chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どろのヲタブログ https://dropoutdiary.com/

アニオタ【どろ】による、アニメ×オーディオブログです。 アニメをより楽しむ為の機材、音源等もユーザー目線で情報を届けます。

どろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/25

arrow_drop_down
  • 今月発売された注目の新製品15選【2025年4月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DAC】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えることが出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2025年4月) 有線イヤホン TWISTURA SIGMA ワイヤレスイヤホン ソニー WF-C710N グラスブルー オーディオテクニカ ATH-CKS50TW2 DV スター・ウォーズ コラボモデル ワイヤレスヘッドホン final UX3000 SV YAMAHA YH-L500A ソニ…

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2025年4月/眠れる/癒される/入眠/声優出演/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 全年齢対象で注目度が高い作品の中から、入眠、癒し、ちょっとした気分転換にぴったりなASMRをピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりもするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2025年4月) アズールレーンASMR 指揮官を癒やし隊!ヒンデンブルクの悦楽遊興【CV:松井恵理子】 和み処 一番星~ふんわりお姉さん系仲居さんと心から癒される特別な一日~【CV:茅野愛衣】 俺の妹がこんなに可愛いわけがない…

  • RTX3070からRTX5070へアップグレードした話【ゲーミングPC/BTO/ドライバ/NVIDIA/実機レビュー】

    はじめに RTX3070に不満は無かったのですが「そろそろ買い替えるか・・・♠」と心の中のヒソカが囁きだしたので、RTX5070搭載のBTOを購入しました。 注文したのは3月頭なので発売直後ですね。一か月以上かかりましたし、その間に関税とか為替がえらいことになっていたので全く気が休まりませんでした。 キャンセルは勘弁して!と怯えていたのですが、先日無事到着。 どうせなのでRTX5070を中心に簡単にレビューしたいと思います。 今回は普段とはカテ違いですが、PCオーディオ関連を扱うことも多いので【環境晒し】や【デスクトップツアー】的な記事だと思ってもらえたら幸いです。 一応オンボードでの音質につ…

  • 結局どうなの?ATH-R70xaのリアルな評判【オーディオテクニカ/開放型/モニターヘッドホン/ユーザーの声】

    はじめに ATH-R70xaとは 専用設計の φ45mm大口径ドライバーを搭載 ミキシングとマスタリングのための音響設計 一日中、快適な作業が続けられる軽量設計 安心のメンテナンス性 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているATH-R70xa、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてATH-R70xaの本質に迫りたいと思…

  • これは捗る!作業用アプリゲーム【gogh: Focus with Your Avatar】体験版レビュー

    はじめに 家で作業する時ってなんか寂しかったり、他のものに目移りして注意散漫になりがちですよね。 あーこういう時、一緒に作業してくれる誰かがいればなぁ・・。 と一度は思ったことがあるのではないでしょうか。 「gogh ゴッホ: Focus with Your Avatar」は日課のsteam巡回中に見つけたのですが、体験版が出ておりとても楽しかったので今回紹介しようと思います。 youtu.be はじめに gogh: Focus with Your Avatar 体験版レビュー 豊富な作業用機能 アバターのポージングかわよ オーディオ系も豊富 まとめ gogh: Focus with Your…

  • 結局どうなの?ATH-CKS50TW2のリアルな評判【オーディオテクニカ/ワイヤレスイヤホン/ノイズキャンセリング/ユーザーの声】

    はじめに ATH-CKS50TW2とは 圧巻の重低音を堪能できるSOLID BASS HDTWSドライバー ケースは自宅待機「マグネティックスイッチ」機能 1日中使える、業界最高クラスバッテリー 快適な外音取り込み機能と防水&防塵 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているATH-CKS50TW2、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめ…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2025年3月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DAC】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えることが出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2025年3月) 有線ヘッドホン SENDY AUDIO Aiva 2 オーディオテクニカ ATH-R30x ULTRASONE Signature PURE WHITE ASHIDAVOX HA-SX12/HD 有線イヤホン ACTIVO VOLCANO ワイヤレスイヤホン JBL Tune …

  • 結局どうなの?JM21のリアルな評判【FIIO/DAP/オーディオプレーヤー/ハイコスパ/ユーザーの声】

    はじめに JM21とは フラッグシップ級の性能をエントリーモデルで実現 薄型ボディに700mWの大出力 デュアルDAC&フルバランス設計 多機能インターフェースと高い利便性 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているJM21、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてJM21 Blueの本質に迫りたいと思います。 JM21と…

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2025年3月/眠れる/癒される/入眠/声優出演/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 全年齢対象で注目度が高い作品の中から、入眠、癒し、ちょっとした気分転換にぴったりなASMRをピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりもするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2025年3月) ジト目後輩との放課後は、gdgd催○が気持ちいい。【CV.篠原侑】 言葉は分からないが、やたら耳かきが上手い部族に捕まった。【CV.ニャルぽむぽむ】 ねこぐらし。第壱回おもてなしロワイヤル ~ノルウェー猫編~【…

  • コスパ最強!USB接続スピーカー10選【PC/デスクトップ/アクティブスピーカー/モニター】

    はじめに スピーカーのある生活ってどうでしょう? リラックスタイムから映画やアニメ、作曲や動画編集などのクリエイティブ用途まで。 普段の生活を少しだけ豊かで楽しいものにしてくれますが、敷居が高く感じる方も多いと思います。 そこで、おすすめなのがUSB接続スピーカーです。 基本的にUSBケーブルをPCなどに繋ぐだけで、気軽に高音質なリスニングを楽しむことが出来ます。 今回はそのような便利でハイコスパなUSB接続スピーカーを、価格帯別に紹介したいと思います。 ※ちょっと詳しく アクティブスピーカー:【アンプ搭載】PCなどに繋いだら音が出ます。場所を取らずシステムが構築できるので、初心者やコスパ重視…

  • ADX3000をバランス接続してスタンドも買ってみた【オーディオテクニカ/リケーブル/ヘッドホンスタンド/HDC114A/AT-HPS700】

    はじめに 実機レビューの方ではアンバランス接続のみでしたが、やっぱりバランス接続も楽しみたい!と思い純正ケーブルを購入してみました。 4万円強するアンプ向けのAT-B1XAではなく、DAPなどポータブル向けのHDC114A。 WM1AM2があるので、そちらで4.4mmバランス接続を試してみようかと思った次第です。 あと、一応レビューを公開している身としてあまりにも見栄えが悪かったので、純正ヘッドホンスタンドも追加で購入。 純正バランスケーブル、純正ヘッドホンスタンドについて、少し深堀りして書いていきたいと思います。よかったら、オー活(オーディオテクニカ活動)の参考にでもして下さい。 はじめに …

  • コスパ最強!USB-C接続イヤホン10選【DAC搭載/有線/スマホ/ゲーミング/ハイレゾ】

    はじめに ここ最近、じわじわと人気を獲得しているUSB-Cイヤホン。 iphoneなどで対応製品が増えたことも要因でしょうが、DAC搭載モデルが増え、変換を繋がずとも手軽に高音質が可能になったことも大きいと思います。 主な用途としては、ゲーミングから、リモート会議、音楽鑑賞まで様々でマイク付きモデルが多いのが特徴です。 今回は幅広く使えて高音質、ハイコスパなUSB-Cイヤホンを紹介したいと思います。 はじめに コスパ最強!USB-C接続イヤホン10選 JBL TUNE310C 96kHz/24bit対応DAC内蔵でハイレゾ音質を実現 3種のプリセットイコライザーとマイク機能 断線しにくいフラッ…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2025年2月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DAC】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えることが出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2025年2月) 有線ヘッドホン オーディオテクニカ ATH-R50x オーディオテクニカ ATH-R70xa HIFIMAN ISVARNA 有線イヤホン FIIO FP3 Rosewood NICEHCK EBX25Ti iBasso Jr. KLEE ワイヤレスイヤホン Beats Pow…

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2025年2月/眠れる/癒される/入眠/声優出演/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 全年齢対象で注目度が高い作品の中から、入眠、癒し、ちょっとした気分転換にぴったりなASMRをピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりもするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2025年2月) アルカナディアASMR ソフィエラ編~誘惑したいソフィエラと癒しのマッサージ~ 【CV:加隈亜衣】 アルカナディアASMR ユクモ編~お世話したいユクモと癒しのもふもふ~ 【cv:日高里菜】 ねこぐらし。第壱回…

