ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
西武百貨店とスーパーブルームーン
ここ数か月、モメにモメていた西武百貨店ついに今日、ストライキが決行されて・・・西武百貨店のいたるところの出入り口はシャッターが下りていてやっぱり西武百貨店のデパ地下のすごさ!ルイヴィトンもあるし、物産展も楽しい!うまくお互いの解決策がみつかるといいのだけ
2023/08/31 23:51
大塚 矢島園でかき氷(八義の天然氷)
夏休の思い出大塚のお茶屋さん【矢島園】で、今年から気になっていた「八義の天然氷」ののぼり私たちが大好きな八ヶ岳の氷屋さん(かき氷)の八義!こんな近所で食べれるの??と思いつつやっと先日、行ってきました。お店の2Fのカフェで扇風機のみのカフェですが氷が来たら
2023/08/29 23:07
リンと実家に 良い結果
今回の実家訪問は、お盆の時のばぁばの病気の再検査の結果を聞くためでした。手術は無事に終わったのに念のため撮ったCTに嫌な画像があり再検査でしたが、問題ありませんでした!!安心したーーーリンはばぁばのことが大好きすぎるので、まだまだ元気でいてもらわないと困
2023/08/28 23:04
リンと実家に
リンと実家に来ています。いつもとは違う日曜日到着。 相変わらず、ばぁばのことが好きすぎて大興奮なリン。 リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/08/27 22:52
『中華そば伊吹』と、お墓参り
夏休みのいろいろお墓参りに行く途中、板橋の有名な煮干し系のラーメン屋さん「伊吹」の話題となりダメ元で行ってみたら、平日だったこともあり、数十分待つだけで入れそうな気配超人気店なので、これはラッキー食べよう!ということに。車は近くのイオンへ(2千円以上購入で
2023/08/23 23:36
狂犬病の注射
夏休みのいろいろリン、狂犬病の注射をしに獣医さんへ狂犬病の注射といえば春なのですが、昨年初めての接種時、リンはお腹に発疹を発症してしまって結局接種できたのは9月だったのです。というわけで、今年もこんな時期に接種暑い中、自転車で向かったのでリンの首にはひん
2023/08/22 23:11
Uちゃんと屋上で
夏休み中、Uちゃんが遊びに来てくれました。リンに、新たなおもちゃをいただきました。そして、ナナに、こんなさわやかなブーケ「ナナちゃん、久しぶりだから」と。嬉しいね~リン、もらったおもちゃで早速大興奮!激しすぎて、ブレブレ!ごはんは、屋上でちょっと雲が多いけ
2023/08/21 23:21
夏休み 最終日:目白「ぞろ芽」で共水うなぎ
夏休み、最終日(私は金曜1日出社しましたが・・)目白の鰻屋さん【ぞろ芽】へここは「共水うなぎ」という幻の養殖鰻を扱っているらしく気になって来てみました。私はランチビールをいただいて肝焼き。すごく久しぶりの肝焼き、すごく美味しかった。そして、鰻重!こちらが共
2023/08/20 23:23
夏休み、リンと実家に(最終日)~再びの美術館と、新しいベッド
実家での夏休み3日目朝は再びの美術館でお散歩帰りにホームセンターに寄ってリン子の夏用ベッドを買ってもらいました。~おわり~リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/08/19 23:16
かき氷工房 雪菓
夏休のいろいろ西巣鴨、地蔵通りあたりにあるかき氷屋さんリンの今j狂犬病接種の時にちょろっと探索かき氷工房 雪かきかき氷工房この日、旦那サンはピスタチオ想像以上のピスタチオの量濃厚中に感じでとっても美味しかったモモのジューディー感も残しつつ桃!の感じもたっぷ
2023/08/19 23:03
夏休み、リンと実家に(2日目)~美術館でお散歩と、ばぁばのお付き合い
2日目、朝のお散歩、美術館に行きました。そしたら、この広い芝生(ここはワンコNG)を、自動芝刈りロボットが!元気いっぱいリン子!午後からは、ばぁばの通院のお付き合い。リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/08/18 23:30
夏休み、リンと実家に(初日)~日帰り温泉へ
夏休み、リンと二泊三日で実家へ初日は、日帰り温泉へ雨が降ったり止んだりで炎天下ではなかったけどリンの車留守番対策はばっちりにたくさんの保冷剤をキャブの中後方、上に置き、リンの首にも小さな保冷剤を巻き、ポータブル扇風機で前方から風も温泉に行く途中で購入温泉
