今日でちょうど一週間になる腎不全末期のCooの闘病を見守ったいつもお腹を空かせているから空腹のCooMOMOのカリカリの皿まで平らげてしまうよく食うからCoo…
まだまだ真夏だと思っていた人生に秋を感じるこの頃。でも秋は冬に向かうためだけにあるわけじゃない。実りの時、収穫の時、豊かさを味わって生きようと思う。花を育てることやコンパニオン猫との暮らし、ささやかな日々の雑感を綴ります。
今日も一日お疲れ様でした茹だるような暑い〜一日でした外にいたら身体中の水分が蒸発していきましたこんな日曜日みなさんいかがお過ごしでしたかガーデニングもほどほど…
おはようございます今日も日の出の写真でご挨拶させていただきます刻々と変わりゆく日の出の空は神様の芸術作品この光景に魅せられて春夏秋冬 早起きが苦ではありませ…
まずはキャンドゥの支柱です伸びてきた植物を支えるやつこれ、優れものです60センチが100センチまで伸びる3本組と70センチが120センチまで伸びる2本組ちょう…
今もそんな名残りがありますが幼少の頃の私は朝目が覚めると自分が別人の身体に入っているのではないかとドキドキしながら鏡を見に行きましたあれ?なんでだろまだ昨日の…
まだ花が咲いているけれど、ずっと咲かせてあげたいけれど、花をつけていることは胡蝶蘭にとってエネルギーを使うことになるから思い切って花茎を切り落としました。かれ…
おはようございます。今日も一日が始まります。お日様が昇ると空のスクリーンが一変します。草と土の匂いが満ちた湿った夏の朝の香りを胸いっぱいに吸い込んで陽射しが強…
うちのネコMOMOさんついさっきまでこんなふうに爆睡😮💨そろそろ私も寝る時間だから一緒にベッドに連れて行こうとしたけど起きません仕方ないのでそのままおい…
校則は拘束納得いかない校則は多々ありました例えばスカートの丈私の頃は長すぎちゃイケナいスケバンタイプのお姉さんは超ロング丈 それに○○○バッグという学生鞄を潰…
またまた今日もなんて暑い一日だったことか。そしてやっとの金曜日、みなさんご無事でしょうか。久しぶりに前の職場の友人とファミレスでランチしました。もちろん「店内…
バンダに花芽、今年の洋蘭管理3年前の世界の蘭展で衝動買いしたバンダです。一年に3回花を楽しませてくれています。肉厚で妖艶な赤系のバンダです。その後青紫色の…
おはようございます。一日が始まりますね。昨年挿木したシャリファアスマ「薔薇)が初めて咲きました。毎朝のroutineは庭の植物たちへの水やりです。デッキメイ…
昨日の豪雨から一転 今日は酷暑の一日 ご苦労様でした夢とは思えない現実のような夢の話を以前に投稿しました今日はまた夢の話をし…
DELEというドラマをNetflixで見たばかり生前にクライアントが自分の死後にデジタルの記録を消去してほしいと訪れる契約したスマートフォンやパソコンに一定の…
初めて泳げたのはっていまだに泳げない私は顔を水につけると死ぬんじゃないかってほど心臓の拍動が速くなってパニックになります小学生の頃泳げるようにならないと毎年夏…
通知表というか調査書に書かれてた担任の言葉本来は受験する大学、学部の数だけ申請して「厳封」印が押されて開けられないようになっているものふとした好奇心で担任から…
雨の朝おはようございます。今朝も仔猫のおかげで四時に起きました。夜行性、始末悪い💦です。朝方まで遊んでは寝て明け方には私を起こしに来て、この子、今ぐっすり…
それは 私よくもまぁ半世紀を超えて 紆余曲折波瀾万丈七転八倒夏の暑さにも凍える冬の寒さにも耐え忍耐謙遜従順誠意の限りを尽くしてなお孤独を生きるよくぞ今日まで壊…
