ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
えっちゃんに絡まれた! 買って後悔した家電?
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。わがやのえっちゃん、自己肯定感だけは高い、あほかわいい(誉め言葉です)ロボット掃除機。こういうのです↓↓↓ 【楽天市場から画像お借りしています】今日もやらかしてくれました。コードを巻き込んでしまったのでし
2023/05/31 06:00
いまさらPayPay どうしよう
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。冷蔵庫を買った時のキャンペーンで、1万円分のPayPayのギフトカードがもらえました。冷蔵庫、買ったのは昨年12月。すっかり忘れていたのでうれしい!メールで届いたPayPayのギフトカード。カードと言っても、ギフトカード
2023/05/30 06:00
エアコンつけるまでもない今の時期はこれかな。サーキュレーターを買いました。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。サーキュレーターを買いました。エアコンをつけるまでもないけれど、ちょっと汗ばむ。。。。こんな日が続いたので。そんな時期があること、うっかりしてました。今どきの家は気密・断熱効果も優れているから、エアコンだ
2023/05/29 06:00
ベトナム旅行、お土産はこれだけ。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月、ベトナム旅行に行ってきました。今日はお土産の話。お土産はあまり買いませんでした。人にあげるもの、自分で使うもの含めて。わたし自身、見慣れない、食べ慣れないお土産をもらってもあまりありがたくない。使
2023/05/28 11:00
破れてないけど靴下にダーニング
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。靴下に、ダーニングをしました。穴が開いてるわけじゃない。最近買ったわたしの靴下、ぱっと見だと夫の靴下と見分けがつかない。同じグレー地。サイズがちょっと違うくらい。洗濯の時、これわたしの?夫の?紛らわしい。
2023/05/27 11:00
チラシは要りません!
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。今日のお話しは、チラシ撲滅のためにやったこと、です。この家に暮らし始めて、郵便が届く時間が大体わかってきました。お昼12時くらい。いそいそとポストを開けるのですが、入ってるのはチラシばかり。チラシに混じって
2023/05/26 06:00
花火観覧の穴場! お酒飲みながらのんびり
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。5月20日。名古屋港ガーデンふ頭の花火「名港水上芸術花火2023」を見に行きました。人混みが嫌いなわたし、花火大会とか今までは極力避けていました。でも!今回は違います!ゆっくり座ってお弁当食べて、ビールも飲んで花
2023/05/25 06:00
この電卓アプリ、通貨計算が便利でした。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月、ベトナム旅行に行ってきました。今日は通貨換算のアプリの話。ベトナムドンって、ゼロが多すぎてピンとこない。100,000ドンで570円。(2023年4月上旬)こんな風に、目安をお財布に貼っておきました。ベトナムの
2023/05/24 06:00
雨の中、芝桜を見に行く。 日帰りバスツアー
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。義姉に誘われて、芝桜を見るツアーに参加しました。名古屋駅発着のバスツアーです。まずは岐阜県可児市のローズガーデンでバラを堪能して、岐阜県恵那市の明知鉄道に乗って車中で寒天料理を楽しんで、愛知県茶臼山の芝桜を
2023/05/23 06:00
家の中の色彩が地味過ぎて震える
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。タオルを買いました。それもピンク( *´艸`)わが家には珍しい、カワイラシイ色。なんかね、家の中の色彩がなさ過ぎて。反動です。もともと色彩がないのは狙ってやったこと。いわゆるミニマリストさんとかおしゃれハウス
2023/05/22 06:00
クレジットカード紛失?!。。。。と思ったら
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。あ!こんなとこにあった。。。。失くしたと思ってたクレジットカード。なぜか、化粧品を入れてたボックスから出てきました。ああー"(-""-)"なくしたと思って、カードを止めちゃったのでした。ハワイの暮らしが昨年終わり、
2023/05/21 11:00
泊りの旅行、歯磨きセットはトラベル用を買わない。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。海外旅行、行く前に持ち物をチェック。化粧水と、日焼け止めと、あ、それと歯磨きセットだな。海外のホテルのアメニティ、大体のものはそろっていますが、国によって付いてるものとついてないものがある。シャンプー、コ
2023/05/20 11:00
ベトナム旅行まとめてみました
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月、ベトナム旅行に行ってきました。生活雑記ブログの中に埋もれているので、旅行の記事だけピックアップしてみました。行った場所、食べたレストランのグーグルリンクもかけてあります。10日間の旅を自分の覚えも兼
2023/05/19 17:00
海外旅行に行く前に。クレジットカードの旅行傷害保険、それほんとに使える?
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。今日は、先月のベトナム旅行の時に用意した海外旅行傷害保険についてのお話です。ちょっとね、トラブったので皆さんにも用心してもらおうと思って。2023年4月初旬、ベトナム旅行に行ってきました。コロナは収まってきたとは
2023/05/19 06:00
えっちゃんの乱
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。わがやのえっちゃん(ロボット掃除機)、毎朝8時半に出動です。ウィーンウィーン、今日も順調に、でもたまに「ゴツン」とか「ガガガガ」とか騒がしく掃除をしてくれています。「ガタン!」大きな音がしました。えっちゃん
2023/05/18 06:00
海外旅行先のデータ通信、どうする?
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月、ベトナム旅行に行ってきました。今日は、海外旅行先でデータ通信どうする?っていう話です。スマホなしではいられない今日この頃。なにかと調べ物をしたり、LINEしたりと、データ通信ナシの生活はあり得ません。
2023/05/17 06:00
折り紙ではし袋。カンタンカワイイ!
