ディスクアップウルトラリミックス2回目にしてやりました!凄まじいボーナス連打で一気にエンディングへこれボーナス中だったのですが、エンディング迎えると残りの枚数…
パチスロ歴はもうすぐ28年。相棒と共に長いスロット専業生活を経て、現在は普通にサラリーマンしながらスロットを楽しんでいます!
急激に暑くなってきた今日この頃ではあるが、私は夜勤なので何気に夜は結構寒い。そのせいか体調を崩す社員もまあまあいる、そのためその穴を埋めるために希望する人は休…
5月19日、この日は前日のイベントの据え置きとスマスロとAタイプが熱いみたいな日。となれば私はやはりAタイプ系を狙っていくことになる。カバネリやバイオ系が狙え…
仕事で超勤したり、会社の仲間とディズニー行ったりで更新が空きがちですみません。さて5月16日は6の日で、本命の店と対抗の店でダブル抽選を受けるのが常となってい…
5月13日、この日は夜勤遅番明けで帰ってきたのが朝8時前。しかし前日にXでヒントとなりそうなポストがあった。内容を考えてみると恐らくカバネリ、炎炎、戦国乙女4…
本日16日はカバネリを狙って行ったのだが、僅か1時間でなんと設定4以上!ST終わったらやめようと思っていたぐらい、ランプ点灯もCZも悪かったのです。てことは4…
5月10日はいつも通りのマックス狙い。が、相も変わらずのクソ番号で220人程度で206番という、一体何を打てば良いのだ?という状況。大好きなそば屋もやってない…
5月の初戦は3日というGW後半の初日。一昔前ならば大型連休中には打ってはいけないのが鉄則だったが、以前にも少し触れたように今ではあまり関係無く、特定日やいつも…
4月は僅かな勝ち負けを繰り返していて、どうにかプラスを維持している。1番勝ったのがバーサスで+18000円、他は数千円のやり取りで、まぐれ勝ちを守ったり勝った…
やはり徹夜のまま打ちに行ったり、睡眠時間が3時間を切ると体調を崩してしまう。4月30日以降ちょっと体調が良くない相棒からも、もう若くないんだから無理するなと言…
「ブログリーダー」を活用して、ショーイチさんをフォローしませんか?
ディスクアップウルトラリミックス2回目にしてやりました!凄まじいボーナス連打で一気にエンディングへこれボーナス中だったのですが、エンディング迎えると残りの枚数…
初打ちで異色からのウルトラBB!しかしカットインがたったの4回DT2個と3ゲーム乗せが2個……次のビッグはカットイン出まくりなのに!速攻で終わりました噛み合わ…
設定が入ることに気づき、しかもそれが面白い機種ともなれば喜んで狙っていけるということで12月20日は各列に最高設定があることを示唆するイベント。いつも狙うのは…
12月14日もAタイプ狙いでバーサスを打つ序盤はかなり小役も良くて粘らざるを得ず、投資は500枚と12000円まで膨れてしまうなんとか食いついてからは持ち玉で…
お久しぶりです出向先での仕事にようやく慣れてきて落ち着いてきました夜勤帯から一気に日勤帯の時間になったので身体が慣れるまでに時間がかかりますしかし稼働はそこそ…
挟んで2確目からビッグを引いておおー!久しぶりの高設定!と言ってもディスクアップ2だし、しかも恐らく設定5。でもビッグ確率はあんまり関係無いし、ここから後10…
これホントにちゃんと出るんですかね?とにかくやたらと辛い印象しか無くて高設定打っても簡単に負けるし、自分以外にも負けてるんですよね。以前は6000枚もの大爆発…
11月25日はジャグラーの日とAタイプの日を開催している、と思われる店に行ってみることにした。しかし、460枚と1000円使ってこれさすがにダメすぎるというこ…
22日はゾロ目日ということで素直にゾロ目台番を狙う日。その分抽選が厳しいのだが、同様のイベントを行う店舗で同時抽選を受けて結局2番手の店に行くことになった。し…
サミーのAタイプは主にチャンス目からのプチRTを利用したゲーム性がウリ。最初はそのゲーム性が全然受け入れられなくて、A偽物とか好きじゃなかったのですが、打ち続…
10月に大敗してからというもの、11月もピリッとせずに高設定と思われるクラクレで大敗。どうにかしないといけないということで、12日は久しぶりに行く店での実践と…
11月9日、この日は前日の据え置きがメインで且つ全体イベントの日。色々と読みを働かせて狙いはバーサスとクラクレを本命とした。この手のイベントは前日明らかな高設…
11月2日は2に纏わる機種がイベント、ということでディスク2やダンまち2、バイオRE2、他に2台機種などが狙える日だったのだが、とんでもなく番号が悪くて取った…
ガルパンは難しい機種だが面白い!しかしかなりヒキに左右されるので仮にツモっても結果が伴わないこともあるだろう。そんなことを考えながら26日、この日は末尾系イベ…
