アメブロの公式ジャンルを「その他職業」に設定した。 今までは、特に私のブログが当てはまりそうなジャンルがなく、仕方なく「アラフォー」にしてたけど、これもやっぱ…
7月に入って新しいドラマやアニメが始まった。 物語の主人公たちは、通常の人では経験しないような大きな試練を迎えたり乗り越えたりする。しかし、なんだかんだトラブ…
なんだかやる気が起きないのはこの暑さのせいだ。 これに更に湿度まで加わったら私は生きていけないかもしれない。やる気ゼロで。 外を歩くわんちゃんの足の裏は大丈夫…
前の職場で一緒だった人から連絡が来たので、すぐに飲みにでも行きましょうかと誘った。 私がそうやって言える人はなかなか少ないので、結構貴重な人。 私が声をかけよ…
とある診断テストで、とてもストレスフルと言う結果が出た。 人間誰しもストレスを抱えているでしょうが、今がとてもひどい状況とは思っていなかった。それくらいストレ…
また人生やり直したい病にかかってしまった。具体的な何かがあって、というわけではないけど、急にそんな気持ちになった。 自分の長所と短所はあるんだろうけど、もう長…
世の中の悲しい、そして怒りを感じる事件の犯人を見ると、その人はどういう環境でどうやって育ってきたのかと疑問に思う。 育った環境が悪かったからと言って、誰かに迷…
昨日、目覚める直前に見ていた夢の中で、高校時代に好きだった先生と話していた。 細かくは覚えてないけど、一旦話して、また別の日に会いましょうという話になったのを…
人生においてやる気が出るタイミングっていつなんだろう。 そんな話を世間話的にしたいけど、多分多くの人はいきなり言われても戸惑うだろうな。 何せやる気が出ないこ…
よく、性格診断とかの質問で悩むことがある。 「困難なことがあっても、前向きに解決しようと努力する」という選択肢があった時、YesともNoとも言える。 根本的に…
朝の通勤電車で、スーツを着た男性が小さい女の子を抱っこして乗り込んでいた。 ベビーカーではなく、がっつり抱きかかえていた。 私が最初に気になったのは、その女の…
文字であれば言いたいことも書けるのに、人間相手だと言えない現象。昔からそうだし、そういう人間なのだけど。今日も伝えたいことがうまく伝えられなかった。しかも相手…
今日は真夏日になったらしいけど、まだ扇風機もつけていない。エアコンはいつ使えばいいのだろう。 毎日在宅勤務となると、電気代すごいんだろうな。在宅勤務手当がある…
まだエアコンも扇風機もつけていません。 意地でもつけないぞ、ということでもなく、なんとなく過ごせてる。でもそういう油断がいけないので、今日、ようやく扇風機を出…
会社帰りの満員電車の中、私のすぐ近くには3人組くらいの若い女性たちがいた。 私は耳にイヤホンをして音楽を聴いていた。 すると電車が大きく揺れ、私もバランスを崩…
性格診断とかで、「グループを引っ張っていきたい」のような項目を見ると、いつも「いいえ」と入れる。 リーダーについていきたいタイプ。あと、引っ張った経験がないか…
そこまで大変ではないのに、疲れたと感じるのはなぜだろう。 朝起きて時間が経ってないのに疲れた気がする。連日残業で大変だというわけでもないのに、疲れた気がする。…
梅雨が始まりそうで始まらない。そんな狭間の季節。 雨だと洗濯物も干せないし、ジメジメするし、できれば梅雨前線には来てほしくないとは思っている。 そして梅雨が始…
今更ながら、在宅勤務をしていると、集中しすぎて休憩と終業時間を忘れるタイプと、集中できずに成果が落ちるタイプの2種類あると思っている。 そしてそれは、前者と後…
私には短所がたくさんあるけど、どこかひとつでも改善できるとしたら、人に対して優しくなりたい。 その人のことを知って、ちゃんとある程度の信頼関係が築ければ優しく…
