ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鉄道博物館で新型新幹線E8系つばさ見に行ってきた!
またまた埼玉県大宮市にある鉄道博物館に行ってきました鉄道博物館に関してはコチラ↓の記事に詳しく書かせていただいています『子鉄パパが教える!鉄道博物館のまわり方…
2024/03/31 14:46
ポケモンセンターメガトウキョーに行ってきた!
サンシャインシティアルパ2階にあるポケモンセンターメガトウキョーに行ってきましたポケモンセンターメガトウキョー & ピカチュウスイーツ|ポケットモンスターオフ…
2024/03/30 08:07
サンシャイン水族館に行ってきた!
JR池袋駅から徒歩8分サンシャインシティにあるサンシャイン水族館に行ってきましたサンシャイン水族館都会のオアシス、サンシャイン水族館についてご案内します。全く…
2024/03/29 11:06
春休みは宿題がない⁉︎どうする春休み?
長男(7歳・小学1年生)小学生初めての春休みまず驚いたのは春休みって宿題がないんですねなんで春休みは宿題ないんだろ日頃あんなにたくさん宿題があるのに…夏休みも…
2024/03/28 07:44
子どもに寄り添うタブレット教材!リス算数!
「お子様にピッタリ寄り添う」タブレット算数学習+個別フォローRISUを2ヶ月間お試しさせていただくことになりましたタブレット通信教育「RISU算数」 - お子…
2024/03/27 05:59
東京駅でぶらりぶらり
昨年10月に埼玉小児医療センターで次男(6歳・障害児[脳性麻痺児])が手術を受けました❇︎ 手術についてはコチラ↓『一世一代の決断!SDRの手術へ!』次男(5…
2024/03/26 07:40
さらにオススメ!STEP INTO READING!
オススメの英語絵本ということでSTEP INTO READINGをコチラ↓の記事で紹介させていただきました『子どもが食いつく英語絵本』子どもの年齢が上がるにつ…
2024/03/25 08:58
トド英語!最大割引率で始められるのは今だけ!
フォローワーさんからトド英語について書かせていただいたコチラ↓の記事が分かりやすいとのご好評の声をいただいたので『選ぶセンスないのかな!?英語教材!』わが家で…
2024/03/24 09:46
わが家の思い出BOXはコレ!
幼稚園・保育園・小学校で作った作品管理を持って帰ってくる時期になりましたねわが家の長男(7歳・小学1年生)も先日持って帰ってきました子ども達が作品って大きいし…
2024/03/23 10:23
ダイパ・コスパ良し!お家美容室!
散髪代が地味に家計に痛い長男(7歳・小学1年生)のカット料金2,100円2.3ヶ月に1度カットに行くため年に4回行ったとして2,100円×4回=8,400円/…
2024/03/22 07:57
プリント整理収納はコレで決まり!
小学校からもらってくるプリント類どのように整理収納・管理していますか今回はプリントの整理収納・管理をテーマに書きたいと思いますわが家ではコチラ↓冷蔵庫ピタッと…
2024/03/21 07:50
わが家のイチゴ狩りはここに決めた!
今年もまたStrawberry Farm No.15でイチゴ狩りに行ってきましたわが家のイチゴ狩りはココ!って決めていて毎年ココにイチゴ狩りに来ていますかれこ…
2024/03/20 07:19
焼きたてチーズケーキのりくろーおじさんの店
焼きたてチーズケーキりくろーおじさんのお店に行ってきました 彩都の森店 - 大阪銘菓「焼きたてチーズケーキ」・りくろーおじさんの店りくろーおじさんはチーズケ…
2024/03/19 07:51
さっそく参戦!実質半額で本が買えるキャンペーン!
さっそくカドカワ春の還元祭2024に参戦してきました❇︎ 詳しくはコチラ↓『実質半額で本が買えるキャンペーンが始まった!』カドカワ春の還元祭2024が3月14…
2024/03/18 11:49
実質半額で本が買えるキャンペーンが始まった!
