chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【食事】タイ バンコクのFa Pla Tahnに行って来た (ファ・プラ・ターン)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのFa Pla Tahnに行って来た について タイ バンコクでいつも気になっていたお店「 Fa Pla Tahn 」に行って来ましたので紹介します。こちらのお店は、最近よく見かけるお店ですが、今回EmSphere内のお店を利用しました。 何を注文したらいいか分かりませんでしたのでおすすめのメニューに記載があったNoodle with fish fillers and fish ballsのスープあり、Flat egg noodleにしました。 しかし、EmSphereは、食事ができるエリアは、かなりお客さんでいっぱいですね。昼時に行ったからかもしれま…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く40 (BARTELS)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く40について タイ バンコクにある「 BARTELS 」というカフェに行きましたので紹介します。場所は、BTS プロンポン駅とトンロー駅の間にあります。(下に地図を張っています) 7:00からオープンしている為、朝食を食べに行きましたが、お客さんはたくさん入っていましたね。 (私は、9:00頃行きました…) こちらは席についてメニューを確認して携帯で注文するシステムでした。各テーブルにQRコードがあります。便利ですね。 写真のQRコードは、消しています…。 メニューも豊富ですので迷いましたが、 注文したのは、 ・Grilled Tuna Melt …

  • 【食事】タイ バンコクの大阪王将に行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクの大阪王将に行って来た について 久しぶりに食べたくなり行ってしまいました…「 大阪王将 」!いつぶりかな…。いつもタイにあるのがありがたいと感謝です。 場所は、タイ バンコクのCentral World内にあるお店になります。 行った際は、大阪ホット鉄板というプロモーション?をやっていましたね。 注文したのは、 ・天津飯のセットA ・レバニラ ・水 です。 天津飯と餃子を食べたくなってしまいます…。 また、辣油も美味しいんですよね。楽しみ! 水と氷が入ったグラスが来ました。前は、ストローもありましたが、無くなったようですね。 天津飯のセットA! そし…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる65 (らあめん花月嵐)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる65 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 らあめん花月嵐 」の紹介です。今回で2回目の紹介になります。 久しぶりに食べたくなり行ってしまいました…。 行ったのは、Central World内にあるお店になります。 注文したのは、 ・Black Ramen set ・Pork rice ・水 です。 早速、水! そしてPork rice! Black Ramen set! ・Black Ramen set 私が思っていたのとは、違っていたので注文した物を間違えてしまったかもしれません…。普通のゲンコツラーメンの方であったかもと…反省…。…

  • 【観光】タイ バンコクのチャトゥチャック市場に行って来た

    HIROYAです。 タイ バンコクのチャトゥチャック市場に行って来た について 久しぶりに観光してみようかとタイ バンコクの「 チャトゥチャック市場 」に行きましたので紹介します。 最寄り駅はいくつかありますので紹介します。どこから出発かにより選んでいただくのがいいかと思います。 ① BTS モーチット駅 ② MRT チャトゥチャックパーク ③ MRT Kampaeng Pet 私は、行きは、 MRT チャトゥチャックパークで行き、帰りは、 BTS モーチット駅を利用しました。 私は、 MRT チャトゥチャックパーク駅から行きましたので、1番出口から出て右に向かい、 少し歩きこの入口から チャ…

  • 【食事】タイ バンコクで韓国料理を食べる (Hobak)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで韓国料理を食べる について タイ バンコクのコリアンタウンにある韓国料理のお店「 Hobak 」に行きましたので紹介します。 最寄り駅は、BTS アソーク駅になります。 久しぶりにバンコクで韓国料理を食べたくなり行ってしまいました…。そして、コリアンタウンには、たくさんの韓国料理のお店がありますので、行ったところがないお店を選びました。 店内は、こんな感じ。 水が無料なのはありがたいですね。 そして注文したのは、 ・サムギョプサル ・チャドルテンジャンチゲ(牛あばら肉の味噌チゲ) ・海鮮チヂミ です。 韓国料理といえば…いいですね。サムギョプサルやチ…

  • 【食事】タイでクイッティアオを食べる (ルンルアン)

    HIROYAです。 本日は、タイでクイッティアオを食べる について タイ バンコクで有名なクイッティアオのお店「 ルンルアン 」に行きましたので紹介します。こちらのお店は、お昼時は、特に混んでいて並んでいますので時間をずらして行くのがいいかと思います。 メニューは、こんな感じで日本語もあります。 私は、汁なし+バミー+ミックス+Mサイズにて注文! 店内で調理されています。 早速来ました! これがかなりシンプルですが、美味い! こんなに具沢山でMサイズ 70THBは、ありがたい! 唐辛子等もありますので味を好みで変えて食べることができます。 混ぜて食べますが、間違いない美味しさ! 私は、あまりお…

  • 【食事】タイでインドカレーを食べる (マドラス ダーバー)

    HIROYAです。 本日は、タイでインドカレーを食べる について タイ パタヤにあるインドカレーのお店 「 マドラス ダーバー 」に行きましたので紹介します。今回で2回目の紹介になります。場所は、Central festivalのパタヤセカンドロードを挟んで向かいにあります。 20:30頃に行きましたが、お客さんでいっぱいです。すべてインドの方でしたので、入りづらかったですが、食べたくなり入店! 注文は、かなり悩みましたが、 ・Fish curry ・Butter naan ・Cheese naan ・Tandoori Chicken(Half) です。 注文に悩んでいる間に水が来ました。 お…

  • 【食事】タイ バンコクでステーキを食べる (Eat Am Are)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでステーキを食べる について タイ バンコクにある「 Eat Am Are (イート・アム・アー・グッド・ステーキ) 」に行きましたので紹介します。コスパが良くステーキを食べることができるということで行って来ました。 場所は、MBK Centerの2F?にあります。 このお店は、とても混んでいることが多いですので 11:30くらいに行くと私は並ばずに入れました。 そして注文したのは、 ・Spicy seafood spaghetti ・Spicy chicken + Teriyaki porkのcombination ・水 ・氷 です。 サラダも食べた…

  • 【タイ生活】タイ バンコクにあるフォーチュンタウンに行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクにあるフォーチュンタウンに行って来た について 今回は、今までに行ったことがなかったタイ バンコクにある「 フォーチュンタウン 」に行って来ましたので紹介します。 こちらのフォーチュンタウンは、パソコン・スマートフォン・カメラなどの新品・中古などが揃っている ショッピングモールになり、気になって行ってしまいました…。 しかも、向かいには、セントラルプラザまであり、すべてがこの場所で完結できそう…。 お目当ては、カメラ関連になり、その中でも「 Nhor Shop 」というカメラバッグのお店を目的に行って来ました。 最寄り駅は、MRT ラマ9世駅 です。 …

  • 【カフェ】タイのカフェに行く39 (Breakfast Story)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く39 について タイ バンコクにある「 Breakfast Story 」に行きましたので紹介します。今回は、ブレックファーストでどこかいいところがないかと思い、利用してみました。 場所は、Phrom Phongですが、Google mapsを下の方に貼り付けておきます。 Google mapsで調べると何店舗かあるようです。 場所は、入って2Fにあります。 そして2Fは、いっぱいでしたので、私は、3Fに案内されました。 こちらが3Fです。 そして注文したのは、 ・Classic French Toast ・Hot Americano です。 まず…

  • 【食事】タイでしゃぶしゃぶを食べる (ShabuShi)

    HIROYAです。 本日は、タイでしゃぶしゃぶを食べる について タイ パタヤにて夕食に何を食べるか悩んでいましたが、行ったことがないお店に行ってみようとしゃぶしゃぶとお寿司を食べることが出来る「 ShabuShi 」に行きましたので紹介します。 こちらのお店は、タイ バンコクにもあります。タイのどこにでもあるお店だと思います。 今回、私が利用したのは、タイ パタヤのCentral Festival内にあるお店です。 基本的に食べ放題となっており、3つのコースから選んで入店します。私は、1番安い399THBのコースにしました…。スープも3つの中からひとつ選びます。人数によっても2つ選べるかもし…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる64 (階杉)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる64 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 階杉 」に行きましたので紹介します。Googleでの他の方のコメントを見ると山口県にあるラーメン屋のようです。場所は、説明が難しいですので、Bolt等の配車アプリで行った方がいいかもしれません。 店内に入ってみると かなりおしゃれ! 汁なし担々麺が、メニューの最初のページにありましたので こちらがメインのラーメンなのかな…。 そして注文したのは、 ・汁なし担々麺大盛り(辛さ2) ・餃子、ライスセット(ランチタイムセット) です。 お茶は無料のようです。 ランチタイムセットで注文したコーラが来ま…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く38 (after you)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く について タイ バンコクにある「 after you 」に行きましたので紹介します。 こちらのカフェは、何回か紹介していますが、1番有名なかき氷を一度も食べたことがありませんでしたので 今回予定の時間まで時間を潰すのに丁度いいと思い食べに行きました…。 今回利用したのは、タイ バンコクのMBK center内の店舗です。 注文したのは、もちろんかき氷ですが Mango Sticky rice kakigori です。 サイズは、Baby sizeです。 まず、注文すると人数も確認され席が決まるシステムでした。 そして私は、1番の席とのことで席につ…