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。ごはん屋さんでお昼ごはんを食べた時、出されたおはし。こんなかわいいはし袋↓↓↓に入っていました。店名とか入ってないけど、これ手作り?広げてみたら、あ、折り紙で作ってあるんですね。かわいい。これ、我が家のお客
2023/05/16 06:00
留守宅を守るための策、いろいろ考えてみた。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月、ベトナム旅行に行ってきました。コロナでどこにも行けなくなってから、初めての海外旅行でした。さて、10日間家を留守にするにあたり、防犯対策を考えてみました。盗られるものなんてなにも無いのですが、窓ガ
2023/05/15 06:00
水道代が2カ月で2千円台でした。めちゃ安?
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。先日来た電気代、思ったほど高くなくて一安心でした。そういえば水道代も安かった。新しい家に来てから初めての、まる2カ月のちゃんとした請求、1月中旬から3月中旬の2ヶ月分で、2,633円、使用量は25㎥でした。月にしたら1
2023/05/14 11:00
お得にお出かけ!ワイルドフラワーガーデン・ブルーボネット
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。ゴールデンウィークも終わり、混雑が終わった今がわたしたちの活動の時期( *´艸`)。前回の「お得にお出かけ・名古屋テレビ塔」に続いて、↓↓↓今回も電気会社の優待を使って、お得にお出かけしてきました。「名古屋港
2023/05/13 11:00
お酒の飲みすぎ防止にソーダストリーム。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。「食事の時、水を飲むのはカエルだけ」って、フランス人は言うそうですが、じゃあ何を飲むのか、というと、フランスだったらやっぱりワインなんでしょうね。わたしも食事の時は、ワインを飲んでいます。歳をとるとアルコー
2023/05/12 06:00
電気料金値上げ!我が家の影響は?
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。電気代値上がりのお知らせハガキがポストに入っていました。わが家は中部電力ミライズの、時間帯区分で夜間料金が安くなるスマートライフプランを契約しています。ハガキによると、基本料金が110円のアップ、電力量料金
2023/05/11 06:00
電源タップを無駄にしないL型プラグ 100均で見っけ!
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。今日100円ショップのダイソーですんごい優れものを見つけてしまった!あまりにうれしかったので、皆さんにもシェア。それは、L型プラグ!コンセントの差込口、ACアダプターが他の口をふさいじゃって邪魔だと思った事、な
2023/05/10 06:00
Tシャツの下に肌着(インナー)って着てますか?
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。質問!Tシャツ着る時、その下に肌着(インナー)って着てますか?わたしは着るようになりました。日本に帰ってきてからです。日本の夏が暑すぎてその上湿気がすごい!Tシャツ一枚だと背中も胸も汗がにじんでみっともない
2023/05/09 06:00
タケノコづくしの夕ご飯
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。ご近所スーパーマーケット。タケノコの水煮が売ってました。ああ、もうそういう時期ですね。タケノコ一本分がまるっと水煮されて、ナイロン袋に入れられていました。ちょっと多いかな、と思ったけれど、季節ものは食べたい
2023/05/08 06:00
ベトナム旅行。東南アジアでこわいのは下痢!お守り代わりのこれを買う。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。ゴールデンウィークの最後の今日は雨。今日は旅行や帰省から戻る人たちで、道路や駅や空港が混雑しているのでしょうね。わたしたちはゴールデンウィーク中はどこにも行きませんでした。いつでも行けるリタイア生活だもの、
2023/05/07 11:00
実家の片付け、これがほんとに最後。テレビを廃却しました。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。これがほんとに最後の「実家の片付け」になるのかもしれません。夫の実家はもう解体して、そこにわたしたちの家を建てました。けれどまだ、実家にあったテレビをひとつ、残していたのです。それを今回、廃却してきました。
2023/05/06 11:00
ベトナム旅行の準備!ベトナム紙幣に特化したお財布作ってみた。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月、ベトナム旅行に行ってきました。今日は、ベトナムに行く前の準備でやったこと。おさいふについて。ベトナムにいくにあたり、お財布を作ってみました。ベトナムの通貨はドン。使われるのは紙幣のみらしいのです。
2023/05/05 06:00
たまごとか食材のお値段。2023年4月末の物価はこんな感じ。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。近所のスーパーマーケット、LINEでお友達になると、お得情報がゲットできるらしい。なりますとも!おともだち!!で、毎日お得な商品情報が送られてきます。週に一度、たまごのクーポンが入るのですが、たまごと言えばお
2023/05/04 06:00
キャンプコットのメリット、これけっこう大きいかも( *´艸`)
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。世間はゴールデンウィーク真っ只中。暖かくなってきたし、キャンプやアウトドアイベントにいいシーズン。昨年3月、日本に帰ってきた時に真っ先に買ったキャンプコット。こういうのです↓↓↓↓【楽天市場から画像お借りし
2023/05/03 06:00
ベトナム旅行10日目。最終日はお土産買いにスーパーマーケットへ。
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月の、ベトナム旅行の思い出をつづります。記事の最後に今日行った場所のグーグルマップリンクをかけてあります。「ベトナム旅行10日目、最終日」いよいよベトナム最終日。長かったような、あっという間のような。
2023/05/02 06:00
ベトナム旅行9日目。ホイアンからダナンへ移動。火を噴くドラゴンを見る
小さな平屋にリタイア夫婦で暮らす、mamoです。2023年4月の、ベトナム旅行の思い出をつづります。記事の最後に今日行った場所のグーグルマップリンクをかけてあります。「ベトナム旅行9日目」ホイアン最終日。今日はホイアンからダナンへ戻ります。ホイアン、気に入りま
2023/05/01 06:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mamoさんをフォローしませんか?