ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
やりがい搾取
「あー、なんかやってらんない。」 出勤早々、隣の席の花山さんがぼやく。事務パート、米田さんは部長の同行で外回り。木佐貫さんは研修ということで、私と花山さんが事務所に残された日。他にも社員はいるのだが、他部署なので私達が処理する業務と殆ど関
2024/10/31 07:12
投資のチカラ
N恵のyoutube動画を通勤時間にちらっと見たら、見出しに「1か月で資産500万アップ!」の文字。家計簿上、今月は車の買い換えや子ども関係で大きな出費があり赤字だったらしいけれど、持ち株がトータルで一気に上がったらしい。肝心の銘柄は伏せ
2024/10/30 06:38
焼き芋
ダブルワーク先での仕事は向いてないのだろう。今日も、何の成果もあげられないまま帰宅。新人さんらしき人が入社。先日退社した人の補充なのか、だが休みの日に何となくこの会社の求人を眺めていたら、「大量募集!」との見出し。常に求人を出しており、要
2024/10/29 07:01
白紙NG!
選挙当日、どの政党に入れたら良いのか分からない。白紙で出すか、投票に行くのをやめるか、ギリギリまで悩むのはいつものことだけれど。夫は期日前投票へ行ったらしく、当日は事務所へ出て行き仕事へ。夫もいないし、行くのをやめるかと思っていると、子か
2024/10/28 07:26
老後の賃貸暮らし
実家が引っ越した。住んでいた玄関前には引越センターの段ボールが山積みで、もう入れない。新居は築何年なのか、外観は古くアパートのような作りのこじんまりとした建物の1階。ドアには鍵が掛かっていなくて、恐る恐る開けると、部屋は真っ暗。振り返ると
2024/10/27 06:38
詮索好き
いつものように、職場の休憩室で持参して来たおにぎりとスープをいただこうとしていたところ、木佐貫さんが入って来た。「あ、お疲れ様です。」 私の口癖。ついつい、「あ、」と加えてしまうのは何かの防衛反応だろうか。木佐貫さんも珍しく弁当を持って来
2024/10/26 07:32
匿名の優しさ
頭にきた。そういう時、ばーっと誰かに喋って発散して、ストレス解消出来たらどんなにいいか。N恵や引っ越し前のママ友の顔が浮かんだけれど、相手の状況が見えない分、電話するハードルは高く、だからといってラインメッセージがまどろっこしく。いつかの
2024/10/25 09:25
コスプレハロウィン
子の部屋を掃除していたら、目に飛び込んだモノにぎょっとした。手錠だ。なんだ、これ?頭の中が??で一杯になりつつ、よからぬ想像までしてしまい焦るが、取り敢えず落ち着こうと深呼吸。気を取り直して別の場所を片付けていたら、ボーダーのワンピース。
2024/10/24 06:44
仕事してるフリ
仕事から帰宅し、そのストレスでドカ食い。昨日は特に疲れが酷かった。神経と頭を使うと、とにかく甘いものを欲する。帰宅途中、我慢出来ずにマックに寄り、三角チョコパイを2つ購入。その後、ドラッグストアで198円になっているファミリーパックのチョ
2024/10/23 07:26
給料泥棒
ノルマのある仕事は、それが達成出来なければ給料泥棒だ。いくら真面目にこなしていても、成果に結びつかなければ意味が無い。逆に一本決めれば、あとは遊んでいても文句を言われることもない。事務パートの方は、何かしらやることはある。勿論、花山さんに
2024/10/22 09:21
月曜日
月曜は、普段の平日よりも気が重い。どんなにお天気でも、どんより気持ちは曇り空。今週の休みはたったの一日。自らダブルワークを選んだのだから仕方がないけれど、やっぱり私は家にいる方が性に合っている。専業引きこもり時代のもやもやは形を変え、今は
2024/10/21 08:02
時給18円!?