今日は腹が立つことがあった。 会社の男性に、ちょっと馬鹿にされた。 質が悪いのは、向こうにはその気は全くなく、むしろ私のためを思って言っているということ。最近…
ふとラジオを聴いていたら、「思えば、あの仕事が来たお陰で人生が変わった」という話をしていた。 人生の転機というのは、あとになって分かるものだ。 とすると、私の…
「こういう人になりたい」という希望は以前からあるのだけど、一向にそれに近づかない。 勉強や仕事は、頑張ればそれなりに成果が出るのに、やっぱり「なりたい」と思う…
精神的なものは大なり小なり波があって、常に安定している人は滅多にいない。 芸能人見てると、ずっと明るい人がいるけど、本当にずっとそうなのかは不明。テレビの前だ…
唐突にマックが食べたくて、さっそくアプリをチェック。 少し前にチキンタツタがあった。だから今もあるかもしれない。 そしたら、私の家の近くにあるマックにはチキン…
昼間に唐突に耳の中が痒くなった。しばらくすると、少しの痛みも加わった。 しまった、中学くらいの時にたまにやった、耳かきやりすぎて傷ついたかもしれない。痒いけど…
すっかりマスクをする人が少なくなった。 今はまだいいけど、真夏にマスクは暑い。去年までよく頑張った。だけど、危険性は変わらないと思うと、外していいものか判断が…
生きていると色んな人と会うけれど、よほど意地悪な人でなければ、真意とは別の言葉で伝えてくる人は案外分かりやすかったりする。 例えば、 口から出てくる言葉「これ…
先日、外を歩いていたら白くてふわふわな犬が飼い主に抱っこされていた。可愛くて可愛くて、思わず口元緩んだ。 そしたら一緒にいた知り合いが、その飼い主のもとへ行き…
自分に自信はないのだけど、もしかしたらぱっと見、そうは見えないかもしれない。 自分の意見をしっかり持っている、優柔不断ではない、信念がある、というふうに見られ…
今週は有給取る予定なので、働く日が1日少ない。これで少しは頑張れる。 ただその有給、単に病院へ行くだけっていう、だったら元気に健康に会社行ってた方が断然いいケ…
気温が上がったり下がったりで、体が付いていけない季節だ。 でも梅雨に入るのは鬱陶しい。そしてその梅雨が明けると、更に蒸し暑い猛暑レベルの夏がやってくる。 私は…
何度でも思うけど、いろんな人を見てきた中で、「どうしてこの人が結婚できて私にはパートナーができないのか」という問題。 「この人」というのは、自分勝手な人、うる…
雨はいいけど風との組み合わせは良くないな、と思いながら、必死に折り畳み傘を守って歩いて帰ってきた。 自分が濡れないように、且つ傘も壊れないように。そんな欲張り…
唐突に気になって、マッチングアプリを紹介しているサイトに行ってみた。 年代によってお勧めのアプリが違うのだけど、30代後半以降は大体婚活を重視しているようだ。…
連休前の「連休中どこかに行くんですか?」の質問も嫌いだけど、連休明けの「連休中どこか行きました?」はその次に嫌いな質問だ。 だったら今日の天気の話をしてほしい…
土曜日が終わる。 長そうで短い連休の2日目が終わる。 本当に社会とのつながりを断ちたい社会人になってる。実を言えば社会と言うより、会社。 社会人としての責任が…
嫌いな質問や言われたくないことがいくつかある。 ・休日何してるんですか?・趣味何ですか?・実家に帰ったりするんですか?・お弁当持ってくるのすごいですね。 そし…
連休の狭間の出勤日なので、この3日は早く帰ろうと心に決めた。そして今日は実際早めに帰ってきたのだけど、家に着いてから20分くらいウトウト寝てしまった。 早く退…
3日休みで3日出勤して4連休。いまいちなゴールデンウイーク。 3日出勤って長いなぁ。まぁいつも5日連続働いてるのだけど。 4連休の前に3日間の勤務でまた疲れて…
今日はいい天気だったので、お昼に外に出て軽く散歩をした。 会社の周囲はあまりいい景色はないんだけど、外の空気を吸うと少し気持ちが和らぐ。 今日の東京のお昼の気…
