chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もらとりあむ https://moratoriumweb.hatenablog.com/

趣味で植物を育てている社会人です、塊根植物をメインで育てていて、その記録を整理しながら書いているblogになります

もらとりあむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/04

arrow_drop_down
  • キフォステンマユッタエ【定点観測】

    成長期第二期 今年も4月に葉を展開した株 春に出した新葉が大きくなり、7月に入る頃には成長が停滞していたのが、8月中頃から新芽を出して活動再開した、夜間になると涼しくなってきたと思っていたら、秋の成長期がやってきた感じ ■2022/08/16 春は葉っぱを一枚ずつ出していたのが、幾つか同時に出した それにしても、春に出した葉っぱが茶色くなっていい状態じゃない、特に淵は全周ダメになってる ■2022/08/20 なんかえらく茎を伸ばす、春の新葉は塊根から直接生えてきたのに、茎を伸ばしてその先に葉っぱをつけている 葉っぱの形状も、いつもの感じとはちょっと違っている気がするけど、こんなもんか? ■2…

  • パキポディウムラメリーの購入と植え替え

    ダイソーではついに発見できず 以前、アデニウムを購入している茶色鉢 ホームセンターやスーパーでお馴染みのミニ観葉植物ですが、小さいのでとてもリーズナブルな価格 今回は近所のホームセンターの新しい入荷トレイに、ラメリーが混じっていたのでそれを購入 アデニウムに続いて、ラメリーもついにダイソーでは発見できなかった ■購入直後 6個も買ってしまった、たぶん冬に困るw 入荷直後のようで状態は凄くいい この生産者さんのいつものピートモスのような繊維質っぽい用土で、乾燥するとガチガチになるし吸水しにくく、扱いにくいので早速植え替えをした 正直この時期の植え替えはリスキーだけど、ラメリーなら大丈夫という、根…

  • モンステラデシリオサ【定点観測】

    ドリラー 今年植え替えたモンステラデシリオサ 知らない間に新芽を上げていた、うちのモンステラは肥料によく反応するので、8月末に入れた固形肥料が効いた結果だと思う、新芽を出す位置がちょうど置いてある向きの裏側にあったので、ドリルを見損なった ■展開中の新葉 すでにほぼ葉っぱが形成されてる状態で発見、この状態でも切れ込みと、穴あき具合がよく分かる かろうじてドリル 展開終了して葉っぱの色も濃くなってきたので、葉っぱの大きさを測定したところ、50cmを越えていた ■葉っぱ 久しぶりの50cmオーバー、丸まっている時には、1つ前に出た葉っぱと同じくらいに見えたので、40cm代かと思ったら、最後に頑張っ…

  • リプサリス【定点観測】

    成長具合は・・・ 春にまとめて購入したリプサリス そろそろ室内に取り込む時期が近づいてる、4月に購入してから約半年たったので、成長具合の確認と定点観測 購入時の春から雨ざらしの屋外管理で、梅雨の時期に一時期軒下に入れたけど、基本は雨ざらしで放置 場所は南西向きの壁の内側に吊るしている、日照条件は明るい日陰になっていて、太陽高度の変化で一時期日が当たっているときでも、AM11時に約1時間程度直射日光が当たっているくらいだった リプサリスの屋外管理は初めてだったので、室内よりも成長することを期待していたんですが、意外と室内管理と変わらないかも、成長度合いは以下のような感じ ■ヘレウスクラヘアリー …

  • レデボウリアソシアリスの植替え

    昔シラーとかビオセラって言ってったよね? もう購入してから20年くらいたっている、近所にあった植木屋さんが閉店する時に購入した、同時期に購入したドリミオシスマクラータと一緒に、一年中屋外で20年近く育てている 残念ながらドリミオシスマクラータは去年の春から調子が上がらず、葉もあまり出さない状態になってしまい その後、秋から徐々に球根が腐っていき、20球以上に順調に増えていたのに、今年の冬を越せずにすべて腐って溶けてしまった やらかくなっていない球根の芯の部分で、なんとか復活させようとしたけどダメだった、ドリミオシスマクラータは結構気に入っていたので、いなくなったのは寂しい それで、レデボウリア…