  • 【食事】タイでハンバーガーを食べる (PAUL'S Burger)

    HIROYAです。 本日は、タイでハンバーガーを食べる について タイ バンコクでハンバーガーを食べることが出来る「 PAUL'S Burger 」に行きましたので紹介します。 場所は、IMPACT Challenger内にあるフードコートになります。 IMPACT Challengerは、各イベントが行われており、私は、Motor EXPO Bangkok 2024に行った際にフードコートを利用しました。 注文したのは、 ・ポーク チーズバーガー です。 注文してからパテ等を焼いていました。本格的! そしてこちらが ポーク チーズバーガーです。 お店の名前があるのも洒落てますね。 味はという…

  • 【食事】タイでうどんを食べる (釜喜利うどん)

    HIROYAです。 本日は、タイでうどんを食べる について タイ バンコクにある「 釜喜利うどん 」に行きましたので紹介します。最近できたのか福岡にあるうどん屋のようです。 今回、昼ごはんに何を食べようかGoogle mapsで探していると "釜喜利うどん"が出て来た為、行ってしまいました…。日本では、2019年ミシュラン福岡にも選ばれたお店とのことです。 場所は、スクンビット ソイ26の通りにあります。(地図は、下の方に貼り付けておきます) 店内もおしゃれですね。最近は、このようなカウンター席が人気なのですかね…。 そしてメニューをみるとうどんだけではなく、おでんなどもあります。 そして注文…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く37 (Malamute Coffee)

    HIROYAです。 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 本日は、タイのカフェに行く37 について タイ パタヤにある「 Malamute Coffee 」というカフェに行きましたので紹介します。今回で2回目の紹介です。久しぶりに行きました…。 こちらの店内は落ち着いていて良いですね。 オープンは、AM 8:00からですので、今回はオープン時に利用しました。さすがに客は私一人でしたね。 お目当ては、ブレックファーストでしたので ・Waffle English Breakfast を注文! 飲み物は、ホットアメリカーノです。 そしてアメリカーノが来ました! 大きいカ…

  • 【食事】タイで蕎麦を食べる (生そば あずま)

    HIROYAです。 本日は、タイで蕎麦を食べる について タイ バンコクにある「 生そば あずま 」に行きましたので紹介します。かなり久しぶりに行った感じがしますが、私が、タイに来て初めてタイで食べた日本食になります…。 何といってもこのお店は、冷たいそばが3玉まで同一価格なのがすごい!ありがたい! そして今回、いつも通りかき揚げ丼セットにしようと思いましたが…スペシャルメニューがありましたのでこちらを注文しました。 ミニ鰻わっぱと蕎麦セットです。 まずお茶とそばをあげた物? そして ミニ鰻わっぱと蕎麦セット! ミニ鰻ワッパの蓋を開けると…。 かなり美味しそう! この鰻ワッパ飯 美味しい!注文…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる63 (幸ちゃんラーメン)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる63 について タイ バンコクにある博多豚骨ラーメンを食べることが出来る「 幸ちゃんラーメン 」に行きましたので紹介します。2回目の紹介となり食べたくなって行ってしまいました…。 今回注文したのは、 ・こってり豚骨ラーメン ・チャーハン(大) です。 前回とラーメンは同じですが、チャーハンを追加!しかも大サイズ! やはり水が無料なのは、良いですね。 そして こってり豚骨ラーメン! チャーハン(大)! ・こってり豚骨ラーメン このチャーシューが美味しそう! いや、美味しいんですよ。 にんにくとしょうを入れて頂きます。 間違いない美味しさですね。 …

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる (Doriwon)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる について タイ パタヤに行くと毎回行ってしまう韓国料理の「 Doriwon 」を紹介します。もう何回目の紹介になるかな…。 注文するものがいつも同じになってしまいますので、今回は、いつもと違う物も追加で注文したいと思います。 注文したのは、 ・サムギョプサル ・海鮮とねぎのチヂミ ・のり巻き です。 初めてのり巻きを注文! ビビンバを食べたかったのですが、いつもと違う物でこちらを注文しました…。 早速、いつも通りずらっと並びます。 このお惣菜は、いつ来ても何か違う物になっているので毎回楽しみですね。 そしてサムギョプサル! お店の方に…

  • 【食事】タイ バンコクの神戸トンテキに行ってきた

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクの神戸トンテキに行ってきた について タイ バンコクにあるタイの方にもとても人気な「 神戸トンテキ 」に行ってきましたので紹介します。今回で3回目の紹介?になるかと思いますが、店外で待っている方が多い為、なかなか行くことが出来ないお店です…。 今回は、オープン前から行き何とか入店出来ました。 そして注文したのは、 ・大とんてき定食 ・お茶 です。 早速、お茶! そして 大とんてき定食! ・大とんてき定食 今回は、贅沢に大サイズを選んで見ました。通常、200gのところが、300gになっていますので楽しみでした…。そして、このボリューム!良い! 豚肉のステ…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる62 (MENSHO TOKYO)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる62 について タイ バンコクにある「 MENSHO TOKYO 」に行ってきましたので紹介します。今回で4回目の紹介です。 まず行って驚いたのが、お店がリニューアルされていました。外観から違います。 また、店内も色の使い方が変わっていました。さらにおしゃれなお店となりラーメン屋とは思えませんね。 そしてメニューも新しい品が増えていました。 そして目についたのがにんにくが入ったラーメンがあったのですが、今回は、白トリュフ香る納豆麺にしました。そして水も注文。 水が来ましたが、以前はペットボトルでしたが、変わってしまいましたね。持っていけない…。…

  • 【観光】タイ パタヤにあるサンクチュアリー・オブ・トゥルースに行く

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤにあるサンクチュアリー・オブ・トゥルースに行く について タイ パタヤにある「 サンクチュアリー・オブ・トゥルース (真実の聖域) 」に行って来ましたので紹介します。 こちらは、1981年より建設がスタートして未だ完了していない建築物になります。 こちらが、入口になります。 そして、入ってすぐにチケット売り場があります。 私は、アプリでチケットを事前に購入しました。 通常大人500THBですが、100THBほど安く購入出来ますので事前購入をおすすめします。(KKday, Klookにて購入出来ます) チケット売り場にて購入したバウチャーを受付で見せるとチ…

  • 【食事】タイ バンコクのIKEAでホットドッグを食べる

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのIKEAでホットドッグを食べるについて タイ バンコクのEmSphere (エムスフィア)内のIKEAに行きましたので紹介します。 買いたい家具があった訳では、ありませんが、日本のIKEAに行った際にリーズナブルなホットドッグがあったのを思い出して行って来ました。 そしてタイにもホットドッグは、ありました。 IKEAのレジがある側にありました。 しかも15 THBです。日本では、いくらか覚えていません…。 早速、購入してみました。 そしてマスタードとケチャップは、購入した隣のコーナーにありましす。 そしてホットドッグの出来上がり! 上手くかけることが…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる61 (林虎)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる61 について タイ パタヤに行くと食べたくなるラーメン 「 林虎 」を利用しましたので紹介します。 何を食べるか正直悩みましたね…。 汁なしニンニク野菜、豚骨塩ラーメン、チャーハン…どうしようかと…。 今回は、今まで食べたことがない物にしようと決め、 注文したのは、 ・油そば 豚 Mサイズ ・ネギチャーシュー丼 Mサイズ ・水 です。 油そばとネギチャーシュー丼は、楽しみです。 早速、水が来ました。 そして 油そばとネギチャーシュー丼!同時に来ました! ・油そば 麺がモチモチで美味しい!食べ応えがある量ですね。 生玉子を入れてかき混ぜて食べて…

  • 【食事】タイ バンコクでタイ料理を食べる (マッツァーロ)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでタイ料理を食べる について タイ バンコクにある「 マッツァーロ 」を紹介します。 店名は、mazzaroでGoogle mapでは、無国籍料理店になっています。 場所は、BTSでSaphan Taksin (サパンタクシン)駅から歩いて5分くらいの場所ですかね。 私は、ストリートアートを観に行くのに昼食でマッツァーロを利用しました。 入口は、2箇所あります。 このお店どんぶりのマークがありました。 かなり期待できるお店です。 かなりおしゃれなお店ですね。料理もタイ料理、イタリアン等があり、タイ料理を食べることが出来ない人にもいいお店かと思います。し…