  • コスパ最強!据え置きヘッドホンアンプ8選【DAC搭載/USB/PC/デスクトップ/ハイレゾ/ゲーミング】

    はじめに PCから出る音をもっと高音質にしたい、ヘッドホンの性能を最大限引き出したい、FPSゲームで優位に立ちたい。 そんな方におすすめなのがヘッドホンアンプです。 主な機能としては、 ・アンプ=音を増幅(音量を取りやすくする) ・DAC=高音質化(ハイレゾ対応やノイズ軽減など) と本来は別々になっているのですが、最近は両搭載のものが人気。 ということで今回はDAC&アンプ搭載。 USB等でPCに繋げば高音質なハイレゾ再生が可能な、据え置きヘッドホンアンプを価格帯別に紹介したいと思います。 はじめに コスパ最強!据え置きヘッドホンアンプ8選 U5万円 FIIO K7 iFi-Audio ZEN…

  • コスパ最強!U2万円有線ヘッドホン10選【ハイコスパ/高音質/PC/デスクトップオーディオ/モニター】

    はじめに 有線ヘッドホンを選ぶ時、何を重視しますか? 音質、利便性、価格、ブランド性。 4~5万円以上のミドルクラスも良いけれど、作業用や普段使いとしては安くて、かつ高音質だったらありがたい。 なので、今回は気軽に使えて高音質。デスクトップ&ホームオーディオにもピッタリな【2万円以下】のハイコスパ有線ヘッドホンを紹介したいと思います。 はじめに コスパ最強!U2万円有線ヘッドホン10選 SONY MDR-CD900ST 原音を忠実に再現するピュアな音質 高い分解能による正確なモニタリング 優れた耐久性と安定性 主な仕様 総評 FIIO JT1 Black 高性能ドライバーによる繊細なサウンド …

  • SHUREユーザー必見!SpinFit NEOレビュー【CP100+からの変更点/音質変化/装着感/細軸用アダプター】

    はじめに SpinFit CP100+の後継イヤーピースにあたる、NEOが発売されたので早速試してみました。 安くて音も良くて、装着感も良い。 定番の庶民派イヤーピースシリーズですが進化のほどはいかに? はじめに SpinFit NEOレビュー CP100+からの変更点 装着感と音質の傾向 まとめ SpinFit NEOレビュー CP100+からの変更点 まずはざっくりと変更点を。 ・内径が狭くなった(約4.5mm→約4mm) ・素材がやや硬質に ・カラーがグレーに統一 ・内容が2セットから1セットへ ・・・・・。 まずは最初に言っちゃいます。 世知辛い世の中になりましたね。(お値段は据え置き…

  • 結局どうなの?EAH-AZ100のリアルな評判【Technics/テクニクス/ワイヤレスイヤホン/磁性流体ドライバー/ユーザーの声】

    はじめに EAH-AZ100とは 業界初の「磁性流体ドライバー」搭載 独自の音響構造により、自然で臨場感あふれる高音質を実現する 新開発のアダプティブノイズキャンセリング 自分の声も、相手の声も、すべてがクリアに届く よりコンパクトになった「コンチャフィット」デザイン 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているEAH-AZ100、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2025年1月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DAC】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えることが出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2024年12月) 有線ヘッドホン FIIO FT1Pro 有線イヤホン SHANLING TINO FIIO JD10 ワイヤレスイヤホン Technics EAH-AZ100 Shokz OpenFit2 Anker Soundcore C40i ローズゴールド ワイヤレスヘッドホン bey…

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2025年1月/入眠/癒される/全年齢/声優出演/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 全年齢対象で注目度が高い作品の中から、入眠、癒し、ちょっとした気分転換にぴったりなASMRをピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりもするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2025年1月) ブルーアーカイブ カズサASMR~ただあなたを癒したくて~【CV.夏吉ゆうこ】 閃乱カグラASMR ドキドキ 夜桜の看病します!!【CV.石原夏織】 ドルフィンウェーブASMR シュネーと夕暮れのひととき 【C…

  • コスパ最強!U2万円有線イヤホン10選【ハイコスパ/高音質/ハイレゾ/エントリーモデル】

    はじめに 有線イヤホンを選ぶ時、何を重視しますか? 音質、利便性、価格、ブランド性。 3万円以上になるとミドルクラスに入ってしまうので、作業用や通勤通学用としては手が出しにくい価格帯でもありますよね。 もっと安くて、かつ高音質だったらありがたい。 なので、今回は気軽に使えて高音質。ポタオデ入門にもピッタリな【2万円以下】のハイコスパ有線イヤホンを紹介したいと思います。 はじめに コスパ最強!U2万円有線イヤホン10選 Maestraudio MA910SR DC qdc SUPERIOR 水月雨 MoonDrop Aria 2 final A3000 Acoustune RS THREE AZ…

  • 結局どうなの?有線ピヤホン5のリアルな評判【Hi-Unit 003-pnk/イヤホン/ピエール中野モデル/ユーザーの声】

    はじめに 各所で話題騒然となっている有線ピヤホン5ことHi-Unit 003-pnk、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めて有線ピヤホン5の本質に迫りたいと思います。 はじめに 有線ピヤホン5とは クラウドファンディング1億円達成の実績 金継ぎハウジングとピヤホンデザイン 最高音質を求めた高品質ケーブル 豪華でスペシャルな付属品 Hi-Unitとピエール中野氏のパートナーシップ 実際に…

  • 2024年勝手にマストバイ大賞【オーディオ/トレンド/評判の良い製品/ユーザーの声】

    はじめに 年末ということで、またまたやって来ました。 オーディオ勝手にマストバイ大賞! AKMTです。 ぜひ覚えて帰って下さいね。(旭化成とは無関係です) 「結局どうなの?」シリーズの中からピックアップ。各賞に加え、最もユーザー間で評判が良く、話題にもなった製品にマストバイ大賞が与えられます。 2024年マストバイ大賞はいったいどの製品に送られるのか!? お楽しみください! ※ノミネート製品一覧はこちら(2023年11月~2024年12月) 結局どうなの?シリーズ カテゴリーの記事一覧 - どろのヲタブログ はじめに 2024年勝手にマストバイ大賞 ハイコスパ賞 高音質賞 デザイン賞 ユーザー…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2024年12月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DACなど】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えること出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2024年12月) 有線ヘッドホン beyerdynamic DT 1770 PRO MK II 密閉型 beyerdynamic DT 1990 PRO MK II 開放型 SHANLING HW600 有線イヤホン 水月雨 Moondrop Kadenz SHANLING AE10 AAW Z…

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2024年12月/バイノーラル/全年齢/声優出演/プレゼントキャンペーン/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 その中から、全年齢対象で専売品かつ注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2024年12月) ねこぐらし。第壱回おもてなしロワイヤル ~バーマン編~【CV:上田麗奈】 しょにおや!~いっしょにおやすみプロジェクト~ 凛奈といっしょにぐで~ってしちゃおう?【【CV:ゆかな】 こっそり猫目線 ミコトとレイのいちゃあまお家デート【CV:高野麻…

  • 結局どうなの?PX8のリアルな評判【Bowers&Wilkins/ワイヤレスヘッドホン/ユーザーの声】

    はじめに PX8とは すべてを聴く。真実を聴く ノイズだけを消す、音楽はそのままに 高度なDSPによる高解像度サウンド ヘッドフォン・デザインの新たなベンチマーク 時代を超越した共通のコミットメント 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているPX8、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてPX8の本質に迫りたいと思います。…

  • ATH-ADX3000の不満点絞り出してみた【オーディオテクニカ/audio-technica/開放型/有線ヘッドホン/デメリット】

    はじめに ATH-ADX3000を購入して一か月以上経ち、音楽はもちろん映画やアニメまで。普段使用での不満は無く、生活に欠かせない有線ヘッドホンになっています。 ただ、自腹で購入したことで、 若干バイアスがかかっている可能性があるのではないか? とふと思ったので、今回は絞り出して不満点やデメリットについても書いていきたいと思います。良かったらaudio-technica製品やADXシリーズ購入の参考にして下さい。 はじめに ADX3000の不満点絞り出してみた 硬ったい音とエイジングの大変さ 音場が下位モデルより狭いのはどうよ 良くも悪くも感動が薄い このケースいる? 価格については言わせて欲…

