貰いました。 倉庫で眠っていたマラン缶を猫短剣に交換して、同じく倉庫で眠っていたマランエンチャ素材でエンチャ付けました。 妖怪1足りないが現れたので、猫の手グローブにやはり倉庫で眠っていたカードを刺し、…
武器庫の殲滅を早く出来ないか、と思い、装備更新。 ①武器を安全圏内で過剰 ②お試しに+7名無し靴を導入 ③靴に物理攻撃+10%の封印カードを刺す ④遠距離耐性5%のインペリアルグローリー装備 ⑤ASPDを190にステ調整 更新後の装備とステータス 前回:30という数字が見えます。 ⇓ 装備更新後:37という数字が見えます。 感想:弱火がちょっと装備更新したところで焼石に水。 遠距離耐性5%も実感無し。 自分、火力ないんで、みんな武器庫④においでよ!一緒に殴ろうぜ! この日はもう一つ実験をしまして、うろうろせずに武器庫に直行して、武器庫だけで報酬はもらえるか?というもの。結果、もらえませんでした…
以前参加した時に、武器庫④を攻略する、アサシンクロス、忍者、ガンスリンガーの人が見当たらなくて、悔しい思いをしたことがありました。 ので、サブで武器庫挑戦してみました。 サブにアサクロを作ってからは、プロのアサクロの方が毎回来てくれて、お手伝いをさせてもらってたのですが、この時は、プロの方がいなくなってしまい、ここは私が頑張らないと!と張り切りました。 すっごく時間がかかりましたが、なんとかなりました。 この部屋、タゲをとって畳返しで耐えてくれる忍者さんがいると、とてもありがたいです。 やはりステも装備も詳しくないので、なんか発火させればいいんでしょ?くらいに思ってて、いつもの間に合わせ装備+…
アシデモ基本装備、真夜中のカナビアンカードとサファイアリストを買う事が出来たので、他はありあわせのもので、アシデモ戦士としてデビューして参りました! 衣装だけは一人前。クリエは可愛いなぁ。 火力が控えめなので、スリムポーションピッチャーやバーサクピッチャー使う機会が多いかもしれません。ポーション投げてないで、アシデモして敵早く倒してよ!と思われてる気がしないでもない。ショトカ間違えて、アシデモとポーションピッチャー間違えて使ってることも多々あります・・・。 バーサクピッチャーしたいので、リンカーさん、余裕あるとき魂下さい!!!(バーサクピッチャーの需要がどれだけあるかわかりませんが) 装備も未…
色々限界を感じて、装備を売って、休止しようと思ってたんですが、偶然参加した、YEティアマトのExtraがとても楽しくて夢中になっています。 レベル99だと、装備の制限があって、ステータスやスキルもポイント少なくて、思うように振れません。1キャラで出来ることが少なくなる感じ。 数回参加しただけですが、無理してなんでもやる必要はない、出来ることだけすればいいんだよ、という雰囲気を感じました。※個人の感想です。 参加した中で二回程、野良PTに参加させていただきました。 移動中に突然PTが飛んできて、PT送る人を間違ったのかな?と思いつつも、間違いました!って言われたら脱退すればいいや!と承諾をポチ。…
N鯖で装備売ってます。たいしたものはありませんが、よろしくお願いします。
自分の体調不良だったり、家族の看病だったりして、少しお休みしていました。 「EPISODE:ISGARD ~死なない者~」とかクリアすると衣装がもらえるというので早速! 長いね・・・。 非戦闘職はマップ移動も辛いね・・・。 5デスペナくらいで終了。経験値はなんとかプラス。 次なるコポの秘密基地、 会話NPCの位置に敵がいるとかヤメテー! 倒そうと思ったらNPCをクリックしてしまい、会話を進めてるうちに死亡。 なお、この位置に戻ってくるまでに更に4回ほど死亡。 今回のアップデート、辛いです・・・。
素人献身はIGに転職して、マッスルイベで240になりました。 普段はエクラージュで支援待ちをしています。 2回ほど、シミュの壁と欺瞞の献身をやらせてもらいました。 シミュ壁は猫で壁するより楽かもしれない。 ガーディアンシールドは使い慣れないと、回復叩くタイミングとか難しい感じがしています。 イツメンでレベリングのためのMD便をやってもらっているのですが、昨日破壊でカードがでました。 ssがこれだけという・・・。 なんだかんだでPTで赤枠カードが出たのは初めてです。 あまり高くないですけど、臨時収入は嬉しいですね。 ETが無くなって、代わりに試練と思ったけども気軽には行けなくて、赤枠カードチャレ…
ミミミ装備だとアセティック転職難しいと聞いたので、自分も試してみました。 まずはエンチャ無しのミミミ装備と(肩だけエンチャ無しが見当たらなかった)叢書周回で使っている鎧と盾で挑戦。 最初の子犬と、次のキツネまでは行けたのですが、虎でつまずいて装備変更。 エンチャ付きミミミ装備を用意しました。 何のスキル使ってきてるかちゃんと調べてみると、足元の火柱で死んでいたので、デモンストレーションだったのね。アカデミーで貰える火鎧があると良さそう。なかったのでピオニーマミーのフードで悪あがき。 戦闘前にこの3つのスキルだけは更新してくださいね。 HPを減らしていくと、デモンストレーションを使われて、足元に…
イベント必死してました。 やっと休めるぞー。 レベルの上限解放が来ましたが、新マップで狩りできるわけもなく、自分にはあまり関係ないかな。 ジョブをカンストしたキャラもまだいなのですが、今日はちょっと、自分のアセティックのスキルの紹介をしてみます。周りのアセティックさんで、天地神霊10取ってる方がいないので、このスキルの振り方が、正解なのかどうかは分かりません。 ジョブ48の時のものです。 出番があるかわからないけど、天地神霊を取るタイプにしました。 天地神霊10を使うためにはAPが130必要なのですが、APを貯めるのがすっごく大変です。 守護符でAP3回復。これだけだと本当にしんどいので、死霊…
絶対必要じゃないけど、なんとなく欲しかった完熟ワンドを今年も頑張りました。 メカで+7まで、ルキフルで+8、+9にして、+9を3本作り、ルキフルで+10が出来て一本完熟達成。 残った+9を2個メカで叩いたら、両方とも+10になり、完熟を1本追加。 1本は完熟させずに+10のまま残し、2本を完熟させ、+8までルキフルして、メンテ日の朝に挑みました。 ss撮り忘れましたが、無事+9完熟ワンド出来ました。もう1本は+6で終了。 今年はポイントをコインに交換せずに、エンチャやらルキフルにつぎ込み、ヘッドフォンもそれなりに完成して、ワンドも完熟できたのでヨシ! 星座で金ゴキに遭遇、ドロップは無し! 星座…
夢幻戦士の卵を作るため、メロン育成がんばってます。 戦士ではないですが、お財布係にジェネを作った時のこと。 商人系、剣士系はメロン育成でトマホークを使うとすっごい快適です。 初期育成はだいたいメカパッケを使いまわしてるのですが、メカパッケのアクセのダイヤのドロップ効果が地味に嬉しい。 メロンを殴ってダイヤが出るの楽しい。 まぁ、ジェネになるまでメロン殴って出たダイヤはこれくらいなんだけども。 二束三文とはいえ嬉しい。 200からのレベリングは幻想叢書が一番美味しいかなぁと思ってて、面倒だったアグネスのやつも移動場所と話しかけるNPCを覚えたら、楽に感じてきて、二度とやらない!って思ってたヴェル…
前回、メンタルにダメージを受けた話を書いたのですが、その後、自分には味方がいることが分かって、守ってくれる人もいて、甘やかしてもらって、回復中です。 不公平感については、同じように感じていた人がいることが分かり、自分だけじゃなかったことにほっとしています。人の気持ちは変えられないし、これについてはゲームの仕様上、自分の気持ちと折り合いをつけていくしかなさそうです。 手を差し伸べてくれた方々に感謝です。
なんか色々、思っていることがたまってきて、吐き出さないとしんどくなってて、でも吐き出す場がなくて、自分のブログならいいかな?と気づいたので書きなぐる。自分はPTプレイ向いてないのかなと感じることが度々あって、その一つが「不公平感」を感じてしまう事。 MMORPGはいろんな人がいて、いろんなプレイスタイルがあって、そのいろんなことを否定したいわけではないのですが、PTプレイをしようとすると、主催して、編成して、清算して、が流れにあると思うんですよ。 最近よく耳にする「枠があったら入れてください」 これを言う人って、主催も、編成も、清算も、これら何もしないんですよね。 極端にひどい場合、PTに入っ…
ブライダルイベント、正直自分がここまで頑張れるとは思ってなかった。 なんだかんだで、毎日、メイン垢とサブ垢でL4U一周ずつ消化。 主に街中担当させてもらってます。 ペアMDも、こはださんが毎日付き合ってくれるので、行くことが出来ています。 自分はファロス用ジャックマンなので、執事とか出ると死ぬしかないですが、ボスとか強い奴全部倒してもらって、クリア出来てる感じ。 90分しっかりかかりますね。マップ運にもかなり左右されます。 今のところ、36F時間切れと39F時間切れがあったけど、それ以外はクリア出来てます。 身近な強い人は60分かかるって言ってたけど、慣れればそこまで短縮できるのだろうか? 注…
強い人たちは昔から通っている、金策MDのビジョウやコルメモ、魔神殿。 9魔狩り靴をレンタルしてるので、修羅やジェネでも行けるか挑戦してみたら、クリアできてとても嬉しいです。 魔狩り靴、ロードオブロイヤルズ、オメガコア、お神輿は王冠シナモンにしたりして、物理職でこれらの装備を使いまわしています。 その昔、すっごく苦労してたビジョウもギミック飛ばせるのね。 コルメモはギミックあるけど、落ち着いて進めたら逃げられる前に倒せました。 バイオロやジェネも、ロイヤル武器が9になったおかげでトルネが強くなってクリアできるように。 魔神殿も安定してクリア出来るようになるまですごく時間がかかったので、こんなに楽…
何をするにもゼニーが足りない。 資産を売って小金が出来れば、すぐギャンブルで破産。 の繰り返しをしていましたが、その話は別記事にするとして、その結果、バイオロを強化してみよう!にたどり着いて、ロイヤル武器精錬へ。 そもそもが、4次スキルが強い、3次スキルでは捨てられた穴は無理、と思い込んでいて、カートトルネードで計算機を使ってなかったのですが、計算してみたら、中途半端なアシディファイトゾーンよりも、トルネのほうが倒せそうな結果が出るではありませんか。 じゃらしを8からストレートで3にされたのはついこの前ですが、ジェネ武器が9になれば、カートトルネードがすごく強くなるので挑戦。 ダメだったらAK…
ちょっと前のこすたまの妖魔のささやきがすっごく気に入ってしまって、 リーパーとアセティック全部これ。 おまけにDKまでこれ。 角の具合とか花とかリボンとか色合いとか全部ツボ。 気に入ると同じ衣装を何個も買ってしまう癖があるのは、自分でもわかってましたが、こんなに買い込んだのは初めて。 今はロングヘアーとの組み合わせがお気に入りですが、色々な髪型でもチャレンジしてみたいです。 欲しい装備があるのにゼニーは足りなくて、7買って叩いて8にすればいいじゃん!とか自分でエンチャつければ実質無料!とかやってて全部失敗して破産しました。 資産が売れて小金ができるとギャンブルしたくなるので、どうせギャンブルす…