  • 【タイ生活】タイ バンコクのKUMO KUMOに行く

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのKUMO KUMOに行く について タイ バンコクに出来た「 KUMO KUMO 」にいきましたので紹介します。 上海から来たチーズケーキが有名なお店ですね。 今回、購入したのは、 ・Original Classic Cheesecake ・Pudding Cheesecake ・Pudding Chocolate Cheesecake です。 こちらが購入した物です。 ・Original Classic Cheesecake 模様がバンコク仕様になっていますね。すごい! ふわふわの生地で美味しそうです。美味しいですね。 朝一くらいで買わないと待ち時…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる60 (屯ちんラーメン)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる60 について タイ バンコクにある「 屯ちんラーメン 」に行きましたので紹介します。バンコクのThe Emsphere内にある店舗に行って来ました。 注文したのは、 ・スパイシー担々麺 ・水 です。 注文したものが出来たら取りに行くシステムのようです。 出来上がったのでカウンターで受け取りました。 そして座っていた席に戻ると…元々座っていた席を取られていました…。仕方なく、空いている席に座ります。(1人ですのでなんとでもなります…。) こちらのThe Emsphere店の席は、カウンター席のみです。 そしてこちらが、担々麺! 美味しそうですが…

  • 【食事】タイのスシローに行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイのスシローに行って来た について タイ バンコクにある「 スシロー 」に行って来ましたので 紹介します。今回で何回目の紹介かわかりませんが、何を食べるか迷った時に助かるお店です。 オープンと同時に席が埋まっていきますね。 まず最初に注文したのは、期間限定品! 絶えず期間限定の商品が出ているのもすごい! ・タラバ蟹と本ずわい蟹食べ比べ ・のどくろ焦がし醤油 ・大切りメカジキ ・野菜天ぷら盛り合わせ 天ぷらは、揚げたてです。下記写真は、蓮根を一つ食べてしまっています…。 天ぷらは、何を付けて食べるのかわかりませんでしたので 塩をかけて食べました…。 お寿司は、どれも…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く36 (After you)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く36 について タイ パタヤのターミナル21内にある「 After you 」に行きましたので 紹介します。今回で2回目の紹介かと思います。 15時頃に行きましたが、混んでいましたね。店内で飲食する場合、順番待ちでした…。このお店は、かき氷で有名なのですが…。 私は、店頭に看板があったKYOHOをいただきたく入店! こちらが、KYOHO! 中には、巨峰ゼリーのような物が入っていました。とても良い食感です。 ちょとゆっくりするのには、おすすめのカフェだと思います。 次回は、ふわふわと有名なかき氷をいただきたい…多分。 タイ パタヤ滞在での参考になれば…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる59 (幸ちゃんラーメン)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる59 について タイ バンコクに新しく出来た「 幸ちゃんラーメン 」に行きましたので紹介します。 場所は、FUJIスーパー1号店の奥のエムクォーティエ側にあります。 博多の豚骨ラーメンのようです。 初めて入店しましたが、1人でも入りやすいお店! 注文は、この紙に書いて渡すシステムですね。 そして注文したのは、 ・こってり豚骨ラーメン です。 水は、無料なのがありがたいですね。 にんにく や しょうが等もちゃんとありますよ。 来ました! シンプルで美味しそう! 早速、頂きます!美味い! 博多の豚骨ラーメンらしい細麺で歯応えがあり美味しい! しかも…

  • 【食事】タイ バンコクでタイ料理を食べる (スイヘン)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでタイ料理を食べる について タイ バンコクのジャルンクルン通りにある「 スイヘン 」に行きましたので紹介します。最寄りの駅は、BTS Saphan Taksin (サパンタクシン)駅になります。 お目当ての料理は、カオマンガイです。 鶏肉がメインのお店ですね。 このお店には、緑のどんぶりの表示がされています。この表示は、 シェル・チュアン・チムというタイ版のミシュランガイドのようなもののようです。ですので 評価された良いお店ということですね。 注文したのは、 ・カオマンガイ ・水 です。 そしてこちら! しかし、お昼時でしたが、お客さんはまばらでした…

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる (Doriwon)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる について タイ パタヤに行くと行ってしまう韓国料理のお店「 Doriwon 」にまたまた行ってしまいました…。何回目でしょう…。 しかも注文するのは、いつもと同じ…。 ・プルコギ(焼き肉) ・海鮮とねぎのチヂミ なかなか他に冒険出来ませんね。しかも食べ切れるか分かりませんので2品で留めておきました…。 いつも通り焼き肉の鉄板とお惣菜、サンチュが来ました。 いつ行っても食欲をそそります…。 プルコギも焼いてもらえますので安心してゆっくり食べることが出来ます。 そしてチヂミも来ました! ・プルコギ(焼き肉) 出来上がりも美味しそうです。 …

  • 【観光】タイ バンコクのICONSIAMに行く

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのICONSIAMに行く について タイ バンコクにある「 ICONSIAM 」に行ってきましたので紹介します。今回は、ICONSIAMの紹介ではなく、行き方の紹介になります…。 今回の行き方は、BTS(スカイトレイン)と船で行く行き方になります。 まずBTSでSaphan Taksin (サパンタクシン)駅に行きます。この駅は、船着場(Sathorn駅)が隣にあります。 船着場に移動して奥に行くとICONSIAMと記載があり前にいる人に8 THB支払うとチケットをもらえます。 こちらがチケットになります。無くしそう。 そして船が来たらこのチケットをボ…

  • 【食事】タイでハンバーガーを食べる (ARNO'S)

    HIROYAです。 本日は、タイでハンバーガーを食べる について タイにあるステーキ等を食べることが出来る「 ARNO'S 」に行きましたので紹介します。食べに行ったのは、ハンバーガーです。利用した店舗は、ターミナル21 パタヤ内にあるお店です。 注文したのは、 ・TRADITIONALのValue set です。 Value set では、フレンチフライとマナオソーダにしました。 早速、マナオソーダ! 日本でも飲めるか分かりませんが、マナオを使用しているのでこちらでしか飲むことが出来ないかもしれません。ちなみにマナオは、タイのライムになり日本のライムとは異なります。マナオは、日本への輸入が禁…

  • 【カメラ】HASSELBLAD用のポラロイド機を購入 (HassyBP)

    HIROYAです。 本日は、HASSELBLAD用のポラロイド機を購入 について タイでYouTubeにて HASSELBLADで検索して観ていると「 HassyBP 」というメーカー?でポラロイド機を販売していることを知り、購入してしまいましたので紹介します。 こちらがYouTubeのリンクになります。 www.youtube.com しかも、HassyBPのホームページを観てみるとカメラ用のケースもあり合わせて衝動買いしてしまいました…。 こちらがHassyBPのホームページのリンクになります。 www.hassypb.com そして購入したものがこちらです! ・HassyPB mark …

  • 【食事】タイでラーメンを食べる58 (まるもも食堂)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる58 について タイ バンコクにある「 まるもも食堂 」に行きましたので紹介します。今回で4回目の紹介です。 豚骨ラーメンにて好きなお店ですが、場所がバンコク病院の隣にあるため、立地的にたまにしか行くことが出来ないラーメン屋になります…。 久しぶりでしたので 注文したのは、 ・長野豚骨スタイルらーめん ・ミニ明太子ライス です。 ※飲み物は、注文する必要があります。 そして来ました!久しぶり! ・長野豚骨スタイルらーめん やっぱりまた食べたくなる美味しさです。豚骨らーめんですが、細麺ではなく中麺になるのかな…。これがまた良いですね。 ・ミニ明太…

  • 【食事】タイ バンコクでタイ料理を食べる (クイジャップ ミスタージョー)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでタイ料理を食べる について タイ バンコクにある「 クイジャップ ミスタージョー 」に行きましたので紹介します。最寄りの駅は、BTS Saphan Taksin (サパンタクシン)駅になります。 しかし、お昼時は、お客さんはで混み合っていました。 お目当ての料理は、ムーグローブ! お店の名前にもあるクイジャップも もちろん注文しました。 注文と同時にムーグローブが来ました! 人気だからかすぐに出せるようにしているのかな…。 そしてしばらく待つとクイジャップが来ました。 こちらは、Grab等のフードデリバリーでもとても人気のようです。フードデリバリーも…