  • ド直球のオーテクサウンド!ATH-ADX3000 実機レビュー【audio-technica/開放型/有線ヘッドホン】

    はじめに 実は私、10年以上愛用しているヘッドホンがありまして・・・。 それがこちら、ATH-AD700Xです。 くたびれてるってレベルじゃないほどエイジングが進んでいますが、余裕で1000時間以上聴いて来たお気に入り。(イヤーパッドは二回交換してます) カッチリ美麗な中高音と聞き心地の良さを両立していて、これぞオーテク!という隠れた銘機的ヘッドホンなのですが、流石にそろそろアップデートしたいという欲が出てきました。 そこで、ハイエンド帯で新しく出たATH-ADX3000を見た時に直感で「あ、買おう」と思ったので、ポチってみました。もやし生活の始まりです。 オーテク好きなので褒め要素多めになる…

  • ZENDAC3の不満点絞り出してみた【iFi audio/ヘッドホンアンプ/デメリット/ノイズ問題】

    はじめに ZENDAC3を購入して一か月以上経ち、音楽はもちろん映画やアニメまで。普段使用での不満は無く、生活に欠かせないヘッドホンアンプになっています。 ただ、自腹で購入したことで、 若干バイアスがかかっている可能性があるのではないか? とふと思ったので、今回は絞り出して不満点やデメリットについても書いていきたいと思います。良かったらiFi audio製品やZENDACシリーズ購入の参考にして下さい。 はじめに ZENDAC 3の不満点絞り出してみた 前面バランス接続のノイズ ギャングエラー 付属品のクォリティが・・・ ドライバ/ファームウェア問題 まとめ ZENDAC 3の不満点絞り出して…

  • 沼の入り口へようこそ!ZENDAC3 実機レビュー【iFi audio/ヘッドホンアンプ/PC/デスクトップオーディオ】

    はじめに 沼の入り口といえばZENDAC。 私がDAPを買ってひっそりとオーディオに浸かり始めた頃、世間ではZENDACの優秀な音質とそのコスパの高さが大きな話題になっていました。 ヘッドホンアンプ/DACということでスルーしていましたが、今回新しくヘッドホンを購入したので第三世代のZENDAC3を買ってみました。 音質から接続方法、純正電源の必要性、ヘッドホン駆動、イヤホンではどうか?など色々試してみたので実機レビューしたいと思います。 はじめに ZENDAC3 レビュー デザイン外観 接続方法 音質 イヤホンはどう? XBASSとPowerMatch機能 排他モードは必須 ドライバーとファ…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2024年11月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DACなど】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えること出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2024年11月) 有線ヘッドホン オーディオテクニカ ATH-ADX3000 SENDY AUDIO Apollo SENDY AUDIO Peacock Black FOSTEX T50RPmk4G ワイヤレスヘッドホン JVCケンウッド Victor HA-S99N-B 有線イヤホン Mae…

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2024年11月/全年齢/声優出演作/プレゼントキャンペーン情報/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 その中から、全年齢対象で専売品かつ注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2024年11月) 狼と香辛料ASMR 電撃文庫ASMR【CV.小清水亜美】 TVアニメにもなった不朽の名作「狼と香辛料」のASMRが登場! キャラクター紹介 出演声優 収録シチュエーション キャンペーン情報 しょにおや!~いっしょにおやすみプロジェクト~ 理桜と…

  • スタイリッシュにながら聴き!SOUNDPEATS CCイヤーカフ 実機レビュー【オシャレ/アクセサリー/ハイコスパ/高音質/PearlClip Pro/PR】

    CCイヤーカフ とは 耳に挟むだけで聞こえる「ながら聴き」体験の再定義 イヤーカフでも音に妥協なし、プロが絶賛する高音質 左右を区別せずに簡単にケースへ収納可能、急速充電対応 マルチポイント接続、CCイヤーカフをより便利に 仕様 実機レビュー 外観 音質 おすすめジャンル ゲームモードとムービーモード 付け心地 見た目どんな感じ? 走れる?ズレない? 音漏れどう? 装着のコツ 唯一気になった所 価格について まとめ ※本記事はメーカー様より製品をご提供頂き、ユーザー目線での率直な意見、感想を元に記事を作成しています。 CCイヤーカフ とは 【SOUNDPEATS ブランド初のイヤーカフ】 「な…

  • 寝れるか寝れないかが重要だ!ASMR向けイヤホン5選【2024年版/寝ホン/バイノーラル/final/ag/AZLAなど】

    はじめに 今回はASMRに最適なイヤホンを5つ紹介したいと思います。 ASMRを聴くとき、人はどのような体勢になりますか? そう寝転がるんです。 癒しに主点が置かれている作品が多く、最もリラックスした状態が一番ASMRを楽しめるからです。なので、今回はある程度安価かつ高耐久、そして寝れることに主点を置いてイヤホンを選んでみました。 はじめに 有線イヤホン AZLA AIM C 水月雨 MoonDrop Quark2 final E500 final VR500 ワイヤレスイヤホン ag COTSUBU for ASMR MK2 ag COTSUBU for ASMR 3D Anker Soun…

  • 重量別で紹介!おすすめ有線ヘッドホン6選【2024年版/モニター/リスニング/SONY/ゼンハイザー/SHUREなど】

    はじめに 皆さんはヘッドホンを買う際、どの要素を重視しますか? 人それぞれ、用途にもよるでしょうが、私の場合「重さ」をまず始めに確認します。 椅子に座ってPCに向き合い作業をしながら音楽を聴くことが多いので、首への負担を考えた時に重さは重要な項目です。 ヘッドホンの使用感について重量別にまとめると、 100~200g 快適。作業や勉強に最適で一日中着けていられる。 200~300g そこそこ快適。2~3時間位までなら頑張れる。 300~400g 首への負担大。特に300g後半になると作業は無理。 といった感じで、微妙な差であっても体感では大きく感じます。 音楽制作や動画制作をされる方にとっても…

  • 結局どうなの?LinkBuds openのリアルな評判【SONY/WF-L910/ながら聴き/ワイヤレスイヤホン/ユーザーの声】

    はじめに LinkBuds openとは 耳をふさがない開放的なリスニングスタイル 日常の様々なシーンに寄り添う、快適で高い装着性 ロングバッテリーと充実の基本性能 自分の声を相手にクリアに届けるマイク通話 2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているLinkBuds open、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルな…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2024年10月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DACなど】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えること出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2024年10月) ワイヤレスヘッドホン Marshall Monitor III 1MORE SonoFlow Pro HQ51 Razer Kraken V4 X 有線イヤホン AZLA AIM C USB-C ラディウス radius HP-Q10C USB-C ワイヤレスイヤホン JBL …

  • 今月発売!注目の新作ASMR5選 【2024年10月/全年齢/声優出演/バイノーラル/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 その中から、全年齢対象で専売品かつ注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、プレゼントキャンペーンに応募出来たりするので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売!注目の新作ASMR5選 (2024年10月) 保健室の姫君は、ぐうたら共依存が気持ちいい。【CV.山根綺】 『クールダウナー彼女×安眠特化』 キャラクター 出演声優 キャンペーン情報 絶対恋愛少女~魂魄妖夢と恋人になる程度の日々~【CV.高田憂希】 新たなアールグレイの世界線で描かれる魂魄…

  • 結局どうなの?NEKOのリアルな評判【ラディウス/HP-C28BT/ワイヤレスイヤホン/猫/ユーザーの声】

    はじめに NEKOとは 世界に一つだけの特別な模様 3匹の猫がお迎えを待っています かわいい、だけじゃない猫のこと 電源が入ると「みゃー」 充電ケースのバッテリー残量がわかる「おさかなLED」 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているNEKO、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてNEKOの本質に迫りたいと思います。 …

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年10月/サブスク/アニソン/メタファー/BEGINなど】

    はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 はじめに 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介 BEGIN / ビギンの盆マルシャ アトラス / メタファー リファンタジオ スペシャル・サウンドトラック 二階堂和美 / ハミング・スイッチ The Petersens / Live Sessions, Vol. 01 帝国歌劇団 花組 / サクラ大戦 歌謡ショウ 第二回特別公演「つばさ」 まとめ 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介 BEGIN / ビギンの盆マルシャ Amazon …

  • 結局どうなの?AirPods 4のリアルな評判【Apple/ワイヤレスイヤホン/オープンイヤー/ノイキャン搭載/ユーザーの声】

    はじめに AirPods 4とは アクティブノイズキャンセリング 周囲の様子を聞ける さらに優れた音質と通話品質 魔法のような体験 パーソナライズされた空間オーディオ 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているAirPods 4、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてAirPods 4の本質に迫りたいと思います。 Air…