電車めっちゃ混んでるなぁ、と毎日思う。 いつまで混んでるの?4月で、新入社員とか多いから混んでると思ってたけど、このままずっとこの調子? それとも毎年こんなも…
朝起きてすぐ、帰りたい、と思う。 一体どこへ帰るのだろう。 会社行っても帰りたいと思うし。本当に私のホームってどこにあるんだろうか。 家にいる時が一番安心する…
とある人に勧められて、prime videoで外国映画を観た。 プロミシング・ヤング・ウーマン。いいよ、という評判もあったので。 観た感想は、なるほど、こうい…
毎年この時期は着ていく服に悩む。去年は一体何を着ていたのか。ということを、確実に去年も考えていた。きっと秋もそうなんだろう。1年で最も好きなのは春。寒さが過ぎ…
会社から出たら外が明るくて、嬉しくなった。 暗いのが少し苦手で、夕方になって部屋が暗くなるのが嫌で、早めに電気をつける。 夕方以降は冬よりも夏の方がいい。外が…
面倒くさがり屋で大雑把な私が、昨日今日と頑張って部屋の気になっている場所を片付けた。 基本、部屋のどこかがゴチャゴチャしていても、床になんらかの紙が落ちていて…
土曜日は午前中に掃除やって、ジムへ行き、できれば買い物して帰ってきて、午後はちょっと勉強したら自由時間。 そして夜はゆっくりお酒飲んだりするのだけど、今はその…
今日はスーパー寄ってサラダとアイスを買って帰ってきた。 エコバッグ出すのも面倒だし(そんなこと言っていいのか分からないけど)、レジ袋もらおうと思って「袋くださ…
少し前から右胸のあたりが痛くなって、昨日から背中にかけて貫通するような痛みになってきた。 すごく痛いわけではないのだけど、ふとした時に痛みを感じる。 早速ネッ…
2つ以上のことが同時に真面目に正確にできたら、人生得するんだろうなと思う。 どちらかと言うと、1つのことに集中するタイプ。特に年々そうなっている気もする。 だ…
最近電車が混んでいるのは雨のせいかな、と思ったけど、普通に4月だから混む季節なのか。 どうして4月は混んで、段々通常に戻っていくのか。でもこれも季節を感じるひ…
先日、割と大きな会場で洋服のセールがやっていたから一人で行った。 売れ残りやサンプル品などが並んでいて、大体冬物と春物なんだけど、更に新作っぽいものもある。 …
さっき外に出たら、思っていたよりも空気が温かくて、春の匂いがした。 春の匂いってなんだ?って思うけど、そうしか言いようがないあの感じ。 日本大好きというほどで…
昨日は久しぶりに平日ジムへ行った。 昨日、ちょっとだけ早く仕事を終えられたので、今日行かなきゃ!という気分になった。それに、昨日しか晴れてなかったし。 多分そ…
先日、家を出る時だったか、帰る時だったか、ここ最近では珍しく見知らぬ人に話しかけられた。そして今日も話しかけられた。前回と同じような、年配の女性だった。更に前…
この1週間は色々と忙しくて、結局ジムへ行けなかった。 昨日は久しぶりに一日外出。そしたらとても疲れて、今日はたいしたこともできずに、朝もダラダラ寝ていた。 体…
今日は会社帰りの家の近くで、年配の女性に話しかけられた。 音楽を聴いていたのだけど、「寒いねぇ」と。 咄嗟にイヤホンを外して、同意し、「いつ暖かくなるんですか…
昨日は仕事でバカバカしいことがあって、イライラしたので夜にお酒を飲んだ。 あぁ、早くこの職場から逃げ出したい。 現実から逃げ出したい欲求が強い方なのに、さらに…
宇多田ヒカルのPrisoner Of LoveのMVが公開されていた。それだけでなく、順次公開されていくらしい。 Prisoner Of Love…懐かしい気…
会社への行き帰りは電車なのだけど、割と満員電車。特に雨の日。 先日、雨が降った日の帰りも満員電車で、なんとか扉の内側に入れたんだけど、傘が扉に挟まった。多分3…
