chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームぽんぷー https://game.pon-poo.com/

のんびりゲーム情報サイト。レトロゲームを中心に、新作情報やゲームに関するネタを記事にしています。息抜きでやってるので不定期更新。

基本的にネタバレや批評はしていません。どんなゲームでもなるべく楽しむようにしています。レトロゲームでお勧めあったらご紹介下さい!!

ゲームぽんぷー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/23

  • 【FC】超惑星戦記 メタファイト

    『超惑星戦記 メタファイト』は、ファミコンで発売されたアクションゲーム。全8ステージのサイドビューステージと

  • 【SS】制服伝説 プリティーファイターX

    『制服伝説 プリティーファイターX』は、セガサターンで発売された対戦格闘ゲーム。スーパーファミコンで発売され

  • 【FC】ダッシュ野郎

    『ダッシュ野郎』はファミコンで発売された縦スクロールのバイクレースゲーム。アーケードで稼働していた同名作品の移

  • 【PS】キラーバス

    『キラーバス』は、プレイステーション用ソフトとして発売された釣りゲーム。遺伝子工学によって生み出された凶暴な

  • 【DS】メタルサーガ 〜鋼の季節〜

    『メタルサーガ 〜鋼の季節〜』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたRPG。伝説の「大破壊」により文明

  • 【SS】犯行写真〜縛られた少女たちの見たモノは?〜

    『犯行写真〜縛られた少女たちの見たモノは?〜』は、セガサターンで発売されたサウンドノベル。とあるペンションで

  • 【SS】ウェルカムハウス

    『ウェルカムハウス』は、セガサターン用に発売されたアドベンチャーゲーム。いたずら好きなおじさんが仕掛けたトラ

  • 【PS2】不思議の国のアリス

    『不思議の国のアリス』は、プレイステーション2で発売されたボードゲーム。 ルイス・キャロルの児童文学「不思議

  • 【PS3】ロリポップチェーンソー

    『ロリポップチェーンソー』は、プレイステーション3で発売されたアクションゲーム。アメリカンコメディ風のホラー

  • 【PS】アライドジェネラル

    『アライドジェネラル』は、プレイステーション用ソフトとして発売された戦略シミュレーションゲーム。第二次世界大

  • 【DS】無限航路

    『無限航路』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたRPG。小マゼラン銀河・大マゼラン銀河を中心に広大な