報酬アップイベントということで、素敵装備を借りて、星座の壁をさせてもらいました。 ※ナハトまで 調子に乗って途中死んだけども、火力さんたちがつよつよなので、壁なんていらなかったんや状態。 紐付きでとても贅沢な壁経験でした。 出番のなくなった修羅で、最近は簡単なMD周回が楽しくなってます。 ・壁用に作ったロイヤルナックル(剛体付き) ・クイーンメロンヘッドホン ・棚アクセ ・ミミミでもらった装備 を持っていたので、安かったファントム頭と剛勇神輿(物理に詳しくない為なんとなく火力があがりそうという理由で選択)を精錬祭で7にして、 同じく精錬祭で7にしたけど、市場で飽和してて安くしか売れないゴースト…
試練ルキフルルート挑戦4回目。 60分切りまでもう少し! 50Fまで、のんびりイベント納品に要求されるものを拾ってましたが、ワールド倉庫に入らないものが多いため、拾わなくてもいいかなぁと思い始めました。 今苦手なのはスカラバと生体。 スカラバはマップをまだ覚えていないので、お残ししがち。 生体はマックスペイン?が見分けられないので(黄色いとかいうのがわからない)死んで生き返ってカイゼルのかけなおしで時間がかかってると思います。 この日のルキフル戦は、あっという間に終わってしまった。 リプレイをとってなかったので、確認できないのですが、毒沼が出る前に終わって、HPも減ってないし、カイゼルで生き返…
ETなくなったし、魔法反射も怖くなくなったし、気が向いたので試練ルキフルルート登ってみることにしました。 夢幻ってだけで苦手意識があって、なかなか手を出しませんでした。 夢幻のここがキライ ・反射がある ・生体が苦手 ・次のマップに移動するWPが見つからない ・ヤツがでる ・時間制限がある ・クリアするまで時間がかかる 以上の理由などで、夢幻は避けてたんですが、ちょっとした心の変化で、 なにも登頂しなくても、ETみたいに途中で帰ってきたらいいじゃん!とりあえずポリン島目指そう!と思えるようになりました。 イフリートでいつも死んでるイメージもありました。 いけるとこまで行ってみるかな、くらいの軽…
結果から言うと、大勝利です。 確定じゃないほうです。 オカルト位置はここ。 究極といい、オイルといい、なにこの強運。私死ぬの? 大勝利したのはすごく嬉しいのですが、あまりよく考えないで作ってしまったものなので、今装備パズルを開始して戸惑っています。 魔猫と壁猫、棚の道中火力をするリーパーにはいいけど、アセティックだと他の装備も変更しないと使いにくいかも。 装備更新の優先順位だと、もうちょっと後で欲しいものな気がする。 売って、今欲しいものを買うことも考えていますが、結局後で欲しくなりそう。 ここ最近体調を崩していて、露店くらいしかできてないのですが、とりあえずゆっくり考えてみます。
精錬祭おつかれさまでした! 頑張りたいイベントだったので、サブ垢も課金しました。 まず結果から申しますと、狙っていたアウェイキングブルームがアビダブで無事+8になりました。 そして、最終日にスクリーミングゴーストパーティが、ミラクルで+8になりました。 ミラクルで+8って本当に出来るのね。 得られたものはこの二つ。 沢山のシンボル盾やスターリー靴がフランツの犠牲になりました。 勝ち負けで言うと負けかなぁ。 すごろくも頑張りました。 なぜか3も4も忍者系で終わった。 すごろくのレベル3と4は、カード消去やオートマキットが欲しかったので、退転や蝸牛になるように選んで、ゆっくり進めていきました。 道…
ジョンダもイベント転送もない時に、イスガルドに行く方法は?レベル220になって、クエスト「説話の地」終了後、クエスト「浄化の聖女」を終わらせると、アルデバランからイスガルドまで転送が出来るようになります。(「説話の地」終了までいかなくても、途中まで進めれば「浄化の聖女」を開始できるようだけど、どこまで進めればいいのかはわかりません) アルデバランからだけだと思っていたら、最近、バルムント庭のスィーティーMDの近くにいるNPCからも、イスガルドに転送してもらえることを教えてもらいました。 アルデバランから飛んでも、バルムント庭から飛んでも、イスガルドマップに転送されますが、NPCに氷の城までの転…
スピリットハンドラーの転職クエストは以前記事にしたのですが、 pororis.hatenablog.com ミミミで作った猫が、ミミミでもらった装備だけだと、転職クエストが難しいらしいことを聞いたので、出来るだけ安価で、揃えやすい装備でクリアできないかな?と思い、試してみました。 ミミミで貰える装備に、手持ちの装備から、ステータスのあがる、メロンヘッドホンとエデン盾を選びました。あと、無いよりマシくらいの鎧が何かあるといいと思います。 壁猫の子なんで、ステとスキルはこんな感じで火力は控えめです。 この子はハッカを捨てているので、攻撃はランスメインです。 転職クエスト終わってから、モンスター情報…
シミュの壁は今回で4回目くらい。 火力さんが早く倒してくれるので、とても楽です。 うずくまってマグロしてればいけちゃう。 猫壁のグラフィックの話になって、猫壁の正装っていえばこれだよね!って。 ニャンプー+ゴーグル+インペグロ。 一時期こんな猫さんをよく見かけました。 その後、ルードマスクにもどしたと思ったら、 なんかめっちゃ見られてる・・・。 ので、視線をそらしました。 衣装のおこたは大人気。 おこたがでると、みんな群がります。 これはいい衣装! 今週は幻影に連れて行ってもらって、経験値をおいしくいただきました。 アセティックが250になりました。 次はバイオロを250にしたいなぁ。
星座の塔に連れてってもらいました。 自分は支援猫での参加でした。 スタートから登頂まで、ただひたすらニャンジャンプ。 支援かける暇などなかった。のどを何度かならしたかな?くらい。 今回で二回目の参加です。 ボス戦のギミック何もわかってなくて、とりあえず教えてもらった耐性装備にして、生き残れるのか実験だ!と思ってました。 倒せました。 途中一回死んで、起こしてもらって、それからは生きてたのかな。 でも生きてただけ。のどもマグロもあまりできませんでした。 ギミックわからないので、初期位置でずっとうずくまってました。避けたりしたほうがよさそうでした。 次は、次こそはもっと仕事出来るように頑張ります。…
臨時のファロスに参加させてもらいました。 臨時のPTは緊張するので、普段は行かないのですが、今回参加させてもらったコミュニティは雰囲気が良くて、とても楽しかったです。主催の方とPTメンバーに感謝です。 途中から直行でタオまで行った記念写真。 自分はファロスで40Fより先に進んだのが初めてで、タオ討伐も初めてでした。 何をやっても、モタモタしてしまい、移動も行動も遅いので、ボス階でどのボスにも一撃も与えられませんでした!テヘペロ☆彡 アークメイジで参加したのですが、ET快適セットが役に立ちました。 ジャックマンの基本、ゲフェニア氷の魔道具。 去年カニ缶で暴走をつけましたが、SPカツカツ問題が発生…
はい、昨日もやってしまいました。 「金剛したつもり」 リプレイみたら、やっぱり本当に金剛してない・・・。 指さし確認と金剛アイコン目視確認をするように気を付けます。 昨日の目標は、ゴスペルで狂乱を越えることだったんですが、狂乱を越えられたら、倒すことが出来ました。 ゴスペルかけたけど解けない!なんで!?とパニックになりましたが、冷静な忍者さんに落ち着かせてもらって、何とかクリア。後から復習してみると、もしかしたらゴスペルのショトカを押し間違えてた疑惑もあるなぁ。 この忍者さんがすごいんです。忍法アスムプティオや忍法プロヴィデンスをこまめにかけなおしてくれるので被ダメがだいぶ楽になります。 自分…
慣れてきたころに油断してやるだろうな、と予想してた凡ミス。 修羅壁4日目にして発生。 その名も「金剛したつもり」 金剛したと思ってたんだよー。 リプレイ見直したら、御覧のとおり、金剛してませでした! そりゃ死にますよね。 昨日は凡ミス多発で、忍者さんが頑張って狂乱までギミック進めてくれたのに、着替えミスや金剛をケチって(ヒメ抱えるギリギリで金剛したいとか考えちゃった)防げるミスで死んでしまいました。 王の神威を導入したので、ゴスペルが出来るようになったのですが、金剛したままゴスペル出ない!と騒いだり、ゴスペル切らないまま金剛出ないと騒いだり。 はい、パニックでした。 忍者さん本当にごめんなさい…
ちょっと修羅壁が楽しくなってきたので、昨日はタナトスの壁もさせてもらいました。 装備を借りて、手厚い介護付き、PTのみんなありがとう! すんなり、上手くいくわけもなく。 ショトカがずれていて、スキルが出なかったり、バケツ使ったつもりになって、金剛解けていないのに、スキルがでない!って大騒ぎしたり、混乱になってタナトス連れまわしたり、初期位置が悪くて、献身さんにタゲがいったり。その他諸々。 4回目の挑戦で倒してもらうことが出来ましたが、めちゃくちゃ迷惑かけました。 それでも付き合ってくれたPTの皆さん、ごめんなさい、ありがとう。 パニックになった自分が情けないけれど、それでもクリアできたので、楽…
いつの間にか相方さんが消えていたので、GHCペアの機会がなくなっていたのですが、ヤバイ忍者さんがGHCソロを始めて、ヒメ戦に壁が欲しいみたいだったので、最低限の修羅壁装備を揃えて、アムダ戦、ヒメ戦の修羅壁の練習をさせてもらいました。 修羅で壁をするのは初めて。 ボスの壁も初めて。 修羅を作ってはいたけど、やったこともないのに苦手意識があって、動かすことはなかったのですが、猫でアムダ壁をやって自信でもついたのか、修羅壁をやってみたいという気持ちが出てきていました。 アムダ壁 猫壁と比べると、かなり楽! 極端な例えになりますが、限界まで3%材持って、抱えてる間ずっと回復押しっぱなしでいいんじゃない…
【ソウルリーパー】【ソウルアセティック】装備メモ(2024/03)
ss見てみたら、ちょうど一年くらいの装備の振り返りが出来そうだったので、まとめてみました。 ■2023/03くらい ETが楽しくなってきた時期。 アクセのカードが世界とホロン、見えて炙れるなので、ETの快適さを追求してる時期の装備だと思う。 ■2023/06くらい 精錬祭でムエルトスを+7にして導入。降霊盾も出来て、盾でアルカナがとれるようになった。 相変わらずET楽しい!なので、アクセのカードが世界とホロン。 この頃から、グレースを売りに出してた。 ■2023/11くらい ダメ元でフランツでムエルトス叩いたら+8が出来たので、完成した棚アクセが導入できた装備。 この前にリーパーとWLをどちら…
呪いを解く方法(コモドバカンスセット、ニャンニャンバカンスセット)
ある日、ラザでうろうろしていると、お友達が集まっていて、その側には怪しい袋が落ちていました。 怪しい袋を拾って使うと、水着姿に! とりあえず、記念写真は撮るよね。 これ、結婚式のウェディングドレスと同じみたいで、脱がせてくれるNPCに話しかけない限り、10分くらいこの姿のままになります。なにこの呪い。 先に袋を使っていたお友達は、次々に呪いが解けて、元の姿に戻っていったんですが、この時用事でキャラチェンした私は、次にログインした時もこの呪いにかかったままで。 困っていたところを、プロにこの呪いを解くNPCがいることを教えてもらいました。 プロンテラ南西のこの建物に入ります。 入ってすぐの更衣室…
