chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大人のやりなおしピアノ https://ameblo.jp/yarinaoshi-piano

25年ぶりにピアノを再開して6年目になりました。なかなか上手くならないピアノの記録です。HN変更しました。

うずまきねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/30

  • 6月のレッスンと近況。

    梅雨の谷間、夏本番のようなお天気です。 今日は朝から溜まりに溜まった家事を片付けつつ、これも溜まりに溜まった下の子の塾の課題をこなしつつ、目の回るような忙しさ…

  • ピティナ講評が届きました。

    ピティナ講評が届きました。結果は、、ブラボー1、グレート2。自分的にはボロボロの演奏だったので、もっと厳しい評価だと思っていただけに、意外な結果で嬉しい。 (…

  • 初めてのピティナ〜長い長い1日

    初のピティナステップに参加してきました!結果は、、ボロボロそもそも今日は長い長い1日。元々、参加したいと思っていたピティナ。子らの行事やテストが何もないのを確…

  • GWは1人ゆっくりと練習

    GW真っ只中ですね。当初心配されていたお天気も良く、気持ちのいいお休みで嬉しいです。皆さんお出かけされてるのでしょうか?私は毎年GWに家の大掃除をする事にして…

  • 4月のレッスン記録。

    簡単に今月のレッスン記録です。 ツェルニー50-30 合格。「確実なタッチで」3度の重音を弾く練習。後ろにアクセントが来ないように軽やかに。またもや完成度が低…

  • ピアノweb発表会に参加しました。

    かつさん主催のピアノweb発表会に、今回も参加させて頂きました。これで4回目?でしょうか。なかなかリアルな弾き合い会に参加する時間がない今の私にとっては良いモ…

  • ストピデビュー!?