  • 【GBA】メタルマックス2 改

    『メタルマックス2 改』は、ゲームボーイアドバンス用で発売されたRPG。スーパーファミコンで発売された「メタ

  • 龍が如く7外伝 名を消した男

    「あと何を失えば、大切な人を守れるのか」 本作は「龍が如く6 命の詩。」以降の物語が描かれた「龍が如く7

  • FINAL FANTASY VII REBIRTH

    「FINAL FANTASY VII リメイクプロジェクト」全三部作の第2作目『FINAL FANTASY

  • 【FC】三国志II 覇王の大陸

    『三国志II 覇王の大陸』は、ファミコンで発売された歴史シミュレーションゲーム。「三国志 中原の覇者」の続編

  • 【PS】ファイロ&クロード

    『ファイロ&クロード』は、プレイステーション用ソフトとして発売された斜め見下ろし型のアクションゲーム。オラン

  • 【PS/SS】ゲームの達人

    『ゲームの達人』は、プレイステーションとセガサターンで発売されたテーブルゲーム。将棋、連珠、麻雀、プレイスを

  • 【SS】太平洋の嵐2 疾風の艨艟

    『太平洋の嵐2 疾風の艨艟』は、セガサターン用に発売された戦略シミュレーションゲーム。PCで発売されたいた作

  • 【PS2】サッカーライフ2

    『サッカーライフ2』は、プレイステーション2で発売されたサッカーを題材とした育成シミュレーションゲーム。ヨー

  • 【PS2】スチームボーイ

    『スチームボーイ』は、プレイステーション2で発売されたアクションゲーム。大友克洋監督のSFアニメ映画「スチー

  • 【GBA】魔法先生ネギま! プライベートレッスン ダメですぅ 図書館島

    『魔法先生ネギま! プライベートレッスン ダメですぅ 図書館島』は、ゲームボーイアドバンス用で発売されたアド

  • 【PS2】少女義経伝・弐 〜刻を超える契り〜

    『少女義経伝・弐 〜刻を超える契り〜』は、プレイステーション2で発売された恋愛シミュレーションアドベンチャーゲ

  • 【PS2】少女義経伝

    『少女義経伝』は、プレイステーション2で発売されたシミュレーション・恋愛アドベンチャーゲーム。「源義経が実は

  • 【MD】ジェームスポンド2 コードネーム・ロボコッド

    『ジェームスポンド2 コードネーム・ロボコッド』は、メガドライブで発売されたアクションゲームです。体を伸ばし

  • 【SFC】エルファリアII ザ・クエスト・オブ・ザ・メルド

    『エルファリアII ザ・クエスト・オブ・ザ・メルド』は、スーパーファミコンで発売されたRPG。前作から100

  • 【PS3/PSP】激アツ!! パチゲー魂 VOL2 「ヱヴァンゲリヲン〜真実の翼〜」

    『激アツ!! パチゲー魂 VOL2 「ヱヴァンゲリヲン〜真実の翼〜」』は、プレイステーション3とPSPで発売さ

  • 【PS2】喧嘩番長

    『喧嘩番長』は、プレイステーション2で発売されたアクションアドベンチャーゲーム。不良たちの青春、喧嘩をテーマに

  • 【SFC】妖怪バスター ルカの大冒険

    『妖怪バスター ルカの大冒険』は、スーパーファミコンで発売されたアクションゲーム。角川書店からかつて発行さい

  • 【PS2/GC】killer7

    『killer7(キラーセブン)』は、プレイステーション2とニンテンドーゲームキューブで発売されたハードボイ

  • 【PS2】メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜

    『メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜』は、プレイステーション2で発売されたRPG。スーパーファミコンで発売された「メ

  • 【PS2】蚊

    『蚊』は、プレイステーション2で発売されたアクションゲーム。プレイヤーは「蚊」となって、とある家族(山田家)

  • 【FC】うっでいぽこ

    『うっでいぽこ』は、ファミコンで発売されたアクションRPG。主人公のぽこ(おんなのこも選択可能)を操作し、人

  • 【FC】ファミリーボクシング

    『ファミリーボクシング』は、ボクシングを題材とした初のファミコンゲーム。「キングオブボクサー」(ウッドプレイ

  • 【PS】俺の屍を越えてゆけ

    『俺の屍を越えてゆけ』は、プレイステーション用ソフトとして発売された独特なシステムの和風RPG。平安時代の日

  • 【MD】TEL・TELまあじゃん

    『TEL・TELまあじゃん』は、メガドライブで発売された4人打ち麻雀ゲーム。電話回線を利用した通信「メガモデ

  • 【PS2】転生八犬士封魔録

    『転生八犬士封魔録』は、プレイステーション2で発売された学園伝奇アドベンチャーゲーム。「南総里見八犬伝」をモチ

  • 【DS】降魔霊符伝イヅナ

    『降魔霊符伝イヅナ』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたダンジョンRPG。「不思議のダンジョン」のよ

  • 【PS】必殺パチンコステーション 9 牛若とレミはいい関係

    『必殺パチンコステーション 9 牛若とレミはいい関係』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたパチンコシ

  • 【SFC】サラブレッドブリーダーII

    『サラブレッドブリーダーII』は、スーパーファミコンで発売された競走馬シミュレーションゲーム。実際に登場した

  • 【DC】ぽけかの 〜由美・静香・史緒〜

    『ぽけかの 〜由美・静香・史緒〜』は、ドリームキャストで発売された女の子育成シミュレーションゲーム。ビジュア

  • 【PS】ぼのぐらし これで完璧でぃす

    『ぼのぐらし これで完璧でぃす』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションゲーム。いがら

  • 【PS2】マイホームをつくろう!

    『マイホームをつくろう!』は、プレイステーション2で発売された住宅設計シミュレーションゲーム。用意されたパー

  • 【DS】99のなみだ

    『99のなみだ』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売された涙でこころ洗浄ソフト。感動からの「涙を流す」ことに

  • 警視庁のサイトにある「ピーポくんタウン」のミニゲーム

    こんなところにもゲームがあるんだ!って感じで、今回は「親しまれ、信頼される警視庁」をテーマに誕生した警視庁の

  • 【DS】ナナシ ノ ゲエム 目

    『ナナシ ノ ゲエム 目』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。前作から1

  • 【FC】アテナ

    『アテナ』は、ファミコンで発売されたアクションRPG。アーケードからの移植作で、主人公の王女アテナを操作して

  • 【PS2】大奥記

    『大奥記』は、プレイステーション2で発売されたアドベンチャーゲーム。時は江戸時代。千歳藩は幕府の怒りを買い、

  • 【FC】CAPCOMバルセロナ’92

    『CAPCOMバルセロナ'92』はファミコンで発売されたオリンピックを題材としたスポーツゲーム。全12ヶ国か

  • 【DS】ナナシ ノ ゲエム

    『ナナシ ノ ゲエム』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたホラーアドベンチャーゲーム。「プレイすると

