妻子持ち、サラリーマントレーダーで、FX歴は2022年で4年目になります。 初心者の方や行き詰まっている方のヒントになるようなブログ運営をしていきますので、応援お願いします。
ドル円でストレスレスなトレードができました。 エントリーポイント・利確ポイントと理想的なポイントでできた
トレード日誌USD/JPY&EUR/USD 2023/1/26・27
今回は、ドル円とユーロドルのトレード日誌です。 1勝1敗という結果でした。 負けからも、次に生かせる内容がうまれたのでよかったです。
ポンド円の実トレード記録になります。 +80pips獲得できたトレードです。
ゴールド実トレード日誌になります。 50pips獲得できたトレードです。 三尊パターンが決まりました。
こんにちは、YuUです。 三尊を探してみて、研究してみると面白いかもしれません。 私も研究中ではありますが、値動きを理解
こんにちは、YuUです。 三尊を探してみて、研究してみると面白いかもしれません。 私も研究中ではありますが、値動きを理解
三尊だけで勝てますが、勝ちやすい・勝ちにくい形が存在します。 値動きの意味を理解しないと、三尊に裏切られますよ。
甘い言葉に騙されないように、FXは夢があるが その道のりはコツコツが基本です。 初心者の方が、1人でも道を外れないように・・・
EUR/USDの実トレード日誌です。 お手本通りのトレードで23pips獲得できました。
こんにちは、YuUです。 先週の分析は、おおむねシナリオの想定内でした。 ただ、イベントで大きく勢いが出すぎたのでエント
ドル円でのトレードの振り返りです。 自信があまりないところではいると、建値値で逃げたくなるような例です。
こんにちは、YuUです。 2023/1/9の週の想定シナリオを展開します。 【USD/JPY】【GBP/JPY】【EUR
トレードの振り返り日誌
USD/JPYのトレード日記になります。 38pips獲得トレード
XAU/USDのトレードを行ったが、残念ながら負けトレードになってしまった。完全にトレードルールにないことをしてしまったのが要因である。今後にしっかり生かしていきたい。
XAU/USDの実トレード日記 今回は逆張りのパターンになります。
XAU/USDの実トレードアウトプット 鉄板パターンでのトレード
テクニカルのチャート分析において、フラクタル構造を理解することは重要であるが、とても苦労するポイントでもある。 身近なものを例に、フラクタルを紐解きました。
トレードの基本は、押し目・戻り売りが一番期待値が高いです。 その中で、ピンポイントでエントリーということは難しいので 細かく値幅を取ることも視野にいれてください。今回はその参考例になるかと思います。
今回はGoldトレードで27.3pips獲得したトレードになります。上位足は難しい環境であったため大きな値幅を狙わないようにしたトレードです。
FXトレードアウトプット日記 今回はGOLDでトレードしました。 環境認識から解説しています
小資金からのチャレンジンを公開します。かなり難しいですが、自分の成長するためのアウトプットも兼ねて挑戦します。
FXにおける、三大神器について明らかにしています。あたりまえのことを、当たり前にできるようになれば勝てるようになってくる世界ではあります。それを維持するのも難しいのが現実。
プロスペクト理論の洗脳にかかっている方は多くいます。 概要から打開策まで簡単に説明しています。
順張りがいい、逆張りがいいと、いろいろな情報が飛び交って混乱する方も多いでしょう。 結論は、みる時間足によって見え方は変わってきます。 フラクタル構造の理解も必要ですが、簡単なイメージで説明しています。
フィボナッチというと、オカルト的なイメージや、気嫌いで使っていない方もいるのではないでしょうか? チャートは人間の心理を自然に表しています。フィボナッチが効かないわけがない。 今回は、フィボナッチリトレースメントとエクステンションの使い方を説明しています。
フィボナッチというと、オカルト的なイメージや、気嫌いで使っていない方もいるのではないでしょうか? チャートは人間の心理を自然に表しています。フィボナッチが効かないわけがない。 今回は、フィボナッチリトレースメントとエクステンションの使い方を説明しています。
一目均衡表の使い方は数多くありますが、私は雲のみを表示させて、シンプルに売買判断ができるような使用方法を用いています。
エントリー時にロットをどのように決めていますか?適切なロットの計算方法をお伝えします。
移動平均線は多くのトレーダーが使用しているインジケーターでもあるが、人それぞれの使い方や設定も違う。中級者を惑わせるインジケーターでもあるため、私なりの解釈と使い方をまとめました。
FXの本質の1つである、相場の本質についてわかりやすく説明。 また、相場の本質を理解しただけでも勝ち続けることは難しく、 欲と恐怖の感情を切り離さないといけないことにも触れています。
こんにちは、YuUです。 ローソク足をとりあえず表示させている方はおおいのでしょうか? ローソク足一本一本の成り立ちを理
こんにちは、YuUです。 FXはファンダメンタルズ分析とテクニカル分析の方法があります。 ファンダメンタルズ分析だけで勝
初心者向けの用語説明、今回はロット(取引量)について説明します。
こんにちは、YuUです。 ピップスという、聞きなれない用語がでてきます。難しくはありません。 ただの、FXで使用する単位
レバレッジは使い方で、資金を大きく増やせる。逆に使い方を間違えると退場に追い込まれる。レバレッジの悪いイメージが一人歩きしていることもあるので、正しい意味合いを説明
こんにちは、YuUです。 成功するためには、回り道をする方も多くいますが、最終的に目的地にたどり着ければ問題ありません。
FXに対して、ギャンブルいう悪いイメージが世間的についてしまっているが、やり方次第で稼げるツールになる。 まずは、FXは何かということを理解してみましょう。
「ブログリーダー」を活用して、YuUさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。