普段は滅多にバラエティを見ないのだけど、たまに観て、一人で笑っていたりする。 笑う門には福来るし、笑うことで免疫力が上がるとも言うので、こういう時間も大事だな…
髪を切りに美容院へ行ったところ、痩せました?と聞かれた。 最近そんなこと言われないなぁ。体重の変動はたいしてないから、太ったり痩せたりが目に見えて分かることは…
昨日の夜は大体夜中1時ごろには寝て、今朝一度8時ごろ起きて、何度か寝て、また起きたら10時だった。 ぱっと目覚めたとき、もしかしたら11時か12時になっている…
この数日、風邪っぽい症状が出たりでなかったりだったので、今日の朝と昼に風邪薬を飲んだら良くなった。 これで先週から2回目の風邪薬の出番。 医者から処方される薬…
昔はよく、頑張っていたら誰かが見てくれているよ、と言われた。誰かが見て、私を評価してくれるらしい。 今は時々そう思ったり、思わなかったり。 逆に私は誰かの苦労…
ふと気付いたのだけど、今会社で孤独を感じてる。お世話になってる先輩ともなんだか気が合わず、多分お互いモヤッとしたものを抱えてるし。一応上司はいるけど、全然関わ…
ようやく、つくたべの27話目を観終えた。 大人かわいい。10代とかの学生の恋とは違って、ささやかでもホッする感情が湧いてきて、癒された。 好きな人のSNSをそ…
昨日、花粉のアレルギー反応はないはずなのに、鼻がムズムズしてくしゃみが出るから、今朝は風邪薬を探した。 見つけたのは、とうの昔に期限が切れた風邪薬。だって滅多…
花粉症ではないはずだけど、なんだか怪しい、ということはある。 そんな時は、「ちょっと鼻がムズムズするけどこれは花粉症ではない」と言い聞かせて誤魔化す。 という…
「あなたはすごく理論的に考える人だから」と、会社の人に言われた。 どちらかと言うと感情ではなく理性で動くとは思っていたけど、他人からの評価もそちら側だった。確…
今幸せだと感じないのなら、もしかしたら生まれてくる時代を間違ったのかもしれない、と思うことがある。 自分で努力するなり模索するなりして、それで幸せになれるんで…
会社で急遽人が足りなくなって、2か月程度忙しくなることが決定した。 それは事情があるからいいのだけど。残業するのは苦ではないし、手当てがつくならいいのだけど。…
納得できないことを受け入れるのが大人なのか、いやそれは違います、と明確に発言できるのが大人なのか。 そんなことをよく考える。 正解は、どっちも状況次第で変わる…
あっという間に週末が終わった。そして平日が始まる憂鬱を感じている。 何十回、何百回、いや何千回繰り返すのか、この人生で。 アニメを観たりゲームをやって現実逃…
昨日はバレンタインだったので、会社帰りにジムへ行って、いつもよりも素早いスピードでエアロバイク漕いで、それから家を通り過ぎて別の駅で降りてからチョコレートを買…
職場の私の隣にいる女性は、前を見ていても周囲に目や耳を向けていて、隙がない。 私は目の前の仕事に集中しているから、基本はあまり周りの会話が耳に入らないし、入っ…
さて、作りたい女と食べたい女、ようやく17話まで観終わりました。 回数を重ねるごとに野本さんが自分のセクシュアリティをしっかりと見つめて、自分は何なんだろう?…
嫌なことがあったから今日はお酒を飲もう。と思うことが多くなった。 決して依存はしていないのだけど、イライラして飲みたくなるのはいいことなのかどうなのか。飲んで…
雪に喜んでいたのは高校生の頃までだったように思う。大学は…よく覚えてない。 なので喜んでいる人を見ると高校生より下かなと思う。 大人は大体喜ばない。会社には頑…
ここ最近録画が溜まってなかなか見られなかった「作りたい女と食べたい女」をようやく観た。 再放送なのか続きなのか、1日で何話放送するのか、結構難しかった。録画予…