メルカリでどっと疲れた。子がもう着れなくなったブランド服を売ったのだが、思うようにことが進まなかった。値引き要求に負け、更にコメントでの質問もあれこれうるさい。スルーして、評価が落ちるのも嫌なので渋々対応。丁寧に梱包し、それでも売上が50
2024/10/20 06:22
罪悪感
バタバタの中でも、実母への電話は定期的に行っている。だが、言われてしまった。「別に無理して電話してくれなくていいわよ。あんたも忙しいんでしょ?花子から聞いたわよ、仕事掛け持ってるんだって?カズヒロさんはいったい何してるの?大丈夫なの?あん
2024/10/19 06:23
ボウズ
分かっていたけれど、ダブルワーク先の仕事がきつい。時給が良いし、採用もすんなりだったけれど、要するに使い捨てなのかなと思い始めた3日目。私より数日前に入社した人が、退職代行を使って辞めたことを知り、ネガティブな気持ちが伝染する。周りの様
2024/10/18 07:53
老眼
ここ最近、ぐっと目が悪くなった気がする。仕事柄、PCを使う頻度が多くなったからか、PCから書類、書類からPCへ視線をうつすと一気にぼやけてしばらく焦点が合わない。無理に合わせようとすれば、頭痛までする。仕事帰り、立ち寄った眼鏡専門店。老眼
2024/10/17 06:19
メルカリ
子の着なくなった服。これ断捨離し、メルカリに売ったらかなりの額になりそう。そう思い、サイズアウトしたり本人が買ったものの気に入らず放置されている服は、集めて段ボールに入れっぱなし。ふっと、子が中学時代にはまっていたブランド服の価格をメルカ
2024/10/16 06:46
短時間勤務
今日は、ダブルワーク先へ。14時~18時の短時間。それでも時給は良いし、無駄な休憩時間が発生しないことはメリット。家事も済ませ、夕飯の準備までして出勤出来て、ちょっとのんびり出来る時間もある。買い物まで行くのはさすがに無理だけれど。先週の
2024/10/15 13:27
行楽日和
3連休、夫はツーリングへ。子は友達と遊びに出掛ける予定があるので、私はほぼ一人きり。テレビの天気予報を点ければ、行楽日和の晴れマーク。こんな時、もう子どもも大きいのだからと、友達とふらっとバスツアーだとかに行けたらいいのにと妄想する。シャ
2024/10/14 07:27
大学受験課金ゲーム
子の塾から、冬期講習のお知らせが来た。まだ受験生でないにしても、我が家の財布事情を思うとかなりの額だ。勧められた科目をすべて取ると、5万円以上。これを高いというのか適正価格なのか、近くに聞けるママ友がいないのでネット情報頼みだけれど、どう
2024/10/13 07:28
愛されキャラ
きっと、彼女は子どもの頃からお姫様だったのかなと思う。花山さんがそこにいるだけでぱぁっと華やぐ。仕事も出来るし、そうでなくてもきっと誰からも好かれる存在なのかも。相変わらず私のミスは指摘してくるけれど、しょうがないなーといった感じで二人勤
2024/10/12 06:28
@メンション
ここずっと、仕事が忙しかったり面接や体調不良等で、PTAの集まりにまったく参加出来ずにいた。全体的な集まりなら同じく欠席者もいるしそこまで目立たないのだけれど、予め今年度に決められた担当別の集まりですら欠席続き。ラインで謝るものの、スルー
2024/10/11 06:13
試用期間終了
事務パートが凡ミス続き。そして試用期間終了に伴い、米田さん含む上司との面談。今は雑用メインに動いて貰っているが、そろそろ担当の業務も覚えてもらうことになると言われた。私がいなくても、花山さんがいるからそれで事足りると思っていたけれど、同じ
2024/10/10 06:23
ワンパン料理
今日は本業のパートなので、夕方まで。なので、夕飯の下拵えを弁当作りと同時進行でしなくてはならない。ダブルワークにしたことで、これまでとは比にならない時間のなさ。頭と体をフル回転しなくては、家事は回らない。一番大変なのは、料理。掃除は正直な
2024/10/09 07:13
新しい職場
この雨の中、初出勤。時間に融通が利くバイトなので、9時-14時の昼休憩なしで5時間。時給は1400円。なので、今日は7000円稼いだことになる。ほぼ最低時給の事務パートに比較すれば割の良い仕事だ。ただ、思い切って飛び込んだものの、早くも後
2024/10/08 15:39
チック再び
子のチック症状が悪化している。夏休み明けからだ。それまではこちらも忘れるくらいにおさまっていたのに。首振りから始まって、手足の突っ張り、そして咳払いのようなものに加えて鼻すすり。もうチックのデパート状態だ。勿論、本人には言わない。自宅でリ
2024/10/07 07:03
ダブルワーク採用
もう一つの仕事が決まった。一度、体調不良で面接日を変更した例の会社だ。まさか決まると思わなかったが、ノルマがある仕事なので少し憂鬱。だが、週1~でシフトも自由。休めば誰かに交代を頼むということもない仕事。そして何より時給が良い。自分に出来
2024/10/06 06:53
在宅ワーク報酬の使い道
コスパは悪いが、在宅ワークもコツコツ始めた。今週は、2200円。これを少ないと思うか多いと思うか。だが、何もしなければ0円だと思えば、この物価高に有難い収入源。2200円、ちょっとコンビニスイーツといきたいところをぐっと堪える。代わりに、
2024/10/05 06:43
愛情という名の付加価値
高校生の小遣いが5000円は足りない?去年に比べれば、寄り道は減った子。仲良しとクラスが離れ離れになったこともあり、出歩く機会が少なくなったからだ。それでも、コスメや雑貨、それにひっ迫しているのがスタバ代。テスト勉強をするのに、スタバだと
2024/10/04 07:37
終わらない仕事
要領が悪いのか、振られた仕事が時間内に終わらない。木佐貫さんから、今日の帰りまでに出来ればいいよと言われた仕事。朝一で振られ、取り掛かるけれど、あっという間に他のルーティン雑務をしていたら午前中が終わってしまい、午後になって始めるけれど、
2024/10/03 07:36
明細ミス再び
また、合わない。何度計算しても、一日分以上足りない。自分の手帳に付けているパート出勤日と明細に印字されているそれが違うのだ。前回は、初給与だったので言えなかった。それに見合う仕事もしていなかったし、泣く泣く目を瞑った。だが今回は、金額が大
2024/10/02 06:52
鍵紛失
自転車の鍵を紛失してしまった。それに気付いたのは、昨日の朝。今の職場は基本、電車通勤。だが交通費を浮かせる為、最近では暑くない日に自転車を使うこともあった。折角、夫が私の為に買ってくれた就職祝いのプレゼント。使わなければ損だといわんばかり
2024/10/01 07:13
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、selineさんをフォローしませんか?