水星の魔女に夢中になっていて、メンテの日はずっとアニメを見ていたので、ブログの更新さぼっていましたごめんなさい。 さて、今年の究極ですが。 相当動揺していたらしく、ssが下の一枚しかありませんでした。 私のオカルト位置はここ! 当初、全部代行売りしてお金にしようと思ってましたが、+8確定チケットを代行していただけることになったので、N鯖に並べても売れなかった+7グレーススカルローブを+8にしました。 今年+9にして、来年+10を目指そうと思っていたら、一回で+9になりました。 早々に目標達成。手元にチケットがまだあったので、叩いてみることに。 二回で+10が出来てしまった。 魔法反射からの解放…
バレンタインイベントは、チョコ屋経営ゲームしてました。 まずは仕入れ。 詠唱-100%でグリードできる装備があると、ストレスが少なくて済みます。 狩るのはおもにこの4種類。 モカと、 ビターと、 グランデ系二種。 重量90%になるまで狩って集まるのは、大体このくらい。 NPC売りしてもこれくらいになるので、美味しい気がします。 在庫はこんな感じになりました。 集めた素材で微妙チョコも作ったりするので、チョコタルトとストロベリーチョコは在庫過多・・・。 あとは仕入れた商品をひたすら露店! 美味しゅうございました。 ここで小ネタをひとつ。 グランデ系が落とす、菓子包み。 開けるとお菓子各種が出ます…
キャンペーン応募用のフレーム便利だなと思っていたら、撮影監督登場。 「装備アイテム一覧表示」|システム|ゲームガイド ラグナロクオンライン 《公式サイト》 早速イズルードへ行ってみました。 無理やり配置された感。 これがオリジナルフレームですね! 235になった、なんちゃって魔猫装備(変更なし) キャンペーン応募用のNPCは、特性ステータスポイントを使い切らないと撮れなかったのですが、撮影監督は、多分ポイント残していてもいける。 お試しで200のリーパーでも撮ってみましたが問題ないようでした。 キャンペーン応募用NPCは撤去されてました。 これは便利だなぁ。装備を更新した時などの記念撮影に…
遭難者捜索(イスガルド、220デイリークエスト)受注場所、報告場所
「説話の地」をクリア後からできるデイリークエスト「遭難者捜索」 クエストの受注場所と報告場所がわかりにくく感じたので、記事にしてみました。 移動が面倒だし、経験値や報酬がものすごく美味しいわけでもないので、やる人少なそうですが・・・。 受注場所 イスガルド氷の城マップの転送NPCから、氷の城に転送してもらうか、徒歩で氷の城まで行きます。 WP入った場所から、そのまま、まっすぐ突き当りまで進むと、左右に階段があるので、左の階段を上ります。 階段を上った先、2Fの左側の通路を端まで移動してWPに入ります。 レオンとミリアムがいます。 初回はレオンとの会話がありますが、それが終わるとミリアムからクエ…
暴走した実験体(禁忌の研究所)というクエストがあることを知りました
久々にジョンダ導入したので、MD周回再開しました。 ジョンダがないと行かない禁忌の研究所へ。 あれ?MDに入れない! そういえば、このMD入るたび何かカウントがあったなぁ、それが終わったのかな。 クエスト情報で確認すると、リヒタルゼンに行けとある。 リヒタルゼン、レッケンベル本社の左通路の奥にあるWPの先。 この二つを装備しないと入れないやつ。 WP入った先の、更に右下側のWPに入ると、自動メッセージが出ました。 メッセージが出ただけで、クエスト進行に変化なし。 え?どうしたらいいの?としばらく部屋を探し回りました。すると、部屋の左上方向にクリックできる場所発見。 なんかもらった。 クエスト完…
両方とも納品のみのデイリークエストです。 納品の品は露店で購入できるので、買うのもアリだと思います。 ■ゾリャラの楽しいランチタイム 必要なもの:薄くて丈夫な皮 10個 受注NPC:イスガルド氷の城にある建物(124,171)の内部にいるゾリャラ(241,66) ベース:6,000,000,000 ジョブ:4,500,000,000 雪花の花びら2個 クエストの受注NPCの場所には、転送NPCが飛ばしてくれます。 転送NPCから「ゾリャラのキッチン」へ移動。 薄くて丈夫な皮はアイスストローがドロップします。イスガルド氷の城←マップで集めると安全です。 ■ヴェルグンデの研究材料調達 必要なもの:…
キャンペーン応募用のフレームが便利なので、なんちゃって魔猫の装備紹介です。 装備に詳しいわけでもないし、ステータスを色々考えてあるわけでもない適当なものですが、こんなんでも遊べているよ!ということを伝えたくて記事にしました。 ① レベル233の時に撮りました。 キャンペーンに応募した時と盾が変わっています。 ② レベル232の時に撮りました。①から肩をGoSに変えただけです。 壁猫のレベル上げをしたくて、ステとスキルをリセットし、魔猫へ。 お金が足りなくて装備を揃えられないので、持っている魔職装備と、アニバイベントでもらった雪花装備を使ってみたら、デイリークエストくらいは出来るようになりました…
なんちゃって魔猫が楽しくて、レベル200以上の納品デイリーの品を集める日々を送ってます。 220納品の「ゾリャラの楽しいランチタイム」に必要な、薄くて丈夫な皮。 これを集めるのは結構だるいです。集めていて死ぬことはまずないので、別窓で動画とか見ながら、ながら狩りで集めてます。 薄くて丈夫な皮を集めていると、横取りしてくるアイスフナムシ。 確か、アニバイベントで納品になってたと思うので、積極的に倒して、凍てついたムシの皮も拾ってます。 同じく220納品「ヴェルグンデの研究材料調達」に必要な、浄化された魔力核の材料の、ルガンの低級魔力核。 蛇の巣で受けられるデイリークエスト「特別な生存方式」でも、…
猫に続き、ソウルアセティックも幻想叢書とラヘルデイリーで220になりました。 220達成記念にキャンペーンに応募しました。 ステも装備も適当で申し訳ない! 公開するために適当にしたのではなく、難しいことがよくわからないので、適当になってます。 装備は複数の職で使いまわしてるので、エンチャが被ってもったいないことになってます。 アニバイベントでもらった、雪花装備が、手軽に毒と聖の耐性取れるので、使ってます。金策が間に合わず、耐性装備を新調出来ないので助かってます。 サイキック使ってくるハートハンターみたいなやつは、見つけ次第最初に倒します。サイキック使う前に倒しちゃえ作戦。サイキック使われたら死…
とりあえずキャンペーンに応募しました。最近の魔猫事情が分からないのでステも適当です。 キエルカードは切実に欲しい・・・。 幻想叢書やラヘル、灰色狼村のデイリーをやって、壁猫がなんとか220になりました。壁猫のまま250を目指すのは厳しいかな、と考え、ステ、スキルを振り直し、なんちゃって魔猫にしました。 手持ちの魔法職の装備と、アニバイベントの教皇さんのお散歩で頂いた、取引不可の雪花防具で、イスガルドのデイリークエはなんとかこなせるようです。 捨てられた穴01で、狩りして経験値を稼ぐのはこの装備だとしんどいです。 イスガルドデイリーと、アニバイベントの夏美さんの討伐こなすので精一杯。 スキルは四…
レベル210からの戦闘のないデイリークエスト(祈りの方向クリア後)
■灰色狼の森の花 必要なもの:なし 開始場所 ラヘル(176,80)付近 ベース:6,500,000,000 ジョブ:5,000,000,000 アメ片5個 このクエスト後、移動して、デイリークエストの前提クエストがあります。 前提クエストここまで。 このあと話しかけるとデイリークエストが発生します。 配達の方が楽なので、配達クエストを選択。 初回は断られますが、もう一度話しかけると話が進みます。 配達クエストが開始できるようになりました。 配達場所は主に4か所。ラヘル2か所、ベインス、灰色狼の村のどれか1か所です。 クエスト画面で確認しないと、配達先はわかりません。 どの配達もNPC2匹を指…
■回廊商店 常設だと思うので、ここが一番買いやすいかと思います。 ■イベント商店 イベント時期ならイベントホールでも買えます。 ソウルアセティックもぼちぼち育成していますが、スキル振ってないので、普段護符をどれくらい使うかはまだ謎。
レベル180から220まで、%経験値貰えるので我慢してやってます。 戦闘職じゃないから仕方ないね! ①まず、エンジェリング育成(MD)やります。 ②次に生体ご飯をやります。生体ご飯はMDではないので、やってる間にエンジェリング育成で作ったMDがいい感じで消えてくれる。 ③誰でも簡単に育てられる観葉植物(MD)をやります。 これは選択肢覚えてしまえばすぐ終わる良MD。 ④気力があれば、虹の終わりの向こうの大冒険もやってます。 生意気な幼女キャラが苦手なので、なかなかの苦行です。 あまってて使わない装備使ってやってます。 210が遠い・・・。
レベル200からの戦闘のないデイリークエスト(祈りの方向クリア後)
壁猫のレベル200からの育成、デイリー頼りでやってます。 ■状況を察する 必要なもの:なし 受注NPC:平静な神官ジュノーク ラヘル(155,236) ベース:4,500,000,000 ジョブ:3,500,000,000 アメ片2個 クエスト受注後、ミニマップにマーカーが6か所つくので、そこにいるNPCと話して回るだけ。対象NPCはランダムで、毎回変わるみたいです。 ■物語を集めてください 必要なもの:なし 受注NPC:民族学者グドラ 灰色狼の村(61,170) ベース:3,000,000,000 ジョブ:2,000,000,000 アメ片1個 クエスト受注後、ミニマップにマーカーがつくので…
■必要なもの■ 特になし MD内で戦闘があるので、火力装備はあったほうがいいかもです。 転職開始場所はフェイヨン。 カプラさんから右上方向の店員から。 ハンニャが現れて、何やら大事そうなことを教えてくれる。 開始場所から右側に少し進んだ、建物の中に入ります。 突き当りのWPに入って進んだ先にモヤモヤがあります。 入力を求められます。 はっくしょ!はくしょ!はっくしょん! と入力します。 クエスト開始場所に戻り、MD作成。 クエストマップで、修行するか、対決するか、みたいな選択肢が出ますが、修行するを選びました。 この後試してみましたが、修行する→修行終了して対決する、が流れのようで、先に対決す…
もっと親切に説明してくれてるサイトさんがあると思うんですけど、自分では見つけられなかったので、自分用のメモも兼ねて。 ■必要なもの■ イチゴ:1個 戦闘があるので、火力装備があれば良さそうですが、壁装備のままでもいけました。 転職開始場所はフェイヨン。 カプラさんの左上の依頼掲示板をクリック ミニマップに黄色い十字のマーカーつくので、そこに移動して会話します。 フェイヨン→マップに移動するとマーカー出ます。 足元にある壊れた道具をクリックで話が進みます。 黄色い十字のマーカーを追って慌ただしい痕跡をクリックで話が進みます。 更に→マップへ移動でマーカーが出ます。 ←マップに戻ります。 ここでイ…
