【宮古島旅行③】観光地じゃない!?宮古島の隠れた名所を巡る旅
宮古島3日目【最終日】も観光サイクリング 前日のサイクリングした疲れも感じず気持ちよく起きれました。 起床時刻4時半。 朝も少しだけ観光サイクリング行こうと思い起きました。 この日は宮古島の隠れた観光名所を見に行くことに。 まずは、サガリバナです。 聞いたことありますか? 自分も宮古島へ行く際に調べていて知った花です。 サガリバナという花は石垣島と宮古島でしか見れない花で、しかもこの季節しか見ることのできない花が咲いてます。 サガリバナは夜に咲き朝に散る花。 一夜だけしか咲かない花で、朝に散ってしまう花を見に行こうと考えました。 天候を見るとまさかの雨が降りそう。 アプリで雨雲レーダー見るとなんとか走っている間は大丈夫そうで走りに行く。 と、 ホテルを出てしばらくすると突然のスコール。 宮古島の天気予報は当てにならないらしい。 大雨でしばらく待機。 宮古島では普通の事で10分程で止む雨。 蒸し暑さが急上昇。 その分雨上がりの青空はとてつもなく綺麗。 夜も綺麗だけど、朝見るサガリバナもまたいい それでもサガリバナを見に走りに行く。 距離にして4キロ。
2024/08/08 23:35