  • ユーフォルビアバイオエンシスの購入と植え替え

    勢いだけ ホームセンターに入荷していた接ぎ木のシリーズで、他の接ぎ木苗を購入したついでに、勢いで購入してしまった、とりあえずこれも台木がでかい ■購入直後 用土の問題で他の株と同様、すぐに植え替えを行った ■根っこ この株の根っこは、同時に購入した他の接ぎ木株と比べて、つぶれた感じがなくまともに伸びている ■植え替え 植替えは、入っていたのと同じくらいの容量のテラコッタの鉢を用意、鉢底に鉢底石代わりに木炭を入れて、塊根植物用に配合した用土を使用し、植付けの途中でマグアンプとミリオンAを入れた、植え替え後にたっぷりと潅水して微塵を流し、1週間ほど日陰養生 植え替え終了 垂直ににょきにょきと群生し…

  • ユーフォルビアフランキアナの購入と植え替え

    綴化! ホームセンターに入荷してた接ぎ木苗のシリーズ、なんかもう綴化というだけで購入してもいい気がしたので購入 フランキアナ自体は存在を認識していなかった、今までどこかで見ていたかもしれないし、なんなら購入したことがあったかもしれないけどw ■購入直後 ピートモスかココピートのような繊維質の用土に入っていたので、この用土だと扱いにくいのですぐに植え替え ■根っこ この株もクリビコラと同じく、台木の下側が鉢底に近い位置に植え付けられていたので、根っこがつぶされるように植えられていた、クリビコラほど太い根っこは生えていない、台木の太さの差か ■植え替え 成長すると明らかに今より重心位置が上がるので…

  • ユーフォルビアアビシニカの購入と植え替え

    真贋 ホームセンターに入荷していた接ぎ木のシリーズの一つ この株、よく知ってる巒岳とは全然感じが違うんだけど、本体にシワが全然ないし、陵の感じも違って数も少ない、ランガクの幼苗を見たことがないので、本当に品種名合ってるのか? 大雲閣とか言われれば納得できる容姿、まあ別の個体だったとしても、それはそれで面白いからいいけど ■購入後 子株がいっぱい出ているのも、なんか巒岳らしくないんだよね、実物を見たことあるのはみな一本立ちしたものばかり 繊維系の用土が使われていて、扱いにくいのですぐに植え替えをした ■根っこ 実生株か挿木株かと思ったら、ちっちゃい台木が埋まっている接ぎおろしっぽい株だった、根っ…

  • ユーフォルビアクリビコラの購入と植え替え

    接木シリーズ ホームセンターに今までに見たことがない接ぎ木株が数種類入荷していた、生産者はおそらくダイソーマハラジャと同じ方かと 売り場にはダイソーに入荷してたのと全く同じ株の、マハラジャ、ランポー玉、オプンチアも売っていたので間違い無いと思う ダイソーと同じ株は、全種類1種につき10株くらい入荷していたので、値段がダイソーより若干高いけど、ダイソーで見つからなくて探し回るよりは、こちらで買った方が確実でいいかも それで、接ぎ木株ですが、とにかく台木が大きいのが特徴、台木の種類はなんなんでしょう?、穂木のクリビコラのもこもこした感じが気に入ったので購入した この接木苗のシリーズは台木が共通で5…

  • 配合用土の再生方法

    手間を惜しまず時間を持て余していないと無理・・・ 数年前まで市販の培養土をベースに配合した用土をメインに使用していた、主にはゴールデン粒状培養土がベース、今も場合によっては所々で使い続けている その配合方法は、その昔、超有名な生産者の方から教えて頂いた方法で、今となってはよく知られた方法になっていますが、その当時用土については無知すぎだったので、SNSも無くネット上にもあまり情報が落ちていなかった時代に、その方法を教えて頂いたときには本当に助かった ベースにする培養土については、教えていただいた時には、たいていの培養土が使用できるとのことだったので、おすすめされた固有商品名を聞いた培養土以外に…