頭痛するとき精錬すると成功率がいいような気がして(気のせい) こんだけ体調悪かったら、どんだけ精錬成功するんだろう?と思い、 ロイヤルじゃらし持ってGHへ。 完全に気のせいでした! 体調悪いときは無理せず寝とけってことですね。 と、ここから三日ほど経過し、だいぶ体調回復してきたので、ETでも行こうかなぁ。 二週間くらい寝込むことを覚悟してたんですが、一週間ほどの体調不良で済みそうで良かった。 ETがなくなることは正直ショックで、引退も過ったほどでした。 とりあえずは、なくなるまで通って、なくなったら考えようかな、と思ってます。 拡張上位職も実はあまり興味がなくて、体調不良だったのもありますけど…
待望の拡張職上限解放来ましたが、体調イマイチで、診察受けたら思ったより重症で。 強いお薬での治療を希望しましたが、副作用も強く出るという事で、今まで通りにプレイするのは、ちょっと難しそう。まだ様子見段階ですが。 というわけで、プチ休止です。 あれ?以外に副作用でないよ!快適よ!ってなったらすぐ戻ります。
12人PTでタナトス行ってきました。 超越の時短効果は大きい。 自分はヤバイ忍者さんと4F,5F担当でした。 マグロかけとけば先行って倒してくれるのでイージーモード。 今日初めて4F中央、生還できました!壁っぽいことできたのでは!? ボス戦は素人献身で参加。 サブ献身だったので後衛さんに紐係。 ちゃんと出来てるかよくわかってないけれど、死なせなかったので出来てたのかも? 猫で柱も周れるようになりたいし、献身で壁さんのサポートも出来るようになりたい。 出来るかどうかは別として、理想だけは高くて困る。 シャベルナがおしゃべりで日々憂鬱。 ペットはしゃべらない方が可愛い。 GHCペアもしたんですけ…
タナトス週間が終わったので、久しぶりにペアGHC行ってきました。 火力さんが大幅装備更新したみたいで、壁する時間が短くなってきました。 マグロかけとけば一人で進んでいっちゃう感じ。 本日の点数は621点。日々進歩しているのではないでしょうか。 全部屋攻略も目標の範囲に入ってきました。 アムダ戦はギミックの進みが早く、プロヴィのかけなおしが1回だけで済みました。 早く終わるのはいいね! 相変わらず緊張してパニックで余裕ないですけど。 報酬はこれくらい。時間破片は40個くらいかな。 初めての時が2こだったので、成長を実感できて嬉しいです。 今更ですが、火力さんと相方になりました。 相方になって、変…
楽しかったし、美味しかったです! 1000点とれたのは一度だけかな? 要職足りないながらも、過酷な縛りプレイでよくやったと思います。 自分は道中、剣運びか猫壁やってました。 調子に乗って死ぬこともしばしば。 ボス戦はメカか猫やってました。 一度だけ急遽献身をやることになって、素人献身のデビュー戦はタナトスボス戦でした。緊張がすごかったです。途中で死んでしまったけれど、クリア出来てほっとしました。 猫で柱封印するのも、2か所まで出来るようになりました。 ちょっとだけ、成長したのでは?! ついにその時が来てしまいました。 ペットのシャベルナがしゃべりました。 新しいシャベルナの用意が必要なよう…
猫壁と弱火WLが楽しくて、モチベさがってるリーパー。 飽きてしまったのかもしれないなぁ。 棚アクセは完成したんですけどね。 人気のないムエルトスもディレイと速度つけたんですけどね。 2023年11月時点の装備 グレースは使いこなせませんでした。 靴はだいぶ安くなったヤファ靴。 この装備で落ち着いています。 簡単なMD回る分なら問題無し! エンドコンテンツの火力にはなりません。 今は猫壁にはまっていて、ものすごく下手なのですが、上手くなりたいので回数こなしたくて仕方ありません。一年も続ければそれなりにはなるかな、と思ってます。そう思いたい。
昨日に続けて、今日もペアGHC行ってきました。 昨日は出来なかった三連部屋を、火力さんにゾンビアタックしてもらって、攻略。 初キノコです。 目標の500点突破です。 自分の抱えられる量がわかってきたかも? アムダ戦は一戦目はミス連発して失敗。 二戦目でクリアでした。 うずくまると大トロするだけなのに、何でうまく出来ないんだろう。悔しい。 次はエビ三昧忘れないようにしよう。 昨日の夜は、棚に猫で参加させてもらいました。柱の練習をさせてもらえることに!「生きて帰って来いよ!」と送り出され、 天使に気づかれないように気を付けながら、左の光ってるところをクリック! トコトコ歩きました・・・。 リプレイ…
メロンイベントが終わり、時間にも気持ちにも余裕が出来てきたので、GHCペアアムダ直を再開しました。 通算で4回目の挑戦かな。 火力さんが装備更新したので、倒すのが早くなり、だいぶ楽に・・・と言いたいところですが、ぽんこつなので、やはり壁は難しいです。前回よりは楽だったかも?(前回が三週間前なので覚えていない) お互い久々なので、裏だっけ?表だっけ?と言いながら、潰せそうな部屋をつぶして、練習したい部屋を練習して、アムダ戦に挑みました。 ワンミスでゲームオーバーのアムダ壁は毎回緊張します。うずくまると大トロするだけなのにね。それがうまくいかない。 火力さんにマグロかけることすらできない。余裕全く…
GHC猫壁、アムダ壁がどうにも猫じゃしんどい!ってなった時の為に、修羅作りました。 メロンイベントきたし、楽々育成! 転職試験はキノコ選びました。 モンクになってもメロン狩り。 火力の連さんが一緒にWL作ってくれたので、PD3で吸わせてもらうことが出来て、無事修羅になれました! その後順調に、イベント討伐、納品、迷子探しをこなして、レベル185まで育てました。 あとは苦行の幻想叢書やるかなーといったところです。 幻想叢書やるための、とりあえずすぎる装備。 ミミミ基本で、メロン武器があればいいと思います。 ミミミ装備にディレイカットいっぱいつけると快適になるのかも。 あとは持ってた間に合わせ装備…
仲良しのお友達が、GHCペアしたいというので、全く自信はありませんが、壁はじめました。 お手頃装備で始められそうだったので、とりあえず教えてもらった装備を揃えて、挑戦。 思ったより耐えられるといった印象。 壁猫が久々なのに、リハビリがGHCって酷じゃないですか・・・。 自分はぽんこつ壁ですが、火力の子が色々出来る子なんで、火力まかせです。 一日目は、道中はなんとかなりそう、という結論だったので、次の目標はアムダ直。 アムダ抱えられるか試してみたかったので! 二日目、アムダ抱えました。 痛すぎる!無理! ほぼ同じ装備で抱えてる猫壁さんがいるらしいのですが、自分のプレイヤースキルじゃ無理だと思いま…
予想よりも回復が順調で、薬指が動くようになったので、我慢できずにET行ってきました。 なにか出たけどタゲれない。 エフェクトなかったら気づかないやつだった。 拾っていくと おおう! ETでボスカード5枚目です。 あまり高くないけど、やっぱり出ると嬉しい。 こっちもドキドキしました。 位置がちょっと違うけど、音がなった時はドキっとしました。 残念!
肘部管症候群、原因は単に加齢だと思ってたんですが、検索してみたら、加齢の他にも、 ・長時間同じ姿勢で ・肘と手首を曲げるような ・同じ動作を繰り返す PC操作じゃないですか・・・。 しかもPCゲーム全般にあてはまるじゃないですか・・・。 つまり「ROのやりすぎ」が原因だったかもしれなくて。 ゲームが好きで、中でもPCでやるゲームが一番好きで、暇さえあればPC触ってる感じでしたが、趣味で体壊すとは。 イベント次第では眼精疲労になるまで、やったりもしてました。反省! やりすぎが問題であって、ほどほどにやれば大丈夫なはず。 ゲームの他の趣味では、手芸も好きなんですが、手芸も当てはまるよね、これ。 こ…
ROやりたすぎて、露店情報サイトさんを見てました。 休止が長期になるだろうと思って、高額装備はN鯖で売って、ゼニーにしていたんですが、売れた装備と同等品が軒並み値上がりしている・・・。 あれ、これ、今日にも復帰しようと思ったら、ゼニー足りなくて装備品買い戻せないパターン? 指動かなくても、PTプレイをせずにソロで遊んでおけば、チャット打つこともないし、自分のペースで狩りしたりすればいいんじゃないか、とか思い始めてたんですよ。 ET周回のために、ソウルリーパーよりもWL増やそうかなとか、持病の新キャラ作りたい病もうずうずしてました。 ETは、リーパーだと回復材なくてもいけるという利点がありますが…
我が家には、今年13歳になる、おじいちゃんトイプードルがいます。 血統書ではトイプードルですが、体重が7kgあります。 平均的なトイプードルの体重は2.5kgと聞いたので、かなり大きなトイプードルです。もはやトイじゃない。 この子がまた、写真が嫌いで。 カメラ、スマホ、タブレット、どれを向けてもカメラだと分かるのか、いい顔をしてくれたことがありません。 おやつで釣ったけど、寝室に逃げ込まれ、頑張って撮った写真。 遠くからなら気づかれまい、と、ひなたぼっこしてるところを隠し撮りしてこの顔。 可愛さを伝えられなくて悔しいです! 長生きして欲しいけど、自分の初めての犬ということもあり、沢山のストレス…
左手、指三本動けばプレイできる!と思ったんですが、予想よりも、薬指と小指を使ってプレイしているようなので、痺れが取れるまでは復帰は無理だなぁと感じました。 せめて5Fでエドガ倒して帰ろう! ドキドキをありがとう! 現実を見たので、また療養頑張れます。 拡張上位職実装には間に合わないと思うけど、年内には復帰したいなぁ。
度重なる、体調不良に続き、我が家にもついにコロナが上陸しました。 いやまぁ、家族が陽性になっただけですが。 隔離して、消毒の日々を過ごし、他の家族が感染することなく、無事復活しました。 左手の痺れの方は、ハンドグリッパーを買って、毎日コツコツ、ニギニギしています。 中指の痺れはなくなったので、キーボードもちょっと打ちやすくなりました。 薬指、小指はまだ痺れが強いですが、数日前、痒みを感じたので、感覚が戻ってきた!と嬉しくなりました。 ゲームパッドは持てるようになったので、もっぱらNieR:Automataの一番簡単なやつで、2Bを愛でています。 ROもしたくてたまりません。今日ラグホだし、ちょ…
この夏は、ぎっくり腰やって、肘部管症候群再発して、厄年か?!って思っていたら、本日、右目にものもらい追加です。 なんなの、もーーーーー!!!! 調べてみたら厄年ではありませんでした。 なんなのーーー!!! ついてないのは重なるのね! 大人しく過ごしておきます。
ぎっくり腰をやってしまい、ゲームの出来ない日々が続いてました。 追い打ちをかけるように、左手が痺れる病気が再発してしまい、ROの操作が困難なため、休止することにしました。 リハビリの先生の言う通りにストレッチはしていますが、すぐの回復は望めません。 拡張職上位実装にも、間に合わないと思います。 非常に悔しいです。なぜこのタイミングなの・・・。 今これもほぼ右手で打っています。 左手が元のように動くようになったら、復帰したいと思ってます。 治療頑張ります!