体験話すと怖いからとさっきやめておこうと思ったけれど 軽めのをひとつだけお話ししようかと思います私の最愛の母が亡くなる前後は(もう10年も経ちますが)それはも…
いくつもある。どの話にしようかと迷うくらい。でも話すのが怖い。今も繋がっていて見張られているような気がして。話したらまた怖い思いしそうで。
雨続きの日に意を決して始めた断捨離これありえないくらいハードルが高いことがやってみてわかりました3年前に引っ越してきた時にさすがにずいぶん取捨選択してきたはず…
「今一番ほしいもの」を投稿して気持ちがざわざわしてなんだこれは?と自分の心を探ると愛だなんて投稿してしまったことを恥ずかしく思ってそんなことを思ってた自分に罪…
愛ちょっとね言いにくいけど日常顔を合わせている人にはとてもじゃないけど言えることじゃないけど愛男女の愛親子の愛身近な人への愛もっと広い意味での愛愛情乞食かな�…
まずはこの子、我が家の新入り娘MOMOさんそして今もぽちぽちと咲いてくれる薔薇たちそれに天塩にかけて育ててる洋蘭たちリビングから見る朝焼けまだまだあるそう思う…
今日も外に出れば身体の水分が滴り落ちるような暑い一日でしたみなさんいかがお過ごしでしょうか私はちょっと前に愛猫の猫パンチを右目にくらってからか右目が調子悪くて…
最近どこに行ってもタブレット端末画面見ながらぽちぽち押して注文するのが当たり前になってきましたね回転寿司店は以前からこれでしたが 好きか?っていえ、もう、ちょ…
テレビ夢中になって見ていたMOMOさんが突然逃げた巨大なリス🐿がテレビからMOMOさんを覗き込んでたこりゃ怖いゎ💦💦💦
引っ越してきてから美容室を転々と落ち着き先を求めてさまよいました。美容室難民美容室って、入ってみないとわからないんですよねお店の雰囲気とかスタッフさんたちの技…
こんにちは雨続きの連休です☔️いかがお過ごしでしょうか先日、BS朝日で ウチ、”断捨離”しました!「青木さやかが一大決心!過去の自分にさよなら」という番組を…
自分の容姿がそれまでの好みの服ついていけてないことを認めた頃(これ女性としては、けっこう悲しい)下り坂の自分を客観的に評価するのは勇気がいることでも、仕方ない…
やめようと思ってもついつい増えていくのは植物特に洋蘭胡蝶蘭、カトレア、パフィオペディルム、シンビジウム、バンダ、オンシジウム、マキシラリア、諸々ゴールデンウィ…
時間忘れて一日中没頭できること私にはガーデニングですムクゲが咲き始めてこのピンクの色合いも造形もどうやったらこんなに美しくなるんだろうとか咲きはじめと開ききっ…
こんにちは。湿度が高くて今日もきついですね。いかがお過ごしですか。今年もカサブランカ(百合)がようやく開きかけてきたら雨です。毎年なぜかカサブランカが咲くと雨…
「人生ゲーム」ってやられたことありますか?1960年に発売されていくつもの版を重ねながら今日も生き残っているボードゲームです私は小学生の頃このゲームが好きで友…
人生というゲームの中で今回もまた同じカードが配られたと思うことつまり同じ展開で始まり同じ結果で終わるそんな繰り返しが起きるときそのカードが来た瞬間まただと思い…
キャットフード ネスレピュリナワンキャンペーン届きました‼️
YouTubeでおすすめのキャットフードの紹介見ました獣医さん、グレインフリー(穀物不使用)がいいって肉食ですからねこういう情報はありがたいですさっそくおすす…
MOMOが我が家の子になってひと月あまり来て早々に風邪🤧ひいて様子見ているうちに鼻水くしゃみ熱そしてぐつたり(・_・;スターウォーズのヨーダみたいな顔で💦…
