ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「時短・便利」を手放していく
探し求めていた「安心な鶏肉」はお隣の町…ではなくてお隣のお隣の町にありました。※昨日のブログは修正してあります🙏 広大な土地で、のびのびとストレスフリーで育て…
2024/10/31 23:30
安心な鶏肉は…
息子宅の近くのスーパーには安心な鶏肉が売っています。他に比べれば高いけど品質がよくて美味しいよね〜って、息子と話していたら小さい字で「◯◯町産」って書いてあっ…
2024/10/30 23:30
過去の経験に感謝する日
もう乗り越えた…と思っていた「場所」でかすかな胸の痛みを感じてわずかに残っていた「後悔」の存在が、まだあると分かりその「後悔」をなぜ私は感じるのかに向き合って…
2024/10/29 23:30
「さらし」に変えていく
何気なく使っていたキッチンペーパーの使う頻度を減らしたいなぁと思いさらしを購入しました。晒し小巾木綿 33cm幅 さらし5m 妊婦さん腹帯・お祭り・布オムツ・…
2024/10/28 23:30
選挙に行ってきました!
昨日の夜のうちに消去法で決めた候補者とちょっとはマシだと思う政党に大切な1票を投票してきました。「選挙、やだな」と言っていた夫と一緒に歩いて行ってきました。や…
2024/10/27 14:30
充実の土曜日
畑のカフェに再び行ってきました。『「畑のカフェ」に行ってみた!』金・土・日だけ営業している「畑のカフェ」を発見したのでドライブも兼ねて行ってみました。無農薬・…
2024/10/26 23:30
海で、青い空を見上げて。
爽やかな秋晴れの本日。「海を見に行こう!」と、12時ぴったりに白い愛車で出発。やわらかい潮風の中を日傘をさして歩きながら心の中で、お詫びと感謝…かわいいワンワ…
2024/10/25 23:30
今、誰を選ぶ?
和菓子作りを通して 私たちが、「今」何を感じ、何を望んで、何を選ぶかの大切さを実感し…『希望の未来に羽ばたく「練りようかん」』和菓子作りが楽しい10月です!お…
2024/10/24 23:30
希望の未来に羽ばたく「練りようかん」
和菓子作りが楽しい10月です!お取り寄せしていた自然栽培の小豆が届いたのでこしあんを作り…①おはぎ『アイス作りの次は、これ!』8月・9月とアイスクリームメーカ…
2024/10/23 23:30
こしあんを使って…
和菓子作りにチャレンジ中の10月。お取り寄せしていた自然栽培の小豆が届いたのでこしあんを作って、おはぎにしました。『アイス作りの次は、これ!』8月・9月とアイ…
2024/10/22 23:30
アイス作りの次は、これ!
8月・9月とアイスクリームメーカーで手作りアイスを楽しんでいましたが10月に入って和菓子作りにチャレンジです!お取り寄せしていた自然栽培の小豆が届いたのでこし…
2024/10/21 23:30
「畑のカフェ」に行ってみた!