一回目のクリアのときはSSもリプレイもとってなかったので、記事にしにくいなーと思い、二回目のリプレイ記録を狙っておりました。 昨夜二回目のクリア。 ちらっと見えるMVP。 罪の結晶もらったわよー! なかなかの点数なのでは! 報酬もいっぱい! クリア経験豊富なゲストを3人招いてのPTでした。 いつものメンバーでもクリアしてみたい!という新たな目標が生まれました。 いつものメンバーだと、要職が足りてないので、そこをどう補っていくか。 2PCするのは難しいダンジョンだと思います。 毎度毎度、バリアだけしてればいいメカなのに、状態異常でバリアでなくてパニックです。そりゃもう、右端のアイコン確認する余裕…
※攻略情報はありません 結果から申しますと、倒せなかったんですが、とても楽しかったです。 自分はロボでの参加でした。 ニュートラルバリアーするだけの簡単(?)なお仕事なはずなんですが、パニックになります。 攻撃開始すると、何も見えなくなります。 エフェクトよりも、数字の量がすごい。 けっこういい所まで進んだと思うんですが、残念ながら倒せませんでした。 生き残ってる壁さんすごい。 今回のメンバーでは初めてのチャレンジだったので、機会があればまたチャレンジしたいです。クリア経験のある方にゲストしてもらったので、色々教えてもらうことができました。 練習を重ねて、いつかクリアしたいです。
オイルが来る前に、暴走スカルリングを買ってました。 オイル後は値上がりしたので、買っておいて正解だったなと思います。 カードは悩みつつもホロン。 一度、隠れているものが見えて、炙ることが出来る環境に慣れてしまうと、それが手放せなくなってしまう。 DL靴を導入してみました。 これで、棚アクセが使えます。 魔神殿装備の一例。 真理2、暴走3という過剰な構成に。 真理や暴走が出やすくなって、倒すのが少し早くなったような感じがします。 でも、自分の完成装備はこれじゃない気がする。 という感じで装備更新したものの、なんかもやもやしております。
きっかけは、アビダブにやられたこと。 また大結晶集めから始めなきゃ・・・。 ムシャクシャしたので、善意の欠片を70個買って棚ガチャへ! お金を使ってしまえば、稼ぐしかなくなるし、リーパーアクセがでたら、エンチャ材集めないといけないから、どっちにしろモチベアップするはず! 今まではリーパーで引いてたから、リーパーアクセが出なかったんだ!と思い、ジェネで引いてみることに。そろそろ出てくれ! デター! 総計12回で出ました。ラッキーか? お金が貯まるたびに挑戦してきた棚ガチャ。とりあえず卒業です。 エンチャ材があと300個足りないので、通わねば! 装備更新のために、ムエルトスにディレイをつけたかった…
FF14のオーシャンフィッシングにドはまりして、漁師が楽しいです! 戦闘職は、最高でもまだレベル75だというのに、漁師は、オーシャンフィッシングだけで、レベル90になってしまいました。 漁師サイコー! と、浮気中ではありますが、そろそろROも恋しくなってきたので、ET行ってきました。 カードが出るとテンション上がるよね! 上がるけど、 なぜそこで運をつかってしまったんだその1 アンドレの卵カード2枚でした。 なぜそこで運を使ってしまったんだその2 エンジェリングカードは嬉しいです!お小遣いだ! ETで、一度は出してみたいカードのひとつでした。 ひとつ目標達成! 他に出してみたいカードは、コボル…
PTでは、壁がいて、火力がいて、支援がいて、という形になりますが、自分は主に、支援かその他(ギミック係とか荷物係とか)を担当することが多いです。 今回のカニ缶で鋼鎧ジュピターが出来て、イリュージョンゴヴニュセットも約一年がかりで、欲しいエンチャの付いたものを揃え、自分の理想とする、マグロ猫装備が完成に近づきました。憧れだった黄文字装備! エクラ支援+ジョンダ支援+スウィートドロップス+HP増加POTで、MHPが遂に500kを越えました! 過剰値を+9に!とか、アルカナ導入!とか、攻撃速度!とか、まだまだ改善の余地はありますが、サブキャラにしては、頑張った方ではないでしょうか。 元々、なるだけ安…
急いで作ったけれどあまり出番のない素人RG。 今週は、自分でお休み週間と決めて、PTをお休みしています。 もともと少ない出番を、自分で減らしてどうする。 ちょっとね、エオルゼアの様子が気になってね・・・。 それはさておき、コツコツ魔力をためて交換したロイヤル槍は、精錬祭で+7に。 GHCイベントで配られた魔力で+9チャレンジを3回するもならず+7に。気分を変えてWL杖叩いたら+10が出来て、余った魔力で槍を叩いたら+8になりました。 汎用装備は一応揃ったかな? MHPがインスピすると1M越えるようになりました。 目標だったので嬉しいです。 精錬祭のシュミッツ仮面の影響で、衣装もシュミッツ仮面に…
ソウルリーパーを作ろう!でも育成方法わからない!という人の為に、転職クエストとか、育成に良いクエストとか、紹介しておくといいかなと思ったので、今更ですが記事にしてみます。 ■今回の育成で使用したアイテム ・3%材:150を3つくらい。 ・レインボウ:+5以上だとASの発動がよくなったと思う。 ・ヴァルキリーナイフ:精錬値は気にしなくていいと思う。 ・黎明のマジェスティックゴート(ミミミでもらえるやつ) ASセットと、なんでもいいので職パッケ防具があると楽だと思います。 リーパーメインと言いながら、リーパーパッケは持ってないという。 まずテコンキッドになります。 以下を参考にしてください。 【テ…
ソウルリーパーを作ろう!でも育成方法わからない!という人の為に、転職クエストとか、育成に良いクエストとか、紹介しておくといいかなと思ったので、今更ですが記事にしてみます。 ■ソウルリーパー転職クエスト■ ■必要なもの ・狐の尻尾4つ 転職条件を満たしていると、フェイヨンから右のマップ、移動してすぐくらいにNPCが現れます。 会話して移動した先のハンニャに話しかける。 そのままストーリーを進めていきます。 ストーリーを進めていくと自動で移動させられますが、そのまま進めていけばいいです。 狐の尻尾を4つ要求されます。最初から別キャラで用意して持たせておくと楽です。 狐の尻尾をドロップする、九尾狐の…
ソウルリーパーを作ろう!でも育成方法わからない!という人の為に、転職クエストとか、育成に良いクエストとか、紹介しておくといいかなと思ったので、今更ですが記事にしてみます。 ■ソウルリンカー転職クエスト■ ■必要なもの ・しおれないバラ ・ダイヤモンド3カラット ・止まらない心臓 しおれないバラは、モロクから北西のWPを通り、ピラミッドダンジョンの入り口のあるマップで売っています。 ダイヤモンド3カラットは、ゲフェンからカプラ転送、ミョルニール廃坑の入り口、右側のNPCが売っています。 止まらない心臓は、ピラミッドダンジョン3Fのベリットから、気合で取ってくるか、育っている別キャラで取ってくると…
ソウルリーパーを作ろう!でも育成方法わからない!という人の為に、転職クエストとか、育成に良いクエストとか、紹介しておくといいかなと思ったので、今更ですが記事にしてみます。 ■テコンキッド転職クエスト■ キャラを作成し、アカデミーから転職NPCの前まで飛ばしてもらいます。 ベースレベルを上げてこいと言われます。 1上がればいいです。 近くにいるアカデミーのNPCから、アカデミーに戻って上げるも良し。 自分の場合は、転職場所に移動する前に、適当な職パッケ防具装備して、初期育成用のマインゴーシュ持ってきました。 フェイヨン↓マップでウィロー3匹くらい狩ると上がります。 レベルを上げて話しかけると質問…
もうオイルではなく、カニ缶なんですが、オイルと呼んでしまうエンチャントイベント。 今年作ったのはこの二つです。 鋼鎧のついたリングオブジュピター 暴走した魔力のついたゲフェニア氷の魔道具 魔猫装備を売り払ったタイミングで、知り合い(火力)が復帰したので、魔猫だった猫のステ、スキルをリセットして壁猫にしました。 壁猫でもマグロ猫でも、鋼鎧ジュピターは欲しかったやつ! イベントで量産されて、お手頃価格になりそうではありますが・・・。 壁猫は苦手なんですが、異形ペア登頂を目標に頑張っていきたいと思ってます。 メイン職をリーパーかWLか問題。 リーパーメインで行くことに決めました。ただいま!魔法反射!…
何のイベントで実装されたか忘れましたが、レベル180から199までのキャラでMDをクリアすると、追加ボーナスで、%で経験値がもらえるようになりました。 表にしてみました。 公式の説明↓ 経験値を獲得する際、BaseLv180~199のキャラクターは、以下の追加ボーナスを獲得できます。※ボーナスは戦闘教範などの経験値増加効果が適用されません。・必要Base経験値の〇%分のBase経験値 MD 追加ボーナス 真昼の弦月 5% 封印された神殿 5% 古のグラストヘイム(ハード) 5% チャールストン工場 4% ホラーおもちゃ工場 4% 魔神の塔(英雄の痕跡) 3% 地下排水路(エキスパート) 3% …
エクラ支援と、言葉だけは聞いたことがあったのですが、どんなものかは知りませんでした。 そんな時ヤバイ忍者さんがブログの記事で取り上げてくれました。 エクラージュ支援と雑記 - Shinobi (hatenablog.jp) よし自分も行ってみよう!前提クエとして、「異世界」「フレイムヴァレーへの道」クリアが必要なようです。 次元移動機をつかってエクラージュへ。 エクラージュからフレイムヴァレーへ戻る時も使えます。 奇数時間の00分から10分までの間に、次元移動機から右下のオーブに近づくと支援がもらえます。 手紙と違って、奇数時間の10分までなら、何度でも支援を受けられるみたいです。 自分のエク…
GHC習慣ですし、イベントで魔力もらったし、全部貯まるまで待ちきれないから、ちょっとだけ叩いちゃお!と軽い気持ちだったんです。(ちょっとだけで終わらない奴) WLの前にRGで+7の槍を叩いたのですが、+8に3回なったけども、+9にはならず、+7で終了。 残りの魔力5個という状況でした。 精錬祭で+7したWL杖が2本ありまして、それぞれ一回ずつ叩いて両方とも+6になりました。 生贄おk!本番はここからさ! 精錬祭で+7、アビダブって+8のWL杖。 見事一発成功で+9になりました。 ここから、もう一度叩くか悩み、先輩WLに相談したりもしました。 タイムホルダー買う予定がないなら叩こう!となったり、…
まさか、2回もでるなんて思わないじゃないですか(デジャヴ) 嫌ァァァァァァァ!!!!と叫びつつ、 記念写真はしっかり撮る。 ETで、オークヒーローカード2枚、タートルジェネラルカード2枚。 これしかMVPカード出してません。 オークヒーローは良しとして、もっとさ、高いカードもあるよね?! 65Fまでしか登ってないけど、高いカードもあるよね?! 自分が欲深くなっていく恐ろしさ・・・。 ニンヘンはニンジンに戻ってました。 この日は更に事件があり。 現在進行形で、ソウルリーパーからWLへ転職するか悩んでいます。 詳しくは別記事で。
自分は、メインで遊んでいる鯖とは別の鯖に、MD周回用のキャラを作って、MD周回で金策しています。 新しいイベントが始まって、討伐、納品、おつかいなどで、経験値が美味しいから、新キャラ作って育成したい!って思う時はありませんか? イベントが開始されてから、新キャラを作ると、 2023年4月25日(火)00:00以降に、NPC「ファラ」または「シェレ」に話しかけて「冒険者アカデミー」もしくは「ラビオル平原」「港町ラザーニャ」に移動したキャラクターは、イベントに参加することができません。(今年の精錬祭の例) と言われてしまい、イベント育成が出来なくて悔しい思いをすることが何度かありました。そこで、自…
