2025/07/14 Mon [床屋] に ゆきました。 「男前」度が、当社比 何% か up しました。 さて、折角「池袋駅」前に来ていることですし、多少は どっか ゆきましょう。 [池袋東武] 6F の「ダイソー」で「プロテインシェーカー」を購入しました。110 yen。 あ、「プロテイン」が お家にあるわけではないですが。 (しかし「プロテイン」を導入するのは 手では ありますな。)
楽器でないものを演奏。 いんちきな民俗音楽。 スプラッタなシャンソン。 お経でポエトリーリーディング。 作曲。自作曲ピアノ弾き語り。 保母の有資格者。 大学では心理学専攻。 システムエンジニアで糊口をしのいだり。
ひんでんさんの不埒な日常。 ひんでん高橋秀樹 : まほまほファミリー (父) による、世迷言。ひとり ぼやき漫才。 ニョーボは詩人 : 伊藤洋子 (絵も描く)。 たまには自身のパフォーマンス情報なんぞも。
クーラーポット。ワザとではないけれど、落として割られてしまいました。(タッパー的な素材のものにしとくべきでしたね。)
お母さん (よーこ ちゃん) 相手に、知能的な犯罪。笑 (#ともみちくんテロ)
まずはデスクをナナメにしますわなー。(ニョーボ、通れなくさせられました。)
こんな程度ではトピックにもならんわ。笑 (#ともみちくんテロ)
まあ、でも、選択的に「バタイユ」を殺った、てトコに、多少のニュースバリューが。笑
ともみち くん。ウォシュレットのリモコンの取付プレートの物理的破壊。3回目なんですけど。すごい 立て続けに。
「も、放っとこ」と思う一覧。(#ともみちくんテロ) (他、マンションの不具合)
きりがない。毎回マンション業者を呼ぶのも気が引けます。特に不便でもないようなものは放置でいいかな、と。 て、まずはコレ。分かりにくいですかね、手前の横板がズレています。これは「寝かす薬」でラリった ともみち くん が派手に ダーン !! と転び、ドーン !! と向こう側に力が働き、本来は細長のアソコに乗っているはずが、…
これは あたくしら としては「見ておかればならない」「仕事」のような案件でございましょう。 会期が 2024/08/28 Thu まで と言うことに気付き急遽、最終日の前日に「09:00 - 」の回をネットで予約し、行って来ました。 ちなみに その前の夜も ともみち くん は寝たり起きたり。つまり こちとら寝ておられやしません。それでも「…
コドナ (ko.do.na) さん 企画「鳥の会議 #11」を観にゆきました。
「Lezione di musica」てのでしたら観に行ったことがあるのですが、 「鳥の会議」のシリーズには初めて ゆきました。 全3組。 1. 【鶯色】(山田民族 + 鈴木 美紀子) 2. 【Ben “Baby” Copperhead】 3. 【KODONA】 1. 【鶯色】(山田民族 + 鈴木 美紀子) あら。「鶯色」っちゅったら、あのあの、現在 絶賛 炎…
「ニトラゼパム」。お父さん (あたくし) にも 1錠。(いつ飲んでみようかな…。)
お医者様「あたしゃ むしろ お父さん のほうが心配なんですが。」 はい、実は あたくしも、寝られていません。ともみち くん が寝てくれている時や、生活実習所に行っている時、そんな「寝ておくチャンス」の時に、寝られません。「寝ておかねば」と焦れば焦るほどに、ますます。 それに、寝ても すぐ、目が覚めてしまいます…
寝かす薬が効いていないわけではないようなのです。むしろ ガンギマリ。目は とろん と としていて、足取りはふらっふら !!、なんなら 足腰が立たずに 尻で歩いています。 でも、寝ない !! 一睡もせず、「朝までコース」 !! (一睡もしてない状態でバスに乗って実習所にゆくのはよいが そこでどう過ごしているのか と思いきや、帰って来た際に連絡帳を確認しても「午前」…
暴れまくって お泊まり施設から「もうウチは預かれません」と言われた のは つい最近のこと。 それでなくても。 何かあれば ス~グ、「最近になって増やした薬のせいではないか」と言われます。(いえいえ、そーではなく、昔っから、こうなんですってば。) 暴れるようになったの、 具体的には、 ずばり、 2020年…
以前から お泊まり施設 から、 「壁時計を壊されました」と言われ弁償し、 「便器のフタを壊されました」と言われ弁償し、 そして遂に このたび、 「もうウチは預かれません」と言われてしまいました。 被害は多岐にわたったようですが一番の大物は ソファ だそうです。 コーヒーの粉をぶちまけられ、 洗剤もぶちまけ…
「奥沢 bar nasa」にて 自作曲のピアノ弾き語り 4作品を披露 (他、セッション)。(2024/08/15 Thu)
1. 「昼に見る月は いつも半月」 2. 「まどわしの瞳」 3. 「うならないで」 4. 「