  • レデボウリアsp.ホワイトリバーの購入と植え替え

    ケープバルブ 近所のホームセンターに久々にカクタス長田さんの苗が入荷していた、今までに見たことなかったケープバルブっぽいのが2鉢含まれていたのでそれらを購入 ケープバルブの1鉢はドリミオプシスミヌタ、もう1鉢がこのレデボウリアsp.ホワイトリバーで両方とも購入した ■購入後 レデボウリアソシアリスも細葉だけど、それよりもさらに細葉、今の状態が徒長していなければ茎は長く伸びえる 用土の混合と、他に植え替え作業をするついでがあったので、すぐに植え替えをした ■根っこ しっかりした根っこが生えていた、球根は2群入っていて、もともとあった2球が分球して増えた状態っぽい ■植え替え 植替えは、同じ鉢を使…

  • ドリミオプシスミヌタの購入と植え替え

    ケープバルブ 近所のホームセンターに久々にカクタス長田さんの苗が入荷していたので物色、今までに購入したことがある株を避けると、対象となりそうなのは球根系とアロエとハオルチアなので、その中から球根を2鉢購入した 1鉢が今まで見かけたことがなかったドリミオプシスミヌタ、もう1鉢はレデボウリアsp.ホワイトリバー 両方ともまったく知識がない品種で、ミヌタについては去年までドリミオシスマクラータを育てていたので、それに準じる育て方でいいと思うけど、うちのマクラータは冬も屋外管理だったので、このミヌタも屋外管理でもつのかが知りたいところ ちなみにドリミオプシスマクラータも入荷していたけど、輸送時のトラブ…

  • 2022.AUT 種子の購入と播種の準備

    どの業者からの購入がいいんでしょう? 元々実生は自分で採取したものを蒔くのと、頂いた種を蒔く以外はほとんどしたことがなく、簡単に発芽するものしか播種したことがないので、実生をしてみたかったのでとりあえずやり方は調べていた ただ、今年の春は植え替えで忙しく、種子を購入して播種をするところまで手が回らなかったので、実行するタイミングを見失い、来年の春にチャレンジしてみようと思っていた ところが、亀甲竜の種をどうしても今年中に蒔いておきたかったので、亀甲竜だけ購入するつもりが、気がついたら余計なものまでいくつも購入してたw 適期の亀甲竜は別にして、秋スタートは普通に考えてリスキーだけど、このタイミン…

  • デビリスピナの購入と植替え

    おみあげ 久しぶりに遠出したついでに、ブリキのジョーロさんで購入、ホームセンターでカクトロコさんの苗が安く売られていたような気もするけど、手ぶらで帰るのも何なので購入してしまった 購入後 手書きのネームプレートが入っていたので、自家製産かと思ったら違うらしい 使われてた用土が砂と薫炭が主体の用土でさらさら、家に帰るまでにほとんどこぼれてた、あまりいい状態とも思えないので早速植え替え 根っこ そこそこ生えてる、根っこを見る限り挿木じゃなくて実生っぽい 植え替えは、カクタス長田さんの鉢を再利用、鉢底に鉢底石代わりに木炭を入れて、塊根植物用に配合した用土を使用し、元肥としてマグアンプとミリオンAを入…

  • メキシコ亀甲竜の植え替え

    いまいちマイナー うちのメキシコ亀甲竜は季節感覚が壊れて馬鹿になっているので、去年までアフリカ亀甲竜とほぼ同じサイクルで落葉していた なので、今年も夏になって落葉したら、植え替えを予定してたのに、今年は落葉しかけたようにも見えたのになぜか落葉しない それどころか枝を次々と分岐させて、新しいツルを伸ばし始めた、完全に狂ってた季節感がなぜか正常になった模様w 株の状態事態はすこぶるいいんですが 植え替え前 いも 今年もいもは成長、大きくなった 葉っぱ 今年は葉っぱの大きさが過去最大、枚数も多くてもっさり それで、季節感が正常化したのはいいとして、つるを行燈仕立てで巻いているので、つるがあるままだと…