アラガムに+8チャレンジ13連敗。アラガアアアアム!!!! フランツに+8チャレンジ3連敗して、自分の精錬祭は終わりました。フラーンツ!!! すごろくで、カード消去依頼書がけっこうな枚数手に入ったので、使ってみました。 伊豆の東側にいるNPC。 リストア精錬しようと思ったら、パッケ装備はできないんですね。知らなかった。 というわけでカード消去するのは、リストアできなかったクロムメタルプレート。 カードを消去したい品を装備して↑のNPCに話しかけます。 注意書きが出ます。 MVPカードも消えるんですって! 無事カードが消去できました。 精錬値はそのまま! このカード消去NPCは常設みたいなので…
どこかで見たレシピを、うろ覚えで自分流にアレンジしちゃったやつのメモです。 ■材料■ ・冷凍うどん:1個 ・卵:1個 ・しょうゆ:小さじ2 ・オリーブオイル:大さじ1 ・あらびきガーリック:適量 ・唐辛子の輪切り:適量 ■作り方■ ① 冷凍うどんを耐熱容器にいれて、ふんわりラップをして、600wで3分30秒加熱する。② 卵を溶きほぐす。 ③ ①に調味料と溶き卵を入れて混ぜる。 ④ ふんわりラップをして600wで1分加熱する。 ⑤ ラップを外して混ぜて完成。 やみつきになる美味しさ。ぺぺたまはパスタよりもうどんの方が好みかもしれない。 あらびきガーリックはこれが使い勝手良好です。 スーパーのスパ…
4回目のミラクル日は、久しぶりに頭痛がなくて、すっきりしてました。 小さい頃から頭痛持ちで、検査もしましたが、悪いところは特になく、片頭痛との診断。 花粉症になってからは、春夏の花粉症の症状のひとつみたいで、目と鼻はたいしたことないのですが、この時期は頭痛が続きます。アレルギーの薬が効くのは目と鼻だけなのか。 頭痛がしてる時の精錬は調子がいいような気はしてましたが、そうなるとつまり、頭痛がない時の精錬は調子が悪いのだろうか? ミラクルの成果+購入品を神アラガムで+8チャレンジ。 7連敗してくれました。 うん、確率としてはそうよね。今までが良すぎたものね。 回収されたのよね。 頭痛してなかったし…
3回目のミラクルで、ノーザンクロスが4つ、+7になりました。 神アラガムがそのうち2つも+8にしてくれました。 +9チャレンジは失敗。まぁそうだよね。 調子がいいのはここまででした。 WL系(アークメイジ)でET65Fまでが楽しくて、ノーザン導入でさらに快適に! WLの装備更新しました。ET特化装備です。 ETとすごろく討伐は、自分の中でWLがブームです。 リーパーも楽しいけれど、WLにはまた違った楽しさがある。難しさもある。 普段、リーパーで死霊爆発(闇)が効かなければエスパエスフ(無)、みたいな狩り方をしてるもので、WLになると、JF効かなければLoV。それでもダメならCrR、みたいな狩り…
毎年、前半に全力を注ぎ、後半燃え尽きる精錬祭ですが、今年はとても運がよく、ミラクル2巡目で予定していたもののほとんどを叩き終えました。 とりあえずで+7にしたムエルトス。これ実際どうなんでしょうね。強いリーパーさんは使ってるの見たことがない。 エスパエスフする時、良いと思うんだけどな。 エンチャがとても残念だから、使う人がいないのかな。 +7まで叩いて、相性の良いモロクのアラガムで+8チャレンジした降霊盾。 3つめで成功させてくれました。 個人的なオカルトは、叩くときはいつもこの位置。 適度なプレッシャーを与えると、彼はやってくれる気がする。 一方、自分はフランツとは相性が悪く、アラガムの何倍…
個人的に、ペットとか精霊とかホムとか、移動するときのクリックに邪魔だったり、視界の邪魔だったりして好きじゃないんですが、支援猫はHP増やすために、渋々連れ歩いてます。 ペットに関しては、親密度が増すと喋るようになるのが嫌です。 それまで、そのペットのモンスターに持っていたイメージが崩れるからです。喋ってくれるなという思いを込めて名付けた、私のペット「シャベルナ」が、もうぼちぼち喋りだしそうで、憂鬱です。10m払って新しい「シャベルナ」を用意するか・・・。 気が向いたので参加してみたイベント中のYEティアマト。 猫かリーパーでの参加なので、ノーマルしか参加出来ないのですが、参加人数が土日の夜…
ET特化と言っても過言ではない、弱火リーパーのステと装備です。 メモリアルクロースを導入したこともあり、ステータスの見直しをしました。 元々フラットタイプだったのですが、ステータスで状態異常耐性を取るため、ジョブ補正込みで100になるように振ってあります。 INTはもうちょっと火力があるといいなと思って120まで振りました。 DEXは低レベル時に詠唱早くなーれで100振ってあったのがそのままになってます。 なので、INTとDEXはどうするのが正解なのかわかってません。ごめんなさい。 ■死霊爆発だけするときの装備 今のところ装備でギリギリMdef100取れてるので、ヤファ靴なくても大丈夫。 死霊…
久しぶりに新キャラ作りたい病がでてきたので、別鯖にWL作りました。 WLでET周るのも楽しいので、もう何キャラか欲しいなぁと思っていたのです。 マジシャン時代は伊豆でジョブ50まで。 ウィザードに転職したら、マラン島の排水お掃除MDで、ジョブ40くらいまで雑魚倒し。そのあと、ニャンゲーマーズやって、RRやって、レベル90くらいからPD3へ。 前回WL作ったときは、後半のレベリングはノーグでやってたんですが、今回はひたすらPD3でやりました。イベント転送あったしね。 転生して、またレベル90くらいからPD3。WLになってからも、レベル130までPD3でストームガストしてました。持ってるアクセは、…
今日も今日とてET周回。 装備がだいぶ揃って楽になったとはいえ、魔法反射階の次の課題は、95F。 シーフ系じゃなければごり押しでいけるっぽいことはわかってきたけれど・・・。 油断すると奴にやられる。 そうエミュール、お前は許さない。 足は速いし、こんにちは!ポーイってなんか(火炎瓶とか)投げてくるし、もう本当に嫌い!足元に火が!って気付いたときにはもう遅い。 火を避けようとしてもヒットストップみたいな感じで、火のあるとこに戻されちゃうし、それでアワアワしてる間にHPがどんどん減っていって死亡コース。 未だ95Fを突破出来ないレンジャーも被害に。 なんで火炎瓶こんなに強いの・・・。 装備を見直し…
自分のリーパーの装備メモです。 この半年くらいでだいぶ更新できたので、振り返ってみました。 ■2022/09くらい メインの火力職を、魔猫をやるか、リーパーをやるか悩んでいたころの装備だと思います。ゴスの覚醒ローブなので、魔神殿周回やってたと思います。 PTではGHCで、レイドにサブ火力してたと思うので、+9朽ちたナイフと比べて、ちょっとだけエスパエスフの火力の高い、グリードワンドを愛用してました。 ■2022/12くらい 火力職はリーパーをメインにしようと決めて、魔猫を縮小したころの装備。 MVPカードが出て、売って、念願のフェンリルネザワになりました。 借金して、+10の闇靴を買いました。…
まぐれかなー?と思ったET登頂。二回目も登頂出来ました。 95Fさえ突破出来れば行けそう。 今回は武器壊されてたけど、なんとかなった。 グレーススカルローブを手に入れたことで、火力が大きく変わったわけではないけれど、今まで無理だと思って挑戦してなかったMDに、挑戦したい気持ちが出てきました。 個人的に因縁のあるイーブルが余裕でびっくり。 昔、朧をやっていたころ、螺旋風魔持ってたらイーブルは余裕だよと聞いたのですが、何度チャレンジしても倒せなくて、結果朧を解体したという。 その後初めてイーブル倒せたのはギロチンでした。 3年前、フレンドのロボさんと自分の壁猫ペアで攻略していた、生体の戦闘モードも…
バレンタインイベで燃え尽き(王家カードっぽいものは出ませんでした)、究極精錬をやり切り、イベントお休み週。久々にET周ってました。 ついこないだ、タートルジェネラルカードが出たばかりだったので、いいものが出るなんて思わないじゃないですか。 出ちゃいました。2枚目のオークヒーローカード。かなりびっくりした。 今回出してくれたのは、こんな間に合わせ装備のWLでした。 タナガチャで出たアクセのおかげでET65Fまでがだいぶ楽しい。 大魔法楽しいのでWLもやってみたいけど、装備の壁が・・・。 今回はちゃんと記念撮影しました。 今年に入って2枚目のMVPカード。こんな短期間で出る時もあるのね。 同じMV…
今年も究極の時期がやってまいりました。 初日はよくないというオカルトを信じてたのですが、始まったら我慢できずに初日に叩いてしまいました。 +8インペリアルスカルローブが一回で見事+9になりました。やったぜ! グレーススカルローブと交換完了! フレさんが+8確定チケットを出して、売ろうとしてたので、買わせてもらって+8になりました。 予想では、グレース出来たとしても、微力代行を買って+7終了かな、と思っていたので予想以上の良い結果です。とりあえず聖属性はつけたけど、もうひとつのエンチャはウェディングイベント待ちになりそうです。 これ以上の過剰精錬は、来年の究極までお預けです。 グレース導入で、E…
「ブログリーダー」を活用して、ぽろり先輩さんをフォローしませんか?
装備を売ってお金にしたけど、ついついギャンブルしちゃって資産は残っておりません。 復帰する時はまた一からだなぁ。 気持ち的には引退だけど、今まで引退⇒新規垢で復帰を繰り返しているので、今回はIDとパスワードをちゃんと紙にメモして、アカウントをまた使えるようにして休止したいと思ってます。 YE、Extraの装備は売りさばけなかったので、そのうちまた遊びに行こうと思っています。 一緒に遊んでくれた全ての人に感謝を。 FF14の日記は、別のとこで書くかもしれない。
武器庫④と同じく、魔獣の馬倒せる、近接物理火力さんがいなかった時の為に、アサクロに馬用の武器を用意しました。 馬は念だから、属性の付いたカタールがいいよネ。なんかこれ強そうだぞ! というわけで、選ばれたカタールはこちら。 倉庫の肥やしになってるカードも刺しちゃえ! (武器庫用の武器にも属性がついていることは忘れています) いざ勝負! よっわ・・・。 そもそも武器庫だけやるための間に合わせ装備だし、火力装備じゃないから仕方ないのだ。 武器庫と同じくらい時間かかりました。 めちゃめちゃ強い猫さんがひっかくで倒したり、リンカーさんが短剣で倒したり、という場合のお手伝い(手伝えてるかは謎)しかしたこと…
自分は教会からカタコン行くルートに参加することが多いのですが、Vitギミックの部屋は今まで人任せでした。自分が行かなくても、問題なく進むんですが、やはり少しは役に立ちたい。というわけでステータス装備を揃えてみました。 ステータスも色々悩んだのですが、アシデモ打つときに、詠唱あるので、ASPDいっぱいあっても無駄になっちゃうなと思い、Agiは1にしました。 アニバイベントでサーペンタリウスクラウン貰いました。 倉庫で眠っていたマラン缶を猫短剣に交換して、同じく倉庫で眠っていたマランエンチャ素材でエンチャ付けました。 妖怪1足りないが現れたので、猫の手グローブにやはり倉庫で眠っていたカードを刺し、…
武器庫の殲滅を早く出来ないか、と思い、装備更新。 ①武器を安全圏内で過剰 ②お試しに+7名無し靴を導入 ③靴に物理攻撃+10%の封印カードを刺す ④遠距離耐性5%のインペリアルグローリー装備 ⑤ASPDを190にステ調整 更新後の装備とステータス 前回:30という数字が見えます。 ⇓ 装備更新後:37という数字が見えます。 感想:弱火がちょっと装備更新したところで焼石に水。 遠距離耐性5%も実感無し。 自分、火力ないんで、みんな武器庫④においでよ!一緒に殴ろうぜ! この日はもう一つ実験をしまして、うろうろせずに武器庫に直行して、武器庫だけで報酬はもらえるか?というもの。結果、もらえませんでした…