  • 【食事】タイ バンコクでで韓国料理を食べる (Seoul Jib)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで韓国料理を食べる について タイ バンコクのスクンビット ソイ33にある韓国料理の「 Seoul Jib 」に行きましたので紹介します。今回で何回目の紹介かな…。 たまに食べたくなってしまうお店です。 今回注文するのは、かなり悩みましたが ・スンドゥブチゲ ・The back neak of pork (豚トロ) です。 水を注文し忘れていたので追加で水も注文…。 まず、サンチュとタレが来ました。 そしてお惣菜とスンドゥブチゲ! 追加注文した水も…。 お惣菜はありがたい! 最後に豚トロ! ・スンドゥブチゲ このお店が1番美味しいと感じてから毎回注文し…

  • 【食事】タイ パタヤでステーキを食べる (Smokin' Joe's BBQ)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでステーキを食べる について タイ パタヤにあるステーキを食べることが出来るお店「 Smokin' Joe's BBQ 」に行きましたので紹介します。 こちらは、SMOKED BBQ PORK RIBS で有名かと思い行ってきたのですが、私が行った際にプロモーションでステーキが少し安くなっていましたので ステーキを注文してしまいました…。 注文したのは、 ・Jacks Creek MB3 Black Angus Sirloin on the bone 400 grams ・Apple smoothie です。贅沢だったかな…。 400 gramsとはどん…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く35 (Bottomless)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く35 について タイ バンコクのスクンビット ソイ33にある「 Bottomless 」に行きましたので紹介します。こちらは、タイの方がお店の外でよく撮影されているのをよく見かけ気になっていました。 まず、入ってすぐに注文して席に着く形式かな…。 私は、朝に行きましたので空いていましたが、混んでいる時は、席の確保が必要ですね。スターバックスと同じ形式です。 店内は、2Fもあります。 そして注文したのは、 ・Premium chocolate です。 Best sellerと記載があり注文! そしてこちらが、Premium chocolate! 氷の…

  • 【カメラ】HASSELBLAD 205TCCを購入!

    HIROYAです。 本日は、HASSELBLAD 205TCCを購入 について タイ バンコクにあるカメラ屋で「 HASSELBLAD 205TCC 」を購入したので紹介します。とても高い買い物でした………中古品です。 HASSELBLADというカメラブランドは、1948年に登場したスウェーデンのカメラメーカーです。ハッセルブラッドは、創業者の名前ですね。しかもハッセルブラッドブラッドは、宇宙で月面撮影に使用されたカメラでも有名です。 そして、私が購入したHASSELBLAD 205TCCは、1991年〜1995年に発売された商品で 205TCCは、フォーカルプレーンシャッターのシリーズとなり…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる57 (一風堂)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる57 について タイでは、店舗数も多い「 一風堂 」に行きましたので紹介します。今回で4回目になりますね…。あまり行けていなかったのですが、やはり久しぶりに食べたくなり行ってしまいました。豚骨ラーメン! 今回利用した店舗は、タイ バンコクのエムクォーティエにあるお店になります。10:40頃でしたので流石に人はいませんでしたが、後からお客さんは、入って来ていました。 注文したのは、 ・白丸スタンダードのセット です。 セットには、唐揚げとお茶が付いていました。 そして辛もやしを頂くことにしました。(無料) 早速、お茶!お代わりも自由に出来ます。あ…

  • 【食事】タイ バンコクのPEPPER LUNCHで食べる (ペッパーランチ)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのPEPPER LUNCHで食べる について 週末にいつも何を食べるか悩んでしまいますが、タイ バンコクにある「 PEPPER LUNCH 」に行きましたので紹介します。過去にも何回か紹介していますが…。 ラーメンをよく食べてしまうのでお肉系で何かないかなと焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼きなど見てまわりましが、結果、ペッパーランチに! 日本では行ったことがありませんでしたが、タイに来てからたまに行くようになったお店です。 新メニューを出ていましたね。 今回、注文したのは、 ・Beef Pepper riceのUp size + Set A です。 Set …

  • 【食事】タイ バンコクで韓国料理を食べる (マンチャン)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで韓国料理を食べる について タイ バンコクにある韓国料理「 マンチャン 」に行きましたので紹介します。 このお店があることに全く気がついていませんでしたが、今回 あれっこんなところに韓国料理のお店があるなと入ってみました…。 注文したのは、 ・海鮮入りスンブドゥチゲ ・海鮮とねぎのチヂミ です。 韓国料理と言ったらこのお惣菜です! 早速、出て来ました。 かなり美味しそうです! そして 海鮮入りスンブドゥチゲ! 海鮮とねぎのチヂミ! ・海鮮入りスンブドゥチゲ かなり熱そうでしたので少し待って食べた方が良さそうですね… これは美味しいですね。ご飯ともよく…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く34 (Tim Hortons)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く34 について タイ バンコクにある「 Tim Hortons 」と言うカフェに行きましたので紹介します。タイ バンコクにもいくつか店舗があるようですが、私はMBK Center店を利用しました。 このTim Hortonsは、カナダのドーナツチェーンのようです。日本の楽天市場等でティムホートンのコーヒーも売っているので有名なのかと思います。 しかし、私が注文したのは、 ・MANGO YUZU です。 このMANGO YUZUとは、どんな味が気になり注文してしまいました…。 こちらがMANGO YUZU! 変わった色ですね。 うーん…どうなのでしょ…

  • 【観光】タイ バンコクでスーツケースを預ける (空港まで配送)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでスーツケースを預ける について タイに旅行に来て帰りが、夜便の為、スーツケースを預けることが出来ないか探すことありませんか? 実際は、ホテルに預けておき空港に向かう前に受け取りに行くかと思います…。 しかし、今回、タイ バンコクをぶらっと歩いているとCentral World内にスーツケースなどを空港まで配送するサービスがあるのを知りましたので紹介します。 1階のお土産が売っているコーナーにありました。 これであれば、ホテルをチェックアウトした後に預けると後で空港で受け取るだけ!楽ですね。 しかも、タイ バンコクにあるドムアン空港かスワナプーム国際空…

  • 【食事】タイ バンコクの大阪王将に行く

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクの大阪王将に行く について タイバンコクのCentral World内にある「 大阪王将 」に行きましたので紹介します。過去にも紹介していますが、やはりたまに食べたくなりますね…餃子…。 今回、注文するのに悩みましたが、 ・天津飯と餃子Aセット ・お好み焼き ・水 です。 食べることが出来るか分からず、以前から食べたかったお好み焼き!を注文…。久しぶりに食べるので楽しみです。 そして水が来ました。 来たーお好み焼き! 天津飯 餃子Aセット! ・天津飯 餃子Aセット これがまた食べたくなってしまいます。天津飯は、安定の美味しさですが、コロナ前に比べると量…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる56 (Tsuta)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる56 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 Tsuta 」に行きましたので紹介します。 お店前にSPECIAL PROMOTIONとあり、気になり入ってしまいました。 TSUTA BLACK TRUFFLE TONKOTSU SOBA (蔦ブラック トリュフ 豚骨そば)は、気になりますよね。 もちろん注文したのは、 ・ TSUTA BLACK TRUFFLE TONKOTSU SOBA! (蔦ブラック トリュフ 豚骨そば) また、プロモーションで飲み物もセットでしたので 冷たいお茶を注文! 早速、お茶が来ました。 こちらは、飲んでいると…

  • 【食事】タイのヤワラートでの食事 (ナイソウ)

    HIROYAです。 本日は、タイのヤワラートで食事 について タイ バンコクのヤワラートにある「 ナイソウ 」に行きましたので紹介します。中華料理となるのかな…。17:30頃に行きましたが、1階は、お客さんでいっぱいでしたね。人気なんですね。その為、2階に案内されました。 注文したのは、 ・オースワン ・プーニムパッポンカリー ・水 です。 メニューには、写真はなく文字のみでしたので注文に困りましたね…。 オースワンが!熱そう! そしてプーニムパッポンカリー! 水は、最初に入れていただいていました。氷は注文しませんでした…。 ・オースワン 牡蠣がたくさん入っているのに驚きです! そしてこの玉子…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く35 (520 อู่ เอ้อ หลิง 五二零 Wu Er Ling)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く35 について タイ バンコクのヤワラートにある「 520 อู่ เอ้อ หลิง 五二零 Wu Er Ling 」に行きましたので 紹介します。 なぜこのカフェを利用したかというと…ヤワラートを歩き回っていた際、かなり疲れて来て休憩したい!と思ったのですが、なかなかカフェが見つからず…歩き回り見つかったカフェになります…。 エアコンも効いていて涼しいのがありがたい! そして注文したのは、 オレンジコーヒー です。 なんかスッキリともしたくコーヒーも味わいたいと思い選びました。 そしてこちらがオレンジコーヒー! これは、混ぜないで飲むのが正解?…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる55 (博多一幸舎)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンで食べる55 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 博多一幸舎 」に行きましたので紹介します。久しぶりに博多一幸舎で豚骨ラーメンを食べたくなり行ってしまいました。今回で2回目の紹介になるかもしれません…。 久しぶりにいきましたが、メニューも増えているように感じました。 そこで注文したのは、 ・黒味玉ラーメン ・明太チャーハン ・水 です。 明太チャーハンは、以前にあったかな…? 黒味玉ラーメンも初めてかもしれません。楽しみです。 早速、水が来ました。こちらのペットボトルは以前から変わらずタイ バンコクにあるバイヨークをモチーフにした形状になって…

