「織姫」相手に梅遊び、ヘタ取りだけで10時間ほどかかっちまって、漬け込みが一日遅れとなりました
「織姫」のヘタ取り作業をしている私です。昨日はね、ほぼ10時間、この単純無比な手作業をしていました。梅遊びの基本はひたすら辛抱なんです。「織姫」には枝にくっついていた時の柄の一部が残されているのもいます。別に毒でも何でもないのですが、つけたままに漬物にすると、口に入れた時に異物感があります。それなので、竹串で取り除きます。取り除いてきれいになった「織姫」です。陽に当たって紅色に発色した実はものすごくきれいです。計量したら40粒で30gでした。一粒が平均8gほどです。ということは40㎏の「織姫」は、5,000粒ほどになります。60%にヘタが残されていると、3,000回、竹串でヘタ取りすることになします。朝食後に作業を始めた時はそのぐらいかなって想定したんです。猫窓の外は雨が降っていました。細い雨です。Nii...「織姫」相手に梅遊び、ヘタ取りだけで10時間ほどかかっちまって、漬け込みが一日遅れとなりました
2025/05/31 07:50