ともみち くん の 主治医「ああ『服薬調整入院』? かーっ…精神病院のこと分かってないですね。…
…そんなん個室に閉じ込めとくだけですよ。何も起きないし、なんにも分かりませんよ。これが大部屋だったりご家庭ですと何か起きて分かることがあっても。 とにかく今の気候をやり過ごすことです。台風で気圧が低いせいです。全部が関係していて、それ私には ぜーんぶ分かってるんですから。今は しょうがないです。薬でなんとかできるようなことではないです。
ここんとこ一週間、ともみち くん 関連で いろいろ あり過ぎましたわ。シンド。きっつぅう。
酷暑の中、東奔西走もいいところ。ざっと列挙しますと、 ↓ 1. マル障 受給者証、国民健康保険証、福祉タクシー券 などなどが入っているポーチ、紛失されてしまう、その時の担当は特定できず 2. くちびるから謎の出血、原因も病名も不明、症状は連日 3. ヘルパーさんたちが続々「私では ともみち くん 看るの無理」表明 4. 「…
2024/08/14 雑司ヶ谷体育館プール、スパ、ひんでん さん チ (avec ひとみん)。
ひんでん さん、プールは ゆく気でいたのですが今回は プールすら なし。生活実習所から呼び出しがあって、ともみち くん が くちびるから謎の出血をしているとのことで、お医者さんトコに連れてゆくことに。 (ここんとこ一週間、
たまに料理に本気を出します、よーこ せんせえ。(#男の料理) (ニョーボ 篇)
チャーハンはカレー味。ともみち くん に 卵かけご飯を与えていたのですが、残されたので、いろいろ追加で投入した上でチャーハンにアレンジ。 ポテトサラダ、丼に山盛り2杯。 親戚から届いた3種のじゃがいもを8コ使用して、人参も刻んで加熱して、玉ねぎも刻んで水でさらして、きゅうりも刻んで、作りました。 さらした玉ねぎが余ったので、シーフードも投入して、和風の汁も作りました。 奥に見えるのは、やはり自作のハン…
「レディボーデン」と「ハーゲンダッツ」の食べ比べ !! てな贅沢、してみちゃいました。
「レディボーデン」は 濃厚。コクがある。て感じで、 「ハーゲンダッツ」は すっきり さわやか。て感じでした。
見て。おいしそうでしょう。
「ザ・ノンフィクション」さん が ひんでん さん チ に来た話。(「無力無善寺」が舞台となってしまっている回の件で)
「ザ・ノンフィクション」さん の方から、つはる さん に 「ご説明に伺いたい、また、ご意見・要望を伺いたい」との申し出があり。 「どこへでも伺います」とのことですので、ひんでん さん チ を対話の場として提供することとしました。 (2024/08/02 Fri (放送予定日の2日前) でのことです。) (18:00 集合) つはる さん が「無力無善寺」店主からの性被害を番組に告発したことを契機に、こたびの対話となりました。 (…
卵 2コ 使用した 卵かけご飯に、 イカリングフライを載せ、 細い ししとう、太い ししとう、オクラ の素揚げ を盛りました。 やはり 素揚げ した 焼き海苔 を飾りました。
寝かし付けもせず 起こしもせず 完全に放置していたバーイ、 どぉゆことになるのでしょうか。 で、 ずっと起きていられると看ているこちらが死んでしまいますので、 ずっと寝ている時に試しに放置してみました。 平日でしたら生活実習所があるため一定の時刻になったら起こされるのですが、 金曜の夜から土日でしたら、その実験が可能です。
2024/08/05 雑司ヶ谷体育館プール、スパ、ひんでん さん チ (avec ひとみん)。
ともみち くん の バスお迎えの都合で、ひんでん さん、プールだけ参加して いったん帰宅 & 介護、一方で ひとみん は スパを楽しみ、その後に ひとみん が ひんでん さん チ に遊びに来ました。という流れ。 ひとみん が パラパラ動画をアップしてくれています。 ↓ RT 星空 瞳 (画像をクリック)
醤油が ないっ !! しょうがない、買い物に出掛けねば。折角ですので、いつもの「マルエツプチ」や「西友」でなく、富裕層 御用達なイメージの「成城石井」で、モノがイイものを買うたらぁ。「卵かけご飯」は我が家の献立のウルトラ定番ですし。…
https://www.facebook.com/hindenhideki/posts/pfbid06VXviEts2SozmhhBXKNv4Zf12SfTkPM6zkgQBLySPtCjt6S2dL5CxpjURAvYAeZ1l RT 「ネット西友」で無洗米 5kgが手に入らない。実店舗にてゲットだゼ。自転車 走らすゼ。— ひんでん (ユリコ暴走) (@Gemini_hinden) August 7, 2024 https://x.com/Gemini_hinden/status/1820988402734657754 RT これしかなかったけれど買えまし..