  • 結局どうなの?TOUR PRO 3のリアルな評判【JBL/ワイヤレスイヤホン/ユーザーの声】

    はじめに TOUR PRO 3とは より進化して使いやすくなったスマート充電ケース JBL初デュアルドライバー搭載&LDAC対応で圧巻のサウンドテクノロジー さらに進化したリアルタイム補正機能付ハイブリッドノイズキャンセリング2.0 トランスミッター機能とAURACASTでエンターテインメントを拡張 JBL初採用のAIノイズ低減アルゴリズム&通話用6マイク搭載で圧巻の音声体験 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているTOUR PRO 3、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ…

  • 今期2024秋アニメおすすめ作品【アニメレビュー/ダンダダン/ぷにる/歴悪/リゼロ/君は冥土様。】

    はじめに 2024年秋アニメは大体の作品が出揃いましたね。 注目作品からマイナー作品まで様々です。 その今期秋アニメの中で第一話視聴レビューになりますが、面白いと感じ継続視聴を決めているアニメを紹介します。良ければアニメ視聴の参考にして下さい。 ※あらすじ程度ですが、一話時点でのネタバレありです。 はじめに おすすめアニメ 君は冥土様。 ダンダダン 歴史に残る悪女になるぞ Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season ぷにるはかわいいスライム まとめ おすすめアニメ 君は冥土様。 TVアニメ「君は冥土様。」公式サイト (kimihameidosama-anime.com) 冒頭の踏切を…

  • 結局どうなの?DC-Eliteのリアルな評判【iBasso Audio/ドングルDAC/ユーザーの声】

    はじめに DC-Eliteとは フラッグシップに相応しく【iBasso MAX】技術を踏襲 ハイエンドオーディオDAC ROHM社 BD34301EKVを搭載 自社開発4セクションステップアッテネーターを搭載 3.5mm & SPDIF + 4.4mm デュアルコネクション設計 上質でラグジュアリーなチタニウム合金高品質筐体 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっている iBasso Audio DC-Elite、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその…

  • おすすめ!ゲーミング有線イヤホン8選【最新版/FPS/マイク付/高コスパ/プロゲーマー使用】

    はじめに ゲーミングイヤホンとは、主にFPSや対戦型のゲームにおいて快適かつ、プレイヤーにとって有利になるような性能を持ったイヤホンです。 音の傾向としては、主に低音重視&足音特化、もしくはフラット傾向の高解像サウンドなど。専用チューニングされたイヤホンは、定位の良さ、発砲音の場所が明確にわかるように設計されています。 その中でも、プロゲーマーや音楽家から評価され、コスパも高い、そんなイヤホンを8つ紹介したいと思います。 はじめに おすすめ!ゲーミング有線イヤホン8選 ゲーミング特化(FPS/VR) final VR500 for Gaming final VR3000 for Gaming …

  • 今月発売された注目の新製品15選【2024年9月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DACなど】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えること出来るので、よかったらオーディオ製品選びの参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 15選 (2024年9月) ヘッドホン FIIO FT1 Black audio-technica ATH-M50x LAB Razer Kraken V4 イヤホン SHURE SE215 Special Edition レッド PHILIPS TAT1209 SONY WF-C510 Shokz Ope…

  • 今月発売!注目の新作ASMR10選【2024年9月/話題作/バイノーラル/声優出演/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 その中から、全年齢対象で専売品かつ注目度が高いものを中心にピックアップ。 公式機能でサンプルを聴けるようにしているので、ASMRってどんな感じ?と気になっている方もぜひ一度聴いてみて下さい。 ※DLsiteはお気に入り登録しておくと割引時に通知が入ります。(通知オン推奨) 会員登録はこちらから↓ はじめに 今月発売!注目の新作ASMR10選 (2024年9月) 【CV.小原好美】アズールレーンASMR 指揮官を癒やし隊!シェフィールドのオールデイ・リフレッシュ 【CV.鈴代紗弓】ブルーアーカイブ ノアASMR~めげない…

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年9月/サブスク/アニソン/チャゲアス/9Lanaなど】

    はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 はじめに 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介 Let me battle / 9Lana ANISON COVERS 2 / 森口博子 You & I / さよならポニーテール We will / 結束バンド VERY BEST ROLL OVER 20TH / CHAGE and ASKA まとめ 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介 Let me battle / 9Lana Amazon music:Let me battle…

  • SHURE SE846の不満点絞り出してみた【有線モニターイヤホン/2年間/長期使用レビュー/デメリット】

    はじめに SHURE SE846を購入して早2年、音楽はもちろん時には映画を観たり。 普段使用での不満は無く、生活に欠かせないヘッドホンになっています。 ただ、当時初めて買った高価格帯のイヤホンだったので、 若干バイアスがかかっている可能性があるのではないか? とふと思ったので、今回は絞り出して不満点やデメリットを書いていきたいと思います。良かったらSHURE製品やSEシリーズ購入の参考にして下さい。 はじめに SHURE SE846の不満点絞り出してみた 低音がドコドコしすぎ 無慈悲なモニターサウンド フィット感が良すぎて耳内環境が悪くなる イヤーピース選択肢の幅が狭い MMCXという曲者 …

  • 結局どうなの?Pi8のリアルな評判【Bowers&Wilkins/ワイヤレスイヤホン/ユーザーの声】

    はじめに Pi8とは aptX Lossless & aptX Adaptive対応 プレミアムなデザイン、完璧なフィット 卓越したサウンド 仕事にも、ストリーミングにも、通話にも スマートな充電ケース 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているPi8、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてのPi8の本質に迫りたいと思い…

  • 結局どうなの?ピッドホン3のリアルな評判【AVIOT/WA-V1-PNK/ピエール中野/ユーザーの声】

    はじめに ピッドホン3とは ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめるLDAC対応 ハイレゾ音源を鳴らしきる、専用設計ドライバー 独自設計の2重構造ハウジング 最適な音響バランスを実現するアコースティックダクト 進化したアダプティブハイブリッドノイズキャンセリング 妥協なき音響設計により具現化された、最新のピエール中野サウンド 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているピッドホン3ことWA-V1-PNK、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしま…

  • ロマンの塊!憧れのハイエンドヘッドホン5選【U35万円/有線/フラッグシップ/高級機/密閉型】

    はじめに ハイエンドに求めるものとは・・・ ブランド独自の技術、所有欲を満たしてくれるデザインや素材、拘り抜かれた高音質など。 人によって変わりますが、20万円~35万円のオーディオ製品はそのどれもを満たしてくれる、ロマン溢れる価格帯です。 今回はそのようなオーディオファンなら一度は手に入れてみたい、憧れのハイエンドヘッドホンを5つ紹介したいと思います。 はじめに 憧れのハイエンドヘッドホン5選 FOSTEX TH900mk2 高級材「水目桜」漆・ボルドー仕上げ 広大なダイナミックレンジ 「バイオダイナ」採用によるプレゼンスに優れた再生音 ASIAN KUNG-FU GENERATION Go…

  • ロマンの塊!憧れのハイエンドイヤホン5選【U30万円/有線/IEM/イヤモニ/フラッグシップ/高級】

    はじめに ハイエンドに求めるものとは・・・ 人と違うものを持ちたい、所有欲を満たしてくれるデザインや素材、拘り抜かれた高音質など。 人によって変わりますが、20万円~30万円のオーディオ製品はそのどれもを満たしてくれる、ロマン溢れる価格帯です。 今回はそのような貯金をしてでも手に入れてみたい、憧れのハイエンドイヤホンを5つ紹介したいと思います。 はじめに 憧れのハイエンドイヤホン5選 Sennheiser IE900 シングルダイナミックドライバーで奏でる音の極み 【TrueResponse】トランスデューサー アコースティックバックボリューム機構 高い快適性と高耐久性 SONY IER-Z1…

  • おすすめ!ながら聴きイヤホン5選【オープンイヤー/耳を塞がない/骨伝導/ワークアウト/ランニング】

    はじめに 耳を塞がずイヤーフックのように引っ掛ける、ながら聴きイヤホン。 ここ最近ではオーディオファンの間でも定番化してきましたね。 特徴としては、疲れない、痛くない、スピーカーのような自然な音質、動きに強く外れにくい、などがあります。 その中でも音質にも拘りがあったり、利便性に全振りしていたり、ハイコスパだったり、ながら聴きイヤホンの中でも定番かつ注目度の高い製品を5つ紹介します。 はじめに おすすめ!ながら聴きイヤホン5選 Anker Soundcore V20i SOUNDPEATS GoFree2 JVC KENWOOD Victor HA-NP50T Shokz OpenFit 骨伝…