どうも最近、仕事をしていて右側を向くと変な匂いがするなと思っていた。 私の机に何か腐ったものが入っているのか、それとも私の右後ろの人が匂うのかと思っていた。 …
なんと今日が1月の最終日であるらしい。 1か月何してたかな。意外と忙しかったはずなんだけど、忙しかったなぁという記憶だけがあって、あとは気づいてみれば1月最終…
ようやくリモートで会社とこのパソコンを繋げることができた。システム部のおかげ。 どちらかと言うと、こういったパソコン操作とかは苦手だ。以前の会社だと、席替えの…
ようやくパソコンを買い替えた。 ずっと調子悪いまま、それでも酷使してきた旧パソコン、ごめんね。 でも仕事中に急に壊れるなんて、聞いてない。すかさずスマホの方で…
珍しくここ最近はプライベートで忙しい。仕事を早めに切り上げて、さっさと帰っている。周囲の人はどう思ってるのか分からないんだけど、今日「早く帰ります」と伝えたら…
レズビアンドラマ、チェイサーゲームWの2話を観ました。 ゲーム会社に勤める主人公。そのゲームの発注元の会社から上司として来た人が元カノでしたっていう、コメディ…
ブログ完成させたらブログ記事が消えて絶望感。今日は忙しかったけど、ジムへ行って黙々と体を動かした。最近どんどん加入者が増えているコンビニジム。大体行くたび、特…
もし人生をやり直すなら、いつからやり直したい?という質問がある。 私は中学か…、いや、やっぱり小学校かな。もう少し勉強していい中学行きたい。 小学校何年生から…
魅力的な人になりたい。 どんな人が魅力的なのかを考え出すときりがないけど。 と言って周囲見渡しても、そういう人は見当たらないなぁ。そんなに簡単に魅力は身につか…
レズビアンドラマ、チェイサーゲームWを観た。 今の時代LGBTドラマはそれなりにあるけど女性同士はやや少ない。そして言いたい。 なんで女性同士のコメディとか純…
今日はものすごくやる気のない一日のスタートだったんだけど、思ったより早めに会社に着いてしまった。まるでやる気のある人みたいだ。 しかし昼間は眠かった。人は午後…
月9をちらっと観たら、女子高生が「友達できた」って喜んでた。 いいなぁ。 友達ほしい。 高校生なら私も友達いたけど。「友達は作ろうと思ってできるものじゃない」…
悪いことをするとお天道様が見てるよ、と昔は言われたものだけど、いいことをすると誰かが見ていて、それがいいことに繋がるということもあるらしい。 だけど、思い返し…
今日は12月30日なんですけど、ニトリに行って布団のシーツとか風呂桶とかトイレ用ブラシとか買いに行きました。連休なんだもん、普段買わないけど欲しかったものを買…
掃除が嫌いなんだけど、初めて小林製薬のさぼったリング買った。 結構お高いんだけど今日使ったらトイレがピッカピカ。 高いだけある… サボらずちゃんと掃除してたん…
毎日大変で、たまに泣きそうになるけど、賞与支給明細見ると「よくなった」と自分に言える。 お金って偉大。人の全てを救うわけではないけど、少なくも辛いことを忘れさ…
この前、美容院に髪を切りに行ったら、私の近くの男性客がよくしゃべる人だった。 そのお店では男性も結構見るのだけど、大体の人は結構美容師さんとしゃべってる。私は…
今日も「いつ幸せになれるかな」と思いながら過ごした。考えることもしない、ただぼんやりそう思っただけ。 相変わらず進展はない。 先日、渋谷駅でウロウロしていた…
何より本当に言われたくない言葉が、①「大変なのはみんな一緒だから」と②「どこへ行っても似た悩みがある」と(悩んでいる時の)③「昔の私に似てる」だと思う。 ①大…
時々、うまく話が通じない人っているもので、ちょっと面白いことがあって伝えても、全然違うところで笑ったり、全然違う話に繋げたりする。 私がこう思っているのだから…
「ブログリーダー」を活用して、茜さんをフォローしませんか?
