まったけのお話です。
まあ・・・めったに口に入らない!( ̄ー ̄)どないやねん?まったけ!特に国産の松茸なんて・・・手が届かない・・・大好きなマッタケなんですが2020年7月9日、国際自然保護連合(IUCN)が、マツタケを絶滅危惧種に指定しています(一一)過去50年間で生育量が30%以上減少したそうです。最盛期だったのは・・・1941年、日本の収穫量は1万2000トンだったそうです。2022年は凶作もあって14トン・・・収穫量が激減しているのは、間違いありません(一一)日本の歴史で、最初にマツタケに関する記述が出てくるのは、万葉集。当時、平城京を作るために山から木材が切り出され、マツタケを生む『アカマツ』が生育しやすい環境が、近畿を中心に整ったそうです。石油、ガス、電気が普及するまで、マツタケの育ちやすい環境は続いていましたが・...まったけのお話です。
2024/09/30 12:20