カドカワ春の還元祭2024が3月14日〜4月7日の期間限定で開催中目玉はなんといっても50%還元50%還元の上限は2,500円だから5,000円まで買うのが1…
2024/03/17 16:02
超オススメ!トドさんすうってどんな教材?
https://www.todoschool.com/jp/mathトドさんすうはじめて1年が経ちました以前コチラ↓の記事で書かせていただきましたが『長男・次…
2024/03/16 13:07
子どもに優しい!京都市青少年科学センターに行ってみた!
京都市青少年科学センターに行ってきましたhttps://www.edu.city.kyoto.jp/science/ 基本情報❇︎ 駐車場はありますが、…
2024/03/15 18:28
ホワイトデーで夫婦喧嘩
2月14日バレンタインデーに妻からチョコレートをもらいました3月14日はホワイトデーということで先日の楽天スーパーセールでコチラ↓を購入しましたタオルと思われ…
2024/03/14 11:01
子どもが食いつく英語絵本
子どもの年齢が上がるにつれておうち英語が難しくなってきましたというのも英語教材の対象年齢と実年齢が合わなくなってきた…英語教材の対象年齢は0歳〜8歳のものが多…
2024/03/13 17:31
英検Jr. Silva受検しました!
英検Jr. SILVER英検ジュニア シルバーを受検しました結果はコチラ↓80%以上を取れれば次のグレード(ゴールド)に挑戦できるのですが…71%と少し足りな…
2024/03/12 09:29
公園で子ども達だけでゲーム
長男(7歳・小学1年生)が友達と遊ぶ約束をしてきました以前から友達と遊ぶ約束をしてくることはありその際は親同士がLINEで連絡を取り合いどちらの家で遊ぶのかな…
2024/03/11 08:01
忙しくてなかなか本が読めないパパ・ママの救世主
Amazon(アマゾン)でベストセラーにもなっており図書館で予約待ちをしていたコチラ↓子育て本ベストセラー100冊の「これスゴイ」を1冊にまとめた本 - 「A…
2024/03/10 12:08
子鉄が喜ぶお買い物スポット in くずはモール
「お買い物に行きたい!」親と「お買い物は行きたくない!けどお出かけしたい!」子ども達そんな相反する2つを共に叶えてくれる場所KUZUHA MALLくずはモール…
2024/03/09 10:43
姿勢がよくなる!?書見台を導入してみた!
長男(7歳・小学1年生)がチャレンジタッチをはじめて1年が経ちます❇︎ チャレンジタッチについてはコチラ↓『チャレンジタッチって結局どう?』長男(6歳・小学1…
2024/03/08 07:14
いよいよ小学校入学準備もラストスパート
いよいよ小学校入学準備もラストスパート3/4〜3/11に開催されている楽天スーパーセールで足りていない物を揃えていきたいと思います 前回の楽天マラソンで体操着…
2024/03/07 16:55
週末のゴシゴシ上履き洗いからの解放
毎週末の上靴洗い大変じゃありませんかわが家は長男(7歳・小学1年生)と次男(6歳・年長)の2足分の上履きゴシゴシ洗い正直毎週大変なんとかならないかと調べてみた…
2024/03/05 01:33
ついに歯が抜けた
長男(7歳・小学1年生)まわりが次々に乳歯が抜けていく中なかなか抜けずまだかまだかと思っていましたが先日、就寝前についに歯が抜けた就寝前に抜けたのでパジャマで…
2024/03/04 00:38
ハッピーセットカービィ第2弾で涙涙…
2月23日からスタートしているハッピーセットカービィハッピーセットカービィ第1弾はなんとかコンプリート『2日で完売!なんとかコンプリート!』2月23日(金)よ…
2024/03/03 01:13
漢字テストからの漢検
最近力を入れている漢字の学習先日漢字テストが行われましたが無事100点取れました「やったやん!」と長男(7歳・1年生)に言うと「同じプリント何回もやったし!」…
2024/03/02 06:47
どうする!?知育玩具LaQの整理!
LaQ(ラキュー)が大好きな長男(7歳・小学1年生)ですが…好きすぎて作品がすごい量定期的に分解して同じ形ごとに私が分けているのですが…めんどくさいなんとかな…
2024/03/01 07:47
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、三児の父ポコ(育休1年間取得済)さんをフォローしませんか?