ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
テイクアウト ハンバーガー
先日のランチ、テイクアウト最近できたハンバーガー屋さん【チラックスバーガー】旦那サンに買ってきてもらいましたチェダーチーズバーガー以前はハンバーガー屋さん巡りを色々してたけどここ数年はご近所のNo18が美味しすぎて他のバーガーを食べていなくて・・・久しぶりのN
2023/06/29 23:21
コロナ陽性
先々週の土曜日にコロナ陽性になってしまいました。注意していたのに、ショック。もらった薬が効かず、高熱、喉の激痛、咳、倦怠感など大変!咳と倦怠感は10日以上経った今でも治らず、いやになる・・・すぐに隔離生活したのに、旦那サンも感染してしまって。幸いにも、旦那
2023/06/28 21:59
リンと初夏の伊豆旅行8~長浜海浜公園
ランチ後は最後にビーチ再び長浜海浜公園へパパにタックルしたり(いつもリンは危険なタックル)波打ち際を楽しんだり波にビックリしてみたり海は楽しいね~梅雨のあいま、楽しい旅行となりました!~おわり~リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/06/27 20:59
リンと初夏の伊豆旅行7~パン屋さんと「美よし鮨」
チェックアウト後は、以前も行ったことのあるパン屋さんへとても素敵な雰囲気のお店なので、いつかここでイートインしてみたい。その後は愛犬の駅へトイレに行ってみたけど、リンは無理だった・・・そして、ランチは伊東駅そばの大好きな「美よし鮨」へ今日の地魚にぎり美味
2023/06/26 22:06
リンと初夏の伊豆旅行6~写真撮影会 Wan's Resort城ケ崎
朝食後、撮影会に参加しました。ここのカメラマンさんによって色々工夫してくれるので楽しみにしていました。躍動感のある写真をたくさん撮ってもらえました!~つづく~リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/06/24 22:16
リンと初夏の伊豆旅行5~翌朝のWan's Resort城ケ崎
翌朝、朝食前ドッグランでたくさん走ったリン朝食時はなかなか良い子卵料理はエッグベネディクトとオムレツをひとつづつお願いしました。食後は室内ドッグランで前日もたくさん一緒に遊んでもらった2歳の黒ラブ君とアジリティをジャンプしている姿!写真取れました~たくさん
2023/06/23 23:21
リンと初夏の伊豆旅行4~Wan's Resort城ケ崎
今回の宿泊先は「Wan's Resort城ケ崎」こちらは、2021年6月ナナと行って以来。わんわんパラダイスのアプリで、宿泊のたびにポイントを貯められるのですが20個たまると宿泊クーポンをいただけるのです今回はそれを利用させてもらいました。今回は初めての和モダンルームドック
2023/06/22 22:46
リンと初夏の伊豆旅行3~小室山「恐竜広場」
小室山頂上から山道を5分以上下っても何も見つからず、不安になり、もう一度戻りリフトの係員さんに聞いてみたら10分ほど下ってください。とのことだったので、改めてテクテクと。うわーー!いたいた!!リン:え?リン:キャーという感じで現れた恐竜。良く見るとアレなんだ
2023/06/21 23:06
リンと初夏の伊豆旅行3~小室山 リッジウォーク「MISORA」
ランチのあとは、小室山へ一人乗りのリフト。リンはママと一緒。2021年にリニューアルされた小室山リッジウォーク「MISORA(ミソラ)」という遊歩道が素敵なのです。リンは元気よく走り回ってリニューアルで新設されたカフェ「地層カフェラテ」氷が大好きなリンはこのカフェ
2023/06/16 23:56
リンと初夏の伊豆旅行2~「干物ふじま」と「Bistro Ken」でジビエカレー
ビーチでお散歩したあとは、今回楽しみにしていた干物屋さんへ網代にある「干物屋ふじま」テレビで見て気になっていた”ハイパー干物クリエイター”さんが作る干物すごく拘って干物を作ってる方、のよう。こんな地味なお店在庫があれば販売してくれるのです。で、今回は「
2023/06/15 23:03
リンと初夏の伊豆旅行1~長浜海浜公園
先週、リンと伊豆に行ってきました。出発時は雨、途中横浜~厚木あたりは豪雨でどうしようかと思いましたが一つ目の目的地、長浜海浜公園に着いたら、雨は止んでいました!リンの晴れ姫も確定、かな!雨あがり直後の山の景色、雲がすごいことになってるやっぱり、砂浜の上の