  • ながら聴きイヤホンのススメ【オープンイヤー/オーディオブック散歩/選び方/屋外使用】

    はじめに ながら聴きイヤホンってどうでしょう? 最近流行りつつありますが、音質はインイヤーに敵わないでしょうし、遮音性も無いのでいつ使えばよいかわからない。 正直「普通のイヤホンで良くない?」と思っていたんですよね。 ですが、主に屋外、日課にしている散歩などで使用しているうちに段々と良さが分かってきました。 今回はながら聴きイヤホンの良い所、そしてライフワークになりつつある【オーディオブック散歩】の楽しみ方をメインに書いていきたいと思います。 はじめに ながら聴きイヤホンのススメ 良い所 オーディオブック散歩とは ながら聴きイヤホン選びのポイント まとめ ながら聴きイヤホンのススメ 良い所 箇…

  • AmazonスマイルSALEのお得商品 8選【2024年/季節先取り/おすすめ/割引/イヤホン/スピーカーなど】

    はじめに Amazonの季節先取りスマイルセールが始まりましたが、その中でお得価格になっている製品を8つ紹介したいと思います。 ブログ内で紹介した製品中心でセレクトしていますので、良かったら記事も合わせてチェックして下さい。 はじめに AmazonスマイルSALEのお得商品 6選 ASMR用品 final E500 final VR500 for Gaming ワイヤレスイヤホン final ZE8000 8K SOUND Noble Audio FALCON MAX MEMSドライバー搭載 有線スピーカー Edifier MR4 モニタースピーカー ワイヤレススピーカー Anker Soun…

  • 今月発売された注目の新製品15選【2024年8月/トレンド/ヘッドホン/イヤホン/スピーカー/DAP/DACなど】

    はじめに 毎月発売された新製品の中で、有名ブランドから、新進気鋭のブランドまで。 注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ったり、トレンドを抑えること出来るので、よかったらオーディオ製品選びの際の参考にして下さい。 はじめに 今月発売された注目の新製品 10選 (2024年8月) ヘッドホン eppfun Cutemeet 800 beyerdynamic DT 990 PRO 80Ω イヤホン AZLA HORIZON II IEM2pinコネクター BQEYZ Cloud NF Audio RA15 PHILIPS TAE7009 Anker So…

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年8月/サブスク/アニソン/なつもん!/結束バンドなど】

    はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 はじめに 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介 なつもん! 20世紀の夏休み オリジナルサウンドトラック HAPPY BIVOUAC / the pillows Re:結束バンド / 結束バンド rとl / 弁天ランド The School of Rock / Jack Black他 まとめ 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介 なつもん! 20世紀の夏休み オリジナルサウンドトラック Amazon music:なつもん! 20世紀の…

  • 今月発売の新作ASMR10選【2024年8月/注目作品/バイノーラル/声優出演/DLsite】

    はじめに DLsiteでは毎月大量に新作ASMRがリリースされていますが、 その中から、全年齢対象で専売品かつ注目度が高いものを中心にピックアップ。 発売日からチェックしておくとセール時に役立ちますので、よかったらASMR選びの参考にして下さい。 ※DLsiteはお気に入り登録しておくと割引時に通知が入ります。(通知オン推奨) 会員登録はこちらから↓ はじめに 今月発売の新作ASMR10選 (2024年8月) 【CV.長谷川育美】ASMRカノジョとの思い出~ 恋慕う少女と甘々リラックス~ 【CV:茅野愛衣】ねこぐらし。第壱回おもてなしロワイヤル ~シャム猫編~ 【CV:原由美】閃乱カグラASM…

  • U5000円で楽しめる!ASMR向け有線イヤホン5選【声特化/バイノーラル/寝ホン/コスパ最強】

    はじめに ASMR向けとしてはワイヤレスがメジャーになりつつありますが、このあたりで有線製品も見直していきたい所。 なにより、有線イヤホンは安い! 音質と比較してコスパを追求するなら圧倒的です。 今回は、ASMR向けかつ5000円以下で音質も良い有線イヤホンを5つ選んでみました。 良かったらイヤホン選びの参考にして下さい。 はじめに U5000円 ASMR向け有線イヤホン5選 Kandar R13 for ASMR final VR500 final E3000 SONY MDR-EX255AP JBL TUNE 305C まとめ U5000円 ASMR向け有線イヤホン5選 Kandar R1…

  • U1万円でハイレゾを楽しむ!LDAC対応ワイヤレスイヤホン5選【高音質コーデック/Bluetooth/コスパ最強】

    はじめに みなさんLDACってご存じですか? 通常の接続方法の3倍の情報量を誇り、ハイレゾを十分に楽しむことの出来るコーデックのことなのですが、最近ではU1万円のイヤホンにも対応製品が増えています。 今回はそのような、LDACに対応したハイコスパイヤホンを5つ選んでみました。 良かったらイヤホン選びの参考にして下さい。 はじめに U1万円LDAC対応ワイヤレスイヤホン5選 EarFun Air Pro 4 最大52時間の長時間再生/IPX5 防水性能 進化したノイズキャンセリング「QuietSmart 3.0」 先進の技術ソリューション/aptX Lossless&LDAC SOUNDPEAT…

  • コスパ最強!U2万円ワイヤレスイヤホン5選【無線/ノイズキャンセリング/高音質/3Dオーディオ】

    はじめに ワイヤレスイヤホンを選ぶ時、何を重視しますか? 音質、利便性、バッテリー持ち。ブランド性。 3万円以上の製品はその全てを満たしてくれますが、作業用や通勤通学用としては手が出しにくい価格帯でもありますよね。 もっと安くて、かつ高音質だったらありがたい。 なので、今回は気軽に使えて高音質。 大体の機能を網羅しつつハイコスパな【2万円以下】のワイヤレスイヤホンを紹介したいと思います。よかったらイヤホン選びの参考にして下さい。 はじめに U2万円ワイヤレスイヤホン5選 Anker Soundcore Liberty 4 ハイレゾ再生対応で、原音に忠実に音を再現 A.C.A.A 3.0による高…

  • おすすめ!ポタオデ入門に最適なハイコスパDAP3選【ハイレゾ音楽プレーヤー/エントリーモデル/DAC機能/比較/SONYなど】

    はじめに DAP(デジタルオーディオプレーヤー)のイメージってどんな感じでしょう? 価格が高い、スマホで十分、マニア向け。 実際そのような意見が多いと思います。 ただ、ここ最近はエントリー向けに【価格相応】な製品がたくさん登場し始めています。 具体的には、ハイレゾ対応、ロングライフバッテリー、アップサンプリング、USBDAC機能、Bluetooth送受信(ハイレゾワイヤレス)、そしてサブスクもサクサクなCPU。 など。 今回はそのようなAndroid搭載機の中で、ビギナーやポタオデ入門にぴったりのハイコスパDAPを3つ選んでみました。 はじめに ポタオデ入門に最適なハイコスパDAP 3選 NW…

  • 結局どうなの?ACTIVO P1のリアルな評判【Astell&Kern/DAP/音楽プレーヤー/ユーザーの声】

    はじめに ACTIVO P1とは 強化されたDAC機能でスマートフォンとシームレスに連携 Astell&Kernによるサウンドチューニング DAR機能とクロスフィード機能を搭載 約20時間の長時間再生とPD 3.0急速充電対応 シンプルかつ象徴的なデザイン 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 各所で話題騒然となっているACTIVO P1、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている大人気商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユー…

  • 安くても寝れる!U5000円睡眠特化ワイヤレスイヤホン5選【寝ホン/ASMR/バイノーラル/横向きOK】

    はじめに ASMRは「癒し」に主点が置かれている作品が多いので、最もリラックスした状態が一番ASMRを楽しめます。 寝れるか寝れないか。 それが最も重要と言っても過言ではありません。 今回は割り切って5000円以下のみ。 安価かつ、横向きOKな睡眠特化イヤホンを選んでみました。 はじめに U5000円睡眠特化ワイヤレスイヤホン5選 Kandar L29 睡眠用イヤホン Kandar mu15 睡眠用イヤホン Damipow 睡眠用 ワイヤレスイヤホン KIUP 睡眠用 ワイヤレスイヤホン Polemera Dreamer Sleepbuds Z2 睡眠用 ワイヤレスイヤホン まとめ U5000…

  • ACCENTUM Plus WirelessとBTD600の不満点絞り出してみた【ゼンハイザー/ワイヤレスヘッドホン/長期使用レビュー/デメリット】

    はじめに ACCENTUM Plus Wirelessを購入して一か月以上経ち、音楽はもちろん映画やアニメまで。普段使用での不満は無く、生活に欠かせないヘッドホンになっています。 ただ、自腹で購入したことで、 若干バイアスがかかっている可能性があるのではないか? とふと思ったので、今回は絞り出して不満点やデメリット、そしてBTD600(こっちの方がクセ者)についても書いていきたいと思います。 良かったらゼンハイザー製品やACCENTUMシリーズ購入の参考にして下さい。 はじめに ACCENTUM Plus Wirelessの不満点絞り出してみた ボタンでのオンオフが面倒 イヤーパッドが蒸れやす…