  • 【観光】タイ バンコクの観光地であるワット・アルンのビューポイントに行ってみた

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクの観光地であるワット・アルンのビューポイントに行ってみた について タイ バンコクの観光地であるワット・アルンの写真撮影に行ってみようと思い、ワット・アルンのビューポイントに行って来ましたので紹介します。 チャオプラヤ川沿いには、カフェやレストランなどもある為、そちらで料理を食べながら撮ることもできるかと思いますが、今回は、ワット・アルンの撮影のみで行って来ました。 撮影しに行った場所は、下記の「 Wat Pho Pier 」です。 このような場所になりますが、船の乗り場にもなっています。私が行った時は、船の乗り入れはありませんでしたので これから乗り…

  • 【食事】タイでとんかつを食べる (とんかつ和幸)

    HIROYAです。 本日は、タイでとんかつを食べる について タイ バンコクにある「とんかつ和幸 」に行って来ましたので紹介します。今回、利用したのは、BTS アソーク駅前にあるターミナル21内にあるお店になります。 土曜日の13:30頃に行きましたが、お客さんはいっぱいでしたね。行った時間に丁度一席空いていた…良かった…。 注文は、いつも迷うのですが 結局、ロースかつ御飯にしてしまいました。 お茶は、冷たいお茶で注文。 最初にお茶が来ました。 そして注文から約分後に ロースかつ御飯! とんかつ和幸さんの ロースかつ御飯は、いつもミニ釜でご飯が炊かれているのが美味しく感じてしまいます…。しかも…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる54 (林虎)

    HIROYAです。 本日、タイでラーメンを食べる54 について タイ パタヤにあるラーメン屋の「 林虎 」に行きましたので紹介します。またまた、行ってしまいました…。壁に貼り付けているメニューが気になり行って来ました。 となりにムーガタを食べることができるお店ができていました…。 注文したのは、 ・汁無し ニンニク野菜ラーメン ・チャーハン ・水 です。 他にも気になるメニューは、ありますが…。 汁無し ニンニク野菜ラーメンが楽しみ…。 早速、水が来ました。 そしてチャーハンが来ました! 来たー 汁無し ニンニク野菜ラーメン! あれっボリュームがやばい! ・汁無し ニンニク野菜ラーメン 注文を…

  • 【食事】タイ バンコクのリムラオゴウ(林老五)に行く

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクの林老五に行く について タイ バンコクのMBK内の「リムラオゴウ(林老五) 」に行きましたので紹介します。このお店ですが、タイ バンコクのヤワラートにある有名なラーメン屋台のリムラオゴウ(林老五)のようです。 こちらのMichelinの表示が気になり入ってしまいました。 店内も綺麗ですね。 そして注文したのは、 ・Signature Egg Nooble with Braised Abalone (Without Soup) です。 飲み物は、注文しませんでした…。 そしてSignature Egg Nooble with Braised Abalo…

  • 【観光】タイ パタヤにあるワット・プラヤイに行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤにあるワット・プラヤイに行って来た について 久しぶりにタイ パタヤの観光地でもある「 ワット・プラヤイ 」に行って来ましたので紹介します。 こちらは、1977年にビッグブッタが建造されたようです。 行った日は、かなり晴れていて暑すぎましたね。日傘代わりにも使用できる折りたたみ傘をさして観光しました…。タイの観光では、日傘は必須かもしれません。 やはりこちらの階段も有名ですので 写真を取られている方が沢山いました。 上がっていくとビッグブッタが!大きいですね。 高さは、18mほどあるようです…。 ビッグブッタとは、何メートルからいうのでしょう…。 タンブ…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる53 (麺LABO - Japanese Ramen -)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる53 について タイ パタヤにあるラーメン屋さんの「 麺LABO - Japanese Ramen - 」に行きましたので紹介します。 ラーメン家の周りには、ビアバーがたくさんありましたので 飲んだ後に食べに行く人が多いのかもしれません。 私は、19:30頃に伺いましたが、客は私1人でしたね…。 注文は、紙に書いて注文するシステムのようです。 Googleのカメラにてタイ語を日本語にして一応記載してみました…。 注文したのは、 ・淡麗鶏塩そば ・チャーシュー丼+玉子 です。 水は、無料で出て来ましたので有り難いですね。 最初に来たのは、チャーシ…

  • 【食事】タイ バンコクでモーファイ鍋を食べる (ヘンチュンセン)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでモーファイ鍋を食べる について タイ バンコクにあるモーファイ鍋を食べることが出来る「 ヘンチュンセン 」に行きましたので紹介します。 暑い中、食べに行くのもどうかなと思いましたが、一度は、食べてみたいなと思い行って来ました。 場所は、MRT クロントイ駅から歩いて10分くらいの場所ですかね。Boltで行くのもいいかもしれません。 私は、クロントイ駅から歩いて行きました…。 ヘンチュンセンとGoogle mapsで検索すると2店舗出て来ますが、姉妹店のようです。 注文したのは、 ・モーファイ鍋 (全部入り) ・白ご飯(カオスアイ) です。 モーファイ…

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる14 (짬뽕가 jjambbongga)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる14 について タイ パタヤにある韓国料理の「 짬뽕가 jjambbongga 」に行きましたので紹介します。今回、2回目となります。このお店は、24時間営業なのでとても便利ですよ。 前回食べた物も美味しかったのですが、今回は、違うメニューを食べてみようと思い行ってしまいました。 今回は、お昼ご飯にて利用しましたが、韓国の方がよく利用されている感じでしたね。次から次に入って来ていました。 そして今回注文したのは、 ・Black bean sauce noodle ・Fried dumplings です。 まず、Fried dumplin…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる 52 (林虎)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる 52 について タイ パタヤにある「 林虎 」に行って来ましたので紹介します。4回目の紹介になりますが、久しぶりに行って来ました…。 注文したのは、 ・特製豚骨塩ラーメン ・チャーハン ・水 です。 早速、水が来ました。 おしぼり共にお店のロゴを入れているのはすごいですね。 そしてチャーハン! 特製豚骨塩ラーメン!全て来ました! ・特製豚骨塩ラーメン 安定の美味しさです。また食べたくなりますね。タイ パタヤで食べることが出来るのは、とても有難いです…。しかもとても熱々で出てくるのも嬉しい! 注文したのは、太麺ですが、これもいいです! ・チャー…

  • 【観光】タイ バンコクのパークナム・パーシーチャルーンに行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのパークナム・パーシーチャルーンに行って来た について タイにある観光地である「 パークナム・パーシーチャルーン 」に行って来ましたので紹介します。タイ人の方に聞くと日本人に人気の場所ですよねと言われます…。 私は、MRTという電車を利用して行きました。BTSを利用する場合は、アソークでMRTに乗り換えるのがいいかもしれません。 私は、BTS プロンポン駅からアソーク駅で下車してMRTに乗り換えました。 そして、目的地のパークナム・パーシーチャルーンは、バングハイ(Bang Phai)駅の近くにありますので バングハイ(Bang Phai)駅で下車しま…

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる13 (Doriwon)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる13 について タイ パタヤに行くと必ず行ってしまう韓国料理のお店「 Doriwon 」に行きましたので紹介します。今回で何回目の紹介になるのかな…。 www.hironomath.com 店内もとても綺麗です。 今回、注文したのは、 ・海鮮とねぎチヂミ ・プルコギビビンバ です。 早速、韓国料理と言えば…。ありがたい。 そして、ビビンバが来ました! 最後に海鮮とねぎチヂミ! ・海鮮とねぎチヂミ これを注文しておけば、間違いない美味しさ! これを食べにまた行きたくなります。 このタレがまた美味い! ・プルコギビビンバ 今回は、ビビンバを…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる51 (ばんから)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる51 について タイ バンコクにあるラーメン屋「 ばんから 」に行きましたので紹介します。今回で2回目の紹介です。もっと紹介していると思いましたが、あまり来ていなかったようです…。 注文したのは、 ・豚骨ラーメン ・豚角煮丼 です。 同時に2品来ました! ・豚骨ラーメン 美味しそう! ニンニクを入れて食べるとまた美味い! あっという間に食べてしまいます…。 ・豚角煮丼 これは、ばんからさんに行くと毎回注文してしまう一品です。 この角煮が、美味いんですよ。しかも肉厚で食べ応えがあるのが嬉しいですね。辣油をかけて食べるのが癖になります…。玉子も入っ…