以前参加した時に、武器庫④を攻略する、アサシンクロス、忍者、ガンスリンガーの人が見当たらなくて、悔しい思いをしたことがありました。 ので、サブで武器庫挑戦してみました。 サブにアサクロを作ってからは、プロのアサクロの方が毎回来てくれて、お手伝いをさせてもらってたのですが、この時は、プロの方がいなくなってしまい、ここは私が頑張らないと!と張り切りました。 すっごく時間がかかりましたが、なんとかなりました。 この部屋、タゲをとって畳返しで耐えてくれる忍者さんがいると、とてもありがたいです。 やはりステも装備も詳しくないので、なんか発火させればいいんでしょ?くらいに思ってて、いつもの間に合わせ装備+…
アシデモ基本装備、真夜中のカナビアンカードとサファイアリストを買う事が出来たので、他はありあわせのもので、アシデモ戦士としてデビューして参りました! 衣装だけは一人前。クリエは可愛いなぁ。 火力が控えめなので、スリムポーションピッチャーやバーサクピッチャー使う機会が多いかもしれません。ポーション投げてないで、アシデモして敵早く倒してよ!と思われてる気がしないでもない。ショトカ間違えて、アシデモとポーションピッチャー間違えて使ってることも多々あります・・・。 バーサクピッチャーしたいので、リンカーさん、余裕あるとき魂下さい!!!(バーサクピッチャーの需要がどれだけあるかわかりませんが) 装備も未…
色々限界を感じて、装備を売って、休止しようと思ってたんですが、偶然参加した、YEティアマトのExtraがとても楽しくて夢中になっています。 レベル99だと、装備の制限があって、ステータスやスキルもポイント少なくて、思うように振れません。1キャラで出来ることが少なくなる感じ。 数回参加しただけですが、無理してなんでもやる必要はない、出来ることだけすればいいんだよ、という雰囲気を感じました。※個人の感想です。 参加した中で二回程、野良PTに参加させていただきました。 移動中に突然PTが飛んできて、PT送る人を間違ったのかな?と思いつつも、間違いました!って言われたら脱退すればいいや!と承諾をポチ。…
N鯖で装備売ってます。たいしたものはありませんが、よろしくお願いします。
自分の体調不良だったり、家族の看病だったりして、少しお休みしていました。 「EPISODE:ISGARD ~死なない者~」とかクリアすると衣装がもらえるというので早速! 長いね・・・。 非戦闘職はマップ移動も辛いね・・・。 5デスペナくらいで終了。経験値はなんとかプラス。 次なるコポの秘密基地、 会話NPCの位置に敵がいるとかヤメテー! 倒そうと思ったらNPCをクリックしてしまい、会話を進めてるうちに死亡。 なお、この位置に戻ってくるまでに更に4回ほど死亡。 今回のアップデート、辛いです・・・。
素人献身はIGに転職して、マッスルイベで240になりました。 普段はエクラージュで支援待ちをしています。 2回ほど、シミュの壁と欺瞞の献身をやらせてもらいました。 シミュ壁は猫で壁するより楽かもしれない。 ガーディアンシールドは使い慣れないと、回復叩くタイミングとか難しい感じがしています。 イツメンでレベリングのためのMD便をやってもらっているのですが、昨日破壊でカードがでました。 ssがこれだけという・・・。 なんだかんだでPTで赤枠カードが出たのは初めてです。 あまり高くないですけど、臨時収入は嬉しいですね。 ETが無くなって、代わりに試練と思ったけども気軽には行けなくて、赤枠カードチャレ…
ミミミ装備だとアセティック転職難しいと聞いたので、自分も試してみました。 まずはエンチャ無しのミミミ装備と(肩だけエンチャ無しが見当たらなかった)叢書周回で使っている鎧と盾で挑戦。 最初の子犬と、次のキツネまでは行けたのですが、虎でつまずいて装備変更。 エンチャ付きミミミ装備を用意しました。 何のスキル使ってきてるかちゃんと調べてみると、足元の火柱で死んでいたので、デモンストレーションだったのね。アカデミーで貰える火鎧があると良さそう。なかったのでピオニーマミーのフードで悪あがき。 戦闘前にこの3つのスキルだけは更新してくださいね。 HPを減らしていくと、デモンストレーションを使われて、足元に…
イベント必死してました。 やっと休めるぞー。 レベルの上限解放が来ましたが、新マップで狩りできるわけもなく、自分にはあまり関係ないかな。 ジョブをカンストしたキャラもまだいなのですが、今日はちょっと、自分のアセティックのスキルの紹介をしてみます。周りのアセティックさんで、天地神霊10取ってる方がいないので、このスキルの振り方が、正解なのかどうかは分かりません。 ジョブ48の時のものです。 出番があるかわからないけど、天地神霊を取るタイプにしました。 天地神霊10を使うためにはAPが130必要なのですが、APを貯めるのがすっごく大変です。 守護符でAP3回復。これだけだと本当にしんどいので、死霊…
絶対必要じゃないけど、なんとなく欲しかった完熟ワンドを今年も頑張りました。 メカで+7まで、ルキフルで+8、+9にして、+9を3本作り、ルキフルで+10が出来て一本完熟達成。 残った+9を2個メカで叩いたら、両方とも+10になり、完熟を1本追加。 1本は完熟させずに+10のまま残し、2本を完熟させ、+8までルキフルして、メンテ日の朝に挑みました。 ss撮り忘れましたが、無事+9完熟ワンド出来ました。もう1本は+6で終了。 今年はポイントをコインに交換せずに、エンチャやらルキフルにつぎ込み、ヘッドフォンもそれなりに完成して、ワンドも完熟できたのでヨシ! 星座で金ゴキに遭遇、ドロップは無し! 星座…
夢幻戦士の卵を作るため、メロン育成がんばってます。 戦士ではないですが、お財布係にジェネを作った時のこと。 商人系、剣士系はメロン育成でトマホークを使うとすっごい快適です。 初期育成はだいたいメカパッケを使いまわしてるのですが、メカパッケのアクセのダイヤのドロップ効果が地味に嬉しい。 メロンを殴ってダイヤが出るの楽しい。 まぁ、ジェネになるまでメロン殴って出たダイヤはこれくらいなんだけども。 二束三文とはいえ嬉しい。 200からのレベリングは幻想叢書が一番美味しいかなぁと思ってて、面倒だったアグネスのやつも移動場所と話しかけるNPCを覚えたら、楽に感じてきて、二度とやらない!って思ってたヴェル…
前回、メンタルにダメージを受けた話を書いたのですが、その後、自分には味方がいることが分かって、守ってくれる人もいて、甘やかしてもらって、回復中です。 不公平感については、同じように感じていた人がいることが分かり、自分だけじゃなかったことにほっとしています。人の気持ちは変えられないし、これについてはゲームの仕様上、自分の気持ちと折り合いをつけていくしかなさそうです。 手を差し伸べてくれた方々に感謝です。
なんか色々、思っていることがたまってきて、吐き出さないとしんどくなってて、でも吐き出す場がなくて、自分のブログならいいかな?と気づいたので書きなぐる。自分はPTプレイ向いてないのかなと感じることが度々あって、その一つが「不公平感」を感じてしまう事。 MMORPGはいろんな人がいて、いろんなプレイスタイルがあって、そのいろんなことを否定したいわけではないのですが、PTプレイをしようとすると、主催して、編成して、清算して、が流れにあると思うんですよ。 最近よく耳にする「枠があったら入れてください」 これを言う人って、主催も、編成も、清算も、これら何もしないんですよね。 極端にひどい場合、PTに入っ…
ブライダルイベント、正直自分がここまで頑張れるとは思ってなかった。 なんだかんだで、毎日、メイン垢とサブ垢でL4U一周ずつ消化。 主に街中担当させてもらってます。 ペアMDも、こはださんが毎日付き合ってくれるので、行くことが出来ています。 自分はファロス用ジャックマンなので、執事とか出ると死ぬしかないですが、ボスとか強い奴全部倒してもらって、クリア出来てる感じ。 90分しっかりかかりますね。マップ運にもかなり左右されます。 今のところ、36F時間切れと39F時間切れがあったけど、それ以外はクリア出来てます。 身近な強い人は60分かかるって言ってたけど、慣れればそこまで短縮できるのだろうか? 注…
強い人たちは昔から通っている、金策MDのビジョウやコルメモ、魔神殿。 9魔狩り靴をレンタルしてるので、修羅やジェネでも行けるか挑戦してみたら、クリアできてとても嬉しいです。 魔狩り靴、ロードオブロイヤルズ、オメガコア、お神輿は王冠シナモンにしたりして、物理職でこれらの装備を使いまわしています。 その昔、すっごく苦労してたビジョウもギミック飛ばせるのね。 コルメモはギミックあるけど、落ち着いて進めたら逃げられる前に倒せました。 バイオロやジェネも、ロイヤル武器が9になったおかげでトルネが強くなってクリアできるように。 魔神殿も安定してクリア出来るようになるまですごく時間がかかったので、こんなに楽…
何をするにもゼニーが足りない。 資産を売って小金が出来れば、すぐギャンブルで破産。 の繰り返しをしていましたが、その話は別記事にするとして、その結果、バイオロを強化してみよう!にたどり着いて、ロイヤル武器精錬へ。 そもそもが、4次スキルが強い、3次スキルでは捨てられた穴は無理、と思い込んでいて、カートトルネードで計算機を使ってなかったのですが、計算してみたら、中途半端なアシディファイトゾーンよりも、トルネのほうが倒せそうな結果が出るではありませんか。 じゃらしを8からストレートで3にされたのはついこの前ですが、ジェネ武器が9になれば、カートトルネードがすごく強くなるので挑戦。 ダメだったらAK…
ちょっと前のこすたまの妖魔のささやきがすっごく気に入ってしまって、 リーパーとアセティック全部これ。 おまけにDKまでこれ。 角の具合とか花とかリボンとか色合いとか全部ツボ。 気に入ると同じ衣装を何個も買ってしまう癖があるのは、自分でもわかってましたが、こんなに買い込んだのは初めて。 今はロングヘアーとの組み合わせがお気に入りですが、色々な髪型でもチャレンジしてみたいです。 欲しい装備があるのにゼニーは足りなくて、7買って叩いて8にすればいいじゃん!とか自分でエンチャつければ実質無料!とかやってて全部失敗して破産しました。 資産が売れて小金ができるとギャンブルしたくなるので、どうせギャンブルす…
ジョンダもイベント転送もない時に、イスガルドに行く方法は?レベル220になって、クエスト「説話の地」終了後、クエスト「浄化の聖女」を終わらせると、アルデバランからイスガルドまで転送が出来るようになります。(「説話の地」終了までいかなくても、途中まで進めれば「浄化の聖女」を開始できるようだけど、どこまで進めればいいのかはわかりません) アルデバランからだけだと思っていたら、最近、バルムント庭のスィーティーMDの近くにいるNPCからも、イスガルドに転送してもらえることを教えてもらいました。 アルデバランから飛んでも、バルムント庭から飛んでも、イスガルドマップに転送されますが、NPCに氷の城までの転…
スピリットハンドラーの転職クエストは以前記事にしたのですが、 pororis.hatenablog.com ミミミで作った猫が、ミミミでもらった装備だけだと、転職クエストが難しいらしいことを聞いたので、出来るだけ安価で、揃えやすい装備でクリアできないかな?と思い、試してみました。 ミミミで貰える装備に、手持ちの装備から、ステータスのあがる、メロンヘッドホンとエデン盾を選びました。あと、無いよりマシくらいの鎧が何かあるといいと思います。 壁猫の子なんで、ステとスキルはこんな感じで火力は控えめです。 この子はハッカを捨てているので、攻撃はランスメインです。 転職クエスト終わってから、モンスター情報…
シミュの壁は今回で4回目くらい。 火力さんが早く倒してくれるので、とても楽です。 うずくまってマグロしてればいけちゃう。 猫壁のグラフィックの話になって、猫壁の正装っていえばこれだよね!って。 ニャンプー+ゴーグル+インペグロ。 一時期こんな猫さんをよく見かけました。 その後、ルードマスクにもどしたと思ったら、 なんかめっちゃ見られてる・・・。 ので、視線をそらしました。 衣装のおこたは大人気。 おこたがでると、みんな群がります。 これはいい衣装! 今週は幻影に連れて行ってもらって、経験値をおいしくいただきました。 アセティックが250になりました。 次はバイオロを250にしたいなぁ。
