chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • イラスト「スイーツ女子・甘くて丸くて柔い夢」

    こんにちは。ギリギリでいつも生きている 須見です。久しぶりのリアルタイムブログ更新です。理由は今の今まで作業をしていて、ブログに載せる画像を用意していたからです。今月はなぜかとても作業がギリギリになりました。そんな感じでなんとか今月のイラストである「スイーツ女子」が完成しました。「甘くて丸くて柔い夢」とろけるシュガー流れるショコラほら、幸せの味使用画材:画用紙、アルコールマーカー(コピック、ネオピコ...

  • 進捗「スイーツ女子・残暑が厳しいですね」

    こんにちは。新紙幣、手元に来ました 須見です。ちなみに1000円札。やっぱりちょっとおもちゃっぽいデザインだよな・・・とか思っちゃいます。漢字で「千円」の方が格好いいのに。そのうち慣れるのかな。紙幣の肖像画ってすごいですよねー。細かく色々な工夫がされてて匠の技って感じがします。そんな画とは程遠い「スイーツ女子」の続きです。ワンピース完成。服の影を塗るときは、基本的に「三角形」や「ひし形」をイメージしま...

  • 進捗「スイーツ女子・塗りに悩む」

    こんにちは。お盆を過ぎたら一気に過ごしやすくなったな と思う須見です。30度もいかなくなってきたので、気分的にも体力的にも楽ですね。もう虫が鳴いていて秋が迫ってきているのは少し恐怖です。色々と悩みながら「スイーツ女子」の続きを進めていきます。前回にペン入れまで終わらせましたが、消しゴムをかけるとあらまあビックリ粗が目立つ(笑)細すぎてかすれてる部分、消しゴムで薄くなってしまった部分などを改めてペン入れ...

  • 雑記「お盆と猫とイラストと」

    こんにちは。精霊馬の実物を知らない 須見です。精霊馬ってのはアレです。お盆に供えるきゅうりとなすのやつ。ってみんな知ってるか。子供のときに何で作らないのか親に聞いたら「宗派が違う」って言われましたが、多分面倒くさかったんだと思います。まあ、もう令和の世ですし、案外あの世とこの世を繋ぐどこでもドア的なものが出来てるかもしれませんしね。母や祖父母、先代猫さま達も戻ってきてたのかなあ。最近、我が家のお猫...

  • 新作開始「スイーツ女子・進みが遅い」

    こんにちは。なんでもないようなことが幸せだと思う 須見です。穏やかで、波のない毎日を過ごしたい。刺激とかあまり必要ない。年を重ねるごとにこの思いが強くなります。現在、九州や神奈川で地震が起き、それが「南海トラフ」に関係しているのではないかと言われています。「いつかくる」と言われてもその「いつか」は漠然と、ずっと遠い出来事なんじゃないかと思っていました。何事もなく、おさまることを祈ります。あまり鬱々...

  • 創作「コピックの手入れと絵柄の見直し」

    こんにちは。汗をかかないグラスが欲しい 須見です。毎年、夏が来る前には「今年こそ買うか」と思うのに、いつもすっかり忘れて「来年でいいか」をもう2、3年繰り返しています。学べ。仕方がないので、コースターの上にティッシュを敷いて汗を吸ってもらってます。先々月に描いたイラストで、久しぶりに コピック を使ったらなんだか使いにくかったので一度きちんとメンテナンスをしようと思い立ちました。コピックの利...

  • タグ「今月描いた絵を晒そう・7月編」

    こんにちは。帽子が苦手な 須見です。夏の陽射しよけには帽子が一番なんでしょうが、どうにも帽子って苦手です。そしてキャップタイプに至っては似合いません。ハットタイプならワンチャン。でも日傘も持ち歩くの面倒くさいので、結局頭はそのまま晒してます。日焼け止めスプレーだけはしっかりしてます。そんなこんなで夏真っ盛りな8月に突入しましたが、今年の恒例「# 今月描いた絵を晒そう」の7月編です。ご存知の通り(?)、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、須見アランさんをフォローしませんか?

ハンドル名
須見アランさん
ブログタイトル
~ままならない人生に、カンパイ~
フォロー
~ままならない人生に、カンパイ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用