  • 軽さこそ正義!ACCENTUM Plus Wireless 実機レビュー【ゼンハイザー/ワイヤレスヘッドホン/aptX Adaptive/BTD600】

    はじめに どこかに軽くてノイキャンも付いてて、有名ブランドで音質も良いヘッドホンないかなぁ。ゲームする時と作業する時重いと疲れるんだよなぁ・・・どっかにないかなぁ、値段もそこそこで・・・・・。 ありました! 今回実機レビューするのはゼンハイザーのACCENTUM Plus Wireless。 フラッグシップであるMomentum4の廉価版にあたる製品ですが、実際使ってみて感じたことを書いていきたいと思います。 はじめに ACCENTUM Plus Wirelessとは 毎日を豊かにするゼンハイザーサウンド ハイブリッドアダプティブノイズキャンセリング搭載 圧倒的な50時間再生で音楽を自由に 仕…

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年7月/アルバム/アニソン/しかのこなど】

    はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 はじめに 今月聴いたヘビロテ紹介 シカ色デイズ / しかのこのこのここしたんたん MAN HUMAN / 電気グルーヴ BERLIN TRAX / 石野卓球 Never Stop Dancing / Boris Brejcha プラネタリア / フジファブリック まとめ 今月聴いたヘビロテ紹介 シカ色デイズ / しかのこのこのここしたんたん Amazon music:シカ色デイズ/しかのこのこのここしたんたん しかのこ…

  • MEMSという新次元!SOUNDPEATS CAPSULE3 PRO+ 実機レビュー【ワイヤレスイヤホン/LDAC/MEMSドライバー/PR】

    はじめに MEMSドライバーとは、平たく言うと【半導体技術を利用した超小型のうっすいドライバー】。特徴としては高域の表現に強く、低歪み、音質チューニングの幅の広さなどが挙げられます。 そして、今回SOUNDPEATSからMEMS搭載のCAPSULE3 PRO+が発表され、今手元にあるので実機含めてレビューしていきたいと思います。 MEMSドライバーの実力とは・・・! ※少し詳しく MEMSとは主に半導体などの超精密部品のため、0.001mm単位の精度でパーツを作ることが出来る加工技術。イヤホンにおけるMEMSドライバーとは、主にシリコンウエハーから切り出したシリコン振動板に電圧をかけることで発…

  • LDACってなに?ハイレゾワイヤレスって?【Bluetooth/高音質コーデック/認証について/SONY】

    はじめに LDACは高音質コーデックとして広がりを見せていますが、今回は曖昧さ回避のため、ざっくりとLDACとハイレゾワイヤレスについて書いていきたいと思います。 短めの記事ですが、良ければお付き合いください。 はじめに LDACってなに?ハイレゾワイヤレスって? LDACのメリット&デメリット メリット デメリット まとめ LDACってなに?ハイレゾワイヤレスって? まずは簡単にLDACとハイレゾワイヤレスの説明から。 端的に書いていくので、詳細が気になる方は公式のHPをご覧下さい。 【LDAC】 SONYが開発した従来技術に比べて約3倍のデータ送信を可能とし、ハイレゾ音源を低い周波数・低い…

  • 今期2024夏アニメおすすめ作品【アニメレビュー/ロシデレ/ぶいでん/にごリリ/エル痩せ/サクナヒメ】

    はじめに 2024年夏アニメは大体の作品が出揃いましたね。 注目作品からマイナー作品まで様々です。 その今期夏アニメの中で第一話視聴レビューになりますが、面白いと感じ継続視聴を決めているアニメを紹介します。良ければアニメ視聴の参考にして下さい。 ※あらすじ程度ですが、一話時点でのネタバレありです。 はじめに おすすめアニメ 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん エルフさんは痩せられない 天穂のサクナヒメ 2.5次元の誘惑 VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた まとめ おすすめアニメ 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣の…

  • コスパ最強!U2万円ワイヤレスヘッドホン5選【無線/ノイズキャンセリング/高コスパ】

    はじめに ワイヤレスヘッドホンを選ぶ時、何を重視しますか? 音質、利便性、バッテリー持ち。ブランド性。 3万円以上の製品はその全てを満たしてくれますが、作業用や通勤通学用としては手が出しにくい価格帯でもありますよね。 もっと安くて、かつ高音質だったらありがたい。 なので、今回は気軽に使えて本体も軽くて高音質。 大体の機能を網羅しつつハイコスパな【2万円以下】のワイヤレスヘッドホンを紹介したいと思います。よかったらヘッドホン選びの参考にして下さい。 はじめに U2万円ワイヤレスヘッドホン5選 Anker Soundcore Space Q45 audio-technica ATH-S300BT …

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【2024年6月/アルバム/アニソン/結束バンドなど】

    はじめに 毎月20日以降更新、今月聴いたヘビロテを紹介する。 ちょっとした定例報告や雑記のような記事です。 アニソン多めですが、出来ればアニソン以外の曲も紹介できればと思います。 良かったら次聴く曲の参考にでもして下さい。 はじめに 今月聴いたヘビロテ紹介 月並みに輝け&今、僕、アンダーグラウンドから / 結束バンド OF BY FOR / メメタァ 最後の初恋 / Cody・Lee(李) Re:Re:Love / 大森靖子 feat.峯田和伸 少年少女 / 銀杏BOYZ まとめ 今月聴いたヘビロテ紹介 月並みに輝け&今、僕、アンダーグラウンドから / 結束バンド Amazon music:月…

  • 結局どうなの?LIVE BEAM3のリアルな評判【JBL/ワイヤレスイヤホン/LDAC/ユーザーの声】

    はじめに LIVE BEAM3とは 高性能10mm径ダイナミックドライバー搭載 ブランド初となるハイレゾワイヤレスに対応 史上最高クラスの進化したノイズキャンセリング機能 進化したスマートタッチディスプレイ搭載の充電ケース 日常使いに特化した充実の機能 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いJBL LIVE BEAM3、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユー…

  • 結局どうなの?WH-ULT900Nのリアルな評判【SONY/重低音/ULT WEAR/ワイヤレスヘッドホン/ユーザーの声】

    はじめに WH-ULT900Nとは 専用設計40mmドライバーユニットが叶える、バランスの良い高音質 音楽体験を豊かにする、高いノイズキャンセリング性能 長時間利用でも快適な装着感と、新たなカラー採用でスタイリッシュなデザイン 日常で使い勝手のいい、長時間のバッテリーライフ・急速充電 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いSONY WH-ULT900N、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になって…

  • 本末転倒だけど耳栓について考えてみた【イヤープラグ/入眠/騒音/ライブ難聴/ノイキャンとの違い】

    はじめに 今回は耳栓について。 オーディオを扱ってるブログなのに?音流れないよ? というのは、一旦置いておいて。 私の場合は、高音や高周波にやや弱い上に大きい音も実際苦手。 ライブでも「もうちょい小さめでもええんやで・・・」と毎回思っているタイプで、夜寝る時、普段の生活においても耳栓ヘビーユーザーです。 そしてここ最近、騒音対策、ライブでの聴覚保護などの用途で、アナログな耳栓が見直されじわじわと市場を広げています。 大きく感じる音をある程度整え、音楽を長く楽しみ、心身を健康に保つために最適なアイテム。そのような耳栓との付き合い方を書いていきたいと思います。 はじめに ノイズキャンセリングとの違…

  • 音質追求!定番カスタム用イヤーピース5選【有線イヤホン/I細軸/SHURE/コレイルなど】

    はじめに 有線イヤホンのカスタムとしては、まずはケーブルだと思いますが、最後の微妙な調整や更なる音質追求に用いられるのがイヤーピース。 音質への影響が大きいものから、着け心地の良いものまで。 定番製品が出そろってきた感があるので、今回は有名所を中心にカスタム用イヤーピースを5つ紹介したいと思います。 SHUREイヤホンに適合する【細軸アダプター付属製品】もまとめていますので、良かったら参考にして下さい。(目次からどうぞ) はじめに 音質追求用イヤーピース5選 ペンタコン コレイル Pentaconn COREIR - BRASS - ペンタコン コレイル Pentaconn COREIR - …