星座の塔に連れてってもらいました。 自分は支援猫での参加でした。 スタートから登頂まで、ただひたすらニャンジャンプ。 支援かける暇などなかった。のどを何度かならしたかな?くらい。 今回で二回目の参加です。 ボス戦のギミック何もわかってなくて、とりあえず教えてもらった耐性装備にして、生き残れるのか実験だ!と思ってました。 倒せました。 途中一回死んで、起こしてもらって、それからは生きてたのかな。 でも生きてただけ。のどもマグロもあまりできませんでした。 ギミックわからないので、初期位置でずっとうずくまってました。避けたりしたほうがよさそうでした。 次は、次こそはもっと仕事出来るように頑張ります。…
臨時のファロスに参加させてもらいました。 臨時のPTは緊張するので、普段は行かないのですが、今回参加させてもらったコミュニティは雰囲気が良くて、とても楽しかったです。主催の方とPTメンバーに感謝です。 途中から直行でタオまで行った記念写真。 自分はファロスで40Fより先に進んだのが初めてで、タオ討伐も初めてでした。 何をやっても、モタモタしてしまい、移動も行動も遅いので、ボス階でどのボスにも一撃も与えられませんでした!テヘペロ☆彡 アークメイジで参加したのですが、ET快適セットが役に立ちました。 ジャックマンの基本、ゲフェニア氷の魔道具。 去年カニ缶で暴走をつけましたが、SPカツカツ問題が発生…
はい、昨日もやってしまいました。 「金剛したつもり」 リプレイみたら、やっぱり本当に金剛してない・・・。 指さし確認と金剛アイコン目視確認をするように気を付けます。 昨日の目標は、ゴスペルで狂乱を越えることだったんですが、狂乱を越えられたら、倒すことが出来ました。 ゴスペルかけたけど解けない!なんで!?とパニックになりましたが、冷静な忍者さんに落ち着かせてもらって、何とかクリア。後から復習してみると、もしかしたらゴスペルのショトカを押し間違えてた疑惑もあるなぁ。 この忍者さんがすごいんです。忍法アスムプティオや忍法プロヴィデンスをこまめにかけなおしてくれるので被ダメがだいぶ楽になります。 自分…
慣れてきたころに油断してやるだろうな、と予想してた凡ミス。 修羅壁4日目にして発生。 その名も「金剛したつもり」 金剛したと思ってたんだよー。 リプレイ見直したら、御覧のとおり、金剛してませでした! そりゃ死にますよね。 昨日は凡ミス多発で、忍者さんが頑張って狂乱までギミック進めてくれたのに、着替えミスや金剛をケチって(ヒメ抱えるギリギリで金剛したいとか考えちゃった)防げるミスで死んでしまいました。 王の神威を導入したので、ゴスペルが出来るようになったのですが、金剛したままゴスペル出ない!と騒いだり、ゴスペル切らないまま金剛出ないと騒いだり。 はい、パニックでした。 忍者さん本当にごめんなさい…
ちょっと修羅壁が楽しくなってきたので、昨日はタナトスの壁もさせてもらいました。 装備を借りて、手厚い介護付き、PTのみんなありがとう! すんなり、上手くいくわけもなく。 ショトカがずれていて、スキルが出なかったり、バケツ使ったつもりになって、金剛解けていないのに、スキルがでない!って大騒ぎしたり、混乱になってタナトス連れまわしたり、初期位置が悪くて、献身さんにタゲがいったり。その他諸々。 4回目の挑戦で倒してもらうことが出来ましたが、めちゃくちゃ迷惑かけました。 それでも付き合ってくれたPTの皆さん、ごめんなさい、ありがとう。 パニックになった自分が情けないけれど、それでもクリアできたので、楽…
いつの間にか相方さんが消えていたので、GHCペアの機会がなくなっていたのですが、ヤバイ忍者さんがGHCソロを始めて、ヒメ戦に壁が欲しいみたいだったので、最低限の修羅壁装備を揃えて、アムダ戦、ヒメ戦の修羅壁の練習をさせてもらいました。 修羅で壁をするのは初めて。 ボスの壁も初めて。 修羅を作ってはいたけど、やったこともないのに苦手意識があって、動かすことはなかったのですが、猫でアムダ壁をやって自信でもついたのか、修羅壁をやってみたいという気持ちが出てきていました。 アムダ壁 猫壁と比べると、かなり楽! 極端な例えになりますが、限界まで3%材持って、抱えてる間ずっと回復押しっぱなしでいいんじゃない…
ss見てみたら、ちょうど一年くらいの装備の振り返りが出来そうだったので、まとめてみました。 ■2023/03くらい ETが楽しくなってきた時期。 アクセのカードが世界とホロン、見えて炙れるなので、ETの快適さを追求してる時期の装備だと思う。 ■2023/06くらい 精錬祭でムエルトスを+7にして導入。降霊盾も出来て、盾でアルカナがとれるようになった。 相変わらずET楽しい!なので、アクセのカードが世界とホロン。 この頃から、グレースを売りに出してた。 ■2023/11くらい ダメ元でフランツでムエルトス叩いたら+8が出来たので、完成した棚アクセが導入できた装備。 この前にリーパーとWLをどちら…
ある日、ラザでうろうろしていると、お友達が集まっていて、その側には怪しい袋が落ちていました。 怪しい袋を拾って使うと、水着姿に! とりあえず、記念写真は撮るよね。 これ、結婚式のウェディングドレスと同じみたいで、脱がせてくれるNPCに話しかけない限り、10分くらいこの姿のままになります。なにこの呪い。 先に袋を使っていたお友達は、次々に呪いが解けて、元の姿に戻っていったんですが、この時用事でキャラチェンした私は、次にログインした時もこの呪いにかかったままで。 困っていたところを、プロにこの呪いを解くNPCがいることを教えてもらいました。 プロンテラ南西のこの建物に入ります。 入ってすぐの更衣室…
水星の魔女に夢中になっていて、メンテの日はずっとアニメを見ていたので、ブログの更新さぼっていましたごめんなさい。 さて、今年の究極ですが。 相当動揺していたらしく、ssが下の一枚しかありませんでした。 私のオカルト位置はここ! 当初、全部代行売りしてお金にしようと思ってましたが、+8確定チケットを代行していただけることになったので、N鯖に並べても売れなかった+7グレーススカルローブを+8にしました。 今年+9にして、来年+10を目指そうと思っていたら、一回で+9になりました。 早々に目標達成。手元にチケットがまだあったので、叩いてみることに。 二回で+10が出来てしまった。 魔法反射からの解放…
バレンタインイベントは、チョコ屋経営ゲームしてました。 まずは仕入れ。 詠唱-100%でグリードできる装備があると、ストレスが少なくて済みます。 狩るのはおもにこの4種類。 モカと、 ビターと、 グランデ系二種。 重量90%になるまで狩って集まるのは、大体このくらい。 NPC売りしてもこれくらいになるので、美味しい気がします。 在庫はこんな感じになりました。 集めた素材で微妙チョコも作ったりするので、チョコタルトとストロベリーチョコは在庫過多・・・。 あとは仕入れた商品をひたすら露店! 美味しゅうございました。 ここで小ネタをひとつ。 グランデ系が落とす、菓子包み。 開けるとお菓子各種が出ます…
キャンペーン応募用のフレーム便利だなと思っていたら、撮影監督登場。 「装備アイテム一覧表示」|システム|ゲームガイド ラグナロクオンライン 《公式サイト》 早速イズルードへ行ってみました。 無理やり配置された感。 これがオリジナルフレームですね! 235になった、なんちゃって魔猫装備(変更なし) キャンペーン応募用のNPCは、特性ステータスポイントを使い切らないと撮れなかったのですが、撮影監督は、多分ポイント残していてもいける。 お試しで200のリーパーでも撮ってみましたが問題ないようでした。 キャンペーン応募用NPCは撤去されてました。 これは便利だなぁ。装備を更新した時などの記念撮影に…
「説話の地」をクリア後からできるデイリークエスト「遭難者捜索」 クエストの受注場所と報告場所がわかりにくく感じたので、記事にしてみました。 移動が面倒だし、経験値や報酬がものすごく美味しいわけでもないので、やる人少なそうですが・・・。 受注場所 イスガルド氷の城マップの転送NPCから、氷の城に転送してもらうか、徒歩で氷の城まで行きます。 WP入った場所から、そのまま、まっすぐ突き当りまで進むと、左右に階段があるので、左の階段を上ります。 階段を上った先、2Fの左側の通路を端まで移動してWPに入ります。 レオンとミリアムがいます。 初回はレオンとの会話がありますが、それが終わるとミリアムからクエ…
久々にジョンダ導入したので、MD周回再開しました。 ジョンダがないと行かない禁忌の研究所へ。 あれ?MDに入れない! そういえば、このMD入るたび何かカウントがあったなぁ、それが終わったのかな。 クエスト情報で確認すると、リヒタルゼンに行けとある。 リヒタルゼン、レッケンベル本社の左通路の奥にあるWPの先。 この二つを装備しないと入れないやつ。 WP入った先の、更に右下側のWPに入ると、自動メッセージが出ました。 メッセージが出ただけで、クエスト進行に変化なし。 え?どうしたらいいの?としばらく部屋を探し回りました。すると、部屋の左上方向にクリックできる場所発見。 なんかもらった。 クエスト完…
両方とも納品のみのデイリークエストです。 納品の品は露店で購入できるので、買うのもアリだと思います。 ■ゾリャラの楽しいランチタイム 必要なもの:薄くて丈夫な皮 10個 受注NPC:イスガルド氷の城にある建物(124,171)の内部にいるゾリャラ(241,66) ベース:6,000,000,000 ジョブ:4,500,000,000 雪花の花びら2個 クエストの受注NPCの場所には、転送NPCが飛ばしてくれます。 転送NPCから「ゾリャラのキッチン」へ移動。 薄くて丈夫な皮はアイスストローがドロップします。イスガルド氷の城←マップで集めると安全です。 ■ヴェルグンデの研究材料調達 必要なもの:…
キャンペーン応募用のフレームが便利なので、なんちゃって魔猫の装備紹介です。 装備に詳しいわけでもないし、ステータスを色々考えてあるわけでもない適当なものですが、こんなんでも遊べているよ!ということを伝えたくて記事にしました。 ① レベル233の時に撮りました。 キャンペーンに応募した時と盾が変わっています。 ② レベル232の時に撮りました。①から肩をGoSに変えただけです。 壁猫のレベル上げをしたくて、ステとスキルをリセットし、魔猫へ。 お金が足りなくて装備を揃えられないので、持っている魔職装備と、アニバイベントでもらった雪花装備を使ってみたら、デイリークエストくらいは出来るようになりました…
なんちゃって魔猫が楽しくて、レベル200以上の納品デイリーの品を集める日々を送ってます。 220納品の「ゾリャラの楽しいランチタイム」に必要な、薄くて丈夫な皮。 これを集めるのは結構だるいです。集めていて死ぬことはまずないので、別窓で動画とか見ながら、ながら狩りで集めてます。 薄くて丈夫な皮を集めていると、横取りしてくるアイスフナムシ。 確か、アニバイベントで納品になってたと思うので、積極的に倒して、凍てついたムシの皮も拾ってます。 同じく220納品「ヴェルグンデの研究材料調達」に必要な、浄化された魔力核の材料の、ルガンの低級魔力核。 蛇の巣で受けられるデイリークエスト「特別な生存方式」でも、…
猫に続き、ソウルアセティックも幻想叢書とラヘルデイリーで220になりました。 220達成記念にキャンペーンに応募しました。 ステも装備も適当で申し訳ない! 公開するために適当にしたのではなく、難しいことがよくわからないので、適当になってます。 装備は複数の職で使いまわしてるので、エンチャが被ってもったいないことになってます。 アニバイベントでもらった、雪花装備が、手軽に毒と聖の耐性取れるので、使ってます。金策が間に合わず、耐性装備を新調出来ないので助かってます。 サイキック使ってくるハートハンターみたいなやつは、見つけ次第最初に倒します。サイキック使う前に倒しちゃえ作戦。サイキック使われたら死…