アメブロの公式ジャンルを「その他職業」に設定した。 今までは、特に私のブログが当てはまりそうなジャンルがなく、仕方なく「アラフォー」にしてたけど、これもやっぱ…
最近、仕事がうまくいかない理由を考えたんだけど、結局私の普段からの行いが原因でうまくいかないのではと思い始めた。 うまく情報が共有されない、相談しにくい、ちょ…
飲食店とかで、店員さんに横柄な態度を取る人は嫌われる。普段は優しくても、こういった場面で態度が大きいと萎える。 そんな話を聞く。 相手が知らない人であっても、…
テレビを観ていて、高校生や大学生が精いっぱい頑張っている姿に感動を覚えたのだけど。 自分を振り返り、改めて考えてみたけど、仮にあの頃に戻ったとしても、私は他の…
最近とっても疲れてるなと思ったんだけど、1年前も2年前も疲れてた。最近そうだと思ったのは、単に歳を取ったからかもしれない悲しみ。 でも継続してジムは行っている…
いつになった自信が持てるのか。 自分に自信がない。色々と自信がない。 多分、そう思っている人はいつまで経っても変わらないんだと思う。誰かに認められて、評価され…
去年の今頃のブログを見返したけど、驚くほど今の自分と変わっていない。この行為はもう何度もやってきて、その度に驚いてるから、そろそろ慣れたい。 大人というのは、…
人がコソコソ話をしていると、自分の悪口を言ってるんじゃないかと疑い始めるのはよくない傾向だと思う。 あまりそんなことを思うタイプではないんだけど、最近はそうい…
なんと言うことか、今年は扇風機よりも先にエアコンをつけてしまった。 例年では梅雨後半くらいから扇風機を回し始め、エアコンを使い始めるのはもっと先だ。 だって昨…
早く一人前になりたいと思って生きてきたけど、今でも思ってる。むしろ切実に思うようになった。だってもう大人だから。大人って一人前とほぼ一緒の言葉だと思ってるから…
全然雨が降らないようでいて、パラパラ降ったりして。こんな雨で米とか農作物は大丈夫なんだろうか、と不安になる。 子供の頃は雨は嫌だったけど、色々感がると雨は必要…
夕方ごろ、はっと気づいたんだけど、今日は全く人としゃべっていない。 業務的に「電話がありました」とか「お疲れ様です」は言ったけど、会話をしていない。今日は特に…
午後にトイレに行って、手を洗うついでに鏡を見てたら他の人が入ってきた。 会社のお手洗いは人が来る気配が本当に直前まで分からず、入るとすぐに洗面台があるから、誰…
自分は昔から頭は固い方だと思っている。それが嫌で、特に大学の時はとにかく柔らかく、出たとこ勝負な感じでふわっと生きてみた。 しかし思い返せば大学時代はあまり楽…
朝のルーティンというほど大げさな話じゃないけど、朝トイレに行くと、今日は何曜日かと一旦考える時間が訪れる。 今日は月曜日か…えっと、何があったかな。 何にもな…
電車の乗り換えで混雑する構内を歩いていたら、私の前を歩いていた男性にたまたまぶつかった女性がいて、復讐心なのか、10メートルくらいその女性を追いかけている男性…
今日は無性にポテトチップスが食べたくなって、買って帰った。 真夜中にラーメンや、甘いものをドカ食いだとか、そんなことはしない。でもポテトチップスを買って、それ…
ようやく火曜日が終わる、と思って帰宅した。 あと水曜から金曜まで3日間か。平日の残りの日数は無意識のうちに数えてしまうけど。 このカウントダウンに意味はあるん…
心の中で感じていることを口に出すのは難しい。 昔から話し上手でもないし、思ったことを口に出してこなかったせいか、いざ人に伝えようとなっても上手に伝えられない。…
ようやく木曜日が終わったぞー。という感じで、甘いものを買って帰って食べた。 誰も褒めてくれないし、ご褒美もくれないので、自分で自分を褒めるしかない。 褒める場…