「奥沢 bar nasa」のオープンマイクに ひんでん さん 初登場。(2024/08/15 Thu)
「奥沢 bar nasa」と言えば。 「竹内 まりや ナイト」てのに出演したことがありますな。「な、なんで ひんでん さん がココに !!」「ひんでん さん で 竹内 まりや !! 思いも寄らない !!」て言われたものです 笑。それ、5年ちょっと前のことですね。出演したの、それ1回きり。 自身が出演してない回のも入れれば、今までに 2回 …
「はあとの木 マルシェ+ (プラス) Vol. 13」で「ナゾトキ」に挑戦しました。(メグ・ロマーネ さん と)
「ナゾトキ」。子供だましとタカをくくっていましたが、難しかったです。ヒントを貰って、やっと解いてゆくことができました。
トイレのレバーハンドルを取り外しできるように改造したった !!
くいくい ヤラレてもーて、水遊びされて、すーぐ、ともみち くん に 床を海にされてしまうので。 普段は外しておきます。必要な時にだけ、介護者がハメて水を流すこととします。
2024/07/31 雑司ヶ谷体育館プール、スパ、ひんでん さん チ (avec ひとみん)。
ひんでん さん、プールだけ参加して、ともみち くん が生活実習所から帰って来るんで いったん帰宅 & 介護、一方で ひとみん は スパを楽しみ、その後に ひとみん が ひんでん さん チ に遊びに来ました。という流れ。 ひとみん が パラパラ動画をアップしてくれています。 ↓ RT 星空 瞳 2024/08/04 03:21 (画像をクリッ…
「…かっこいいな…。」お風呂の介助をしてくださったヘルパーさんが、ともみち くん に服を着せた後、漏らした一言。 なる。かっこいい。
椅子 1脚 壊れ、2脚 買い足し。(#ともみちくんテロ) (2024/07/29 Mon)
ぎっしぎし揺らして遊んでいることが頻繁でしたから 早晩 壊されてしまうな と思っていましたが、その通りでした。
今年は 7ヶ月しか持たなかったかぁ…。 満身創痍でありながらも 毎年一年間は何とか国体を護持できていましたのに…。
「ブログリーダー」を活用して、Hinden-san (ひんでん さん)さんをフォローしませんか?
2025/07/14 Mon [床屋] に ゆきました。 「男前」度が、当社比 何% か up しました。 さて、折角「池袋駅」前に来ていることですし、多少は どっか ゆきましょう。 [池袋東武] 6F の「ダイソー」で「プロテインシェーカー」を購入しました。110 yen。 あ、「プロテイン」が お家にあるわけではないですが。 (しかし「プロテイン」を導入するのは 手では ありますな。)
パチッ。パチッ、と中空に美しい火花。動画に撮っておけばよかったです。そして時間の経過とともに火花が移動してゆきます。その軌道に沿って、底面には亀裂が進んでゆきます。 …見とれている場合じゃありませんでした。電子レンジを止めました。 最初は、底面に何らかの汚れが付着していて それに反応しているのかも、と。しかし底面は綺麗でした。
7月は 週替りで 3連発、伊藤 洋子 参加の グループ展が ございます。 その 2発目。 ↓ 東京 銀座の「ギャラリーGK」と京都の「ギャラリー Little house」が選んだ 実力派アーティストの展覧会です。 [銀座] 2025/07/14 Mon - 2025/07/26 Sat (日曜 休廊) 12:00 - 19:00 最終日 - 15:00 07/19 Sat - 18…
え。どの辺 ? 中央アジア ? 何世紀頃の話 ? と思ったら、 「魚や一丁」という 飲み食い処 の話 でした。笑 耳で聞いたら、「ウマイヤ朝」みたいなゴロなんですもん。 「ウオイヤ一世」が初代の統治者かな。笑 [本日の余計な一言]
あまり 見たくは ないのですが。 (エロやグロ画像でしたら「センシティブな表現」としてボカす機能は なくもないようです。) 何故に目を加工したがるのでしょ。美人、美男子に見せたいのかもしれないですが、明らかに加工、てのを、よく見掛けます。たいがい バレています。不自然ですし不気味です。 いえいえ それでもヤリたいなら個々人の自由ですけれども。 「プリクラ」とやら。自動で目を大きくされちゃうようです…