  • もっと安く!!ハイレゾを楽しむ!U5000円スマホ対応アンプ6選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

    はじめに 2万円以下、1万円以下と商品を紹介してきましたが、現在USB-C対応の激安スマホ対応ポータブルアンプが続々と発売されています。 その中で、5000円以下、中には1000円以下も。 まさにこれこそ財布に負担をかけない挿したらすぐハイレゾという商品を紹介したいと思います。 ですが、この価格帯の商品はまさに【買う地雷原】であり一種のギャンブル。 あくまでネタ記事、激安商品フリークの方向けの記事とお考え下さい。 はじめに 【U5000円】おすすめポータブルアンプ HiBy FC1ハイレゾ対応 USB DAC ポータブルアンプ USB-C 3.5mm Beyeah M1 DAC【32 bit …

  • とにかく安くハイレゾを楽しむ!U2万円スマホ対応アンプ5選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

    はじめに 今回は、iphoneやAndroidなどのスマホに対応した2万円以下のポータブルアンプを紹介します。 要はスマホに挿したらすぐハイレゾという商品ですね。 この価格帯からは細かい不満も少なくなる、スマホ用としてはミドルクラスの製品です。よかったらポタオデの参考にして下さい。 はじめに 【U2万円】おすすめポータブルアンプ FIIO KA13 radius RK-DA70L SHANLING UA4 iBasso Audio DC04PRO Fosi Audio DS1 まとめ 【U2万円】おすすめポータブルアンプ FIIO KA13 KA13は、小型軽量ながらデスクトップレベルの550…

  • とにかく安くハイレゾを楽しむ!U1万円スマホ対応アンプ5選【2024年版/DAC/iPhone/android/USB-C】

    はじめに 今回は、iphoneやAndroidなどのスマホに対応した1万円以下のポータブルアンプを紹介します。要は挿したらすぐハイレゾという商品ですね。 スマホで聴くのですから、財布に負担をかけずにサクっと持ち運べてサクっと聴けるのが一番です。 2024年に入ってからは一気にUSB-C対応の端末が増えたので、USB-C対応製品がメインです。良かったらポタオデの参考にして下さい。 【ライトニング端子対応製品はこちら】 はじめに 【U1万円】おすすめポータブルアンプ FIIO KA11 スティックDAC アンプ FiiO KA2 Type-C ポータブルDAC アンプ iBasso Audio D…

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【アルバム/アニソン/2024年5月】

    今月聴いたヘビロテ紹介 ツバサ / ナナホシ(CV.若山詩音) Upfront / デヴィッド・サンボーン レイドバックジャーニー / キミのね DIALOGUE+1 / DIALOGUE+ ROM / さよならポニーテール まとめ 今月聴いたヘビロテ紹介 ツバサ / ナナホシ(CV.若山詩音) Amazon.co.jp:ツバサ 原作でも気になっていたナナホシの好きな当時のヒットソング。 日本に対する郷愁の念を感じるエピソードで、コミカライズでは披露宴で歌われていたりしましたが、アニメでは触れられず・・・。 ・・・あれ?飛ばしちゃうの???? と勝手にソワソワしていましたが、結局最後の最後まで…

  • 結局どうなの?ピヤホン8のリアルな評判【AVIOT/TE-W1-PNK/ピエール中野/ユーザーの声】

    はじめに ピヤホン8とは 新開発ドライバー構成【コアキシャル3Dシステム】 最新技術を盛り込んだ次世代サウンド フラッグシップモデルから受け継いだ形状と優れた装着感 進化したアダプティブハイブリッドノイズキャンセリング 3Dスペーシアルオーディオ搭載 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いピヤホン8ことTE-W1-PNK、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユ…

  • 結局どうなの?RS THREEのリアルな評判【Acoustune/有線イヤホン/モニター/ユーザーの声】

    はじめに RS THREE とは 楽曲制作に適したサウンド 高耐入力性能×高音響性能を誇る【Myrinx EL-Sドライバー】 衝撃、熱、汗に強い高堅牢性ボディ 取り回しの良いケーブル とPentaconn Ear採用 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いAcoustune RS THREE、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめること…

  • 聴く読書や勉強に!声が聞き取りやすいイヤホン 5選【語学学習/オンライン授業/Audible/オーディオブック】

    はじめに ここ最近新たにトレンドになりつつあるのが【人の声が聞き取りやすい】イヤホン。 オーディオブック、オンライン授業、語学学習などで需要が高まったことで、各社が開発し一般ユーザー向けの音質チューニングにも影響を与えています。 今回はそのような聴く読書や勉強に最適なイヤホンを、接続方法ごとに5つ紹介したいと思います。 はじめに 声が聞き取りやすいイヤホン 5選 有線(3.5mm) final STUDY1 final VR3000 USB-C接続 JVC HA-FR9UC ワイヤレス SONY WF-C700N SOUNDPEATS GoFree2 まとめ 声が聞き取りやすいイヤホン 5選 …

  • タフ&アース!キャンプ向けポータブルスピーカー 5選【アウトドア/防塵防水/ワイヤレス/Bluetooth】

    はじめに みなさんキャンプ行ってますか? 暖かくなってきたり、行楽シーズンに入ると、アウトドア好きはソワソワしてきますよね。 自然に囲まれながら、仲間たちと、時にはソロで。 そこに上質な音楽があるとひときわ楽しい空間に変わります。 今回は、自然の雰囲気を壊さずおしゃれ、タフで音質も良くて、持ち運びが楽。そのようなキャンプ向けスピーカーを5つ紹介したいと思います。 はじめに タフ&アース!キャンプ向けポータブルスピーカー 5選 JBL GO4 40s HW2 SONY ULT FIELD 1 SONOS Roam Bang & Olufsen Beosound Explore まとめ タフ&アー…

  • 手が汚れない!ゲーミング向け個包装お菓子5選【FPS/小分け/甘い系/塩系】

    はじめに 今回はかなり趣味寄りの記事です。 みなさんFPSやTPSってやってます? いわゆる対戦型のシューティングゲームなのですが、結構ストレス発散になるので毎夜ランクマッチに潜り込んでいます。 そして、これ系のゲームが好きな方はわかると思うのですが、かなりお腹が空くんですよね。 とはいえ、肉って感じでもないし、わざわざ作るのもコンビニ行くのも面倒。 そういう時に重宝するのが「個包装」のお菓子です。 小分けにされているので、マッチング中にサクっ食べれて、残りは保存出来る。 しかも手が汚れない。 今回はそのような、ゲーミングにピッタリな個包装お菓子を5つ紹介したいと思います。 はじめに ゲーミン…

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【アルバム/アニソン/2024年4月】

    今月聴いたヘビロテ紹介 旦那様とのラブラブ・ラブソング / フェンリース(CV:釘宮理恵) So Precious / 亜咲花 Comma / 佐々木恵梨 キラキラの灰 / リーガルリリー SCIENCE FICTION / 宇多田ヒカル まとめ 今月聴いたヘビロテ紹介 旦那様とのラブラブ・ラブソング / フェンリース(CV:釘宮理恵) Amazon.co.jp:旦那様とのラブラブ・ラブソング 今月は色んな意味で、この曲に持っていかれた気がします。 Lv2チートの二話以降OPなのですが、この強烈な2000年代初頭臭! 放送後Xでド深夜に「くぎゅううううう」がトレンド入りし、界隈をざわつかせてい…

  • AmazonスマイルSALEのお得商品 6選【おすすめ/割引/ゴールデンウィーク】

    はじめに Amazonのゴールデンウィーク前セールが始まりましたが、その中でお得価格になっている製品を6つ紹介したいと思います。 本ブログ内で紹介した製品の中でセレクトしていますので、良かったら記事も合わせてチェックして下さい。 はじめに AmazonスマイルSALEのお得商品 6選 ASMR用品 final E500 ag PITA ワイヤレススピーカー Anker Soundcore 2 JBL CHARGE Essential 2 有線イヤホン radius HP-NEL11C Type-Cイヤホン ゼンハイザー IE 600 その他(高割引率) まとめ AmazonスマイルSALEのお…

  • ビジュアル全振り!?個性派おしゃれヘッドホン5選【ファッション/首掛け/有線/ワイヤレス】

    はじめに 前記事レトロ&ミニマル!最新おしゃれヘッドホン5選では、軽やかでシンプルなヘッドホンを紹介しましたが、やはり「個性派」なヘッドホンも外すことは出来ません。 珍しいカラーなどは勿論ですが、本体の構造が凝っていたり、ブランドの哲学が詰まっていたり、様々な製品が存在します。 今回はそのような世の中の流れとは少し違う、個性派かつおしゃれなイヤホンを5つ紹介したいと思います。 はじめに 個性派おしゃれヘッドホン 5選 Marshall Major Ⅳ Bowers & Wilkins PX8 KEF Mu7 Bang & Olufsen Beoplay HX V-MODA Crossfade …