7月に入って新しいドラマやアニメが始まった。 物語の主人公たちは、通常の人では経験しないような大きな試練を迎えたり乗り越えたりする。しかし、なんだかんだトラブ…
なんだかやる気が起きないのはこの暑さのせいだ。 これに更に湿度まで加わったら私は生きていけないかもしれない。やる気ゼロで。 外を歩くわんちゃんの足の裏は大丈夫…
前の職場で一緒だった人から連絡が来たので、すぐに飲みにでも行きましょうかと誘った。 私がそうやって言える人はなかなか少ないので、結構貴重な人。 私が声をかけよ…
とある診断テストで、とてもストレスフルと言う結果が出た。 人間誰しもストレスを抱えているでしょうが、今がとてもひどい状況とは思っていなかった。それくらいストレ…
また人生やり直したい病にかかってしまった。具体的な何かがあって、というわけではないけど、急にそんな気持ちになった。 自分の長所と短所はあるんだろうけど、もう長…
世の中の悲しい、そして怒りを感じる事件の犯人を見ると、その人はどういう環境でどうやって育ってきたのかと疑問に思う。 育った環境が悪かったからと言って、誰かに迷…
昨日、目覚める直前に見ていた夢の中で、高校時代に好きだった先生と話していた。 細かくは覚えてないけど、一旦話して、また別の日に会いましょうという話になったのを…
人生においてやる気が出るタイミングっていつなんだろう。 そんな話を世間話的にしたいけど、多分多くの人はいきなり言われても戸惑うだろうな。 何せやる気が出ないこ…
よく、性格診断とかの質問で悩むことがある。 「困難なことがあっても、前向きに解決しようと努力する」という選択肢があった時、YesともNoとも言える。 根本的に…
朝の通勤電車で、スーツを着た男性が小さい女の子を抱っこして乗り込んでいた。 ベビーカーではなく、がっつり抱きかかえていた。 私が最初に気になったのは、その女の…
文字であれば言いたいことも書けるのに、人間相手だと言えない現象。昔からそうだし、そういう人間なのだけど。今日も伝えたいことがうまく伝えられなかった。しかも相手…
今日は真夏日になったらしいけど、まだ扇風機もつけていない。エアコンはいつ使えばいいのだろう。 毎日在宅勤務となると、電気代すごいんだろうな。在宅勤務手当がある…
まだエアコンも扇風機もつけていません。 意地でもつけないぞ、ということでもなく、なんとなく過ごせてる。でもそういう油断がいけないので、今日、ようやく扇風機を出…
会社帰りの満員電車の中、私のすぐ近くには3人組くらいの若い女性たちがいた。 私は耳にイヤホンをして音楽を聴いていた。 すると電車が大きく揺れ、私もバランスを崩…
性格診断とかで、「グループを引っ張っていきたい」のような項目を見ると、いつも「いいえ」と入れる。 リーダーについていきたいタイプ。あと、引っ張った経験がないか…
そこまで大変ではないのに、疲れたと感じるのはなぜだろう。 朝起きて時間が経ってないのに疲れた気がする。連日残業で大変だというわけでもないのに、疲れた気がする。…
梅雨が始まりそうで始まらない。そんな狭間の季節。 雨だと洗濯物も干せないし、ジメジメするし、できれば梅雨前線には来てほしくないとは思っている。 そして梅雨が始…
今更ながら、在宅勤務をしていると、集中しすぎて休憩と終業時間を忘れるタイプと、集中できずに成果が落ちるタイプの2種類あると思っている。 そしてそれは、前者と後…
私には短所がたくさんあるけど、どこかひとつでも改善できるとしたら、人に対して優しくなりたい。 その人のことを知って、ちゃんとある程度の信頼関係が築ければ優しく…
今日は腹が立つことがあった。 会社の男性に、ちょっと馬鹿にされた。 質が悪いのは、向こうにはその気は全くなく、むしろ私のためを思って言っているということ。最近…