おはようございます。タチの悪い仔猫に今朝も4時に起こされました(~_~;)そしてこの仔猫は今頃寝てます💤💤💤この緊張感のない足仰向けリラックス状態のMO…
現実みたいな夢を見たことってありますよね目覚めた時にあまりにリアル過ぎて夢だったとは思えないほどリアルな夢そんな夢の一つで、細部まで忘れることのない夢です私に…
子どもの頃はよく野良猫が近所で子ども産んだ。どこかの家の軒下とか車庫のシャッターの中とか空き家とか。少し大きくなった赤ちゃんネコたちのミャーミャー鳴く声でまた…
猛暑、しんどいゎ、猫だって。
仕事と家事に追われる中で、無類の読書好き少女だった私がいつのまにか本を読むことも忘れていた。そう、気がつけばアラカン。特にここのところは目が疲れやすくて細かい…
朝起きて、ぱたばた支度して仕事に行かなくてもいいんだ!と思う瞬間。今のところほとんど毎朝この解放感を味わう。4月から再任用軽勤務。これまで6時50分には家を出…
いやはや、今年は6月末には猛暑が始まって、おーい!梅雨はもうおしまいなんかい!?ってな感じで呼びかけにも応えず炎暑到来💦。家の周りの雑草抜きやモサモサになっ…
「ブログリーダー」を活用して、dreamer さんをフォローしませんか?
今日でちょうど一週間になる腎不全末期のCooの闘病を見守ったいつもお腹を空かせているから空腹のCooMOMOのカリカリの皿まで平らげてしまうよく食うからCoo…
薔薇の開花が日々進むこの季節は薔薇の愛好家には心がときめき、新しい薔薇が咲くたびに心が舞い上がる嬉しくも落ち着かない季節なのかもしれません我が家のローズアーチ…
行ってきました山下公園と港の見える丘公園の薔薇を見に背景はHOTEL NEW GRAND不思議の国に誘う薔薇の連続アーチをくぐりどこまでも続く薔薇たちに迎えら…
春バラの季節がやってきました日に日に枝に葉が繁り、蕾がふくらみ、開花の連鎖が始まりましたうらら(左)とルイーズオディエ(右)我が家のローズ🌹ガーデン🪴今年は爆…
昨夜の突風吹き荒れて翌朝のこの白い鉢3mのグレビレアが風で倒れてあとはドミノ倒しの惨状重いのなんのって腰痛めたらアウト脊柱管狭窄症の私は風が吹くたびに鉢が飛ん…
今夜は我が家のねこたちの近況ですまずは横浜港北区のブリーダーさんからお迎えしたMOMO♀3月3日に3歳になりました高いところが好きそして困ったことに夜は私の顔…
笑う門には福来たる難しいことばかり起きて来たとしても顰めっ面して生きているより笑い飛ばせたら笑いの種はこんなところにもまだまだ私的にはじゅげむじゅげむ五秒でブ…
おはようございます今朝も性懲りも無く、日の出を待って庭に出ました空腹を覚えて部屋に入ると時計は9時半3時間余りが経過していましたせいぜい30分かそこらに思えて…
春の陽気に誘われて 朝から日暮れまで庭で植物🪴たちと戯れてあーでもない、こーでもない🧑🌾💦とろくに休みもせずに過ごした2025年ガーデニング初日とも言えるべ…
久しぶりの投稿になりますようやくガーデニング🧑🌾の季節がやって来ました昨日は朝はヒョウが降り、横浜の職場の土は雪がかぶっていましたが、暑さ寒さも彼岸までとは…
森永卓郎さんが亡くなったと聞いた朝のショックはその日一日、その後も続いている。「ザイム真理教」を読んだり、YouTubeでお話を聞いたりしているうちに、森永さ…
先週末の三連休、アメブロでフォローさせていただいてる豪花舎さんがセールをやるというので行ってきました豪花舎さんは我が家から僅か17kmほどの(神奈川県)葉山に…