稼働日記を更新していきます10月20日は各島マックス狙いの日前々から考えていたことだが、色んな機種を打って幅を広げていかねばならない何故なら私が狙う島はAタイ…
10枚払い出されているんですけど……成立後にこんな10枚役止まるんですね、初めて見ました
昨年のスロットライフ、いかがでしたでしょうか?みなさま、明けましておめでとう御座います去年は後半から更新が遅くなってしまい申し訳ありません急に仕事との両立が難…
ファミスタの高設定でタコ負けしたのを引きずったまま、次の稼働は10月13日のサミーの日。しかしこの日は各列に1台以上の高設定あり、というような内容の店があった…
10月以降は稼働がやや少なく、ブログの方もなかなか更新できずに申し訳ありません。自分はスロット大好き!なのですがそれ以上にディズニーリゾートが大好きなのです。…
さて、マグレで小負けにした3日に続いて今度は10月10日。この日は各列マックス狙いの店に突撃相変わらず夜勤明けで寝ていないのだが、これももう慣れっこだ抽選は4…
別積みしているこの1箱に1800枚から2000枚近く入っています天板に乗せる方は重ねられるようにやや平らに積んでいるのでちょっと少なめです右端のカチ盛りと比べ…
前回の記事はこちらから『過去の激アツ集?』スロット専業時代って、あまり写メとか動画とか撮っていないんです。なぜかというと、どうしても生活圏であるホールを荒らさ…
4月23日は3の付く日でSammyの日。しかし対象となるコーナーは北斗、カバネリ、エウレカ、そしてなぜかニューパルサー、忍魂。どうやら3のつく機種や3台設置機…
皆さんはパチンコでもパチスロでも、台の音量をどうするか悩んだことはありますか?音量でトラブルになった話しとかも聞きますが、幸い私はそういったことには遭遇してい…
ウッヒョー!………ということで4月18日は久しぶりに参戦できる全体イベントの日。8の日に打てるのは本当に久々なのでワクワクするが、とにかく人が多くなる日でもあ…
簡単そうに見えてめちゃくちゃ難しいこともあるAタイプの判別。ということで15日はジャグラーの日でAタイプの日。しかもジャグラーガールズが増台ということで、余計…
4月12日、この日は遅番出勤だったがおすすめ機種でドン2とディスク2が入ってきた。ならば、少し無理してでも打ちたいという気持ちが勝ってホールに向かった。抽選人…
今月はまだ3日に鏡を打ったきり。そんな中で迎えた4月10日、各島のマックスを狙っていける日ということで、数少ない稼働日の中ではチャンスの日。その分抽選はかなり…
10日ということで狙った結果、出ました!昨日の激闘の疲れからの本日は夜勤出勤なので、ブログは明日書いていきたいと思います。
スロット専業時代って、あまり写メとか動画とか撮っていないんです。なぜかというと、どうしても生活圏であるホールを荒らされたくないということと、写メを撮るとかなり…
さて、実質スロット一本の生活から退いたのが2020年8月。その後にサラリーマンとなってパチンコ店から鉄道会社へと転職。現在は夜勤勤務となって、仕事の休みが打て…
自分の好きな事を仕事にする、好きなジャンルに就職すること、これが出来れば毎日楽しく過ごせるだろうなと思います。もちろん人間関係で嫌なことがあったり激務だったり…
旅も終わって4月の始まり。と同時に社会的には新年度の始まりとなった。そんな中での初稼働は4月の3日。この日行く店はSammyの日でもあり大都系機種もイベント対…
今回スロットとは関係無いです。JR各社、航空会社各社、それぞれが出しているパッケージツアー、それがダイナミックパックです。名前こそ若干違えど、ほとんどの会社で…
3月は全然打てる日がありませんでした。なんとたったの5日間、ただそのうち4回高設定をツモっていて、バーサス2回、鬼武者、けもフレと立ち回りに関しては良かったな…
前回からの続きです『6号機のデビューによる危機(スロット生活編)』前回のブログはこちらから『ジグマだけでは厳しい時代に(スロット生活編)』SHOと相棒のスロ生…
3月24日、パチスロ仲間としてもプライベートでも仲良くなった友人から、24日で行く店無かったらウチに来たら?という薦めを聞いて、超久しぶりに打ちに行くことに。…
前回のブログはこちらから『ジグマだけでは厳しい時代に(スロット生活編)』SHOと相棒のスロ生活スロットを初めて打ったのが17年前……。 何でこんなに面白いのか…
3月20日は0の日。各島のマックス狙いなのだが、やはり1人で狙うのはなかなかに難しく、更にタイミングの悪さもあって狙いを絞るも掴めていない。確か11月か12月…
どんな事をするにしても体調って凄く重要ですよね。仕事も勉強もスポーツも、そしてそれはスロットにも言えることだなというのが、今更ながら分かってきたんです。今の仕…