モスラ対ゴジラのワンシーン
「モスラ対ゴジラ」は1964年(昭和39年)に公開されたゴジラシリーズ第4弾。 前3作はリアルタイムでは観られなかったので、この映画がゴジラとモスラを認識した最初の映画。 昭和の良い子的には「ゴジラ」といえばまずこの「モスゴジ」を思い浮かべ、三白眼で「宍戸錠」みたいなホッペがプランとふるえる太々しさが魅力だ。(ちなみに、このポスターのゴジラは前作の「キンゴジ」でモスラは初代ね)対するモスラ(1961年)は東京タワーを最初に壊したファンタジーな怪獣。チョココロネみたいな幼虫は180メートルの巨体で、東京タワーを倒して繭をつくり羽化する。 繭から飛び立った初代成虫モスラは翼長250メートル、飛行速度はマッハ3(諸説あり)。 そんな2大怪獣がくんずほぐれつ⁇の戦いを繰り広げる「モスラ対ゴジラ」のこのシーンを作っ...モスラ対ゴジラのワンシーン
2024/06/29 10:03