[missing a dining table] - Ito, Yoko's art works
[Promise of Water] - Ito, Yoko's art works
[Flowing] - Ito, Yoko's art works
企画 : 伊藤 洋子 11:30 - 19:00 (最終日 - 17:00) 実行委員をしていたことはございましたが、グループ展の主催、てのは、初めてのことです。
命知らずの二人。 ネットでの、あの、7月5日の予言の通りなら、「東京ビッグサイト」なんかに居たら、死にますがな。最低でも、陸続きでないので、帰れなくなりますね。 (会場で たつき 諒 本人 が 手売り アンド サイン とか していたら 笑う。) 13:00 JR 新橋駅 南口 の 改札口 (「ゆりかもめ」のある方の改札口) を出たところで待ち合わせ。 本日は暑いゆえ、 ひんでん さん の イデタチは、 「普段着」で …
01. この世に唯一無二。「ハッピー ひんでん さん 人形」。 ありし日の「ハッピー ひんでん さん 人形」。 …
「三角ホー」。 これで 庭 (プランター) の雑草を一気に除去します。
7月は 週替りで 3連発、伊藤 洋子 参加の グループ展が ございます。 その 3発目。 ↓ たーけ みたいに ものごっつー ぎょーさんの人の作品が、出品されています。 そのなかに 伊藤 洋子 の作品も、混ざっています。 2024/07/22 Mon -…
知り合い、たくさん。 神崎 悠雅 さん、 由良 瓏砂 (ろうさ) さん、 市川 由紀 Aseema さん、 カトキング さん、 紀 あさ さん (※ うっすら)、 柏木 志津子 ポラン さん (※ ネット上でのみ)。 「公演」の前に、無料の「オープニングパーティ」があり、その時間から居ました。 「絵空箱」。 15:00 前に着きましたが、シャッターが下りていました。 15:00 になりましたら、左側のドアのみ Open。 (右端に あたく…
「ローリングストック方式」の例として、 最初に 2箱 あり、消費していって、2箱目に手が付くタイミングで、1箱を追加で注文。 …みたいな。 (常に 少なくとも 1箱は 確保できています。) (かつ、普段 消費しながら在庫を回転させているゆえ、賞味期限の心配がございません。) そして水分を摂ることができるかどうかは生死の分かれ目。 飲み物は重要。 されども 「水」は「飲む」用途以外にも使い途が無限大ゆえ、 「…
災害時に断水と言うことになると、即、トイレに困ることとなります。 そこでコレを「amazon」で注文。押し入れの奥に仕舞っておくこととしました。 ↓ [BOS非常用トイレ (4点セット) 100回分【15年保存・BOS付き】◆ 防臭 防菌 ◆ 防災グッズ 災害 簡易トイレ 携帯トイレ 【排泄臭の根本解決はBOSだけ】 ] https://www.amazon.co.jp/dp/B0B7MFVZF9?tag=hindenmahomah-22 7260 yen 付属コンポーネント : 臭わない袋BO…
災害時にガスの供給が止まった場合のことを考えて、「カセットコンロ」か、それに類する装備も必要ですね。 「カセットコンロ」とは違うのですが、こんなん、購入しました。 ↓ [ブツの詳細] [d+ メスティン おうちキャンプ 炊飯セット (2合サイズ / M / 17点セット / 収納BOX付き) DEG マーブル加工 焦げにくい 自動炊飯シリンダー ミニしゃもじ キャンプ バーベキュー] https://www.amazon.co.jp/dp…
届きました、非常用電源「Anker Solix C1000」と、ソーラーバネル。どえらいゴッツい梱包にて。箱の中に箱、さらに箱。(そして本体とソーラーパネルとは別の日に届きました。)
片手も塞がるし 懐中電灯だけでは制限が多く不便、そして心もとないです。 というわけで、購入しちゃいました、ランタン。 もちろん、今のうちにフルに充電しておきます。イザと言う時に「充電してなかった」では 装備した意味がございません。
