ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「蓮花楼」見終えました【5】単孤刀の本性がだいぶ暴かれて。李蓮花の10年はいったいなんだったのさーっ!
方多病(ほうたへい)が離れて行き、記憶が戻った笛飛声(てきひせい)も角麗譙(かくれいしょう)に連れ去られ、急に1人になっちゃったと思ったけど、蘇小慵(そしょうよう)がいてくれました。更に、次の目的地に向かうと、なんのこたーない、方多病が現れ
2025/05/29 22:39
「蓮花楼」見終えました【4】漫山紅と石寿村、事件7つ目まで
さて、次の行先は、玉楼春の漫山紅。方多病(ほうたへい)情報では、漫山紅というのは、玉楼春が毎年紅葉の季節に6人の奇人を集めて催す酒席のこと、みたいな話だったものの、玉楼春が女宅って場所に招く宴は、どうやらもっとアヤシイ集まりだったようで。
2025/05/27 23:43
「蓮花楼」見終えました【3】徐々に浮かび上がってくる南胤の謎。20話までです
2記事で終えようとしたけど無理だった3記事目。100年前に滅びた「南胤」が徐々にクローズアップされていき、一品墳で見つけた金鴛盟から万聖道に渡ったあの箱が、とんでもなくメンドクサイものだってことが分かってきます。そしてここからは、箱の鍵、争
2025/05/21 14:22
「蓮花楼」見終えました【2】面白かったけど、やるせなーい。
【1】は全部見終わらないうちに書いてたんですが、その後、全部見終えて、何をどう書いていいのやらーとなってました。面白かったんですよ。特に、李蓮花と方多病と笛飛声が集まると。だけどラストがなー、寂しいよなー。仕方ないと分かってはいたんだけども
2025/05/19 00:11
「蓮花楼」を見ています【1】狐狸精、カワイイよ、狐狸精♪
ずっとずっと見たかったこのドラマ。うちはケーブルテレビの環境もないし、WOWWOWにも入ってないし。あちらのサブスクに課金する気もないしで。ひたすら待ち続けてようやく、ですよ。いやー長かった。 ただ、こうやって待ち続けてると、その間に「安楽
2025/05/11 14:18
「花青歌~悪役皇子の花嫁~」ヒロイン、メインビジュ画像と顔が違い過ぎない?
ってのが、最初の印象(タイトル 笑)ヒロインの宋伊人(ソンイーレン)は、ちっちゃい頃の本田望結みたいで、全部がチマチマッとしてる感じの子なんだけど、この写真のイメージの違いは、メイクなの?加工なの? ▶ 「花青歌~悪役皇子の花嫁~」視聴はこ
2025/05/09 23:43
「安楽伝」面白かったのです。でもちょっと期待し過ぎちゃってたかもしれません。
初めてのディリラバ。めっちゃ美しく派手なビジュアルのお方だなと思ってはいたんだけど、逆に、動いている姿が余り想像できなかったんですよ。お人形さんっぽいイメージで。でも違った。←当たり前(笑)序盤のぐいぐい女海賊演技は、生き生きしていてとって
2025/05/07 21:37
家族の名において 第39話 第40話 あらすじとネタバレ感想
ラストの2話。収まるところに全て収まって、メデタシメデタシ。しんどい展開も多かったものの、とてもよく出来たドラマだったと思います。
2025/05/04 22:17
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、天々白々さんをフォローしませんか?