  • 【PS】Tから始まる物語

    『Tから始まる物語』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。謎の黒い影

  • 【MCD】ドラゴンズレア

    『ドラゴンズレア 』は、メガCDで発売されたLDゲーム。アーケードからの移植作で、主人公のダークを操作し、囚

  • 【FC】コスモポリス ギャリバン

    『コスモポリス ギャリバン』は、ファミコンで発売されたアクションRPG。アーケードで稼働していた同名ゲームと

  • 【DS】怪談レストラン 裏メニュー100選

    『怪談レストラン 裏メニュー100選』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売された怪談アドベンチャー。児童文

  • 【SS】ライフスケイプ2 ボディバイオニクス

    『ライフスケイプ2 ボディバイオニクス』は、セガサターン用ソフトとして発売されたゲーム。NHKスペシャルを取

  • 【SFC】ストリートファイターII

    『ストリートファイターII』は、スーパーファミコンで発売された対戦格闘アクションゲーム。アーケードからの移植

  • 【Wii】ギターヒーロー エアロスミス

    『ギターヒーロー エアロスミス』は、Wiiで発売された音楽ゲーム。Wii版は他機種より1週間ほど遅れて発売。

  • 【PS3】龍が如く OF THE END

    『龍が如く OF THE END』は、プレイステーション3で発売されたアクションアドベンチャーゲーム。「龍が

  • 【PS3】TOKYO JUNGLE

    『TOKYO JUNGLE』は、プレイステーション3で発売されたサバイバルアクションゲーム。人類が消えた東京

  • 【SFC】幻獣旅団

    『幻獣旅団』は、スーパーファミコンで発売された剣と魔法の世界で繰り広げられる戦略シミュレーションゲーム。面ク

  • 【PS】ライフスケイプ2 ボディバイオニクス

    『ライフスケイプ2 ボディバイオニクス』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたゲーム。NHKスペシャ

  • 【SFC】リングにかけろ

    『リングにかけろ』は、スーパーファミコンで発売された対戦格闘・シミュレーションゲーム。車田正美原作の同名ボク

  • 【MD】ファイアームスタング

    『ファイアームスタング』は、メガドライブで発売された横スクロールシューティングゲームです。アーケードで稼働し

  • 【SFC】すぱぽーんDX

    『すぱぽーんDX』は、スーパーファミコンで発売されたアクションゲーム。ボールを弾き返しブロックなどを壊せばク

  • 【FC】エジプト

    『エジプト』は、ファミコンで発売されたパズルゲーム。宝玉を操作してブロックをずらし、画面中のお宝をそろえて消

  • 【SFC】ダークハーフ

    『ダークハーフ』は、スーパーファミコンで発売されたRPG。勇者と魔王を交互に操作し、それぞれの立場から7日後

  • 【PCE】ヴァージン・ドリーム

    『ヴァージン・ドリーム』は、PCエンジンのSUPER CD-ROM2用タイトルとして発売されたシミュレーション

  • 【PCE】ドンドコドン

    『ドンドコドン』は、PCエンジンで発売された固定画面アクションゲームで、アーケードからの移植作。木こりのボブと

  • 【SFC】サウンドノベルツクール

    『サウンドノベルツクール』は、スーパーファミコンで発売されたサウンドノベル作成ツール。「RPGツクール」シリ

  • 【PS】シュレディンガーの猫

    『シュレディンガーの猫』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたアドベンチャーゲーム。愛猫シュレディン

  • 【GC】ポケモンボックス ルビー&サファイア

    『ポケモンボックス ルビー&サファイア』は、ゲームキューブ用に発売されたユーティリティソフト。GBAで発売され

  • 【N64】時空戦士テュロック

    『時空戦士テュロック』は、ニンテンドー64で発売されたファーストパーション・シューティングゲーム。アメリカで

  • 【GC】ファミリースタジアム2003

    『ファミリースタジアム2003』は、ゲームキューブ用に発売された野球ゲーム。プロ野球2003年度開幕時のデー

  • 【FC】クイズ プロジェクトQ キューティープロジェクト&バトル10000

    『クイズ プロジェクトQ キューティープロジェクト&バトル10000』は、ファミコンで発売されたクイズゲーム

  • 【Xbox360】ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック

    『ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック』は、Xbox360で発売された音楽ゲーム。世界的に人気シリーズ

