大リーグで審判をロボット化する議論が 本当かな
大谷翔平の大活躍をYouTubeで楽しむことが午前中の日課になっている。ファンを元気にしてくれる。誤審と三振を巡ってロボット化が進むのではないかとの論があったので気になった。審判がロボットだとはあり得んだろうと思うが、あるいは検討が進んでいるのかもしれない。それは正確だろうが元来プロスポーツは人間臭いドラマがあってこそ面白いのであって誤審もゲームのうちだろう。そういう度重なる明かな誤審をする審判は審判機構が厳正にビデオを見てジャッジすれば良い。ガセネタかもしれないがこんな論が出てくるとは怖い。大リーグで審判をロボット化する議論が本当かな
2024/07/06 10:22