ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しじみを買ってしまった
ケーキ用の予算でクリスマスケーキを買わず、売るのが上手な乾物売りの売りのおばちゃんからシジミを買ってしまった。 シジミも昔は沢山売ってたけど、今は高価になったよね。2500円のシジミ。大事に食べよう 炊き込みご飯にしよう。 シジミには、ビタ
2023/12/28 20:05
緑のトマトを赤くする
緑のトマトを沢山収穫 去年はジャムにしたけど、不評だったので、今年は時間をかけて赤くしたい ヨーグルトメーカーに入れた ヨーグルトメーカーに入れて設定40度7時間で3回放置 温度が高すぎた? 赤くはなったけど、じわじわ。時間かかる 温度を低
2023/12/27 21:54
れんこん大好き
レンコンは素人が畑でつくれない。 美容にいいし、貧血の人は食べるといい食材ですよ。 豚ひき肉に刻み玉ねぎを混ぜて挟んで味付けして焼いたら美味しい。 パン粉をまぶして揚げてもいいけど、時間が無い時は、オリーブオイルでじっくり焼いたら美味しい
2023/12/26 22:18
何もしなくてもOK?
ソクラテスは「ゆっくりして何もしなくても人間尊敬される」と言い 福岡正信さんは「欲が深くなると動かねばならない。7分の1働いて何もしないで平気な人になり、寝て暮らせば」 という言葉を残されているそうです。 もやっとするママ友 私には、いつも
2023/12/25 22:11
冬の畑
去年ピーマンを家の中で冬越しをさせたので、畑の自然栽培の茄子も冬を越せないかなあと、ビニールをかけました。 洗濯ばさみでとめたくらいではダメで、石を置いたりもしましたが、風で何回か飛んでいた うーん、どうなんだろう?生きてるのかな。冬だから
2023/12/24 21:56
メンテナンスが楽な庭
こんにちはshiboです 庭はきれいな方がいいけど、メンテナンスに時間がかかりすぎると大変 はじめてのオーガニックな庭づくりという本を借りてきました。 リンク 私と考え方が似ている。 強い薬を使わなくてよい 原種に近い多年草を買うと、毎年苗
2023/12/24 00:30
65歳から始める心の若返り
最近忙しくて本を読めてなかったのですが、やっぱ本を読むのって良いですね。新しい情報がはいると自分が狭い世界にいたなあと思う リンク 65歳以上になると20人に1人が老人性うつになる 和田秀樹先生は、老人になってかかる一番怖い病気は老人性のう
2023/12/23 21:55
ひっつきむしがつきにくい服
まだ開墾してない土地に行くと、ひっつきむしがたくさんつきます セーターなんて着て行った日には後で沢山ついたヌスビトハギの種をのけないといけない時間が発生してしまいます つるつるした服で行かないといけないなあ。 私が行っているところは ヌスビ
2023/12/03 08:43
さつまいもが大好き
さつまいもって美味しいですよね。 焼き芋が一番好きで、ドン・キホーテの紅あずまも良く買います 自分で焼き芋をつくるとき 1.外で炭で焼く(これは自然の中でご飯を食べると美味しいフィルターがかかっているのかも) 2.焼き芋機能つきのホームベー
2023/12/02 23:58
自家製ポン酢
ゆずを分けてもらって自家製ポン酢をつくります この間高知に行ったとき沢山柚子を買ったのに、しぼった後で全てこぼしてしまってがっかりしてたのだけど数日過ごしたら回復 ゆずポン酢 ゆず 200cc 何か甘いミカンのしぼり汁 好きなだけ みりん
2023/12/02 09:15
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shiboblogさんをフォローしませんか?