  • 今期2024春アニメおすすめ作品【アニメレビュー/ゆるキャン△/終末トレイン/ダンジョン飯/このすば/Lv2チート】

    はじめに 2024年春アニメは大体の作品が出揃いましたね。 注目作品からマイナー作品まで様々です。 その今期春アニメの中で第一話視聴レビューになりますが、面白いと感じ継続視聴を決めているアニメを紹介します。良ければアニメ視聴の参考にして下さい。 ※あらすじ程度ですが、一話時点でのネタバレありです。 はじめに おすすめアニメ ゆるキャン△ SEASON3 ダンジョン飯 シーズン2 終末トレインどこへいく? Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ この素晴らしい世界に祝福を!3 まとめ おすすめアニメ ゆるキャン△ SEASON3 TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』公式サイ…

  • レトロ&ミニマル!最新おしゃれヘッドホン5選【首掛け/ファッション/有線/ワイヤレス】

    はじめに ファッションにヘッドホンを合わせる。 じわじわと流行り出し、最近ではどこでも見かけるようになりましたね。 それに従って好まれるヘッドホンの種類や色も変化しており、今はレトロもしくは、シンプルなミニマルデザインが好まれている印象。 今回は、そのようなヘッドホンの中でも軽くて安価。 思わず服に合わせて、外に持ち出したくなるようなヘッドホンを5つ選んでみました。 はじめに レトロ&ミニマル!最新おしゃれヘッドホン5選 レトロ MONDO FreeStyle ASHIDAVOX ST-90-05-H ミニマル SONY WH-CH520 オーディオテクニカ ATH-S220BT JBL TU…

  • 結局どうなの?Ultra Open Earbudsのリアルな評判【BOSE/ワイヤレス/オープンイヤーイヤホン/ユーザーの声】

    はじめに Ultra Open Earbuds とは 外の世界にも耳を澄ませる どこででも、音楽を満喫 心地よく、しっかりフィット 長時間再生バッテリー 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いUltra Open Earbuds、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてUltra Open Earbudsの本質に迫りたいと思…

  • 結局どうなの?MOMENTUM True Wireless 4のリアルな評判【ゼンハイザー/ワイヤレスイヤホン/ユーザーの声】

    はじめに MOMENTUM True Wireless 4 とは ゼンハイザーだけの特別なサウンド ノイズや邪魔な音から自由になる リスニング体験の未来を実現する 一日中快適でいられるよう設計 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いmomentum true wireless 4、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてmo…

  • 今月なに聴いた?ヘビロテ紹介【アルバム/アニソン/2024年3月】

    今月聴いたヘビロテ紹介 PERSONA SUPER LIVE P-SOUND BOMB !!!! 2017~港の犯行を目撃せよ!~ 緑黄色社会/Party!! milet/Anytime Anywhere shallm/まっさかさマジック! リーガルリリー/春が嫌い まとめ 今月聴いたヘビロテ紹介 PERSONA SUPER LIVE P-SOUND BOMB !!!! 2017~港の犯行を目撃せよ!~ PERSONA SUPER LIVE P-SOUND BOMB !!!! 2017~港の犯行を目撃せよ!~ いわゆる【ペルライ】のライブアルバム。 ペルソナ3リロードをクリアしてから、無性にこ…

  • 高音特化な弱ドンシャリ!JIALAI Carat 実機レビュー【有線イヤホン/IEM/2pin/PR】

    JIALAI Carat 実機レビュー 外観 音質 おすすめのジャンル 着け心地 価格について まとめ ※本記事はメーカー様より製品をご提供頂き、ユーザー目線での率直な意見、感想を元に記事を作成しています。 JIALAI Carat 実機レビュー 外観 本体と同じでシルバーメタリックな正方形パッケージ。 縦開きになっており、ベロア調の台座に本体がはめ込まれています。 CARATという言葉は宝石の重量の単位に用いられるので、このような演出なのかもしれませんね。 付属品は、本体、ケーブル、レザー調ケース、イヤーピース各種。 ケースには本体とケーブルがすっぽり入るので便利です。 本体はアルミ合金製で…

  • 鳴らしやすい優等生!NICEHCK DB2 実機レビュー【有線イヤホン/IEM/2pin/PR】

    NICEHCK DB2 実機レビュー 外観 音質 おすすめのジャンル 着け心地 価格について まとめ ※本記事はメーカー様より製品をご提供頂き、ユーザー目線での率直な意見、感想を元に記事を作成しています。 NICEHCK DB2 実機レビュー 外観 まずはパッケージですが、可愛い。 私はアニメ好きなのでこういうのは大歓迎です。髪が水色なのもポイントが高いですね。尊さを感じます。 本体とケーブルを除くと、イラストカード、イヤーピース各種×2、ミニポーチと豪華仕様。イラストカードは厚手なので百均のスタンドで飾ろうと思います。 こちらが本体、青色のマーブルプレートが美しく樹脂の本体の透明度も高く、高…

  • 初心者向け!ASMRを楽しむコツ解説【イヤホン/アプリ/始め方/バイノーラル】

    はじめに みなさんASMR聴いてますか? ASMRとは、ざっくり言ってしまうと【脳が心地よく感じる音】を演者さんが音声ファイルを通して提供してくれるコンテンツ。 最近では、一般にも認知され始めかなりメジャーなコンテンツへと成長していますが、まだまだASMR自体の楽しみ方を知らない人が多いのも事実。 なので、今回は初心者向けに簡単にASMRの始め方をまとめたいと思います。ぜひ、気になった方はASMRの世界へ飛び込んでみてください。 はじめに ASMRを聴くのに必要なもの これさえあればOK ASMR向けイヤホンとは? ステップアップとして ASMRを聴く方法(アプリ&サイト) Youtube D…

  • 読書?ASMR?オーディブルのススメ【Audible/聴く読書/オーディオブック/朗読】

    はじめに みなさん、Audible(オーディブル)って知ってますか? プロのナレーターが朗読した本をいつでもアプリなどで聴けるサービスなのですが、私は以前から気になっていました。なぜか。 多くの声優さんが朗読に参加しているからです。 とはいえ、Amazonのサービスの中では新しめですし、結局どうなのかがわからない。聴き放題?聴く読書って何?って状態だったのですが、今回思い切って入会してみました。 声優さん出演作中心に、簡単に内容とサービスのレビューをしたいと思いますので、良かったら参考にしてみて下さい。 はじめに Audible入会してみた 使いやすさ 聴く読書って結局どう? 声優さんのコンテ…

  • ロックに最適!ピヤホンシリーズまとめ【ピエール中野/凛として時雨/ピッドホン/イヤホン】

    はじめに ピエール中野とは・・・ 大人気ロックバンド【凛として時雨】のドラムス担当。eイヤホンのアンバサダーでもあり、多数のオーディオ製品の監修を行っている音楽家。 その中でも、ピエール中野氏が監修した製品には名称が付けられており、それがピヤホンとピッドホン。オーディオファンの間でも定番化しており、その音質の評価は業界人からも高いシリーズです。 今回はそのような、ピエール中野氏監修のピヤホン&ピッドホンの中でも、特に反響が大きかった製品をまとめて紹介します。 はじめに ピヤホンシリーズまとめ ピヤホン3 Hi-Unit001-pnk ピヤホン6 TE-Z1PNK ピヤホン7 TE-ZX1-PN…

  • ASMRにも最適!声特化有線イヤホン5選【女性ボーカル/美音/Tago/finalなど】

    はじめに 声特化・・・ それは音楽鑑賞においてボーカル、特に中高音域にあたる女性の声の表現力が高い事。もしくはそのような製品を指す言葉。 つまり、ASMR向けってことですよね?? もしくは女性ボーカル曲(声優さん)向け。 今回は、ASMRはもちろん推しの楽曲の声も最高の音質で聴ける。 そのような声特化有線イヤホンを紹介したいと思います。 はじめに 声特化有線イヤホン5選 Tago Studio T3-02 SHURE SE535 ゼンハイザー IE600 final A4000 水月雨 MOONDROP KATO まとめ 声特化有線イヤホン5選 Tago Studio T3-02 まずはTag…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どろさん
ブログタイトル
どろのヲタブログ
フォロー
どろのヲタブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用