chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/04/21

arrow_drop_down
  • iPhoneでアプリのダウンロードを制限する方法【パパ&ママ必見】

    子どもがアプリをダウンロードする事を防ぎたい!そんな悩みを解決します。iPhoneには『スクリーンタイム』という機能が搭載されています。設定することでアプリやWebなどの利用制限やアプリのダウンロード自体を許可しないことができます(App Storeを非表示にすることができる)。また、あんしんフィルターではアプリのダウンロード自体をできなくする設定はありません。アプリ別の利用制限もできないので、スクリーンタイムとうまく併用してください。

  • UQの料金プランや自宅セット割についてのまとめ【料金シュミレーション】

    UQモバイルの料金プランを解説します。現在、UQモバイルの料金プランは3つあります。データ無制限プランや、データシェアのサービス提供はありません。料金プランは月単位で変更することができる。反映は手続きが完了した翌月利用分から反映します。また、くりこしプラン5gであれば基本データ通信量は全て翌月にくりこしされる。くりこしされる順番はくりこしデータ、基本データ、追加データの順番です。

  • 【後悔しない】自分で準備した端末を使うときの5つの注意点

    UQモバイルでは持ち込み端末を準備してSIMカードのみ契約することができます。今回は、持ち込み端末を利用する場合の注意点をまとめます。UQモバイルでは対応周波数帯(バンド)がバンド1、バンド18/26(プラチナバンド)に非対応だと電波が掴みにくくなります。該当の端末を使っているのであれば、乗り換えに伴って買い替えも検討してみよう。乗り換えであれば、オンラインショップ限定でおトク割を活用する方法もある。中古端末であればネットワーク利用制限を確認して購入しましょう。

  • 【まとめ】UQモバイルの知恵袋シリーズ〜part①〜

    UQモバイルの契約手続きに関する全てを公開します。UQモバイルの契約手続きは店舗、オンラインショップ、電話の3通りあります。このうち、オンラインショップの手続きが1番オススメです。店頭スタッフの対応で不快な思いをする必要もありません。そして、契約内容に準じてキャッシュバックの特典が適用されます。何より、時間を気にせずに申し込み手続きを行うことができるのがポイントです。

  • 【体験談】Softbank Air(ソフトバンクエアー)てどうなの?実際に使ってみた

    ソフトバンクが提供しているサービスの1つ「Softbank Air(ソフトバンクエアー)」のまとめ記事です。4年間利用してみた体験談を記事にしました。月の通信量制限が無いのが1番のメリットです。しかし、ベストエフォート型のサービスであるため安定したサービス提供で速度が低下する場合もありえます。その他にも、光インターネットサービスのような回線工事も不要で機器が届けば即日Wi-Fiを利用できます。自宅に他人を入れたくない、忙しくて回線工事に立ち会うことができないあなたにオススメです。

  • UQモバイルの注文番号とパスワードが分からない時の対処法

    UQオンラインショップで申し込みする1つのメリットとして、オンライン上で回線切り替えを行うことができます。注文履歴ページにログインをする必要があるのだが、注文番号とパスワードが必要。今回は、注文番号とパスワードの2つに焦点を当てた記事を作成しました。注文番号とパスワードが分からない場合、カスタマーセンターに問い合わせすれば開示してもらえます。しかし、手間がかかるので注文番号やパスワードはメモに控えておくことが無難です。

  • UQモバイルのウェルカムパッケージを使うメリット【手数料無料とキャッシュバック】

    UQモバイルのウェルカムパッケージを紹介します。Amazonで購入できるパッケージを使って申し込みをすれば、事務手数料が無料になります(通常は3,300円)その他のメリットですがキャッシュバックの特典もあります。契約内容にもよりますが、最大10,000円もauPAYアプリに還元される。事務手数料も無料にできて、キャッシュバックも貰える一石二鳥のパッケージです。事務手数料がネックで契約に躊躇しているあなたは是非活用してみてくださいね。

  • auかんたん決済の上限が下がった?原因について考えてみる

    auかんたん決済の上限が下がった件についての考察です。サービス利用状況や支払い状況によってKDDI側が与信を行います。その結果、上限額が下がることがあります。下がったら設定やカスタマーセンターに問い合わせしてもどうにかなる問題ではありません。また、お子さんにスマートフォンを待たせるか検討中であればかんたん決済には要注意です。出来ることならauIDやパスワード、暗証番号は子どもに教えないようにしよう。

  • 【ここだけの話】UQモバイルで利用者登録したいときの必要書類

    UQモバイルの利用者登録で必要な書類について解説します。ずばり、本人確認書類と家族間証明書です。契約者と利用者が同性同住所以外であれば、家族間証明書の準備も必須です。同性同住所であれば家族間証明書は不要です。利用者登録をするメリットは割引サービスの適用。60歳以上通話割やUQ親子応援割が対象になります。また、新規契約を検討している場合はSIMカードのみでキャッシュバック還元を受けることもできます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハルさん
ブログタイトル
ハルのノート
フォロー
ハルのノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用