    新学期が始まり、子らの生活で手一杯の毎日です。他にもいろいろ子どもの事では心配事ばかりで、、、正直、ピアノどころではありませんでした。なんと、3月下旬からほと…

  • 練習できない。

    今週末やったこと。上の子の勉強総復習と下の子の春期講習の伴走。部活練習着などの大量の洗濯。トイレ、洗面所など水回り含む掃除。買い出し。3食ごはん作り。家の敷地…

  • のんびり休日リフレッシュ。

    今日はお休みです!子らがいないので、本当の本当に、真の意味で私のお休みです。ゆっくり美味しいものが食べたくて、大好きなイタリアンに来ました。食前酒の苺のスパー…

  • 3月のレッスン記録。

    今日は1か月ぶりにレッスンでした。ちょっと、ここ数日上の子の事でいろいろ心配事があって、体調も今一つななか、気分が盛り上がらないまま行ってきました。 今月は自…

  • 「美意識」ピアノ演奏会へ。

    以前から拝読させて頂いていた「美意識」演奏会を聴きに伺いました。なかなか自由な時間が取れず、リサイタルやコンサート、リアル弾き合い会、サークル、コンクールの類…

  • ツェルニー自主練

    今日は下の子の組分けテストでした。新5年になってからテキスト量が格段に増え、宿題をこなすだけで精一杯、去年までやっていた過去問やるなどの組分け対策は何もできず…

  • 2月のレッスン記録

    レッスン記録。悲しいくらいボロボロでした。 ツェルニー50-28ようやっと譜読みが終了したレベル、つっかえつっかえ何とか最後まで弾きました。おまけのおまけで合…

  • 本を読んだ

    予約していた本の順番が漸く回ってきました。すごく読みたくて長らく待っていたのでとても楽しみだったのですが、想定より共感できず残念。以下、ネガティブな感想になる…

  • フーガが好きすぎる

    今日はとてもいいお天気でした!中学入試シーズンで、子らは自宅学習期間。学校も塾もお休みです。概ね復習も終わらせたので昼から遊びに出かけました。私1人!ブラボー…

  • 大人な趣味、ピアノにかけるお金

    前回に続き、コスト考察。タイムコストのみならず、ピアノにはお金もかかります。時間もお金も無尽蔵に余裕があれば良いのですが、そういう訳にもいきません。とりあえず…

  • 大人ピアノ、夜に練習するには

    毎日寒いですね。ピアノ部屋は1階で、とても寒いのです。練習するには30分くらい前からエアコンで部屋を暖め、ものすごい冷え性なので足の裏には貼るカイロ、レッグウ…

  • 2023年1月のレッスン

    今週は残業続き、子らも諸々トラブルがあって大変な週でした。疲れ切ってフラフラです。上の子も、新学期が始まって毎日休みなく授業にテストに部活に、いつも「疲れた、…

  • 3連休の練習記録

    3連休が終わってしまいました、、。お正月も帰省で全くゆっくり出来ず、(母が歳をとり体も利かなくなってしまい、実家でも家事。もう実家でぼんやりできる年齢ではなく…

  • 2023年の目標とピアノ初稽古。

    2023年がスタートしました。帰省から戻って、今日が自宅で初稽古となりました。本当なら1月2日にお稽古初めにすると上達するのでしょうか?1日遅れてしまいました…

  • 今年最後のレッスンと2022年総括。

    今日は今年最後のレッスンでした。相も変わらずツェルニー50-27と平均律1-3フーガ。どちらも全く進歩しておらず、今週は一度も練習できないままレッスン突入です…

  • スタインウェイで練習。

    お久しぶりです。仕事が繁忙期になり残業ばかり、子らも期末考査、マンスリーテストと試験続きで勉強サポートが必要で、全く練習できない日が続いていました。ようやく試…

  • レパートリーを増やすには

    サッカー、負けてしまいましたねまさかまさかの敗戦でした。。さて、土曜の午後は唯一1人で集中して練習できる貴重な日。下の子が習い事に出かけた後、上の子が部活から…

  • 練習の仕方が分からない

    一日中冷たい雨が降り続く寒い日でした。朝から、上の子の今週の予復習と、下の子の11月マンスリーの解き直しに取り組みました。やっとお役御免になった14時過ぎには…

  • 11月のレッスン。

    今日はレッスンでした。前回から本当に、文字通り、ほとんど練習できないまま。なんとかツェルニーだけは頑張り、平均律フーガは譜読みもできずでした。勿論、テンペスト…

  • ピアノを弾く時間がない

    練習時間が全然取れません。時間は作るもの、と言われますが、私は本当に時間の使い方が下手で、今週末こそやろう、とは思っているのですが、いつもなんやかやと雑事に追…

  • 楽譜とライトを買いました。

    さて、気を取り直して練習していきます。 まずは、アマゾンでピアノライトを買いました。結構なお値段でしたが、、、清水の舞台から飛び降りました! 今、私の部屋にピ…

  • ピアノweb発表会参加しました

    恒例となっている、かつさん主催のピアノweb発表会に参加させて頂きました。今回は(今回も?)多くの方が参加されて、一大人気イベントの感がありますね。これだけの…

  • これから弾いてみたい曲~ エキエルかパデレフスキか?

    続きです。 基礎トレばっかりやって、ちっともレパートリーが増えない。だからといって、私は本当にいつまでたっても上手くならなくて、永遠に中級どまりのような気がし…

  • 久しぶりの練習

    ずっと忙しくて、今日ようやく、少しだけ練習できました。前回のレッスンから落ち着いておさらいするのは今日が初めてです。開きすぎですよね。。。これじゃ上達なんてと…

  • 10月のレッスン。

    ようやく中間考査とマンスリーテストが終わりました。しかし、下の子が方陣算をさっぱり理解していないことが判明して、朝から親子で格闘。気づいたらレッスン時間が迫っ…

  • やる気が出ない。

    3連休も終わりです。直近、祝日も多かったはずなのに、どうもピアノに向かう気力が出ません。前回レッスンから、なんだかんだトラブルもあり。下の子が家電のリモコンを…

  • 2022年9月のレッスン。

    久しぶりに良いお天気でした。ですが、ここのところ寒暖差が激しく、気圧差も大きいのか頭痛がして・・・。もう昔からなのですが、夏→秋の季節の変わり目はいつも体調を…

  • 発表会のこと。

    ついでに、発表会のこと。今年の発表会は、前記事で書いた通り、バッハのトッカータホ短調BWV914を弾きました。この曲がもう好きすぎて。なんでこんなに惹かれるの…

  • 「ピアノで名曲を」ヴェーラ先生のこと。

    今週は休みが多くて嬉しいです。今日は子らも学校も部活も塾もなかったので、久しぶりに朝もゆっくり寝れました。お昼寝もできたし、ごはんもしっかり食べれたし、夕方か…

  • 老化とピアノ。

    前の記事で将来の夢、を書きましたが、やはり気になるのは老化、、です。50目前のオバちゃんとなり、昔とはやっぱり違う。何よりも、気力体力が段違いレベルです。ピア…

  • 楽譜の話。

    楽譜。ピアノ愛好者ならきっと、ついつい買ってしまいますよね。私も、欲しい楽譜がたくさんあって、弾く時間もお金もゆとりがないし、そのうち買おう!と狙っている楽譜…

  • ずっと見たかった映画。

    上の子にせがまれ、某サブスクに入ってしまって、映画三昧の我が家。私も、子育てが始まってはや13年も経ってしまい、その間ゆっくり映画なんて見たこともなく。改めて…

  • 大人のピアノ。

    3連休、久しぶりに時間の余裕があって、わりにのんびりできています。それもこれも、祝日が多いのに子らの予定が詰まっていないから。来月は、上の子の中間考査に下の子…

  • 今練習している曲。

    今、取り組んでいる曲。ツェルニー50-25平均律1-3 プレリュードバッハ イタリア協奏曲1楽章坂本龍一「戦場のメリークリスマス」バッハが好きです。学生時代は…

ブログリーダー」を活用して、うずまきねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うずまきねこさん
ブログタイトル
大人のやりなおしピアノ
フォロー
大人のやりなおしピアノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用