  • 竜神木の植え替え

    胴切りする位置を間違えた気がする 胴切り株のその後 ■胴切りした根元側の方 2022/08/02 なんかこの写真だと、子株の根本と本体との接続部分がとってつけたようになってる、人工的にくっつけたように見える、CG作品だとしたらわざとらしくて失敗作な感じ 新芽はいくつも出てる、そのうちの一つが成長早い、そこが最優先で養分吸って、成長している感じなのか 2022/08/28 根っこはしっかりしてる 一つの子株が大きく成長してる、日照は確保できているので、肥料不足でこうなっているのか? 植え替えは、重心を下げるために一回り大きい陶器鉢を使用して、鉢底に木炭を鉢底石代わりに入れて、用土は今年塊根用に配…

  • テマカプリネンシスの購入と植替え

    何者? ホームセンター出身で2月に購入、マクロアカンサを探しに行ったときに、同時に購入した 全然知識のないアガベだったのでとりあえず購入してみたw、調べてみると2012年にメキシコのハリスコ州ロスアルトスで発見もしくは新種と認識された種類のようです、発見された地域名のテマカプリンから命名されたそう 中型種と言われてるらしいけど、成長すると株の横方向の長さで1m、高さで70㎝を超える大きさになり、葉っぱは幅広で白っぽい色の葉になるようです、コロラータに近い風貌になるといった情報も見つけた 耐寒性は8bから9bという記述がありアガベの中では低いけど、うちの地域での屋外管理を考えたら十分に高いので、…

  • アガベマクロアカンサの購入と植替え

    屋外管理は無理なのか 久しぶりに何かアガベを育てようと思い候補を選んでいたら、現在所有しているのがストリクタ、ジェミニフローラと細葉ばっかりで、候補に選んだのもマクロアカンサでわりと細葉w 去年の春から小さい苗を探していたところ、2月に近所のホームセンターに入荷した、これと一緒にテマカプリネンシスも購入、モンタナも入荷していたけど、株の状態が悪かったので見送った マクロアカンサは名前と外観の特徴くらいは知っていた、テマカプリネンシスはまるで知識なし、名前さえ知らなかった ちなみにモンタナは1鉢育てていたけど、トラックにひかれて鉢ごと粉々になるという珍事が起こり、3年前にお亡くなりになった 他の…

  • プレクトランサスの植え替え

    結局植え替えた 最近購入したプレクトランサスですが 株元のいもがが凄い勢いで肥大して、用土を外に押し出し始めたので、植替えをすることにした 2022/09/03 いもモリモリ肥大中 葉っぱ 撮影やら植え替えの準備中に、ちょっと触るとすぐに葉っぱが取れる、これを挿しても増えるそうなので、自生地ではこうやって増えるのか?、それにしてもたくましい 根っこ 元気そうなのがびっしり、鉢を乾かしてから植え替えしなかったので、水洗いして根についた用土を落とした 植替えですが、一回り大きい鉢を使用し、鉢底に炭を入れて、塊根用に配合した用土で植替え、植え付けの途中でマグアンプとミリオンを入れた、たっぷり潅水した…

  • オレオフィルムの植え替え

    育てた経験ないので正解を模索中 冬に購入した株 冬の間は室内管理を続けていた 2022/05/11 この状態で葉が全て枯れるまで室内に置いておいた、ゆっくりと枯れていく 2022/05/22 一気に枯れる感じではないので、全部枯れるまでには時間がかかりそう 2022/06/05 あと一息、もう水は切っている 2022/06/08 ようやく全部枯れた 2022/06/20 しばらく室内に放置してあった、夏は室内に置いておくのはリスキーなので、枯れた葉をはさみで切り取ってから、外の日陰で風の通るところに出した 2022/07/06 この株もアッペンディクラツムと同じで、イメージしてたよりも目覚める…