自分の平均余命が 20年強。ニョーボ の平均余命が 30年弱。そう考えると、生きてるうちに大地震に見舞われそうですね。真面目に「いざ サバイバル」の準備をしとくべきですね。 まずは停電時。使用できる照明ですが…。 …心もとないですね、この装備で以上ですので。
10年前の発売当時 (2014年) に うっかり入手しておかなかったために、ネットで 2万だの 4万だの の お値段が付いている品。いや、そもそもブツが出回っておらぬ。運良く見つかっても高額、という品です。 ところが。 ある日ふと検索したら、 あるがね。 1点だけ売れ残りがあるとのこと。どこの場末の さびれたトコに人知れず…。と思いきや。なぬ。「TOWER RECORDS」? しかも「渋谷店」? …ウッソぉ。 そして中古ではなく、…
2007年から始まった ART WAVE。 海外、国内、色々な場所で、現地との交流を含めて、展覧会を開催して来ました。 2019年からは東京を中心に天井の高い大きな空間、画廊での小品展を、交互に開催してきました。 ART WAVE は会員制でも公募展でもありません。 そこには、ベテランも新人もいます。 絵を描きたい、何かを表現したいという思いの作家達です。同時代性の中で、世の中がいくら混迷していても、表現する事の大切さを…
今日も今日とて、一家の福祉厚生に奔走、創意工夫、そして実働。 本日の主たるタスクは、「片付けられない病」よーこ ちゃん (ニョーボ) の分の衣服の収納システムの改良・考案です。(それに伴い家族全員の分の収納も見直し・移転。) まずは こちら、旧 収納場所から掻き出された衣服たちです。 (
ともみち くん。ウォシュレットのリモコンの取付プレートの物理的破壊は、やめてくだしゃんせ。つい 3週間くらい前に いっぺん シデカシたんで、新品を買って取り付け直したばかりよ。
ともみち くん の 大サービス・ショットでも。
ほおずき。
「七夕」ネタで新曲を、と言うミッションを受け、無理やりに創作。 主人公は、「また会いたいものだなぁ」と そこはかとなく思わぬでもない人が居ます。ちょうど七夕でもあった日に出会ったのですが、それきり。手掛かり なし。名前も聞いておかなかった、覚えているのは その時に来ていた浴衣の柄くらい。 七夕の伝説で 「宵の明星」に お願いしても駄目で 「ほうき星」に お願いしても駄目で 「すばる星」に お願…
そして、ものすご、美味 !!
とうもろこし を茹でてあげて、 食べるべきところ、食べないところ、 動物の本能で分かったりするかな と思わぬでもなかったのですが、やっぱり丸ごとバリッ、バリバリバリ と。で、 「ともみち くん 違うよ、この向きで、こうやって、表面だけをね…」 て しばらく介助していたんですけど、手元のコントロールをミスり、 左…
爆睡、安眠の、ともみち くん。
寝かす薬がまだ効いていますが、そろそろ起きてくださいね、ゆきますよ投票をしに。 (しっかし、いつの間に、こんなに身長差が。学年で一番ダントツに小っちゃい子だったのに。)
親指と中指とでオクターヴを弾いています。
親指と薬指とでオクターヴを弾いています。
あ、マリーゴールドが…。いきなり ポキン て…。どっか帰り道に引っ掛けたかな…。 セロテープで補強。なんとかなりますかねぇ。
「風通し」による自然の涼しさを好む自分としては エアコンの出番がそれほどあるわけではないですが、それは自分ひとりだけの暮らしだった時の話。今は、ほれ、ともみち くん が居ますからな。いかにしてコヤツを寝かしとくか、が最優先。少し寒めなほうが睡眠には向く とのことですし。 リビング 25℃ 和室 (寝室) 24℃ てなと…
自分でも珍しいと思ったんで、覚えています。 (古い自作曲や日記を掘り起こしている と ついでに いろいろ思い出すものですな。) よく聞く「パカと行ったヤツがバカ」ての。その通りと思いますし、あんまり人のことをバカとは言いません。それどころか 思うのすら しないようにしているくらい。なのに思っちゃった。 しかも…
ともみち くん が 赤ちゃんの頃から今に至るまで いちばん お世話になっているヘルパー さん (女性) が居るのですが、身に付けている物のセンスが いつ見ても 良いのです。それに ともみち くん 向き でも ありますので、どこで お買い求めし…
いつの間に。何をして。