ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
逃避行
今日で2月が終わります 早いですね…年が明けてもう2ヶ月が過ぎ去ったことになります 冬も終わろうとしていて、今日は骨に染みるような冷たい空気ではなくて ほんのりと春の香りがするような気がしました カ
2025/02/28 23:18
逝く人が、最後に残せるもの
天気予報どおり、今日は暖かな一日でした それでもコートを脱ぐほどでもありませんでしたが 日差しのもとに居ると、ぼんやりと、ずっと日向ぼっこしていたくなりました 今日は、ちょっと思い出したことがあっ
2025/02/27 22:18
意地悪ば~さん
まだまだ冷たい空気が残っていて、暖かいとは思いませんでしたけれど 日差しがとても明るくて、春の色をしていました 季節は、私たちの生活や気分に関係なく、正確に時を刻んで変わっていきます 近年は、今まで
2025/02/26 21:55
つぼみ
最強寒波が抜けて、今日から暖かくなるはずだたのに 冷たい風が吹いて、寒かったです あちこち行くところがあったので、8,000歩ほど歩き回りました 通りがかった所は…清明神社 平日だったからか、珍しく空
2025/02/25 22:25
パンドラの箱
今朝はゴミ収集の日なので、早くに起きて収集場所へ… 雪が積もっているのか恐る恐る外へ出たけれど 朝陽が差していて良いお天気でした お天気ならば今日も速足でお散歩に行こうと思って準備をして 出かけよ
2025/02/24 21:11
涙もろくなってきて
今日も朝は綺麗に晴れて、朝陽が明るく差し込みました いつの間にか、夜明けが早くなりましたね 爽やかな朝…と言いたいところなのですけれど 深夜に急にお腹が刺しこんで…深夜に急にお腹が痛くなって目が醒め
2025/02/24 16:35
小さな幸せは…どこに?
お休みののどかな朝… ゆっくりと起きようと思っていましたけれど 自然と目が醒めて、暫く暖かなお布団の中でグズグズしていたけれど 二度寝もできないので、起きることにしました 若い頃から、お休みの日は
2025/02/22 22:27
まだ、離れられない…
やっと一週間が終りました! 何だか今週はとても長かったような気がします あまりの嬉しさに、帰りにケーキを買おうかと思ったのですけれど 好みの種類が売り切れていたので、今回は我慢です 明日から、寒波
2025/02/21 22:46
煌めきは終わったけれど
今朝は寒かったです 寒いというより、身を刺すような痛い感じでした 家の前の道は、薄っすらと凍っていて朝陽でキラキラと輝いて 美しい、綺麗な朝でした 晴れた時には日差しが心地よかったのですけれど も
2025/02/20 22:10
表裏一体
昨夜は珍しく、目が冴えてなかなか寝付けませんでした 明け方にやっとウトウトしたと思ったのに、早起きをしないといけなかったので ほとんど眠らないまま、朝を迎えました おかげさまで、仕事中に眠くなるこ
2025/02/19 21:48
不公平…ひねくれた思い
今日は、お仕事で少し遅くなって真っ暗の道を歩いていたら キラキラと輝きながら雪が降ってきました 落ち込む要素が満載の帰り道でした… ところで 私は、これまで意識的に人の悪口や私の偏見を この
2025/02/18 22:09
歪んだ時間
今日は霧雨が時折降って、日差しもありましたけれど冷たい強風が吹いたので ビオラの鉢植えを軒下に避難させていらっしゃるお宅もありました 明日からはまた、強い寒波が来るそうですね 今回は一週間以上続くか
2025/02/17 23:28
浮けない…
風もなく柔らかな日差しが降り注ぐ、暖かな休日でした マラソンの交通規制に引っかからないようにと思って、家を出たつもりでしたけれど規制に引っかかてしまいました 交差点では、全方向赤信号…車も市バスも観
2025/02/16 22:04
春の日差し
穏やかに晴れて、雲もなく日差しがキラキラと輝いて 家の中から見る景色は、春そのものでした でも、外へ出れば空気は冷たくてコートが無いと寒かったです 堀川は整備されて、遊歩道になっています 二条
2025/02/15 22:00
もう、あの笑顔は見れないから