2023/06/14 23:46
旦那サンのお誕生日
旦那サン、お誕生日でした。今年は後日お祝い会を予定しているのだけどまずはおうちでハンバーグ!お誕生日のろうそくをたてて!リンと一緒に記念撮影!食後はケーキもイチゴのショートケーキが好きな旦那サン私は桃のショートケーキ美味しかった~リンをよろしく↓ にほ
2023/06/13 23:26
トイレの網、卒業
ちょっと前のことですがリンはトイレの網を卒業しました!リンは1年前、なかなかトイレがうまくいかなくてトイレトレーニングのために、家庭教師の先生に来てもらって「100円ショップで売っている網を使うといいですよ」のアドバイスで設置した網これを設置するようになって
2023/06/12 23:29
コーヒー豆 ホンジュラス
今日は雨が降ったり止んだりチョコザップに行ったり、美容院に行ったりの合間に美味しいコーヒータイムを先日八ヶ岳で行った自家焙煎のコーヒー屋さんで飲んだホンジュラス美味しかったので豆を購入してきたのです。久しぶりにミルを出してガリガリと豆を挽いて美味しいひと
2023/06/11 23:18
リンと初夏の八ヶ岳旅行7~カレー屋サーカス
2日目のランチは、今回初めて見つけた【カレー屋サーカス】こんな古民家私たちは縁側のテーブル席へチャイを頼んで3種盛り!スパいシーチキンカレー粗挽きドライキーマ(富士桜ポーク)ヤングコーンとつる菜なのクートゥ玉子のアチャールそれぞれで食べてみたり色々を混ぜな
2023/06/08 23:26
リンと初夏の八ヶ岳旅行6~谷戸城址
チェックアウトしたあとは、前回八重桜がきれいだった【谷戸城址】へビックリするほど草ボウボウ!!ここは桜の時以外は人が来ないのかな・・・でも、リンは終始楽しそうに小走り!今回も素敵な八ヶ岳をバックに記念撮影して~つづく~リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/06/07 23:58
リンと初夏の八ヶ岳旅行5~朝のわんわんパラダイス
翌朝、朝食時もバギーを借りて食後は森のドッグランへたっぷり楽しんでお次はアジリティガーデンへトイプーちゃんと、かけっこしたりして朝から元気いっぱい!!~つづく~リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/06/06 23:26
リンと初夏の八ヶ岳旅行4~八ヶ岳わんわんパラダイス
わんわんパラダイス「ラ・テラス」でのディナー今回も白ワインで今回、リンはお店のバギーを貸してもらいました。風穴で1年熟成した生ハム!リンは大人しくて、なかなか良い子!春キャベツのポタージュ真鯛のポワレこのころには眠くなってきちゃったリン甲州地鶏のローズマリ
2023/06/05 23:32
ボクちゃんのコーティングと城北中央公園
先日ハタチを迎えたわが家のボクちゃん購入した時以来していなかった(14年ぶり?!)コーティングをしてあげるべく朝から練馬へ2台で行って、ボクちゃんだけお預けその後は城北中央公園へたっぷりお散歩をして、最後はドッグランもいつもの、パパとママの間を往復するだけの
2023/06/04 23:30
リンと初夏の八ヶ岳旅行3~dots Coffee Roasters
川遊びの後は少しドライブしてパン屋さんに寄ったりしてその後は初めてのコーヒー屋さんへ【dots Coffee Roasters】テラス席がありワンコOK自家焙煎していて、たくさん種類があるのでお店の方に相談をしながらいつものんでいる「マンデリン」と、お店の方おススメの「ホン
2023/06/03 23:46
ナナの月命日(2013年6月)
今日はナナの月命日10年前、2013年6月を振り返ってみました。ナナちゃん、7歳のころ。大好きな大好きなプール遊びスタートの時期プールが好きすぎて、部屋に戻ってくれなくて大変だったなぁ実家でも、いつもプールホース使って盛大に水遊び夏に向けてクール素材のお洋服を初
2023/06/02 23:21
リンと初夏の八ヶ岳旅行2~吐竜の滝
ランチのあとは、今年初の川遊びへ吐竜の滝、へ新緑がきれいねリンはそんなに水遊びに興味はなさそうだけどでも、終始楽しそう!たくさん遊んで、駐車場に戻ってきたらお隣もオープンカーさんでした。~つづく~リンをよろしく↓ にほんブログ村
2023/06/01 23:00
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nanaacchiさんをフォローしませんか?