  • 【カメラ】Godox LUX MASTER (カメラフラッシュ)とX3-N (ワイヤレス フラッシュトリガー)を買ってみた

    HIROYAです。 本日は、Godox LUX MASTERを買ってみた について たまたまタイのLazadaを観ているとレトロなデザインのカメラフラッシュがありましたので 購入してしまいました…。(Lazadaとは、日本にあるAmazonみたいなネット通販になります。) 購入したのは、 Godox LUX MASTER です。 これは、カメラフラッシュになります。 デザインがとても良かったので YouTubeでも観てみるとなかなかいい感じです。しかもワイヤレスで使用できるようでしたのでポチってしまいました…。 しかもソフトボックス LM-S25も併せて購入! こちらは、なんか こういうのに憧…

  • 【食事】タイ バンコクで韓国料理を食べる (Seoul Jib)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで韓国料理を食べる について タイ バンコクにある韓国料理の「 Seoul Jib 」に行きましたので紹介します。今回で2回目の紹介になりますが、前回に食べたスンブドゥチゲが美味しかったことを思い出しまたまた行ってしまいました…。 場所は、スクンビット ソイ33にあります。ブレス レジデンス バンコク ホテルの近くにあります。 今回注文したのは、 ・スペアリブ ・Soybean paste stew ・Seafood pancake with chinese onion (海鮮チヂミ) ・水 です。 いつも混んでいるので13:30頃に行きました。その為…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる50 (ラスト・ラーメン)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる50 について タイ バンコクのドンキモールの中にあるラーメン屋「 ラスト・ラーメン 」に行きましたので紹介します。 注文したのは、 ・豚骨ラーメン ・麻辣豚肉ご飯 です。 最初に豚骨ラーメンが来ました。 そして麻辣豚肉ご飯! 量が多いかも…。 ・豚骨ラーメン うん、まぁ豚骨ラーメンです。 ・麻辣豚肉 ボリュームがありますね。頼みすぎました…。 ドンキに買い物に行った際に気軽に食べるにはいいところかと思います。 タイ バンコク滞在での参考になれば嬉しいです。 では、また!

  • 【カフェ】タイのカフェに行く34 (MIXUE)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く34 について タイ パタヤにあるアイスクリームのお店「 MIXUE 」に行きましたので紹介します。最近、一気に店舗が増えているお店です。 何がいいのかわかりませんでしたが、 Strawberry-Crispy Sundae を注文しました。 そしてこちらが、Strawberry-Crispy Sundaeです。 写真のイメージと少し違いましたね…。 早速食べてみるとかなりクリーミーなアイスクリームですね。これは、メニューにあるMIXUE Ice Creamも美味しいと思います。 これは好きな人は、ハマってしまうかもしれませんね。 タイ バンコクに…

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる⑫ (짬뽕가 jjambbongga)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる⑫ について タイ パタヤにある韓国料理の「 짬뽕가 jjambbongga 」に行きましたので紹介します。 このお店は、何と24時間営業です! 私は、朝ご飯にて利用しました。 注文したのは、 ・Spicy Seafood Noodle Soup ・Kimchi dumplings です。 そして最初に来たのがこちら! 水と玉ねぎ、たくわんです。 次にSpicy Seafood Noodle Soup! 最後にKimchi dumplings! 朝からボリュームが多すぎる感じですね。 ・Spicy Seafood Noodle Soup…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる49 (一風堂)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる49 について タイ バンコクにある「 一風堂 」に行きましたので紹介します。今回で3回目の紹介になります…。 今回利用したのは、店頭にあったこちらのラーメンが気になり入ってしまいました。 "スパイシーハンバーグまぜそば"とは、どんな味なのか想像出来ず、食べてみたいと思ってしまいました…。 もちろん注文したのは、 ・スパイシーハンバーグまぜそば ・水 です。 ゆず塩ワンタンラーメンも気になったのですが、 スパイシーハンバーグまぜそばを注文しました。 一風堂さんは、定期的に期間限定のメニューがあるので いいですね。 早速、水が来ました。 コスト削…

  • 【カメラ】DJI OSMO POCKET 3 を購入した

    HIROYAです。 本日は、DJI OSMO POCKET 3 を購入した について ついに発売されたDJI OSMO POCKET 3 去年から待ちに待っていた商品!タイでは、なかなか入手できそうにないので日本で購入して来ました。 購入したのは、スタンダードコンボです。 クリエイターコンボもありますが、以前OSMO POCKET 2 を購入した際にアクセサリーをほとんど使用しなかった為となります。 開封すると流石にシンプルです。 取説、本体、ケース、ストラップ、三脚取付け用のジョイントです。 本体がケースと一体になっていましたので バラすとこんな感じです。印象としては、でかい! OSMO P…

  • 【食事】タイ バンコクで韓国料理を食べる (Seoul Jib)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクでタイ料理を食べる について 今まで気になってなかなか行くことができませんでしたが、タイ バンコクにある 「 Seoul Jib 」に行きましたので紹介します。 韓国料理のお店になりますが、以前、夕食を食べに行った際は、満席で入ることができませんでした…。 今回は、お昼に行きましたが、お客さんはいっぱい入っていましたね…。かなり人気のお店のようです。 場所は、スクンビット ソイ33にあります。ブレス レジデンス バンコク ホテルの近くにあります。 かなり迷いましたが、注文したのは、 ・Seafood pancake with chinese onion…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる48 (フジヤマ55)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる48 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 フジヤマ55 」に行きましたので紹介します。こちらのラーメン屋は、かなり久しぶりに行きました…。今回、行った場所は、スクンビット ソイ39にあるお店です。 期間限定の牛ホルモンつけ麺を注文したいところでしたが、COMBO SETの濃厚つけ麺と唐揚げのセットを注文しました…。 唐揚げを食べたくまたリーズナブルに…。 フジヤマ55さんの特徴は、IHがあり温める事ができる事ですね。 そして濃厚つけ麺が来ました! 次に唐揚げ! ・濃厚つけ麺 やはり美味いですね。つけ麺が食べたくなると行ってしまうお店で…

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる⑪ ( Doriwon )

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる⑪ について タイ パタヤにある韓国料理の「 Doriwon 」にまたまた行って来ましたので紹介します。毎回行きたくなるお店です。 www.hironomath.com 食べたくなるものは、いつも同じですが… ・焼き肉(プルゴギ) ・海鮮とねぎのチヂミ を注文! 余裕があれば後で冷麺を追加注文したいなと…。 そしてお決まりのお惣菜! 焼き肉(プルゴギ)注文で出てくるサンチュ! 以前はシソの葉もありましたが、今回はありませんでした…。これが普通なのかな…。 早速、 焼き肉(プルゴギ)用のプレートが来ました。 毎度楽しみです…。 お肉も焼い…

  • 【食事】タイ パタヤでブレックファーストを食べる (マクドナルド)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでブレックファーストを食べる について タイ パタヤに行った際に「 マクドナルド 」を利用しましたので紹介します。タイパタヤには、24時間営業しているマクドナルドがあるため、7:00に朝ごはんを食べに行って来ました。 注文は、こちらの機械にて行います。 注文したのは、Big Breakfast Pancake Set です。 トッピングは、メープルそしてアメリカーノにしました。 私は、クレジットカードで支払い、店内で食べるので席で待つだけです。店内には、2Fもあり広い! そして注文した物が来ました! あれっ Hashbrownがない!? 揚げているので時…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる47 (七星ラーメン)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる47 について 久しぶりにタイ バンコクにある「 七星ラーメン 」に行きましたので 紹介します。2回目?の紹介になりますね…。何店舗かありますが、私が行ったのは、スクンビット ソイ33にあるプロンポン店です。 七星ラーメンは、どろっとしたスープに価格も安い!のがいいですね。 このセットがとても嬉しい! 昔に比べると価格は上がっていますが、リーズナブルでありがたいです。 そして注文したのは、セットで ・NANASE SOBA ・NEGICHA RICE の組み合わせにしました。 いつもこの組合せを注文してしまいます…。 次回は、違うものに…。 セ…