  • アッペンディクラーツムの植え替え

    本体ちっちゃ 今年初めて購入したペラゴニウム アフリカ亀甲竜以外の冬型を育てた経験がほとんどない、そしてペラゴニウム自体初めての購入なので、今年は様子をよく見ながら育ててた 2022/06/05 下葉が枯れ始めて、夏の休眠準備が始まったらしい 2022/06/08 一気に枯れこむ感じじゃないようで、徐々に枯れていっている、もう外に出したほうがよかったのか? 2022/06/20 ほぼ全体の葉っぱが枯れて、もうすっかりやる気のないモード、戦闘力0な感じ 枯れた葉っぱをはさみで切り取って丸坊主に、芯には緑の部分がちょっと残ってた この状態で屋外の屋根のある場所の半日陰に出した、ちょうど大きい鉢が並…

  • フルティコーサの購入と植え替えと花

    フルチコーサ? 今年の冬にホームセンターで、まとめて安売りされていた、カクタス長田さんのアソート苗をいくつか購入した株の一つ 同時購入した苗の中ではダメージがない方、というかほぼ無傷 購入時 子株含めて4株ほど入ってる、大きめの2つと小さいのが2つ、株といても全部繋がっていたけど 2022/04/10 根っこ、ユーフォルビアにしては、しっかりとした根っこがついてる 植え替えですが、一回り大きい鉢を使用し、鉢底に木炭を入れて、塊根用に配合した用土で植替えを行い、植え付けの途中でマグアンプを入れた、その後たっぷり潅水した後1週間ほど日陰養生 植え替え終了 2022/06/29 薄い黄色、若干緑がか…

  • インド菩提樹の挿木

    集合住宅 今年の春に植替えをした時に剪定した枝を挿木にしておいた 挿木の状況 色々同居させてたので、なんか不思議なことにw 根っこの状況を見るために、頃合い見計らって抜いてみた、スプーンを二本つかって周辺の土ごと取り出し、慎重に土を取り除いて発根状況の確認をした 2022/06/26 こっちはしかりと根っこが出てた こちらは根っこらしいのがかろうじて出ている状態 片方は微妙な状態だけど、発根の気配はあるので、これを通常の用土に植え替えた 植え替えは、家にあった適当な大きさの再利用品の鉢を使用して、鉢底に鉢底石代わりに木炭を入れ、今年塊根用に調合した用土を使用して、途中でマグアンプとミリオンAを…

  • ユーフォルビアアマックの胴切り株植え替え

    思ってたような成長の仕方じゃないけど満足 胴切りしたその後 2022/08/14 結局2本の子株を出してそれが10cmほど成長、頂点部分は完全に腐ってると思われ 腐った部分を切り取る時は、余計に削っておかないと危険ということが良く分かった、今回はここまでで腐りがとまってくれて良かった 2022/08/20 一週間程度では目に見えて成長してる様子は見られない、ただ出てきた子株の成長に一時期の勢いがなくなってきた 新芽 さらに根本から1個子株が出てきた、まだ秋に成長すると思うので期待、こういうのって小さいまま越冬させると、春になっても大きくならなかったりするんだよね 2022/08/28 頂点部分…

  • ムスカリの植え替え

    タワー状に植え付けてあるのとかすげーな 今年は球根を彫り上げてリセット 2022/07/03 鉢から球根を掘り上げた、小さい球根まで可能な限り拾い上げて、それをざるにあけてベランダの日陰に保存しておいた 数年植え替えていなかったので、植えていた鉢の開口面積いっぱいまでびっしりと球根が埋まっていた 部分的に球根が3層くらいになって、埋まっている状態だったのでこの量になった、いくつあるんだろう 球根 どれも根っこはほとんどついてない、ついていても枯れているので取り除いた、大きさはまちまちで、大きくても直径5cmあるかないかくらい、この量でも腐っている球根はなかった 一般的な植え替えの時期は10~1…