  • 【MCD】幻影都市 ILLUSION CITY

    『幻影都市 ILLUSION CITY 』は、メガCDで発売されたサイバーパンク超伝奇RPG。MSX tur

  • 【PSP】勇者30

    『勇者30』は、PSPで発売された超速RPGというジャンルのゲームで、基本的に「30秒で目的を果たす」ことが

  • 【MD】ロボコップVSターミネーター

    『ロボコップVSターミネーター』は、メガドライブで発売された横スクロール型アクションシューティングゲームです。

  • 【SFC】セプテントリオン

    『セプテントリオン』は、スーパーファミコンで発売されたアクションアドベンチャーゲーム。4人の乗客・乗員の中か

  • ドラゴンズドグマ2

    その冒険は、英雄譚として刻まれる 王道ファンタジーの世界で繰り広げられる自由な冒険を楽しめた「ドラゴンズドグ

  • 【PS2】吉野家

    『吉野家』は、プレイステーション2で発売されたアクションゲーム。大手牛丼チェーン「吉野家」を題材とした接客を

  • 【PS】ライフスケイプ 生命40億年はるかな旅

    『ライフスケイプ 生命40億年はるかな旅』は、プレイステーション用ソフトとして発売された知育ソフト。NHKの

  • 【PS2・PS3】ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック

    『ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック』は、プレイステーション2、プレイステーション3で発売された音楽

  • PS VR2版ビートセイバーも発売

    「Queen Music Pack」リリースに合わせて、PS VR2版ビートセイバーも同日配信開始しました。

  • 【FC】イースII

    『イースII』はファミコンで発売されたアクションRPG。PC用で発売された同名作品をなるべく忠実に移植された

  • 【DS】ギターヒーロー オン ツアー

    『ギターヒーロー オン ツアー』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売された音楽ゲーム。人気シリーズ「ギター

  • 【FC】馬券必勝学 ゲートイン

    『馬券必勝学 ゲートイン』は、ファミコンで発売された競馬予想シミュレーションゲーム。馬やレース場のデータを入

  • 【Wii】黄金の絆

    『黄金の絆』は、Wii用に発売されたアクションRPG。タイトルにある通り「絆」をテーマにした作品。ネタにする

  • 【SS】ライフスケイプ 生命40億年はるかな旅

    『ライフスケイプ 生命40億年はるかな旅』は、セガサターンで発売された知育ソフト。NHKのドキュメンタリー番

  • 【PSP】楽園男子

    『楽園男子』は、PSPで発売された楽園恋愛アドベンチャーゲーム。堂本奈央原作漫画「楽園男子~ビーストハーレム

  • 【FC】帰って来た!軍人将棋 なんやそれ?

    『帰って来た!軍人将棋 なんやそれ?』は、ファミコンで発売されたボードゲーム。駒を裏返した状態で対戦する「軍

  • 【PCE】マニアックプロレス

    『マニアックプロレス』は、PCエンジンで発売されたプロレスゲーム。コマンド選択式で戦うアクションが主体のプロ

  • 【PS】矢追純一極秘プロジェクト『UFOを追え』

    『矢追純一極秘プロジェクト『UFOを追え』』は、プレイステーション用ソフトとして発売されたUFOにまつわるデ

  • 【SFC】甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女

    『甲竜伝説ヴィルガスト 消えた少女』は、スーパーファミコンで発売されたRPG。バンダイから発売されたファンタ

  • 【PS】がんばれ森川君2号

    『がんばれ森川君2号』は、プレイステーション用ソフトとして発売された育成シミュレーションゲーム。「PiT」(

  • 【DC・PS2】NBA 2K2

    『NBA 2K2』は、ドリームキャストとプレイステーション2で発売されたバスケットボールゲームで、SEGA

  • 【PS2・PS3・Xbox360】ギターヒーロー エアロスミス

    『ギターヒーロー エアロスミス』は、PS2・PS3・Xbox360で発売された音楽ゲーム。世界的ロックスター

  • 【Wii】ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック

    『ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック』は、Wii用に発売されたリズムゲーム。ギター型コントローラーを

  • 【Wii】どうぶつ奇想天外!〜謎の楽園でスクープ写真を激写せよ!〜

    『どうぶつ奇想天外!〜謎の楽園でスクープ写真を激写せよ!〜』は、Wii用に発売されたアドベンチャーゲーム。動

  • 【PCE】ダライアスプラス

    『ダライアスプラス』は、PCエンジンで発売されたシューティングゲーム。PCエンジンCD-ROM²で発売された

  • 【FC】仮面の忍者 赤影

    『仮面の忍者 赤影』は横山光輝原作漫画「飛騨の赤影」の実写ドラマ化した「仮面の忍者 赤影」をファミコン用アク

ブログリーダー」を活用して、ゲームぽんぷーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゲームぽんぷーさん
ブログタイトル
ゲームぽんぷー
フォロー
ゲームぽんぷー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用