こりゃなんだ?こんなのが職場の敷地にごろごろ落ちていて、まだ木にくつっいているのもあって、誰に聞いても関心がないのか、そんなのが毎年実っていることさえ知らない…
明けましておめでとうございますって、もう年が明けて一週間早いですね撮った写真を見返していたら拡大してみました虹色の光の玉、それもけっこう大きなものがはっきり写…
今年最後のご来光浴びて今年最後の日を始めます非常勤の仕事なので、年末は早めに休みをもらえました気になっていた時間のかかる庭作業を日の出から日暮れまで薔薇の冬支…
趣味は、、、園芸店めぐり植物🪴そのものも好きですが、プロの植栽やガーデンインテリアを見せてもらうのもときめきます今日は二軒の園芸店めぐりをしてきました上の写真…
11月も半ばに入りました今年もあとひと月半、時間があまりにも早く過ぎていきます夏が長すぎたし、まだ最高気温が20℃もあるから年の瀬に向かう実感もないし、まして…
やっとここまできました大統領選が近づくにつれて落ち着かない日々でしたまったく政治にも社会情勢にも関心のなかった私ですが、刻々と強まる規制、統制、息の詰まる閉塞…
更新、数ヶ月空いてしまいました。季節はようやくの秋。昨日は長雨のあとのすっきりした秋晴れ日の出がずいぶん遅くなりましたが、空気が澄んで朝焼けが美しい!!夜明け…
ガーデニングしながら思うのは gardeningって進行形か?と単なる名詞ではありながら 庭をこよなく愛する私には 季節を追い、まさに日々、 瞬間瞬間…
ガーデニングしながら思うのは gardeningって進行形か?と単なる名詞ではありながら 庭をこよなく愛する私には 季節を追い、まさに日々、 瞬間瞬間…
今日は曇天、絶好のガーデニング日和です暑くもなく陽射しも強くないこんな日がありがたいんですよね今日のミッションはガーデンチェアの塗装でしたガーデンチェアは折り…
ラリラリラリラ 調べはアマリリス〜♪なんちゃって生産農家のような😅💦我が家のアマリリス事情を見てやってくださいねこれ全部アマリリスなんですね💦これ以外にあと1…
アマリリス咲きました!!息を呑むほど美しい 花の時期以外はただの球根 春先にようやく葉が伸びて蕾をつけた茎が伸びて開花を迎える 朝の光に透き通るような見事な朱…
自家栽培ハーブを使ったマイブレンドハーブティーがなかなかイケてるので調子に乗って我が家の前に自生しているヨモギでヨモギ茶を作ってみることにしましたヨモギは栄養…
今日のミッションは薔薇の花後の剪定でした 今朝も日の出とともに始まりました 今年はまさかこんなに咲いてくれるとは思わなかったほどの爆咲きだったので、これらを切…
白湯が身体にいいとYouTubeで見つけてどうせなら白湯をハーブティーでいただいてみようかと思いつきました 沸騰させたお湯を12分ほどフタ開けて放置ハーブを…
学生時代から朝型人間で、早起きは全然苦にならない人でした。勉強は朝のほうが頭に入るけれど、夜は集中力が切れて効率がよくない、徹夜なんてしたら数日そのリカバリー…
おはようございます薔薇の季節が到来日の出を待ちかねて外に出ます寝てられません、もったいなくて植物たちのもつ生命力や神秘的な力はとりわけ朝、夜明けか日の出の頃が…
冬らしからぬ冬、2月に25℃を超えた日もあって春は一気に訪れると思いきや3月は大どんでん返しようやく冬がやってきたかのような暗くて寒くて雨続きそれでふうっと朝…
時が経つのは早い、早いとは常々思ってはいるけれどなんともう1月が終わろうとしていますこんなふうにビュンビュンと時がもしかすると自分が?過ぎていくのかと思うと大…