  • 【食事】タイ バンコクでタイ料理を食べる (イムジャイ)

    HIROYAです。 本日は、タイでタイ料理を食べる について タイ バンコクにあるタイ料理の「 Imjai Thai Food (イムジャイ) 」に行きましたので紹介します。 こちらのお店は、リーズナブルで旅行者にもおすすめなお店です。 注文したのは、 ・ガパオムーサップ カイダオ付 ・カラムプリーパッナンプラー (キャベツのナンプラー炒め) ・コームーヤーン ・水 です。 最初に水が来ました。 そして ガパオムーサップとカラムプリーパッナンプラーが揃いました。 次にコームーヤーン! 食べることができるかな…。 ・ガパオムーサップ カイダオ付 食べると辛くない!注文の際に辛さは少しの方がいいか…

  • 【食事】タイ パタヤでブレックファーストを食べる② (Hungry Hippo Pattaya)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでブレックファーストを食べる② について またまた、タイ パタヤでブレックファーストを食べに行きましたので紹介します。 お店は、「 Hungry Hippo Pattaya 」です。 7:00〜オープンしています。私は、7:00に行きましたが、時間通りにオープンしていました。 お客さんも朝早いのに4名ほどいましたね。そして次から次にお客さんが来ていました。 注文したのは、 GOLFERS BREAKFAST です。(129THB) 他にもブレックファーストのメニューはあります。 早速飲み物が来ます。 オレンジジュースとコーヒーです。 コーヒーは、紅茶とど…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる46 (知多らーめん ゆたか亭)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる46 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 知多らーめん ゆたか亭 」に行きましたので紹介します。場所は、スクンビット ソイ24にあります。 今回紹介するので3回目になりますね。 久しぶりにクリーミーえびを食べたく行ってしまいました…。 そして注文したのは、 ・クリーミー えび塩 ・激うまチャーハン ・水 です。 まずは、水…。この水は、なぜ量が最初から少ないのかな…。タイだと普通ですね…多分…。 そしてクリーミーえび塩! 激うまチャーハンも来ました! ・クリーミーえび塩 スープが美味い!ラーメン?とも思いますが、たまに食べたくなります…

  • 【食事】タイで生姜焼きを食べる (元祖串かつ 恵美須商店)

    HIROYAです。 本日は、タイで生姜焼きを食べる について 何となく日本食を食べたくなり タイ バンコクにある「 元祖串かつ 恵美須商店 」に行きましたので紹介します。こちらのお店は、串カツの居酒屋ですかね。 しかし、昼食には、ランチメニューがあります。ラーメンもありましたのでなんでもある感じです。 注意したのは、 ・生姜焼き定食 です。 久しぶりに食べますね…。 まず、水が来ました。 水を注文したのですが、メニューにあるのかな…。 そして生姜焼き定食!いい感じの定食です。 ・生姜焼き定食 普通に美味い!たまには、日本食の定食を食べるのもいいですね。量も丁度よかったです。 しかもこの味噌汁は…

  • 【食事】タイ パタヤでブレックファーストを食べる (チープ チャーリーズ)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでブレックファーストを食べる について タイ パタヤにある「 Cheap CHARLIE'S 」に行きましたので紹介します。 気になっていましたが中々行くことができていなかったお店です。 お目当ては、ブレックファースト! かなりの種類がありましたが、Small American Breakfastにしました。 選んだ理由は、パンケーキが含まれているからですね…。しかも、119THBなのが安い! 注文してから出てくるのが早い! 飲み物が来ました。 そしてその後、すぐにメインも来ましたね。 Smallとは思えないボリュームです。 食パンは、サクサクで美味しい…

  • 【食事】タイ バンコクで韓国料理を食べる (The Bibimbab)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで韓国料理を食べる について タイ バンコクにある韓国料理の「 The Bibimbab 」に行きましたので紹介します。今回の紹介で何回目かな…。しかし、韓国料理をよく食べに行ってしまいますね…。 店頭のメニューを見ていると"サムギョプサル BBQ グリルセット"が食べたくなり入ってしまいました。 しかも、食べる余裕があれば、冷麺も…と考えつつ、"サムギョプサル BBQ グリルセット"を注文! フリードリンクは、No sugarの7upにしました。 そしてこちらでもまずこちらのお惣菜が来ました。 これで十分ですね。 そして 7up! 日本でスプライトに…

  • 【食事】タイ バンコクにあるスシローに行ってきた

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクにあるスシローに行ってきた について 今回で行ったのは、3回目となりますが、タイ バンコクにある「 スシロー 」に行って来ましたので紹介します。 まず注文したのは、下記4品! 期間限定から攻めてみました! ・いわし3貫盛り ・桜エビとしらすの食べ比べ ・兵庫県産ほたるいか ・サーモン明太マヨネーズ 久しぶりに ほたるいか を食べたな…。 続いて! 定番品! ・サーモンいくら軍艦 ・はまち ・〆いわし ・濃厚えび味噌ワンタンメン この濃厚えび味噌ワンタンメンは、えびの風味が効いてとても美味い! どこのラーメン屋よりも美味しいかも…。 そしてこれは、120…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く33 (PATIO)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く33 について タイ バンコクにある「 PATIO 」に行きましたので紹介します。場所は、エムクォーティエ内にあります。 カフェというよりは、洋食を食べることができるところですかね。 いい雰囲気のお店かと思います。 注文したのは、 ・Lemon Americano ・Fresh Fruits pancake です。 pancakeは、15分ほどかかりますと言われましたね…。 そしてまずは、Lemon Americanoが来ました。 初めてのレモンとコーヒーの組み合わせです。 レモンがほんのりと感じることが出来るのかな…と思っていましたが、レモンのパ…

  • 【食事】タイ バンコクで韓国料理を食べる (Myeong Ga)

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで韓国料理を食べる について タイ バンコクのコリアンタウン(アソーク)にある韓国料理屋に行きましたので紹介します。 お店は、「 Myeong Ga 」です。 すごく韓国焼肉が食べたくなり行ってしまいました…。 注文したのは、 ・サムギョプサル ・チヂミ ・水 です。 他に食べたくなったら追加で注文しようかなと…。 まず水が来ました。 クリスタルという水ですが軟水なので日本の方にはいいですね。 そして韓国料理といえば…これ! これが出てくるととても嬉しいですね。 そしてサムギョプサル! サムギョプサルは、調理場で焼いてもらいました。 サムギョプサルを食…

  • 【食事】タイ バンコクのからあげ専門店からやまで食べる

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのからあげ専門店からやまで食べる について タイ バンコクにある「 からあげ専門店からやま 」に行きましたので紹介します。 私が好きだった" からあげカレー スパイシー "は、やはり復活はしていませんでした…残念。また、メニューを見ると選べる品数が減っているようにも感じましたね。タイに合わせてメニューを変えているようです。持ち帰り用のメニューもありました。 何を食べようか正直迷いましたが、ベストセラーと記載がある " からたま丼 "と" 水 "を注文しました。 早速、水が来ました。 そして…からたま丼が登場! では、実食!との前に辛子をかけます。 取り…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる45 (MENSHO TOKYO)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる45 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 MENSHO TOKYO 」に行きましたので紹介します。 今回のお目当ては、つけ麺! 海老辛味噌つけめんと濃厚鶏白湯つけめんがありますが、海老辛味噌つけめん 大盛りで注文!(大盛りは無料!ありがたい…) 水も合わせて注文しました…。 つけめんは、10分はかかると言われました…。 まず、水が来ました! やはり時間がかかっていました…。 後に来た方のらーめんが先に来ていましたね。 そして注文から待つこと約13分…。 海老辛味噌つけめんが来ました! 美味しそう!綺麗な盛り付けです。 麺も太麺でモチモ…

  • 【食事】タイ バンコクで天丼を食べる ( AKIMITSU TENDON )

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクで天丼を食べる について タイ バンコクにある「 AKIMITSU TENDON 」というに行きましたので紹介します。天丼をメインとしたお店ですね。Central World内の3Fにあります。 何を注文しようか迷いましたが、 ・特上天丼 ・水 にしました。 注文してからネットで口コミを見るとあまり評価が良くなかった…心配…。 しかし店内の座席が狭いような…。 早速、水が来ました。合わせて枝豆も! 枝豆はいいですね。 注文から22分後に来ました!特上天丼! かなりの天ぷらの量です。 小皿に天ぷらを分けてご飯を食べました…。 口コミをでは、タレでビチャビ…