  • アガベアメリカーナの購入と植替え

    巨大化計画 通っていた小学校の正門の脇に何本か2m近い巨大なのが植えてあり、去年久々に見に行ったら現在も健在で巨大さも保っていた 葉の新陳代謝はしていると思うけど、おそらく大きさもボリュームも昔からそう変わっていない、というわけで残りの人生をかけてその株を目指します! それで購入した株は、地元のホームセンターで見つけた、2月に見かけて3月に購入した、見かけてからもかなりの時間売れ残っていたので、売り場で若干徒長気味になっている、水もほとんどもらえていなかったようで、それでも弱った感じがないのはさすがだ 購入時 購入した冬からいきなり屋外管理と思ったけど、暖かくなるまでは屋内で過保護に管理 3月…

  • ディオーンエデュレの新葉【定点観測】

    予想外の3枚目 今年購入したディオーンエデュレ 2枚目の新葉が出ている状態で購入以降、今期の新葉はここまでと思っていたのに、3枚目の新芽を出した 2022/06/17 直射日光下の雨ざらし管理で、2枚目の新葉が順調に成長中 2022/06/22 一週間で1.5倍ほど葉っぱの丈が伸びて、葉っぱ一枚一枚の形状がはっきりしてきた 2022/06/24 新葉が黄緑色で光を少し透過しているこの時期の葉っぱがいい感じ、葉が一枚ずつ開いてきた 手前の葉っぱについた水滴を弾いてるのがいい感じだったので撮った写真、自己満足w 2022/08/14 他に育てているレボルタもスピヌロスムも、春に新芽を出して終わりな…

  • ユーフォルビアフルチコーサの購入と植替え

    子株の吹き方どうなの ホームセンターの多肉植物コーナーのトレーで発見、とてもリーズナブルな価格だった、暖かくなっている時期だったので、購入後すぐに植え替えた 植え替えは、一回り大きい鉢を使用して、鉢底に鉢底石代わりに木炭を入れ、塊根用に調合した用土を使用して、途中でマグアンプとミリオンAを入れた、その後たっぷりと潅水した 植え替え終了 手違いで植え替え後直後から、直射ガンガン浴びさせたけど、特になにごともなく成長 この後の管理は、そのまま直射日光下に置いて、水やりは表面が乾いたら、夏場はほぼ毎日 2022/07/17 購入時よりもだいぶ太って大きくなった、子株もちょこちょこ出てき始めた、最初は…

  • 瑠璃光の購入と植替え

    ドラゴンボール 頂きものの苗を元々1鉢育てていた、残念ながらその株は2年前の冬越しに失敗して、去年の春に溶けた その株は5年ほど育てていたけど、ロストするまで子株をふいたことがなく、株の直径で10㎝に近いくらいまで大きく育った ちなみに毎回室内管理の時期に花を咲かせて、ちょっとクセのある匂いで開花中は部屋中が臭かった この購入株は4月にホームセンターで購入、多肉植物の小苗が入ってるトレーの中で見つけた、直径で2cmないくらいの小さい苗だったので、とてもリーズナブルな価格だった 暖かくなっていたのですぐに植え替えをした 植え替え、鉢は一回りくらい大きいカクタス長田さんの鉢を再利用、鉢底に木炭を入…

  • ディオーンスピヌロスムの新葉がフラッシュした【定点観測】

    フラッシュ! 今まで単発で一枚づつしか葉を出したことがなかったのに、今年は3枚同時に出てきた、もうこれはフラッシュしたと言って良いのではないかと 2022/05/29 今年の新芽展開 新芽が出始めのころを見逃したと思っていたら、写真が出てきたので見てましたw 2022/06/02 この時期体調崩していたので、ボケててこの鉢の周りの鉢いくつかひっくり返している、水やりするのでいっぱいいっぱいで、注意して観察できていなかった 2022/06/07 5日間でここまで伸びて成長した 2022/06/08 一本が短い、出てくるときから大きさに差があった、レボルタもフラッシュ時の新芽の大きさに差が出るので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もらとりあむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もらとりあむさん
ブログタイトル
もらとりあむ
フォロー
もらとりあむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用