3年前のバレンタインは、夫は嬉しそうにチョコを食べていました 時間は残酷なもので その時から私たちを引き離して、私だけを「今」という時へ運んできました 二人でチョコを食べたのは3年前が最後で 昨年
2025/02/14 22:56
涙
今日は、帰ってくるのがとても遅くなって 一日の終わりのホッとする時が、日付が変わる頃になってしまいました 人の心は、誰でも、躁と鬱が波のように揺らいでいるものです ですが、時としてその波が大きすぎた
2025/02/13 23:48
心のひび割れ
最近、お仕事から帰ってくるととても疲れている事が多いです これまでが、疲れを感じる暇もなかったのか 少しずつ体が老化して体力が落ちて、 今まで大丈夫だった事が大丈夫ではなくなったのかもしれません
2025/02/12 22:17
生き方が、わからなくて
二年と十ヶ月… 夫と会えなくなって、これだけの時間が過ぎました 最初は、夫の残像や体温や気配が残っていてて 生活リズムも二人で過ごしたものでした だから、規則正しく起きて寝て 食事も、朝からお出汁
2025/02/11 21:38
見守ってね
今朝は綺麗に晴れたのですけれど、刺すように冷たい空気で 屋根にはまだ雪がたくさん残っていました 昨日の朝、積もった雪の上にビオラの花がきれいでした 今日はお花たちも、雪の冷たさでしおれたようにな
2025/02/10 22:00
姑さんの命日
今朝も起きたら雪が積もっていて、寒い朝でした なので、二度寝をして暖かいお布団の中で お休みの朝、ほんの少し贅沢をした気分で、ちょっとだけ満足です 椿に積もった雪の間から蕾が顔を出して… バレンタ
2025/02/09 22:12
わからなかった、母の哀しみ
朝起きれば、雪が積もっていました こんな朝でも早くに新聞を配達してくださっていて、有難いなぁ…と思います この「新聞配達」という仕組みも、もうすぐ無くなってしまうのかな、、、とふと思ってしまいまし
2025/02/08 22:24
一週間
陽が暮れた頃から、吹雪いてきました 日本海側では大雪警報が出て… 今はこちらは止んでいて、静かな夜です お仕事から帰って来て、ふと見ると 先日、買った球根のヒアシンスの蕾が咲いてきていました
2025/02/07 22:55
夫の声
朝、新聞を取りに出ると手が凍えそうになって 鉢植えの花たちも、あまりの寒さにしおれていて こんな寒さは、あまり記憶がありません 昨年の夏に、経験のない暑さと何度も聞きましたけれど この冬も、経験のな
2025/02/07 08:35
もしも…
寒い強風が吹いて時折、雪が降ってすぐに陽が射して… 今まで経験してきた冬と少し違うような気がするのは、私だけでしょうか… 雪国で雪に慣れていらっしゃる地域でも、一気に強く降る雪で あっと言う間に何十セ
2025/02/05 22:57
愛おしい想い出に変るまで
今日、お花屋さんの前を通りがかったら 球根のお花がたくさん売られていて、ひとつ試しに買ってみました 小学生の頃に水耕栽培セットで、お花を咲かせたような記憶がありますけれど 最近は、花の蕾が出ていたり
2025/02/04 22:47
優しいけれど残酷な人達
今日は午前中のお仕事が、キャンセルされたので 見に行きたいと思いながら行けていない 映画へ行くことにしました 夫が大好きだった『孤独のグルメ』が初めて映画になって 生きていれば、何度も見に行っていた
2025/02/03 21:20
白紙のカレンダー
今朝は、月に一度の古紙回収がある日なので早く起きて回収場所まで持って行って その後、二度寝をしました いけないなぁ~と思いながらも、今日くらいしかゆっくりできる日が無いので、昼近くまでまどろむことが
2025/02/03 16:27
自分との闘い
朝起きると、とても寒かったからお墓参りは来週にしようかなぁ…と一瞬思いましたけれど 冬は寒いもの!と自分に言い聞かせて、行くことにしました 何故か…バスが混んでいると思ったら、有名なお寺で節分会をして
2025/02/01 22:42
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うさぎ&mamaさんをフォローしませんか?