  • 【食事】タイ バンコクのソンブーンに行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのソンブーンに行って来た について タイ バンコクにあるプーパッポンカリーで有名な「 ソンブーン 」に行きましたので紹介します。 タイ観光でのツアーにも利用されるお店のようです。 注文したのは、 ・プーパッポンカリー(殻付き) ・空芯菜炒め ・トムヤムクン ・春巻き? ・白ごはん ・マンゴースムージー です。 これを注文しておけば、間違いないものです。 そして一気に料理が来ました!と思ったら一品遅れて登場! ・プーパッポンカリー 蟹卵カレーですが、これはごはんと合いますね。やみつきなる美味しさです。これを食べておけば間違いはありません。注文するなら蟹の…

  • 【食事】タイ パタヤで韓国料理を食べる⑩ (Doriwon)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで韓国料理を食べる⑩ について www.hironomath.com 2024年になっても やはりタイ パタヤにある韓国料理の「 Doriwon 」に行きたくなり行ってしまいました…。 新年早々に注文したのは、 ・焼き肉(プルコギ) 牛肉 ・海鮮チヂミ です。 いつもと同じです…。これが食べたくなります。 早速、焼き肉用の鉄板とお惣菜が来ました! あれっ?!お惣菜が一品減っている…。2024年から変えたのかな…。 そしてさらにサンチュやコチジャン、ニンニクが来ました。いつもニンニクは、食べていないのですが、本当は、食べたい…。 そしてプルコギを焼き始めま…

  • 【食事】タイ パタヤで台湾料理を食べる (Din's 鼎)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤで台湾料理を食べる について タイ パタヤのターミナル21の中にある台湾料理の「 Din's 鼎 」に行きましたので 紹介します。 お店の前にあるメニューにて担々麺が気になり入りましたが、小籠包がメインのお店なのかな…。鼎泰豊にも似てる…。本当は、お寿司が食べたかったのですが、お寿司屋があまり良さげではなかったので何にしようか迷い入店! 注文したのは、 担々麺のSet A と マンゴースムージー です。 Set Aには、小籠包と台湾の味噌汁がついています。 そして最初に来たのが、マンゴースムージー! 次に小籠包! 担々麺がまだ来ない…。 小籠包を早速頂い…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる44 (らあめん花月嵐)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる44 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 らあめん花月嵐 」に行きましたので紹介します。 初めてとなりますが、注文したのは、 ・BLACK RAMEN SET ・鉄板炒めし 醤油バター味 です。 最初に来たのは、BLACK RAMEN SETの飲み物です。私は、お茶を選びました。 次にBLACK RAMEN SETのラーメン! お腹が空いていたのでラーメンを実食! 最初にスープからいただくと美味い! 魚介系のスープですが、クセもなく飲みやすくてびっくりしました。魚介系スープが好きな方には、おすすめかも…。 また、こちらにニラと辛子が……

  • 【食事】タイのやよい軒で小豆ぜんざいを食べる

    HIROYAです。 タイのやよい軒で小豆ぜんざいを食べる について 正月にタイで正月らしい食べ物を食べたく探していると「 やよい軒 」に" 小豆ぜんざい "があったので 即入店してしまいました…。 注文したのは、 小豆ぜんざいとアイスグリーンティーです。 店員さんに2つだけでいいの?と聞かれてしまいました…。 そしてアイスグリーンティー! 小豆ぜんざい! 小豆ぜんざいは、メニューの写真通りお餅が3個入っていました。 小豆ぜんざいを食べるのは、約1年振りです。 お餅は、小ぶりですが、ちゃんとしたお餅です。 タイで食べることができるのは、ありがたいですね。 タイ滞在での参考になれば嬉しいです。 で…

  • 【食事】タイ パタヤでイタリア料理を食べる (Alby & Micky)

    HIROYAです。 本日は、タイ パタヤでイタリア料理を食べる について タイ パタヤにあるイタリア料理のお店「 Alby & Micky Ristorante Italiano 」に行きましたので紹介します。 場所は、タイ パタヤのSoi Buakhaoにあります。 何を注文するか迷いましたが、 ・ペペロンチーノ ・マルガリータ ・スプライト を注文! 1人では、食べ切れないかな…。 しかし、パスタもピザも食べてみたかったので注文してしまいました…。 早速、調味料とスプライトが来ました。 瓶のスプライトは、なんかいいですね。 そしてピザ! パスタよりも早く来ました。 マルガリータのこのボリュ…

  • 【食事】タイでラーメンを食べる43 (内田屋)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる43 について 久しぶりにタイ バンコクにあるラーメン屋の「 内田屋 」に行って来ましたので紹介します。 内田屋らーめんを食べたかったのですが、濃厚海老ラーメンが気になり注文してしまいました…。 注文したものが来ました。 濃厚海老ラーメン、替え玉です。チャーシューは、サービスいただきました…。 食べると甘めの味付けでしたので好みが分かれるかもしれません。海老味噌?かを混ぜると濃厚になりますが、内田屋ラーメンとは、味は全く違いますね。当たり前ですが…。 タイ バンコク滞在での参考になれば嬉しいです。 では、また!

  • 【食事】タイ バンコクのからあげ専門店 からやまに行って来た

    HIROYAです。 本日は、タイ バンコクのからあげ専門店 からやまに行って来た について タイ バンコクにある「 からあげ専門店 からやま 」に行って来ましたので 紹介します。からあげカレーがメニューから無くなってしまいなかなか行かなくなったのですが、久しぶりにからあげを食べたくなり行って来ました…。 からやま定食を注文しようかな…と思いましたが、からあげ赤辛鍋定食が気になり注文しました。 からあげカレーのスパイシーに似ていた為…。 ドリンクもセットでありましたが、アイスティーのみ選べるようでした…。 早速、アイスティーが来ました。 甘めの味付けです。 そしてメインが! 美味しそう! からあ…

  • 【食事】タイのBonchonで食事

    HIROYAです。 本日は、タイのBonchonで食事 について タイのスワナプーム国際空港内のBonchonにてハンバーガーがあるのが、気になり食べてみました…。 注文したのは、Spicy Kimchi Chicken Burgerです。 そしてこちら! かなりのボリューム! ハンバーガーがこちら! チキンが美味しいのでハンバーガーももちろん美味しい!食べて正解! このポテトもボリューム満点! サイズは、何にしたか? ミディアムかな…。揚げたてで美味しいですよ。 かなり満足できまた。 タイ スワナプーム国際空港を利用する際の参考になれば嬉しいです。 では、また!

  • 【食事】タイでラーメンを食べる42 (一風堂)

    HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる42 について タイ バンコクにあるラーメン屋の「 一風堂 」に行きましたので紹介します。今回、利用したのは、気になるメニューがあったからです…。 いつ入ってもお客さんがいますね。 注文したのは、 ・KHAO SOI TONKOTSU (カオソーイ豚骨) ・SAKE MENTAI RICE (鮭明太ライス) ・お茶 です。 KHAO SOI TONKOTSUは、少し高めの値段ですね…。 まずは、お茶が来ました。 実は、上手くお茶と伝わっていなかったのか…初めはコーラが出てきました。メニューでちゃんと指差しして再注文しました…。私のタイ語もまだま…

  • 【カフェ】タイのカフェに行く32 (Pang Cha Thai Royal)

    HIROYAです。 本日は、タイのカフェに行く32 について タイ バンコクに気になるカフェがありましたので紹介します。 お店は、「 Pang Cha Thai Royal 」です。 Central World内にありました。 Michelin2018, 2019, 2020, 2021と選ばれているようです。 私が知らなかっただけで有名なお店だと思います。 メニューには、Thai Teaの記載があり 甘いのかな…と入ってみたかったのですが、今回は断念! また、かき氷がすごかった! こちらが店頭にあったかき氷のメニュー! 作っていた物も写真と同じでしたね。 今回は、利用できませんでしたが、次回…

  • 【ダイビング】タイでGarmin Mk3iが発売された

    HIROYAです。 本日は、タイでGarmin Mk3iが発売された について タイでGarmin Mk3iが発売されていたので紹介します。 Garmin Mk3iとは、何かというと…ダイビングコンピューターとスマートウォッチの機能を持った時計ですね。51mmサイズです。 価格が、57,990THBと高い! しかし、欲しい! ダイビングコンピューターは、持っているのですが、電池の持ちが悪い為、買い替えたいとずっと考えていました。 そこで、GarminのMk2iも考えましたが、新しい物が発売されたら考えようと思っていた際にMk3iが発売されたのでかなり迷います。 しかし、日本では、まだ発売されて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HIROYAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HIROYAさん
ブログタイトル
泰の間~HIROYA~のブログ
フォロー
泰の間~HIROYA~のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用