金・土・日だけ営業している「畑のカフェ」を発見したのでドライブも兼ねて行ってみました。無農薬・無化学肥料の野菜と無添加おやつのカフェは薪ストーブが良い感じ。グ…
2024/10/20 23:30
豊かに、食べる。
前の晩に土鍋で炊いたご飯が少し残っていたので地元の自然栽培の米・大豆を使った玄米味噌の焼きおにぎりにして菌ちゃんふりかけをパパッとふりかける。地元でとれたシジ…
2024/10/19 23:30
過去の私からの応援
中学1・2年のころの私は定期テストの前になると一番はじめに自分の部屋の掃除をしてその次に勉強の計画を立てて計画に沿って勉強するのがいつものパターンでした。そし…
2024/10/18 23:30
”光の人生を選択する”【佳花塾7期④感想】
先週の土曜日は大鈴佳花先生主宰の佳花塾第7期・4回目でした。塾での学びが5年目となり自分を客観的にみることや感情のコントロール・行動改善をできる場面も増えてき…
2024/10/17 23:30
お掃除の日
あの日の謝罪が甘かったかも…と反省しもう◯◯しない!と決意したら、お掃除です。加湿器のフィルターをクエン酸につけたり汚れの取れない古いものをクリーンセンターに…
2024/10/16 23:30
「調べる」って大事。
これ、なんのサイン?とビックリすることがありピンときて調べてみたらさらにビックリの事実が判明。「思考の現実化」の姿にゾゾゾッとなりましたがある意味予想していた…
2024/10/15 23:30
「流れ」が変わってきたからこそ…
意外な人が風力発電反対を訴えていたり超推進派だった人が「もう、ワはやらねぇかな」と、言っていたりなんだか「流れ」が変わってきました。これからも地道にコツコツと…
2024/10/14 23:30
コナラの木さんとの会話
今日の午後はコナラの木さんとお話ししました。「あぁ、お久しぶり! 15年前に来たときは 全く反応しなかったけど… 今日は、私の声が 聴こえているんですね」「お…
2024/10/13 23:30
空が、青い日。
この空はあの人と繋がっていてあの人とも繋がっていてあの人も、あの人も…どこにいても誰といても何をしていてもちゃんと繋がっている青い空を見上げて「ありがとうーー…
2024/10/12 23:30
チャレンジして、よかった。
おかげさまでチャレンジの案件が1つ完了しました。『「1文字」のおかげさまで』やろう、やろうと思いながらずっとできなかったチャレンジの案件がありました。小さな1…
2024/10/11 23:30
たった「1文字」のおかげさまで
やろう、やろうと思いながらずっとできなかったチャレンジの案件がありました。小さな1歩を踏み出したらあっという間に9割、進みました。うーん…と思っていたブロック…
2024/10/10 23:30
笑顔は、やっぱり素晴らしい!
今日も素敵な笑顔の方々にたくさん出逢いました。名前も知らないのに笑顔で会話ができて初めて出会ったのに家族のことも話したりして数分間を共有しただけなのに別れると…
2024/10/09 23:30
自分褒めしてから、寝よう。
バイトから帰ってきた息子歯磨きをしながら自分褒めを始めました。「いやー! ホント、がんばってる!」と、大絶賛。聞いている私もなんだか楽しくなってきました。そう…
2024/10/08 23:30
過去に言葉を届ける
けっこう前の話です。私より5.6歳年下の女性が自分の誕生日の日の出来事をそのまた10歳くらい年下の女性たちの前で話していました。「ダンナや息子にね、 もうババ…
2024/10/07 23:30
合格ラインが上がっても…
10月に入ってさらに合格ラインが上がり目に見えないチャレンジに取り組んでいます。クリアした分だけ軽やかになると知っているしめざすところも学びの中で体感している…
2024/10/06 23:30
学びも伝播する
私が勉強していることが息子には別ルートから入ってきてなぜか2人で語り合うことになる時空さんの計らいが時々あります。息子のほうが具体例を知っていたり新鮮な表現を…
2024/10/05 23:30
それって、本当にカワイイ?
ある小道具をつけて踊っている人たちを見ました。流行っているというより「流行らせたい」踊りです。周りの大人たちが小さい子たちにも小道具をつけてその踊りを真似させ…
2024/10/04 23:30
すぐ行動すれば間に合う!
ピンポーン♪お取り寄せしていた無添加のお菓子が届きました。あれ?2箱か。息子も何か頼んだのかな?「何も頼んでないよー」という息子の声を聞きながら荷物の宛名を見…
2024/10/03 23:30
なるほど、そういうことか…
3、4年前に知ったとある情報についてもう一度調べたいと思い検索しましたがぜんっぜん出てきません。誤情報だった?いや、もしかして都合の悪い情報だったのかな…「こ…
2024/10/02 23:30
10月も「よい日」で始まった!
娘宅での一仕事を終え息子宅に向かうために最終のバスに乗りました。昨日は電車運休の影響で超満員だったバスも今日は、とっても静かです。穏やか〜な声で車内アナウンス…
2024/10/01 23:30
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なおチャンスさんをフォローしませんか?