2023/08/17 23:10
亀の子束子
先日自転車で、滝野川をウロウロしていてみつけた『亀の子束子』の売店亀の子たわしシャンデリアや職人さんが作ったという束子プードル亀やとても面白い店内束子もたくさん種類があってお店の人のおススメでボディ用の束子を購入やわらかめの束子だけど、今のところ足のみで
2023/08/16 23:26
リンと真夏の八ヶ岳旅行6~三分一湧き水と、道の駅白州でかき氷
チェックアウト後は近くの『三分一湧き水』へ今までで一番の混雑でビックリこの後は、道の駅 白州へ明野のひまわりに行けるかなと思ったけど、まだまだ咲いていなかったかのであきらめてでも、わんわんのスタッフさんに「下界は暑いですよ~」と言われたとおり白州あたり、
2023/08/15 23:02
リンと真夏の八ヶ岳旅行5~朝のドッグラン
(7月後半に行った八ヶ岳旅行のつづき)翌朝、外の様子を確認朝食前にドッグランへたくさん走ったけど、まだ時間があったので、人工芝のドッグランへも新しくできた土管の周りでたくさん走りました。その後はママパパの朝食へ途中からは熟睡なリンでした。~つづく~リンをよ
2023/08/14 21:31
Wちゃんと屋上ビアガーデン
Wちゃん一家が遊びに来てくれて屋上ビアガーデンを開催!リンはロビンのことが大好き!グイグイ行き過ぎて、時々叱られてたり!かなりしつこくしちゃって・・・・曇りの予報だったけど、夕日がきれい!枝豆ナスの中華風きゅうりとタコの旨塩だれサラダフレンチフライ夕暮れも
2023/08/13 20:00
夕焼けとコロッケ
月曜日の夕方リンとお散歩行って、帰り道夕焼けがきれいだったので慌てて屋上へ西の空暗くなるまで、夏の夕暮れを楽しみました。これはちょっと前の夕飯今年もじぃじばぁばの畑のジャガイモが豊作でコロッケ作りました。美味しかった!リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/08/09 23:16
リンと真夏の八ヶ岳旅行4~八ヶ岳わんわんパラダイス
夕食の前に、リニューアルしたドッグランへ元アジリティは人工芝が敷き詰められ、ドッグガーデンとなったのです。リンは楽しそうに疾走していました。その後はディナースパークリングワインで乾杯とうもろこしがすっごく甘かったーカリフラワーのスープリンは疲れちゃったみ
2023/08/08 23:59
リンと真夏の八ヶ岳旅行3~谷櫻酒造と、UCHU BREWING (うちゅうブルーイング)と八ケ岳天然氷のかき氷
川遊びのあとは、今年も八ヶ岳天然氷のかき氷をもとめ小淵沢道の駅へその前に、今年見つけた「谷櫻酒造」へこちら、ベルーナに買収されてしまったよう・・・その後は小淵沢道の駅へわんわんスタッフさんに教えてもらった「UCHU BREWING (うちゅうブルーイング)」が飲める場
2023/08/07 22:44
屋上で板橋花火大会鑑賞
コロナ禍も毎年屋上ビアガーデンは開催していましたが板橋花火大会鑑賞の屋上ビアガーデンは4年ぶり残念ながらK家は実家の事情で(そんなお年頃)参加できませんでしたがN家と一緒に。ビールで乾杯!N家からは三崎のマグロ、北京ダック、チーズケーキ、スーパードライ18缶
2023/08/06 22:55
リンの日向ぼっこ
リンも日向ぼっこが大好き猛暑日の真昼にも出て行きたがるあまりに厚いのでバスタオルを敷き詰めて窓は20センチほど開けてリンは自由に室内と屋外を行ったり来たりできるように(電気代・・・)暑くなると、ゼーハー言いながら冷房の効いた室内に入ってきて涼んでから、また
2023/08/04 23:35
リンと真夏の八ヶ岳旅行2~吐竜の滝で水遊び
ランチの後は吐竜の滝へリンと川遊びがしたくて2回ほど電車が通るのが見れました!つり橋を渡って涼しい!!滝も素敵ですが、リンとの川遊び(リンは川遊び、どうしていいのか不安の方が大きい)なんとかなだめすかして川遊びを!夏の八ヶ岳のお楽しみ、満喫しました!!でも
2023/08/03 23:12
ナナの月命日(2023年8月)
今日はナナちゃんの月命日真夏のナナの振り返りは10年前、2013年をこの年は甥っ子クンと両親との初めての旅行に行った年白馬に行って、川遊びや、気球や、善行寺やとても楽しかった!!他には、家族旅行で那須にも行ったりナナちゃん!!かわいいな!!!リンをよろしく↓
2023/08/02 23:40
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?