chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2/20-24 株売買記録

    2月もあっという間に終盤。月末は売買をする時期。月末まで我慢購入銘柄買わなきゃ、と思っていたアトムをやっと購入。3月優待権利を貰います。あとはシチズン。600円を切ったら買おうと思っていたらまさかのストップ高に。少し下がってきたところで購入

  • X世代のおすすめネットショップ3選

    ネットショッピングはお好きですか?私は大好きです。みんな大好き眺めているだけで楽しいですね。プチプラはネットで購入することも多いです。私のおすすめネットショップ3選のご紹介です。アンドミー適度に女らしい服が手軽に手に入るといえばこのお店。【

  • 最近使ってよかったもの

    最近使ってよかったものの覚書。最近の進化に驚いたもの、それはヘアカラーです。久々にセルフで染めてみました。ホーユー ビューティラボ ホイップヘアカラー グレイッシュネイビー グレイッシュネイビー (医薬部外品)価格:651円(税込、送料別)

  • 2月の断捨離

    定期的に服や雑誌の見直しをし、すっきりした空間を保つようにしています。不用品っていつの間にか増えるよねさて今年に入ってあまり断捨離をしていなかったのですが、昨日、壊れたプリンターを手放しました。もう暫くはプリンタは買いません。すぐ壊れるから

  • 2/13-17 株売買記録

    先週は株の売買は無し!16日権利落ち日の瑞光を売却予定でしたが、思ったほど株価が上がらず売りませんでした。権利落ち後に株価は下がったのですが、その後記念優待のサプライズが発表されました。五月にまた1000円分のクオカードがいただけるとは!売

  • ワーキングマザーの平日朝のルーティーン@東京

    ワーキングマザーの朝はドタバタしています。帰宅後もドタバタしています。いつまで続くのでしょうか、このドタバタ・・・と思いながらも私の平日の朝の様子について書いてみます。起床から出社まで5:50 起床、洗顔、ヘアケア6:00 洗濯、ウエットシ

  • 2022年の確定申告終了

    確定申告は毎年していますが、毎年これであっているのかと不安になります。とりあえず今まで何も言われていないので問題なかったはず。還付は必ず受ける!申告内容は?私はふるさと納税の寄付金控除と配当控除を受けたいので申告しています。配当控除は詳しく

  • 食器を減らす方法

    我が家は食器棚はありません。私は器が好きで以前はたくさん持っていたのですが、今は必要なだけ持っています。私の食器の減らし方について書いてみます。ライフステージが変わる時に整理する食器を整理しやすいのは引っ越しするときですね。1度も使っていな

  • 【懸賞当選】3Rキャンペーン当選!!!

    竹鶏のたまごぷりんとたまご3Rキャンペーンに当選し、卵とプリンのセットをいただきました。対象商品を含むレシートを応募していただきました。忘れたころにやってくる懸賞のプレゼント、侮れないですね。昨年から気が向いたらちょこちょこ応募していますが

  • 2/6-10 株売買記録

    先週の株売買記録。購入銘柄中山製鉄所の株価が下がっていたので100株購入。今年は鉄の時代?配当もいいので買い増ししたい。昨年購入した共英製鋼もいい感じであがっているのですが、もうそろそろてっぺん?売却銘柄無し。2月権利月の銘柄がさ...

  • 1月の家計簿と反省

    今年から少し家計のことも記事にしてく予定です。家計全部公開はハードルが高いので内訳等は省いてざっくりしたものになります。かなりざっくり1月末の家資産先月は+14万円で終わりました。証券は子供の分です。これは家の資産としてカウント。もうすぐ家

  • 1月のGoogleAdsence結果

    先月のアドセンス結果。93円でした。寂しい結果に・・・ブ、ブログで稼げるのはほんの一握りだから!ブログは趣味なのでこつこつ続けます。だんだんと収益が少なくなっていますので、初入金はだいぶ先ですね。いつになることやら

  • 2/1-3 株売買記録

    節分天井とよく言うよね購入銘柄2月にクオカードの優待があるので今月上がるかも、と100株購入。また100株追加する予定。ヤフーファイナンスより今期から新設の優待です。チャートは高値圏ですけれどね・・・。売却銘柄無し。2月優待権...

  • ワーキングマザーのストレス解消法

    私は現在都内でフルタイムで働くワーキングマザーです。とにかく平日は自分の時間がありません。睡眠はしっかりとりたいので夜更かしもしないし。早く労働から解放されたいのですが、まだまだ資産が足りない。労働しつつ、投資と節約でせっせと資産形成。やは

  • 1/30-31と1月の株売買結果

    もう2月!早いですね。二月逃げ月というよね1/29-30購入銘柄少し下がったところで購入。井英製鉄は3月の優待目当て&権利月の上昇を狙って買い増し中。最近上がっています。バロックジャパンリミテッドは2月の優待権利月の株価上昇を期待。リートは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yueさん
ブログタイトル
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京
フォロー
X世代女のミニマルライフと資産形成ブログ@東京

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用